• ベストアンサー

立ち退き前アパート建築?

私の妻の実家が、近い将来道路拡張に伴い、立ち退きとなる予定です。 まだ具体的な日程は分かりませんが、2~4年後をメドに、説明会等 開催され始めたところみたいです。 質問の内容ですが、最近、妻の実家の近所で(道路にかかる予定の場所) アパートが建てられました。しかし、数年後に立ち退きになると分かっている場所にアパートを建てて、元がとれるものなのでしょうか? アパートの家賃は8万~10万円ほど、敷金は不要、礼金は40万! など、ちょっと首をかしげるような内容ではあるんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102385
noname#102385
回答No.4

この場合考えられる事はひとつですネ! 都市計画道路予定(計画案;線引き済)を、数年後『事業決定』に移行するための公聴会(説明会)が開催されているのではないですか? 公聴会(説明会)を主催している関係行政庁に問い合わせすれば、すぐに教えてくれます(電話でOKです)。 事業決定がなされ、関係行政庁の『告示』があった後は、一切の建築行為は認められません。 従って、本件の都市計画道路は、まだ事業決定前と判断します。 であれば、条件付ですが建築行為はOKです。 質問者の疑問ですが、単純な事ですヨ! 1)行政が道路拡幅部分の収用買取する時の査定価格を上げるため 2)買取までの期間、有効に収入を得るため 相続は無関係ですネ! 敷金0、礼金40万でしょ! 撤去する時の事を考えての事です。 以上、参考にして下さい。

intream
質問者

お礼

なるほど!そういうことですか! 参考になりました。ご解答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

そもそも都市計画道路に入っていれば、建物を建てることは出来ません。既に説明会も始まっているのなら、確認申請そのものがが出せないです。 ヨゴレ絡みの物件かもしれませんね。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.2

大きな疑問ですが・・・ >妻の実家の近所で(道路にかかる予定の場所)・・・・ は ”都市計画道路指定 ”地区では無いのでしょうか? 都市計画指定で道路指定されれば 建物は建てられませんが 指定以前なら 建てられます。 また、”道路拡張計画 ”は古くから有るが・・・何時に施工するのか? 話だけで一向に実施段階にまで進んでない事も考えられます。 単なる ”期待を込めたうわさ話 ”では無いのでしょうか? 少し厳しい回答ですが 役所の担当部署で確実な情報を確かめて下さい。 ”相続税を安くするために・・・ ”空き地に ”賃貸物件を建てる ” 事例は非常に多いです。 まず。賃貸してる土地ですので 税務上での評価は 通常の約半分となり 建物を建てるのに銀行等で借り入れた " 借金(負債) ”のマイナス資産が 増えるので 相続するときには非常に有利になります。 都市近郊の農地で工場や駐車場(観光バスや路線バスの例も有ります) に工場と事務所、場合に依っては 工場内の設備一式までを 土地の 所有者が 資金負担して 全ても ”賃貸契約 ”で使用者に 貸す事もあります。 土地の所有者が高齢者の場合は 相続時点で借り入れ期間が短い・・ (と言うことは 早死にされた場合)はトータル資産が 負債の方が 大きくなって 自宅の資産までカバー出来て 相続税 0円 なんてケース まで実際に見聞きして居ります。 ただし、誰でもこんなに旨く行くことは無いので その道の専門家に 一度相談されるのが良いと思います。 銀行でもこの件での 後援会や説明会は よくやってます。パンフレット もよく見かけますので他にも相談ルートは有りますが、一番安心できる 窓口だと思います。 以上参考にして 良く検討して 計画して下さい。

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 簡単です立ち退き料が出るから建て替えるのでしょう。 壊す時の評価で計算がされます。 あとはアパートを作り相続をすると評価がとても低くなります。 そんな理由が大きいと思われます。

関連するQ&A

  • 道路拡張のアパート立ち退きについて

    大体17年住んだアパートを道路拡張の為、立ち退きする事になりました。 そのアパートは完全に道路になる事は分かっているのですが、大家さんが 畳と壁紙の張り替えに20万円位かかると言われました。 敷金は相殺するとの事なのですが、全く納得いきません。 どうしたらいいでしょうか?

  • アパートの立ち退き料って、立ち退きの話が出てからどのくらいでもらえるの

    アパートの立ち退き料って、立ち退きの話が出てからどのくらいでもらえるのでしょうか? 1週間でもらえる人もいれば、6ヶ月後にもらう人もいますか? 今、築19年のアパート建て替えで立ち退きを迫られ、引越しにかかる費用全額(敷金・礼金等含)と立ち退き料(家賃6か月分)を請求して1週間くらいですが、まだ何の返事もありません。 新居のことや、立ち退きのこと、今後がとても不安で体重が1週間で2キロ落ちてしまいました。 子供の学区の問題もあり、2キロ圏内しか引っ越せないので、アパートの空きがあるかも不安です。 母子家庭で子供が2人(高校生・中学生)いて、金銭的に全く余裕もないです。 できれば早く立ち退き料を貰って引っ越したいのですが、どうしたらいいですか? やはり焦ったらダメですか?

  • 立ち退き

    家主の事業拡張のため、立ち退きを迫られております。 立ち退きは仕方がないと思っておりますが、立ち退きの際、 家主はどこまで借主を保障してもらえるのでしょうか? 友人から聞いた話ですが、新しい場所での敷金、礼金、引越し代金、今後2年間の家賃が保障されていると聞きました。本当でしょうか?

