• 締切済み

webサーバとAPサーバの違いは?

webサーバとAPサーバの違いがよくわからないので教えてください。 WebとDBとAPの3層構造で構成されたりと 他サイトなどに書いてあるのですが、 WebとAPってなにが違うのでしょうか? WebにもPHPやCGIなどを導入したりするのでAPって必要なのでしょうか? 初心者なのでわかりやすく教えて頂けると助かります。 よろしく御願い致します。

みんなの回答

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

>3層構造と言った場合の各サーバの役割というのがよくわからない ANo.2で紹介したja.wikipediaのページで解説されています。 >Webサーバは受け取ったリクエストに対してレスポンスを返すのみで >APサーバでCGI等を実行し、DBと連携し、Webサーバへのレスポンスを >作るといった感じなのでしょうか? そのイメージで間違っていないと思います。

nicostars
質問者

お礼

わかりやすく回答頂きありがとうございます。 勉強になりました!!

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

APはapplicationの略です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/アプリケーションサーバ 一台のWebサーバ上においてPHPやCGIを動かすような小規模システムを想定しているのであれば,APサーバなどと呼ぶ必要はなく,単にWebサーバでよいと思います。あえて言葉を補足したいのであれば,プログラム実行(=小規模なAP処理)環境を備えたWebサーバでしょうか。 それに対して比較的大規模なシステムになると両者を分離して呼ぶわけです。   従来Webサーバだけで処理してきた内容を   Webサーバとアプリケーションサーバの2つに分離   することで、より大量のトランザクション処理にも   対応できる方式(3層構造システム)が実用化された。     (上記 ja.wikipedia より) 例としては, クライアントからの大量のアクセスを分散してさばくための10台のWebサーバと,すべての処理要求をまとめてDBサーバとの間で一貫性を保持しながら処理するエンジンである1台のAPサーバ というようなシステムをイメージすればよいでしょう。

nicostars
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なんとなくイメージはつきましたが、 Webでやっていたことを2つにわけるというのは 例としてどんな感じなるのでしょうか? 例で出して頂いておりますが、 例えば、クライアントから大量アクセスを分散し、とありますが ここではWebサーバは受け取ったリクエストに対してレスポンスを返すのみでAPサーバでCGI等を実行し、DBと連携し、Webサーバへのレスポンスを 作るといった感じなのでしょうか? 3層構造と言った場合の各サーバの役割というのがよくわからないので できれば教えて頂ければと思います。 最近、PCの勉強をしてサーバについて少しばかり知識を身につけて おこうと思いましたが、やはり難しいですね(笑) すいませんがお手数ではございますがお時間ありましたらご回答お願い致します。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

初心者レベルにもよるのですが >WebとAPってなにが違うのでしょうか? とりあえず気にしなくてよいです 最近はWebとAPが一体型なんてザラですし。 案件をこなすごとに、WebとAPを別にしたいと要求も出てきます。

nicostars
質問者

お礼

違いがやはりよくわかりませんが、 特に気にしなくて良いと結論ですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • LAMP構成のAPサーバー

    JAVAでPGを組んだことがないのでよくわからないのですが、 LAMP環境でWEBとAPサーバー(物理的に)を分けることはある(できる)のでしょうか? WEBサーバーとDBサーバーを物理的に分ける構成はよく理解できる(confなどでIPを指定するなど)のですが、 WEBサーバーとAPサーバーを分けるとなるとプログラム的にどのような指定方法となりますでしょうか?JAVAでも結構ですので例を簡単に挙げていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • WEBサーバーとメールサーバーの連動について

    WEBサーバーとメールサーバーの連動がよくわからないのですが、Linux、PHP、MySQLのWEBサーバー、DBサーバー、メールサーバーで構成されているサーバーでPHPからメールを送信したりといったメールサーバーとWEBサーバーが連動したサイトを作るにはapacheのファイルやPHPの初期設定ファイルにメールサーバーIPアドレスの設定をする必要がありますか。

  • Webサーバとアプリサーバの違い

    Webシステム(サーバ-クライアントモデルではないほう)の 三階層モデルについて教えてください。 このモデルではWebサーバ、アプリサーバ、DBサーバの三階層構成をとられていますが PHP、perlといった動的言語の処理はWebサーバ、アプリサーバどちらで 行われるのでしょうか? はじめ、私はアプリサーバ側かと思っていたのですが、こっちは「Javaプラットフォームを 動かすためのサーバ」と書かれているソースが多く、PHP、Perlについては Webサーバ側と書かれてたりアプリサーバ側と書かれてたりしていて判断に悩んでいます。 単純に「動的な処理を行う」という基準で考えればPHP、Perlの処理はアプリサーバ側だと 思うのですが、いかがでしょうか ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • WebサーバーのDBサーバー

