• 締切済み

お祝金を頂いた方を式に招待することは非常識なのか

AKAHELと申します。 皆様のお知恵を拝借したく、質問をさせていただきます。 初投稿となりますのでよろしくお願いいたします。 挙式、披露宴のマナーで悩んでおります。 7月に入籍しまして、会社の元上司よりお祝い金を頂いてしました。 結構な高額だったため、挙式に参加していただきたいのですが、招待してよいものか悩んでおります。 ○背景 (1)対象の上司は私と妻の元上司(上司の奥様も社内:面識がある程度) (2)招待者のキリがなくなってしまうため、会社では結婚式は身内のみでおこなうとメールをしてしまった。 (3)その後、お祝いを上司夫婦連盟で3万円いただいてしまった。 (4)昔からご指導していただいている方(理想の夫婦と思える方)なのでぜひ参加してほしい。 冠婚葬祭等のマナー等詳しい方がいましたら、【普通にお声がけをしてしまってよいものか】、また、【招待をする場合は夫婦でご招待するべきか】お教えいただけたらと思います。 質問をしておき、大変恐縮なのですが、招待方法のアドバイスもありましたら合わせていただけると大変助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

この度は、おめでとうございます。 お祝いを頂いた後にご招待しても失礼ではありません。 しかし、今回の場合は少し考えるべき事もあるように思います。 まず、元上司との事ですが、今も同じ会社にお勤めなのでしょうか? 異動などで部署が変わっただけですと、今の質問者様の上司の方をどうするかという問題が出てきます。 元上司の方だけお招きして、今の上司をお招きしないと、元上司の方も出席し難いと思いますし、今後の質問者様のお仕事にも支障をきたさないか少し心配です。 次に、すでにお祝いを頂いていますので、ご招待する時にご祝儀は辞退する旨伝えた方がよろしいでしょう。 元上司の方もお祝いはあげたけど、手ぶらで行くわけにも…と思われるでしょうから、そのようなご心配をおかけするのもどうかと思いますので…。 それでも、ご祝儀を頂いた場合は、ありがたく頂戴しましょう。 そして、招待の仕方ですが、きちっと元上司の方にお会いして、親族のみで行うつもりでしたが、やはりお世話になった元上司の方に出席していただきたいので、○月○日なのですが、ご出席頂けないでしょうか? とお伺いを立てて下さい。 ご出席のお返事を頂きましたら、詳しくは後日招待状を送らせて頂きます。と伝え、後日招待状を送って下さい。 ご夫婦で招待するか、元上司の方のみにするかは質問者様のお考えでいいと思いますが、親族の中に会社関係が元上司(あるいは元上司夫妻)のみだと、少し居心地が悪いかもしれませんので、配慮してあげて下しさい。

  • s_xxx
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.2

本来であれば、お祝いは結婚式の前に渡すのが正式な方法です。 ですから、お祝いを頂いた後でも結婚式へ招待するのは問題ありません。 夫婦で招くか、男性上司のみ招くかは、質問者様のお好きなようになさって いいと思います。お祝いを夫婦連名で頂いていたとしても、式には男性上司のみ 招待でも問題はありません。 列席のお願いは出来れば直接面と向かってして下さい。 その場合は、たとえ夫婦で招待するとしても、男性上司へのお願いでいいと思います。

  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.1

直接、お会いして(或いは電話で)打診してみたら如何ですか。  →メールは便利ですが、この場合は失礼だと思います。 是非、式に出席して欲しいと言われて、嫌な思いをする人はいないと思います。 都合がついて、出席して頂けるのであれば、「お祝いは既に頂いてしまったので、当日は手ぶらでお越しください」と伝えれば良いと思います。 また夫婦で招待したいのであれば、「夫婦での出席」を打診して、都合がつかないなら「旦那さんだけでも」という感じで話を進めていけば良いのではないでしょうか。 実際に出席ということになれば、夫婦で3万円は少ないと思うので、別途、包みを用意してくれると思いますが、それはそれで恐縮して受け取ればよいと思います。 事情を説明すれば、分かってくれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 姪が生まれた御祝金について

    分からないことがありますのでどなたか世間の相場を知っている方や同じような道を通ってきた方へ質問させてください。 私のいとこに2年前に姪が生まれました。いとこは仕事も忙しく なかなか会えなかったのですが、今度会うことになりました。 生まれた時に御祝金も渡せていないし、会う時にこれで子供服でも みたいなことを言いつつ渡そうと思っています。 そこで質問があります。 結婚式では一般的に3万円など一般的な冠婚葬祭の相場は 調べればすぐに出てくるのですが、このような場合は 一体どれくらい包むのがマナー?なのでしょうか? お分かりになるかたいましたら教えてください。

  • 友人の結婚式に夫婦で参加。祝い金を渡すタイミングは?

