• ベストアンサー

高尾山!初心者はどのコースがお勧め?

高尾山に9月下旬に行く予定です。 初めてなのでいくつか疑問があるので詳しい方教えてください。 28歳男で週に一回多摩川を5キロ位走っていて運動は普通に出来るレベルです。 以下のURL参照 http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm 1号コースで登って(ケーブルカーもリフトも使わない)途中4号に変えて(吊橋に興味あり)頂上に行き、下りは6号で(川に興味あり)帰る予定です。 質問ですが・・・ (1)auの携帯電話は繋がりますか? (2)行きの一号のケーブルカーの駅までは歩くのは大変でないですか? (3)途中4号の吊橋諦めて、1号で行ったほうが見るとこが多いですが(門があったり)4号よりいいですか?(でも1号だと道路が舗装されてるみたいでつまんないのかなって・・・?) (4)山頂の奥に道(黄色)がありますが下ると何があるんですか?(下ると行き止まり?) (5)帰りの6号と稲荷山コースはどちらが長いですか? 大変ですか?

  • 8090
  • お礼率4% (49/1177)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.5

#2、4です。こんばんは。 ごめんなさい、特に山にはぜんぜん詳しくないんです。たまたま、高尾山の近くの小学校を出ただけで。それも大昔に(笑)。私の時代には分校が2つありました。6年生の夏休みは、その分校に行ってキャンプでした。関係なかったですね、すいません。 富士山も登ったことないし・・・。駒ケ岳についてもわからないです。ごめんなさい。20代のとき、白馬岳に登りましたが、山頂で一泊で、装備はきちんと「登山の人」の状態でした。もちろん慣れた人に連れられて。かなりきつかったですが、絶景で、すっごく気持ちよくて、登ってるときの苦労はした甲斐があったと思いました。 富士山の希望もあったのですが、慣れた人曰く、人気がありすぎて登る人が多く、道が狭いから後ろからドンドン来てしまうと大変だから、登るひとがもう少し少ないとこにしましょう、っていうことでした。大雪渓もよかったです。当時アイゼンというものを足裏に装着しましたが。いま、温暖化で解けてきてるんですかね?? で、はっきりしたことは不明ですがレベル的にいくぶん白馬岳のほうが初心者におすすめなのかなあ?と思いましたが。 で、「登山の世界」の山と、高尾山は全くレベルがちがう、ってことだけわかります。 よって、どちらにいかれるにせよ、下調べをされて、登山の場合は、慣れた方と行かれるようにして下さいね。

8090
質問者

お礼

いろいろ詳しくありがとうございました。 高尾山に登ったら、次に登る山(もう一回高尾山でその奥のコースも検討)を書店などで調べたいと思います。 自分は飽きっぽい性格で、いまだに続いているのは多摩川のジョギングくらいです・・・ 「山登り」も趣味の一つに加えられたらと思っています。 それでは高尾山、楽しんできたいと思います。

その他の回答 (4)

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.4

#2です。年代の差を感じてしまいました(笑)いまどきは#3さんの回答ぐらいですよね、きっと。 私がいちねんせいでケーブルまで遠足で登ったのは三十数年前になるんですねー。ちなみに、ケーブル利用+影信山頂往復コースはたしか5年生でした。帰りに釣り橋で。昔の子供は歩かされてますねえ。 で、どっちみち大人の男性にはかなり楽勝です。

8090
質問者

お礼

ありがとうございます。  自分ひとりなら普段ジョギングで5~6キロ走ってたり、性格が強情なとこがありますのでもっと登って、いづれ富士山行きたいと思ってるんですが、今回は運動をあまりしてない人と登るので、自分はケーブルまで自力で登り、一人はケーブルで登って、ケーブル駅で待ち合わせしてまた一緒に登る予定です(笑) どうしてもケーブルで行きたいらしいです・・・(説明しても無理でした) いつか一人で高尾山を越えてもっと登ってみたいと思います。

