• ベストアンサー

「ポチ」の語源は?

endersgameの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

團伊玖磨「日本人と西洋音楽~異文化との出会い」では、 「また「ぽち」という犬の名前は、英語のスポッティ(spotty、斑点のある、ま だらの、の意)からきたものです。つまり、“ぶち”の犬を西洋人がこう呼ぶ のを聞いた明治時代の日本人が、犬の名前はポチというのだな、と思い込んだ わけです」 と書かれています。 また、東京堂出版の『基本外来語辞典』に 「英語の「spottie(スポッティ=点のような→小さい)」からとの説、フランス語の「petit」からとの説がある」 とされています。 それ以外に四国大学で 「最古の「ポチ」が確認できるのは明治時代「花さかじいさん」が文部省唱歌 になった時「シロ」から「ポチ」になった。 由来説1:spotty(スポッティ「ブチの犬」)が訛った。 一字目が子音なので消えた。(つづく) 有力説。他の例:横浜メリケン波止場はアメリケン波止場の訛り。 由来説2:法師の訛り。法師とは下級の修行僧の意で、低くみられていた。 昔、動物に「何とか丸(麻呂)」と名前をつけ敬意を表したが、犬は鼻がきく =地下世界を探る=死者の世界を探る=犬が死者の魂を導く=下等な動物、 から法師と結びつけた」という講義を受講された方がいるそうです。(URL参照) 私は、「ぽち袋」の「ぽち」と同じかと思っていたんですが、 堀井令以知『大阪ことば辞典』(東京堂出版)でぽち袋の語源として「ポチはポッチリ(ほんの僅か)の意からか。フランス語のプチからというのは民間語源説。」 としており、また、大辞林第二版をみると 「ぽち(名) (1)小さい点。ぽつ。「文章の切れめに―を入れる」 (2)(京阪地方で)芸妓や茶屋女などに与える祝儀。はな。チップ。「―袋」 (接尾)指示代名詞や数を表す語に付いて、それだけの数量しかない意を表す。だけ。ぽっち。「それっ―のことで怒ってはならない」「これっ―じゃ足りない」〔上の語との間に促音が入って「っぽち」の形で用いることが多い〕 」 とあります。 犬の「ぽち」とぽち袋の「ぽち」は一緒だと 文化放送の「吉田照美のやる気まんまん」の1コーナー「やる気大学」では放送したことがあったようなのですが、詳細な内容まではわからず、何を根拠としているのかは、残念ながら不明。 ちなみに「花咲爺」の唄は、明治三四年六月に石原和三郎が作詞したもの。 彼は、1865(慶応元)年群馬県生まれです。これが、京阪地方生まれなら、大辞林の「ぽち袋」に大当たりだったんですけどね。 明治34年の群馬では関西弁と異人の言葉、どちらが浸透していたのやら・・・ ところでnozomi500さんが「回答」されているのは >犬の名前になるのは「裏の畑でポチが鳴く」でしょうけれど、  花咲じいさんの犬がポチだったのは、外来語ですかね。 というのは、皆さんの回答にある「ポチ=外来語説」はありえないという含みですか?ならば、あなたの説をぜひ、お聞きしたいです。「アドバイス」ではないようですから。 確かに、「花咲爺」の唄のもととなっている、「花咲爺(花咲カセ爺)」が人口に膾炙されていた江戸初期~中期頃でしたら、外来語とは考えにくかったかもしれませんけどね。 しらべて出てきたのはこんなURLです。 http://home.att.ne.jp/green/uej/kotoba/pouch.html http://members.tripod.co.jp/fuyuu/question/word.html(ページの下の方です) http://www.wind.co.jp/asahi_pr/yukari/wasabu/wasa1.htm

参考URL:
http://kuzan.f-edu.fukui-u.ac.jp/BBS/room_1/BBS_MSG_970516072417.html
kiyopon
質問者

お礼

なるほど・・・ 学術的なご回答、とても参考になります。 いろいろ諸説入り乱れて(?)ますね。 「ポチ」に似た外来語や日本語が多く、決定的なものが無いのは 難しいところですね。 でも、何気ない犬の名前でも、こんなに深いものだとは驚きです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「たこ部屋」の語源は?

