• ベストアンサー

ゼンマイ式目覚まし時計の+・-のメモリって?

今日、ゼンマイ式目覚まし時計を買いました。 時計本体の裏側にあるゼンマイの巻き方、 時計・タイマーの設定の仕方などは分かったのですが、 同じく裏側にある “+・-”と書かれたメモリのようなものの使い方が分かりません。 いったい何のためにこれがあるのか・・・。 ゼンマイ式のものは一度も使ったことなかったのでよく分かりません。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.2

其の時計の「遅れ」または「進み」 具合に応じて其のメモリの部分にある レバーなどを動かします。 「遅れる」場合は + 側に 「進む」場合は  - 側に 時計によって違いますが一メモリの移動で一日1分くらいの変動ができます。

その他の回答 (1)

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.1

こんばんは、keron-0621さん。 その+・-の表示の近くに、針を動かすネジはありませんか? +方向に回すと、時間を進め -方向に回すと、時間を戻す だと思います。 いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ぜんまい式目覚まし時計のアラームの機構は?

    ゼンマイ式目覚まし時計 セイコー コロナについて、 アラームをセットした時間が来ると、ゼンマイの戻る力を止めていたロックが外れて目覚ましが鳴り始めると思います。 目覚ましのゼンマイの回る力を止めるには、それなりの力がいると思うのですが、時刻を表示する側のゼンマイの力や歯車がそのロックを外すのも、それなりの力を要するのではないのかなと思いました。 どのようにして、ロックしたり外したりしているのでしょうか?

  • ゼンマイ式の柱時計が止まる理由

    ドイツ製のゼンマイ式柱時計を買いましたが、時々止まってしまいます。特に針を合わせたとき、ゼンマイを巻いた時などです。 一回順調に動き始めるとゼンマイの効いている数週間は動き続けるので故障ではないとおもうのですが・・・ 時計の設置角度とか針のいじり方とか何かノウハウがあるのでしょうか?

  • ゼンマイ式振り子時計の故障について

     昨年、壁掛けのゼンマイ式振り子時計を購入しました。  ただ、時報(ハンマーが、渦巻状の針金を叩く構造)の音がうるさかったので、ネジで固定されていた「渦巻状の針金」を外して、ハンマーが空振りをするようにしました。  その後、ハンマーを動かすゼンマイは巻かないようにしましたので、数日してハンマーは止まりましたが、「渦巻状の針金」は外したまま使用していました。  数ヶ月した頃、(ゼンマイを巻いても)時計がそのものが動かなくなってしまいましたので、購入店に修理を依頼しました。  そしたら、お店の方が、「勝手に(渦巻状の)針金を外すからだ。」「そんなことをするから、時計のバランスが崩れて壊れてしまったんだ」とひどく怒られてしまいました。  機械で動くハンマーには全く触っておらず、叩かれる側の針金(時計本体にネジ止めされていました)を外しただけなのですが、それでも機械自体が壊れてしまうものなのでしょうか?  時計屋さんが何度も言っていた、「バランスが崩れたんだ」という意味もよくわかりません。  詳しい方がおられましたご教授いただけないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ゼンマイ式振り子時計の故障について

    ゼンマイ式振り子時計の故障について質問します。 定期的にゼンマイ式のゼンマイを巻いていたのですが、 今回は、振り子が途中で止まってしまいます。 何度挑戦しても、5分くらいで止まってします。 私としては、今後も大切に使用していきたいと考えておりますので、 詳しい方、どなたか対処方法をお教え願えないでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • ゼンマイ式の掛け時計

    100年ほど前のゼンマイ式の掛け時計(振り子のない文字盤だけのタイプ)をいただきました。時計自体は元気に動いているのですが、時報がずれていて、時間と数が合いません。 修正はできるのでしょうか?

  • ゼンマイ式の置時計のメンテナンスについて ぜんまい機械式

    先日ゼンマイ式の置時計を買いました。 コチコチ言う音がなんとも懐かしくすっかり気に入ってしまいました。 ゼンマイの時計を触るのも初めてで、興味がわきいろいろ調べていると、油を差したりとメンテナンスが必要だということもわかりました。 しかしこういう時計は大きな柱時計だったり、本当のアンティークの時計だったりして、私が持っているようなレトロな置時計は見かけません。 このくらいの年代の時計だと必要ないでしょうか? 一度時計修理店のようなところに持っていってみようかと思ったのですが、今のところ多少時間がずれますが、動いているので悩んでいます。 画像載せました。イギリス製SMITHSの30時間時計とのことです。 画像右のつまみがゼンマイ、真ん中ネジ3本の中心が針を合わせるつまみ、下の+∩-は∩の奥にピンみたいなのがあって、それをつまようじとかで+のほうに動かすと時間の進み具合が速くなり、-は遅くなります。 また、ゼンマイの巻き方もどこまで巻いていいかわかりません。30時間で止まるような巻き方がベストってことでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ベル式の目覚まし時計

    私は現在、ベル式の目覚まし時計を使っていますが、 どうも古く目覚ましの回転の為のモーターが回りま せん。 これを機に新しい目覚ましに買い換えようと思うの ですが、電子アラームの物はどうも中々起きる事が できません。 お勧めのコンパクトで、安く、品質の良いいベル式 の目覚まし時計が有りましたら教えてください…。

  • ゼンマイ式タイマーの重み

    トースター等の手で回すゼンマイ式(だと思うのですが)のタイマーにおいて 手で回すと手に重み(反発力?)を感じるのですが スーと手に重みを感じないで軽く回る部分があるときは 何らかの問題がある・・・と考えてもよいでしょうか?

  • 高価な時計を持っていないと、機械式時計が好きだとは言えないものですか

    自分はゼンマイで動く時計が好きで、実用している腕時計はもちろん、家に伝わるアンティークの懐中や、目覚まし、ストップウォッチなど、コレクションとまではいきませんが、持っています。 ですから機械式時計が好きであると思っていました。 しかしある時それを同僚にそれとなく話したとき、自分もそうである、見せてくれと言われて見せると、なんとなく同僚の目がちょっとばかにしたような白い目に変わるのが感じられました。(その時見せたのは、復刻版のオリエントスターでした) その後ネットで見ると、どうやら機械式時計好きというのは十万単位の時計を愛好する人を指すらしく、私の持っているクラスはハッキリ言って論外(入門用?)のような感じの記述がみられました。 一般的に「機械式時計好き」というのは、高級品の愛好家の代名詞であり、私のような単にゼンマイで動く時計が好きなだけでは、自称できないものなんでしょうか。

  • 振動式目覚まし時計

    こんにちは。 どんな目覚まし時計をしても全く起きれないのです(スリープトラッカーも無理でした)たぶん音系は何をしても無理なような気がします。 そこでいろいろな振動式目覚まし時計がありますが、いちばん強力なのはなんでしょうか。 記憶が飛ぶかと思った。人体に悪影響がでるかもしれない。 それぐらい強力なものがいいです。(予算は1万円以内ぐらいで) それとこんなことしたら起きれるよみたいなアドバイスもいただけると幸いです。