8090
質問者

補足

ちなみに、いづれ富士山に挑戦したいのですが、いきなりはきついですよね?  山の経験は10年以上前に駒ケ岳登ったくらいです・・・(小学校の林間学校) 今は駒ヶ岳って登れるんですか?(3年前に行ったときはケーブルカーで往復しましたが・・・) 他に富士の前に経験しておいたほうがいい山あったら人生の先輩としてご教授お願いします。  駒ケ岳もう忘れたので、たぶん高尾山が初に近いです。   あ、鎌倉の山を5年位前に登ったことありますが団体だったのであまり記憶にありません・・・

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

地元です。 (2)地元の小学校では、1、2年生は往復ともケーブル。3、4年生が往路のみケーブル、5、6年が往復とも徒歩です。 ケーブルまで歩くのは楽勝です。 (3)4号路は吊り橋がある程度です。吊り橋と言っても頑丈なもので、ほとんど揺れません。高さも目の眩むような高さではなく、わざわざ吊り橋にしなくても...といった印象です。1号の方が薬王院があったり見どころはあります。 (4)陣馬山へのルートですね http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource08.htm 高尾山から5時間半のコースです。整備されているので歩きにくくはありませんが、さすがにケーブルから6時間以上歩くと数日は筋肉痛に悩まされるかもしれません。 このコースを高尾山頂からすぐ下ったところにもみじ台があり、高尾山頂が混雑している時にはここでお弁当がおすすめ。 (5)6号の方が楽です。6号は谷間、稲荷山は尾根の道です。稲荷山コースだと最後の高尾山口駅の直前がつづら折の急坂になります。景色は尾根の稲荷山の方がいいでしょう。

8090
質問者

お礼

ありがとうございます。   いろいろ考えた結果、行きは1号のみでいろいろ見て、帰りは知人が「絶対に6号で川見たい!」というので決まりました(笑)   高尾山の先は今回は見送りで秋に一人で挑戦してみようと思います。

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.2

こんばんは。(2)のケーブルカー駅までは、小学校1年生でも遠足で登ります。楽勝ですよ。 20代の男性でしたら、よほど運動不足で無い限り山頂までだけでは物足りないだろうと思います。よって質問者様の場合、先の方の仰るように、影信~相模湖ルートをおすすめします。影信の山頂はいいですよ。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

(1) 自信はないが、多分大丈夫(友達のドコモはつながっていた) (2) 高尾山口駅からすぐです (3) 大きな違いはないと思います、吊橋といっても、深山の吊橋ではないので、特にスリルもないですよ (4) 高尾山~影信山~相模湖に向かうルートと同ルートで途中から陣馬山に向かうルート(まだ先があるが行ったことはない)があります。どちらも難所はなく、ハイキング程度 (5) 高尾山の登山道はハイキングのちょっときつい程度と考えてください。どのルートも整備されていますから、問題はありません。 せっかく行くのですから、相模湖に降りたらいかがですか、時間さえ十分取れば厳しいことはありません

8090
質問者

お礼

ありがとうございます。 たぶん、自分は高尾山初めてですが、物足りないと思います。 でもか弱い知人(26歳男性)と行くので高尾山のみにします。 いつか一人で挑戦して、いづれ富士山に登ります!

関連するQ&A

  • 高尾山山頂~城山~小仏峠に行きたい

    高尾山山頂 ~ 一丁平 ~ 城山 ~ 小仏峠 ~ 小仏 ~ バスでJR高尾駅、 に行きたいと、思っています。 所要時間や難度等教えていただきたいのですが、宜しくお願いいたします。 私達に行けるか、心配しています。 64歳、62歳、夫婦二人 1号路~稲荷山コースまで、2~3回登りました。 4月に6号路、高尾山口駅~頂上まで、1時間20分(休憩5分含む) 以上のような、体力です、 山頂に行っても、体力に余裕が有るので、 次回は、違うコースに挑戦したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 東京の高尾山へ桜を見に行きます