    どなたか、教えて下さい。 今回Webサーバーの構築を行なうのですが、それにあたって質問があります。 ものすごい単純なことなのかもしれませんが。教えて下さい。 Webサーバーを1台、DBサーバーを1台構築しようと考えています。 Webサーバーには、IISを導入しようとかんがえていますが、 DBサーバーって、何か、特別な、Webの物の設定て必要なのですか? 普通のDBサーバー(ファイル)で構わないのでしょうか? すいません。お教えください。 今回Webサーバーと、ファイルサーバー(DB)が違うマシンなのは、 はじめてなもので・・・・・

  • WEB関連で質問です。(APサーバの役割)

    APサーバが何をしているのかが不明です。 cgiがあれば十分なのではないのでしょうか? それともperl以外の言語を実行しようとしたらAPサーバが必要になってくるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • DBサーバとWebサーバの連携について

    お世話になります。 Web,DBサーバを同一サーバ上で動かしていたのですが、今回WebとDBを別々に作ろうと思っております。 ここで、PHPをWebサーバとDBサーバ間で連携させたいのですが、同一でないサーバー上にDBサーバを置く場合、Webサーバ側のPHPインストール時の--with-pgsql=の後のオプションはどのようにすればよいのでしょうか? それともWebサーバ上にDBサーバを作って、PostgreSQLクライアントとして動作させ、DBサーバへアクセス出来るようにしなければならないのでしょうか? 後、DBサーバ側にはPostgreSQLの他にMySQLも動作させたいのですが、同一サーバ上に二つのDBサーバがあるのはやはりセキュリティ的には良くないのでしょうか? 回答の程宜しくお願い致します。

  • Java環境以外のAPサーバ

    下のURLで説明されているようなWeb3層モデルでのAPサーバについて教えてください。 http://blog.livedoor.jp/del_yu/archives/591755.html 一般的にAPサーバというのはJava環境によって構築されているようですが (JBOSS、Tomcatなど)、PHPやPython、C++など、Java以外のプログラム言語が 実行されることはないのでしょうか?

  • WebサーバーtとDBサーバー

    1台目としてWebサーバーに、アパッチとPHPをインストール。 2代目としてDBサーバーにPostgreSQLなどをインストールして、2台構成でつかうには、どう設定すればよいのですか? HP上では、1台にまとめてインストールする例はよくあるのですが。 やはり、1代目にも、PostgreSQLをインストールする必要がありますか? おわかりになるかた、よろしくお願いします。

  • WebサーバとDBを何故たすきがけ構成にするのか

    Webシステムのサーバ構成が、2台構成で各サーバを仮想化してWebサーバとDBサーバが構成されています。 サーバA:Webサーバ1、DBサーバ1 サーバB:Webサーバ2、DBサーバ2 のような感じです。 これで、Webサーバ1がDBサーバ2を見て、Webサーバ2がDBサーバ2を見る構成となっています。 たすき掛け上の構成にしなくてはいけない理由は何でしょうか? 不勉強で申し訳ないのですが、どなたか理由を教えていただけると助かります。

  • WebサーバとDBサーバ 2台構成にしようと・・・

    現在、1台のPCでWebサービスを運用しています。 初心者なりに色々調べながらやっていますが、なんとか安定したサービスは 提供しているつもりです。 現在1台のPCでLinux+Apache+PostgreSQL+PHPという構成で運用しているのです が、DBへの参照・更新が多いので、WebサーバとDBサーバ、といったように物 理的に分けてしまえば多少負荷が抑えられるのでは?もっと快適なサービスを 提供できるのでは?などといった単純な考えでいます。 結局、そのような方法は、多少でも効果が見込めるものなのでしょうか? それと、実際に分けるとなった際の方法が全く分からないので、その辺を 詳しく解説したようなサイトがあればご紹介下さい。 ちなみに、画像用配信用にイメージサーバ?も準備しようかなと考えて います。 補足 ロードバランサなども考えましたが、現状、そこまで用意する必要は無い だろうという勝手な判断です。 LinuxはFedora 6です。DBサーバにしようと思っているPCは現在動いている サーバより性能は少し落ちます。