• 締切済み

遺伝子治療はどのように行うのか

遺伝子治療とは実際にどのように行うのですか? 手元にある本によると 疾病の治療を目的に遺伝子または遺伝子を導入した細胞を体内に投与すること とありますがそもそも治療に用いる遺伝子はどこから手に入れどうやって体内に投与するんですか?おねがいします

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「遺伝子治療に関連するリンク集」(英文) ◎http://www.lancenet.or.jp/seibu/ogawa-radio.html (パーキンソン病の遺伝子治療) ●http://www.kikiweb.net/backnumber/1999_1to9/special/special9907/dna/ (遺伝子治療は21世紀の究極医療か) ○http://www.iijnet.or.jp/nts/idensi.html (遺伝子治療開発研究ハンドブック) 専門書です。 ◎http://www.okinawa.med.or.jp/ippan/kenkou/990702.htm (肺がんの遺伝子治療とは) ●http://ehrlich.shinshu-u.ac.jp/tateiwa/1990/971004.htm (遺伝子治療を考える市民の会議(コンセンサス会議)) 更に沢山の関連成書がありますが、以下のものは如何でしょうか(内容未確認!)? ------------------------------------ 日本の遺伝子治療・遺伝子関連医薬品の開発動向とビジ…/シード・プランニング…/1999.5  遺伝子治療/浅野茂隆/真興交易医書出版部/1997.8  遺伝子治療/新津洋司郎∥〔ほか〕…/共立出版/1997.3  遺伝子治療/小沢敬也/羊土社/1997.1  遺伝子治療/島田隆/メジカルビュー社/1996.12 遺伝子治療Q&A/小沢敬也/医薬ジャーナル社/1996.7  <ガン>遺伝子治療/深見輝明/講談社/1996.6  遺伝子治療の基礎技術/島田隆∥〔ほか〕編/羊土社/1996.1  臨床遺伝医学/6/古庄敏行∥〔ほか〕編…/診断と治療社/1995.11  遺伝子治療革命/ラリー・トンプソン[他]/日本テレビ放送網/1995.10  がんや難病を治す遺伝子治療/小沢敬也/法研/1994.7  ------------------------------------- 「ベクター」に関してはUSAからの輸入のようですが、 最近は国内でも製造できるようになったようです? これに関しては、TVで千葉大の例でUSAの製造メーカーに依頼したものを用いての遺伝子治療例が放映されていました。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.dnavec.co.jp/HOME/LINK/link.html
  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.1

 遺伝子治療の手法 遺伝子治療では、遺伝子そのものを直接操作して治療を行います。 治療用遺伝子を治療する細胞に送り込むには、ベクターというしかけを使います。 基本的なベクターは、病原性をなくしたウイルスなどを使います。ウイルスが細胞に感染して自分の遺伝子を細胞に送り込む働きを利用します。レトロウイルス(逆転写酵素を持つ)の風邪のウイルスなどがよく使われます。 詳しくは以下のURLへ

参考URL:
http://www.imasy.or.jp/~hsdl/mnd/gene/therapy.html

関連するQ&A

  • 遺伝子くみかえ

    遺伝子組み換えについて教えてください。 薬学部出身なので一通りの勉強はしたのですが、いまだに根本的なところが分かりません。 遺伝子治療などで、遺伝子組み換えした細胞を体内に戻す場合、それは異物として排除されてしまわないのですか? どうして、それまで体内で増えつづけた細胞を押しのけて、増殖していけるのですか?

  • 遺伝子治療

    遺伝子治療は現在すでに行われているそうですが それは体細胞遺伝子治療だけなのでしょうか? 生殖細胞遺伝子治療の場合修正遺伝子は子孫にも継承されてしまうそうですが 個人的には人類を人工的に操作してしまうことになりかねないので一個体に限定すべきだと思うのですが・・・ ちなみに素人なので体細胞と生殖細胞そのものがよくわからないのですがよろしかったらご指導ください

  • 遺伝子組み換え、ベクター、

    遺伝子発現の宿主として用いられるのは大腸菌のような細菌だけではなく、目的遺伝子を動物細胞や植物細胞に導入して発現させる場合もある。動物細胞および植物細胞に目的遺伝子を導入して発現させる手法としてはどのようなものがあるか、調べて述べよ