    いつもアドバイスありがとうございます。 私は東京都府中市に住んでいる子持ち主婦です。 私の母が、高尾山に桜を見に行きたいそうで、私の子供2人と一緒に出かけることになりました。 上の子は4月から小学校3年生、下の子は4歳です。 山麓駅から山上駅までケーブルカー、そこから徒歩で山頂を目指します。 つり橋のある4号路を歩く予定で、大人で50分かかるそうなので、1時間半近くかかると思います。 山頂でお弁当を食べたいのですが、桜の時期に行ったことがなくて、どのくらいの混雑なのか分りません。 人が多くて座るどころではないとしたら、どこでお昼を食べようか思案中です。 山頂から10分ほど歩いて、もみじ台まで移動すれば、座る場所を確保できそうでしょうか。 高尾山の桜といえば、城山だと私は思っているのですが、 4歳の子が一緒のため、山頂(あるいは、もみじ台)までが限界だと考えています。 高尾山頂でも桜は見られますか? せっかく登ってがっかりするのも・・と思って、ネットでいろいろと調べてみたのですが、 桜の季節の高尾山頂付近を写した画像が見つからずに、どんな様子なのかが分かりません。 (桜の木1本を写した写真は複数あったのですが、私は風景を調べたいのです) もし様子が分かる画像がありましたら、URLを乗せていただけると助かります。 あるいは、実際に行かれた方の体験談も大歓迎です。 分りづらい文章で申し訳ありません。 ・高尾山頂に座って、お弁当を食べられるか(行くのは平日の予定です) ・高尾山頂がダメなら、もみじ台で食べるのはどうか ・高尾山頂にある桜はどんな感じなのか。数本だけ(?)のために4歳の子と登山するのも・・・  今年は諦めて、来年は開花が遅めなことに賭けようか・・・  (開花が遅ければ、その頃は学校と幼稚園が始まっているため、母と2人だけで行けるので) 帰りは、リフトで下山する予定です。 どれか1つだけでもよいので、お分かりになる方のアドバイスお願いいたします。

  • 高尾山(9月中旬~10月初旬の土日)混み具合を教えてください。

    高尾山(9月中旬~10月初旬の土日)混み具合を教えてください。 グループ構成-10人程度の日本人+外国人 考え中のスケジュールです。 (1)新宿9:50発の京王線 (2)11:00頃から稲荷山コース(展望台で休憩) (3)13:00山頂 (4)14:00~16:00ビアマウント (1)やはり遅ければ遅いほど混むのでしょうか。 (2)ケーブルカーなど混むみたいですが、登山道も多いですか。 (4)この時間で、10人まとまった席が取れるでしょうか。 ここ10年ほど行っておらず、状況がわかりません。なんでもミシュラン効果でかなりの混雑ぶりだとか。。 9月10月も同じなのでしょうか?? 宜しくお願いします!

  • 高尾山、琵琶滝までの所要時間

    【高尾山 自然研究路6号路】 高尾山にある琵琶滝まで、6号路のコースで行こうと思っているのですが、6号路のスタート地点から、琵琶滝の所までの所要時間を教えて下さい。 (頂上までの時間ではありません)  

  • 高尾山・陣馬山の縦走を計画しています。

    高尾山・陣馬山の縦走を計画しています。 高尾山は2回ほど行きました。 ケーブルカーを使わないで1号・6号を経験しています。 稲荷山は未経験です。 なので、稲荷山から登って陣馬山までを計画しています。 30歳男性、普段10キロをジョギングするレベルの健康的な体です。 質問ですが、私は神奈川県川崎市に住んでいます。 南武線の「分倍河原駅」を経由して川崎まで帰っています。 帰りのことを考えると、高尾山から登るのと、陣馬山から登るのではどちらがお勧めでしょうか? 陣馬山から登ったとして、7時間はかかると予想していますが(逆も)、1号路は舗装もされていて一番人が通って安全だと思うのですが、6号路は「山」らしく夜は真っ暗でした。 稲荷山も同じですか? 遅くなったときに不安です・・・ まあこの時期なので大丈夫だとは思いますが。 梅雨の晴れ間のこの時期に行こうと思うのですが平日なら人は少ないでしょうか? 曇りの日は見晴らしはよくないですかね? 以前は、紅葉の晴れの土曜に行ったので人が多すぎて疲れました。 一人でウォークマンで失恋ソングを聞きながら、考え事しながら(失恋したのでふらっと登りたくなった)、登山を検討してます。 富士山も考えたのですが、無謀だと思い、まずはこの山から始めたいと思っています。