    素朴な疑問です。よく「たこ部屋」という言葉をよく聞きますが、語源は何ですか? ・強制労働者が一部屋に何人も収容される為、その足数が 多いことにタコの表現を用いられたのが語源。 ・もと、北海道に在った飯場(ハンバ)の称。 ということが語源だという人がいますが、どちらが本当でしょうか?また、他の語源をご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • パイを奪い合うの語源は?

    素朴な質問ですが、ここで使っている「パイ」の語源が何かをご存じの方解説してください。 以前から気になっていたので宜しくお願いします。

  • 「バッカン」の語源

    「バッカン」って、変な名前だと思いませんか? 語源とか意味とか、ご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 当座預金の語源をお教え下さい。

     どなたか私の素朴な疑問にお答え下さい。 「当座預金」って変わった名称ですね。 何故、小切手等を取り扱う口座名を「当座預金」と言うのでしょうか? どなたか「当座預金」の語源をお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • hogeもしくはhogehogeとかの意味というか語源?

    こんにちは。 プログラム名とかメソッド名とかに、なんて名前をつけたらいいか迷ったときに「なんちゃら」とかの意味でhogeとつける文化がありましたよね。 むかしC言語をやっていたときによく出てきたのですが、Javaばっかりやるようになった今でもたまに見かけます。 あれって日本語でしょうか?英語かな?なんか語源とか意味とかあるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。ご存知でなくとも雑談っぽく、使っていたころのお話を聞かせてもらってもうれしいです。

  • チャッピーの語源

    チャッピーという名の犬はありがちですが、 その語源はどうなっているのでしょう? 自分は勝手に、むかーしのアメリカのテレビドラマなんかで、 「仲よしチャッピー」とかいった犬が主人公のドラマがあって、 それで一時期ブームになり、以降定着して未だにチャッピーという名が現存するというデタラメな仮説を立てたのですが、 正確なトコロをご存知の方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • Cookieの語源は?

    素朴な疑問。なんでCookieというのですか? 開発した人の名前?その人の嗜好? ご存知の方教えてください。

  • 「ブラフ」の語源を教えて下さい!

    はったりの意味で使われる「ブラフ」ですが、 この言葉の語源はどこから来たのでしょうか? ~ブラフ、ブラフ~といった具合に、ゲームの名前に 使われていることが多いようなので、意味合いからもゲーム方面が有力だと思うのですが、詳細が全く分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • イタリア人がCatherineと聞いただけで語源に気付くかどうか

    私はWeb漫画を描いています。 自分の漫画に出てくる、イタリア人のキャラ名を人名辞典サイトで調べて「Catherine」に決めたのですが、疑問が有り描き進められないので質問させて下さい。 「Catherine」はギリシャ語源で 「clean」「pure」 の意と書いてあったので、ストーリーの鍵にしようと思い、その名前に決めました。 日本人の人名は、調べなくても漢字で語源を推測しやすいのですが、イタリア人は、名前を聞いただけでギリシア語源まで推測出来るものなのでしょうか? ストーリー上で、カテリーナが友人と、Catherineの語源の話題になった時に、カテリーナが語源を知っているかどうかで、その後の展開が変わるので描き進められず、困っています。 また、ギリシア語で「clean」「pure」 をどう書くかも出来れば知りたいです。 図書館で調べようとしたのですが、事情で子連れでしか図書館に行けません。子供はまだ小さいのですが、すぐに飽きてウロウロし始めるので、調べ物までたどり着けません(:_;) Webなどで調べられるサイトが有りましたらこちらも教えて頂けると幸いです。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 語源を教えてください

    「いちゃもん」の語源を教えてください。 友人と論争の結果、「もん」は「者」の変化、もしくは「文句」のモンと 言うことになりましたが、「いちゃ」については何も思いつきませんでした。 本当の意味・語源をご存知の方よろしくお願いします。