    来月、主人の親友の結婚式に招待されました。 祝い金は、夫婦連名で「5万円」包むつもりです。 そこで厄介なことは、 (1)午前中に神社にて挙式があります。  それには、主人だけが参加します。   (2)昼から、料亭で披露宴があります。  ここから、私も参加します。 どのタイミングで、祝い金を渡せばいいのでしょうか? もし、事前に親友に祝い金を渡した場合、 当日は、ただ参列者のところに名前を書くだけで いいのでしょうか? 大変悩んでおります。

  • お祝い金について

    会社の同僚の披露宴の招待状が先日届きましたが、友人の結婚式と重なってしまい、会社の同僚のほうは二次会から参加しようと思っています。 その場合、一般的にご祝儀またはお祝い金を包む必要があるのでしょうか? 披露宴、二次会どちらも欠席の場合、一般的にお祝い金を渡すようですが、私のように披露宴に呼ばれ、二次会からの参加の場合はどうなのでしょうか。

  • 結婚式の招待状について

     主人の友人が結婚することになり招待状がとどきました。夫婦で新郎・新婦とは仲良くしているのですが、主人の名前のみで招待状が来ています。冠婚葬祭はギブアンドテイクが常識とは聞いていますが、やはり主人一人で出席するべきなのでしょうか?  私たちの結婚式には新郎のみの出席でした。ギブアンドテイクなのはわかっていても、今まで友達だと思っていたことが悲しくなりました。私としては、夫婦連名で招待状が来ると思っていたし、そのときには多めにお祝いを包むつもりでいたのですが・・・。

  • 海外挙式での祝い金

    姪がハワイで挙式します。夫婦で参加しますが旅費及び宿泊費はすべて自腹です(約20万)。はなむけは3万円を予定しています。このような場合、挙式での祝い金はどのようにしたらよいでしょうか?

  • 招待状の宛名について 従弟からの招待状

    従弟が結婚するにあたって招待状をもらいました ちょっとびっくりしたので詳しい方教えてくださいませ。 結婚するのは私の方の従弟です。 私達夫婦連名での宛名の招待状なのですが このように来ました(名前は例です) 山田 花子様    太郎様 自分自身の挙式でも どちらの 親族や招待客には場合は夫婦連名の場合は ご主人のお名前を先に書きました。 いままで私の中の常識ではそう思っていたのですが・・・ 厳密にいうと自分の近しい方を先にもって くるのでしょうか? 不思議におもって(いままで両親へ来た招待状でもみたこと がないもので・・・) 冠婚葬祭のページを調べてみたのですが そういった記述がなかったもので叔母厳格であれこれ (いきすぎではないでしょうか?と思うときもあるくらい) こだわりのある人なのですが・・・ きちんと式場だとおもうのですが筆で筆耕されている ものなのですが筆耕式場はあくまでお客様の 要望に答えるものですよね だから指定してこのように 書いてきたのだと思います。 (ちなみに私は専業主婦で主人は会社員で 世帯主であることは先方も承知です。差出人の当人は 山田太郎 旧姓花子 になっています) 知識として知りたいので詳しい方教えてくださいませ よろしくおねがいいたします。

  • 快気祝い金について

    会社の上司が耳鼻咽喉科に入院していました。 一週間程度で退院してきて「お見舞い金は?」と、言われました。 普通、上司が部下にお見舞い金を催促するものでしょうか? 冠婚葬祭ならお金を出すのは分かりますが、大した事のない入院で 見舞金を出すのかどうか分かりません。 どなたか教えて下さい。宜しく御願い致します。

  • 結婚祝い金 いくら包むべきなのでしょうか?

    主人の友達が結婚します。 私たちの結婚式(挙式・披露宴)の時には3万円もらいました。 しかし、友達は挙式・披露宴ともせず、2次会的なパーティーのみを行います。 その時、会費は払うのですが、それとは別にお祝い金は幾ら包むべきのでしょうか? 挙式・披露宴もしないので、1万円で良いかと思うのですが、やっぱり3万円もらったので、同じだけ包むべきですか? あと、もしパーティーに夫婦で参加した場合はのお祝い金は倍なのでしょうか? 会費はもちろん2人分払います。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のお祝い金の相場

    私が所有する賃貸物件の管理をお願いしている会社の社長さんの息子さんがこの度ご結婚され、挙式と披露宴に、私たち夫婦と2人の息子(中学3年生・5歳)が招待されました。 管理は実質息子さんがやって下さっていて、普段からとてもお世話になっています。 お祝い金は、いくらが適当でしょうか?

  • 披露宴からの招待客

    12月に結婚することになり、ただいま大急ぎで招待状を作成しています。 母と挙式に呼ぶ方について話していて気がついたのですが、招待状には挙式、披露宴時間が書いてあります。ただ挙式にはあくまで親族、友人仲のよい同僚だけを招待し、会社の上司は披露宴のみに出席していただこうと考えていました。 そのため、挙式に出席してほしい方には「挙式にも参列ください」という内容の付箋も同封しました。 なにもつかない招待状を受け取られた方は、披露宴のみの参加、ということでご理解いただけるのでしょうか? 私は今まで呼ばれた結婚式は挙式から参列ください、という一言が添えられていたので深く考えなかったのですが、何も添えられていない招待状はあくまで披露宴からというのが常識なのでしょうか? 世間知らずな質問で申し訳ございません。

専門家に質問してみよう