• ベストアンサー

分譲マンションのインターホンの交換

自宅玄関脇のインターホンをカメラ付きのものに交換しようと思っています。(管理組合承認済み)できればエントランスのインターホン(音声通話とオートロック解除のみ)と共有できればいいなと思っているのですが、メーカーが異なっても可能でしょうか? ちなみに現在はアイホンのものがついています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

>たとえば「どこでもドアホン」ですと、2線でカメラ付き子機に接続するようですので、そこは規格が違うというのはわかりますが、その他に音声のみのインターホンを接続する端子と電気錠操作の端子もあり、そちらにエントランスの子機を接続することはできないかと考えています。いかがでしょうか。 簡単に言うと、エントランスの「電気錠(自動ドア)」と、どこでもドアホンのような家庭用の「電気錠」では、操作する信号内容がまったく異なりますので、同名称スイッチではあっても、汎用はできません。 どうしてもであれば、まとめますと ・現在の玄関子機を配線からはずしても、エントランスの動作には影響しない ・現在の玄関子機を、新規の家庭用子機と差し替える ・配線は現在使用中の玄関~親機間のものを2本のみ流用する ・それ以外の線はすべてテープ巻いて殺す ・親機は、現状のものの横に別途配置(電源も別途用意) ・あくまで、エントランス用と玄関用で、2台のインターホンを併用する

takopass
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 工事をお願いしようとしていた会社に見てもらったところ、玄関脇の子機は今のものを使えるが、エントランスはおそらく無理、電気錠は解錠専用スイッチをつけるとのことでした。マンション全体のインターホンがそろそろ交換の時期なので、そのときまで待ったほうが良いというアドバイスでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

集合玄関、セキュリティインターホンなどの工事業者です。 >メーカーが異なっても可能でしょうか? 120%使用できません。 マンション仕様の集合インターホン設備ですので 同一メーカーのものであっても他機種に基本的に交換できません。 ロビーインターホンがカメラ付の仕様でない場合は 住戸内のインターホン(住戸親機)をカメラ付には出来ません。 アイホンの機種、年式にもよりますが どうしても住戸玄関のドアホンに変更したい場合 元の集合玄関インターホン及び電気錠操作用の機器は そのまま残し別途 市販のカメラドアホンセットを購入し 取り付けることは技術的には可能です。 ただし様々な条件をクリアしなければなりません。 5~6年前以降の比較的新しい設備なのか 7年以上前の古い機種なのかにもよります (マンションが新築された時期) 昔は多線式といって電源用、信号用、通話用等が別々で 配線の本数(芯数、条数)が多い機種です。 最近の物はデジタル信号になっており省配線式と呼ばれ 配線の本数が違います。 技術的な内容は書ききれませんので置いておきますが 技術的に可能という意味は 現在の住戸親機の配線端子のうち 集合玄関用と住戸玄関用とがありますので 住戸玄関用の配線(2芯~4芯)を取り出し 新たなカメラドアホン親機に接続、100V電源も分岐し 新たなカメラドアホン親機に接続、 住戸玄関子機は取り外した上、接続されていた配線を 新たなカメラドアホン子機に接続し元に戻します。 これで一応可能にはなります。 ↓ここからが条件 分譲マンションとのことですが各フロア通路、天井、壁面は 共有部分となります(ドアホンが付いている壁も) 壁面を加工するような取付は管理組合の許可が必要です。 アイホンとのことですが 機種によってドアホン一体型の集合玄関用配線端子付モデルが 存在しますので、その場合は住戸玄関のドアホンはそのままで 配線だけを取り出して真横?真下?に新ドアホンの取付。 ドアホン一体型で無い場合は古いドアホンを取り外し 同じ位置に新ドアホンを取付るようになりますが アイホンの住戸ドアホン(マンション用)の多くは 一般家庭に付いているようなサイズでなく少し大きめの サイズの埋込型ドアホンのため新しいカメラドアホンの 機種選定が難しいというか機種、メーカーが限定されます。 サイズ的には各メーカー共 高級型として分類されている 機種になります。(専門的には 3個用スイッチBOX適合品) ※現状が1個用スイッチBOX用である確率がかなり低い 現住戸親機に非常用押ボタンが付いている場合 押すと管理室親機が鳴動したり住戸玄関のドアホンも 警報音鳴動する機種もあります。 警報音と共にランプが点滅するドアホンもあります。 機種によって住戸玄関←→住戸親機の間に使用している配線を 詳しく調べる必要があります。 住戸内の火災センサー等が住戸親機経由となっている 建物の場合はここまで書いた条件を全てクリア出来ても 基本的にインターホン設備に変更を加えることは出来ません。 ※消防法が関係しますので 管理組合の許可ではダメ。 まだまだ条件がありますが書ききれませんので 電気工事業者、特に弱電設備業者と呼ばれる業者を呼んで 調査、見積をしてもらって下さい。 様々な条件のクリア、様々な要件を満たす必要がありますので 少なくとも素人さん(失礼ですが)が簡単に出来る作業では ありません。 マンションインターホンの設備は一般の電気工事屋さんでも 理解されていないことが多く家電屋さんでは絶対不可能です。 最終的に可能となった場合 カメラドアホンセットを含む 工事金額は最低でも10万円以上になると思います。 ※私が受注した場合大特価で最低10万~でしょう....  ただし住戸親機2台並べて住戸玄関子機も2台並べての  簡単に出来る作業ならもう少し安くなりますが まずは信頼出来る業者さんか 新築時の電気工事会社に 相談してください。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