  • アパート立ち退きについて

    アパートに住んでいますが、道路拡張の為に立ち退きで引っ越さなければなりません。 部屋の中の写真なども撮って、補償金がある程度決まったのか説明をすると最近連絡がありました。 こちらの日程がまだつかずに話は聞いていないのですが、説明を聞いてからどのくらいの期間で補償金が支払われるのでしょうか? 今すぐにでも引っ越さなければならない事情が出てきたので、補償金が一日でも早くいただきたいです。 金額に問題がなければ相手側に一日でも早く補償金が欲しい事を伝えた方が良いでしょうか?

  • アパート立ち退きに了解したのですが・・・

    去年10月にアパート老朽化と経営維持の困難が理由で立ち退きの電話が大家さんからきました 敷金の全額返済、時期は来年4月をめどに・・・ということで。 経営維持の困難なら仕方ないと思うし、お家賃を安くして貸してくださっていたのでゴネませんでした(更新料なしで9年住みました) 引越し先を決めて来月にもここを出るつもりなのですが思いのほか引越し代が負担です 経営維持困難な大家さんに払ってもらうことはできるのでしょうか? 新居を探す際、今のアパートを紹介してくださった不動産やさんに連絡したところ「今は管理物件しか扱っていないんですよ アパート取り壊すんですか??」と驚いていました 不動産やさんには連絡しないものなのでしょうか? 一度立ち退きを了承しておいて引越し費用をお願いすることは厚かましいですか?お願いするとなると不動産やさんにお願いするのでしょうか?直接大家さんに連絡するべきでしょうか? 引越しは来月末を予定しており、今週中に解約の手続きをしようと思っていますのでご存知の方お知恵お借り願えませんでしょうか

  • 立ち退きについて

    私の実家の話なのですが、聞いてください。 実家は都内にあります。 賃貸アパートに母・兄・姉で住んでいます。 そのアパートの大家さんが6月頃でしょうか・・・個人から不動産会社に変わりました。理由はわかりません。 そして9月25日に不動産会社から 「ここのアパートを取り壊すので立ち退いてほしい」 と言われたようです。 先日、母が話を聞きに行きました。どうやら代行会社が間に入ってくださるそうなのですが。 年内に立ち退いてほしい・・・ということでした。 立ち退き料として、引越し代と新しい賃貸の前家賃(保険を含む)は出してくれるようです。 今住んでいるアパートの敷金は全額返金するということですが、新しい賃貸の敷金に当てて、残ったら返金しますということらしいのです。 新しい賃貸は紹介してくださるらしいですが、私は自分たちで探したほうがいいと思っています。 今のアパートは15万円です。 もっと安いお部屋を探すつもりです。(父が他界したため) 立ち退きまで3ヶ月。 立ち退き料の相場はないと聞きましたが、引越し代と前家賃は好条件でしょうか? 正直、もらえるものは貰いたいので。 猶予が3ヶ月しかない・・・ということで、プラスαはありませんか? お金にガメツイような内容で申し訳ありません。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 立ち退きについて

    立退きを通告されました。 宜しければ教えてください。 現在、賃貸アパートを2年6ヶ月借りています。 更新は、2年更新で半年前に更新しました。 賃料は、4.5万円 駐車場6千円 共益費2000円 です。 敷金2.5ヶ月 礼金1ヶ月 昨日大家が家に来て、息子がこの土地に 新築を建てたいので、半年以内にここから出て行って 欲しいと要請がありました。 もうすぐ2人目の子供が生まれます。 時期的にも厳しいですし 引越し費用や新しい転居先のを見つけたりと いろいろ考えると納得いきません。 ネットを見ると、立退き料が貰える例が載っていましたが 正確には 大家の任意で払わなくていいとのこと。 交渉は 不動産屋としてくれと言われて 拒否しようとは思っていますが、 最悪立退き料を請求しようかと思います。 ちなみに以下のを要求してみようかと思ってます。  ・新居の敷金/礼金/仲介手数料  ・現アパートの敷金変換  ・引越し費用  ・新居の家賃24ヶ月(迷惑料含み)  ・現と新居との差カーテン・家具代 いかがでしょうか? 宜しければ教えてください

  • 立ち退き

    市が道路を拡張する為、現在住んでいるアパートをでなきゃなりません。 家賃は本来4万ですが、身内が経営している為家賃はタダでした。 立地も駅・スーパー・コンビニ共に全て徒歩5分以内と素晴らしい場所だっただけに、立ち退きが残念でなりません。 実際にアパートに住んでいて立ち退きになった方、いくらぐらい出ましたか? ペットがいる為、ペット可の物件に引っ越さなければならないので間違いなく家賃は高くなります。 どこまで補償してくれるのでしょうか? 詳しい方のみ教えてください。

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 賃貸物件の立ち退きについて

    賃貸アパートに住んでいるのですが、市の道路拡張工事に、このアパートが少し掛かるので、アパートを建て替えるため、立ち退きの通知がきました。 市からは、立退き料として引越し費用、新しいアパートの敷金、賃料(1か月分)等50万円程度保証しますと連絡がありました。 しかし、現在のアパートの大家からは、通常通りのクロス貼り替え、清掃等の現状復帰費用は貰うと言われましたが、アパートを建て替えるのに払う必要があるのでしょうか?