  • 高尾山山頂よりの夕焼け

    夏休みに小学生4年生と高尾山の登山を計画しています。 日帰りで往復リフト(高尾到着時間が11時前後なので)を利用して山頂を目指す予定ですが、山頂から夕焼けを見てからの下山は可能でしょうか? (公式HPを見る限り、ルートは登山1号のコースにしようと思っています。) 又、帰りの登山ルートが真っ暗だとちょっと不安なので、外灯等の整備は整っているのでしょうか? ロープウェイ乗り場付近の夜景もきれいという書き込みもあったので併せて、見ようと思っています。

  • ケーブル高尾山駅周辺のおすすめ無線運用地は?

    7月下旬に高尾山に行きたいのですが、山頂まで行かずにケーブルカー高尾山駅付近で、移動運用ができたらと思っています。(出張の途中なので~)ハンディ機とロッドアンテナで430のFMをメインに運用を考えています。季節がら木陰ぐらいはないと厳しいかと思いますが、おすすめのよい運用場所がありますでしょうか?教えて!ください~。

  • 高尾山、6号路はきついですか?

    高尾山の6号路はどういう道ですか? 1号路は2回清滝駅から頂上まで登りました。 他のルートに挑戦したいと思っています。 61歳、夫婦で登ります。 ★ 路面は舗装、土、ジャリですか? ★ 1号路に比べて、急坂ですか? ★ 沢、つたいに歩くのですか、滑りやすいですか? ★ 途中の休憩やトイレはありますか? ★ 登山靴はありませんので、運動靴で大丈夫ですか?

  • 深夜の高尾山登山について。

    9月中の平日に終電で高尾山に行って登って始発で帰る計画をしています。 30代男性の一人登山です。 何回か昼間に高尾山には登っています。 6号路や稲荷山コースも経験済みです。 しかし、深夜は未経験なので1号路で挑戦したいと思います。 気をつけたいことって何がありますか? ・懐中電灯は2つ以上持っていく ・初秋とはいえ寒いので長袖 ・携帯はフル充電 ・万が一の遭難に備えて食料持参 思いついたのはこれくらいです… 普段、ジョギングしているので体力には自信があります。 一人が好きなのでウォークマン聴きながら誰もいない山を登りたいです。 いつかですが、深夜に1号路以外も検討したいのですが危険でしょうか? あと陣馬山…

  • 秋の高尾山へハイキングに行く上での質問

    来週のなかば、会社の仲間たちと高尾山にハイキングへ行く計画をしています。 予定コースとして、JR高尾駅からバスで小仏停留所へ移動し、小仏峠や城山を経由して高尾山の山頂へ向かい、帰りはケーブルカーを使って下山し京王線の高尾山口に到着といった具合です。 それに先立って、いくつか教えていただきたいことがありますので、回答よろしくお願いします。 (1)高尾駅から小仏停留所へ向かうバス(京王バス?)は一時間にどれぐらいの本数が出ているか。(できれば高尾駅停留所のバスの時刻表を掲載しているサイトや、時刻表の写真をアップした画像掲示板などをぜひ教えて下さい。) (2)上記コースでハイキングを行った際の大まかな所要時間。(参加者はおおむねハイキング初級者で、途中休憩や昼食などをとることを想定して) (3)今の時期にハイキングを行う際の服装や靴、これだけは最低限必要と思われる持ち物について。 (4)その他みなさんの現地のオススメの場所など。