  • 遺伝子治療でできること。

    最近雑誌でウィルス・ベクターを使った、遺伝子治療についての記事を見ました。 ウィルスに必要な遺伝子を組み込ませ、宿主細胞に感染させて治療するということですが、驚きました。 これができるなら、アメリカのアニメのスパイダーマンの様に、クモから糸を作る遺伝情報をベクターに組み込み、それを人に感染させれば、人間もクモの糸を出せるようになってしまうのでしょうか? SFが現実になりそうで、ある意味怖いですが。

  • 遺伝子治療について

    私は医学生で、今、遺伝子治療の方法について調べています。遺伝子治療の方法には大きく分けてウイルスベクターを使う場合と使わない場合があると本に書いていました。またin vivo遺伝子治療法とex vivo遺伝子治療法があると書いてあったのですが、そのvivo遺伝子治療法とex vivo遺伝子治療法はウイルスベクターを使う治療法の中に含まれるものなのでしょうか?その辺りがよく分からないので、誰かご存知の方は教えていただけないでしょうか?

  • 遺伝子導入について

    遺伝子組み換えなどにおいて行われる遺伝子導入の操作で、 目標となる細胞に導入された遺伝子はどうなるのでしょうか? その細胞の中のほかの遺伝子と同じように扱われ、 うまくいけばその細胞の中で働くことになるのでしょうか。 また、その細胞が増えるとき(増えるものであれば)、一緒に複製されていくのでしょうか。 もしかすると、遺伝子の働く仕組み自体が理解できていないのかもしれません。 基本的な原理から解説いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 遺伝子について

    今、遺伝子について調べています。本にヒトの細胞数は約60兆個と書いていて、その細胞のひとつひとつが遺伝子を持っていると書いていました。しかし一方、遺伝子の数は約3万個と書いていました。もし60兆個の細胞の一つ一つに約3万個の遺伝子を持っているとしたら、少なくとも遺伝子の数は60兆×3万個以上になると思うのですが・・・。とても基本的な質問だと思うんですが誰か教えてください・・・。

  • 遺伝子治療

    遺伝子治療でベクターと呼ばれるウィルスを用いて治療を行う方法があるそうですが、具体的にどのような仕組みで治療されるのか教えてください。又、実際にどのような病気に使用されていて、効果はどのくらいなのかも知りたいです。

  • 癌の治療について

     現在、大腸がんの3~4ステージにおける治療法は 抗癌剤か放射線です。しかし、近年、癌幹細胞を死滅 させなければ、再発することがわかってきました。  最先端医療が開発中とのことですが、その中で、細胞 免疫療法、リプログラミング法などあることを、最近知り ました。  特に、リプラミング法については、再生医療の応用であり 大学で基礎的に研究中のようですが、原理的には最も、 根治治療につながりやすいと期待しております。  私の懸念は、培養皿の上での話が、実際体内で実現でき るかどうかです。  素人考えですが、体内にある、癌幹細胞に対して、3~4 種類の遺伝子を、注入することで、癌細胞を、リプログラム 出るものでしょうか?だれか教えて下さい。

  • 遺伝子導入で導入先の遺伝子はどうなるのでしょうか?

    こんにちは,遺伝子組み換え学を勉強しています.宜しくお願いします. ふと疑問がおきました.どの本にも,遺伝子組み換えは,ファージなどを用いて云々と書いてあります. 例えば,遺伝子A,を大腸菌Bに導入する場合,Bの遺伝子はどうなってしまうのでしょうか? そのまま導入した場合,Bの遺伝子は長くなってしまいますよね.それとも,独立で存在するのでしょうか?いずれにしても,導入後の大腸菌Bの活動は,AもBも反映されたものになってしまいそうです.このような状況で,遺伝子Aに期待した効果を上げることは可能でしょうか? もしくは,Bの遺伝子を導入前(導入後は難しそうですが)に除去してしまい,AとBの完全取替えのようかのことができるのでしょうか?そうすると,例えば,大腸菌を完全に他の生物の細胞に変えることになってしまいそうですが・・・.または,地球上のどの生物ももたない全くオリジナルのDNAを導入すれば,未知の生物ができてしまいそうですが.どうでしょうか. もし「Bの遺伝子除去 ⇒ Aを導入」という方式が可能だとすると,どうやって除去するのでしょうか? もし今不可能だとすると,DNAをある細胞から完全に除去するというような方法は研究されているものでしょうか,またそれがあると遺伝子工学において有用な手法となりえますでしょうか? ふとした疑問と言いながら,随分質問を書いてしまいました.的外れなことを申し上げているかもしれないと危惧していますが,もしそうでありましたら,ご指摘くださればと思います. とても面白く勉強しているのですが,このあたりが疑問で詰まってしまい気になっております.宜しくお願いします.