基本、無理です、メーカー以前に、規格が合わない。 とりあえず、どうしてもなら、受話器はエントランス用と玄関用の2機掛け。(カメラつきをハンズフリーにすれば、かっこはつくか) エントランス用はそのまま。 玄関から受話器までの配線は再利用可能かもしれないが、電源は別途必要。

takopass
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たとえば「どこでもドアホン」ですと、2線でカメラ付き子機に接続するようですので、そこは規格が違うというのはわかりますが、その他に音声のみのインターホンを接続する端子と電気錠操作の端子もあり、そちらにエントランスの子機を接続することはできないかと考えています。いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • マンションのインターホン

    マンションのインターホンが15年で、一斉交換の話が出ています。高額なので、 A案:現状ままのエントランスと玄関で音声のみ、 B案:エントランスはカメラ付き、玄関は音声のみ、 C案:エントランスと玄関の両方をカメラ付き、 D案:エントランスは応答機の背面カメラとダブルで玄関もカメラ付き これらに録画機能付きとか、留守録画付きとか色々提案されています。 質問 マンションの管理規約とかの問題は別にして、各戸個別に好きなのを選択することはできないのでしょうか?例えば、A案がベースで、オプションで希望する方のみC案とかです。子機にその機能があるかないかを選ぶことはできないのでしょうか?

  • 賃貸マンションのカメラ付インターフォンについて

    賃貸マンションのカメラ付インターフォンについて教えてください。 (1)オートロック付賃貸マンションに住んでいます。 (2)最上階には大家さんが住んでいます。 (3)共有エントラスのオートロックの所(鍵を挿す所)にはカメラがありますが自室はモニター付イン ターフォンではありません。 (4)上記を管理会社に問い合わせたところ大家さん専用との事。 上記を踏まえ質問なのですが カメラ付のインターフォンを購入し、自室にモニター部分のみ増設した場合は エントランスに来客があった際に自室モニターに来客してきた人は写りますか? よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションインターフォン故障

    初めまして。 私が今住んでる賃貸マンションは、オートロック付きのマンションで、オートロックの部分のインターホンの通話は出来るのですが、家の前に来られてチャイム鳴らされても、通話が出来ません。 今まで数年前と今回の二回ほど管理会社に連絡して、業者さんが来てくれましたが、オートロックのインターホンなので、うちを変えるなら全部屋変えなければならないと言われました。 他の空き部屋のを持ってくるか…とも言われましたが、どうするかはまた連絡しますと言われて、約一ヶ月経ちます。 部屋の前のインターホンがたまに鳴るので、オートロックなのになぜ?と思って余計怖くて出るのを躊躇ってしまうため、部屋の前のインターホンも使えるようにして欲しく…。 カメラもついてるのですが、画像が荒く白黒で、チャイムが鳴ったすぐなんて、何が映ってるかさっぱりわからないのです。 全部屋変えるとなると、費用がかかるため、前回も放置されたし、多分してくれないんじゃないかと勝手に思ってますが、この場合、私は我慢して住むか、引っ越すしかないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 分譲マンションのインターホン交換について

    築22年、80戸、オートロックでない分譲マンションの管理組合の理事長をしています。 現在までに管理会社が2回替わっており当初の管理会社が担当していた十数年前から玄関ドア横の子機や室内の親機のどちらか、もしくは両方のインターホン設備に不具合が出始めようで当時の管理組合の話し合いでインターホンの修理については【自己負担】という取り決めがなされたようです。(当方は当時親の事情でマンションに住んでおらず詳しい経緯がわかりませんが、インターホンが故障した際に近隣住人数名より自己負担での交換、しかも火災報知器などとの連動性のあるインターホンでの交換と聞き管理会社に確認したところ同じ回答が来て自己負担で修理した経緯があります)その後現在に至るまで【自己負担】で約半数強の住戸がすでにインターホンを交換しています。この22年間で約一割が賃貸に出され議決権を持たない住戸です。また残りの住戸についても売りに出されて新築分譲当初から居住している住人が減ってきた為か 【インターホンの修理については自己負担】との認識がない住戸が増えこの数年でインターホンを修繕積立金でなおすよう求める電話が管理会社にかかってくる頻度が高くなってきておりどうにかして欲しいという話が出ています。今まで自己負担で半数強がすでにインターホンを交換済みということもありこの数年の管理組合の理事会では申し送り事項としてこの問題に決着を付けないまま現在に至っております。私個人の考えとしては従来の理事会同様、すでに自己負担として交換済みの住戸がある以上、今から修繕積立金を使って修理というのは不公平になることから 従来の管理組合の言い分を踏まえて【今まで自己負担で修理してもらっている】というそれ一点で回答すればよいと思うのですが・・・どうでしょうか?これは問題があるのでしょうか?同じ住戸が繰り返し要望しているのか、または数件、数十件によぶ住戸から要望があるのかまだ確認がとれていませんが、新しい管理会社の担当者はインターホンは玄関部分については共用、内部の親機は専有部分と説明しており、修繕積立金を使って修理を再三求めてくる住戸もそれを根拠に正当性を主張しているものと考えられますが、当マンションの管理規約と重要事項説明書にはインターホンについての記載が一切ありません。今後このように修繕積立金で修理しろといってくる住戸に対してはどのように説明するのがベストでしょうか?気になるのは私個人の印象ですが、新しい管理会社の担当者がそのクレームの電話に対して及び腰なこと、どうも自社の子会社の取り扱うインターホンを修繕積立金を使って導入しようとしているのではないかと推察されるふしがあるところです。  

  • インターフォン

    今、アイホンのインターフォンがついています。玄関が1台と室内2台です。(2Fにはカラーディスプレイつき、3Fには音声のみ) こっちが話す時は通話ボタンを押しますが通話ボタンを押している最中は玄関にいる人が何をしゃべっても聞こえません。(無線通信みたいな感じ)通話ボタンを押している中にも相手の声が聞こえる機械に取り替えたいです。 「無線から電話に進化したい」ということです。 どこのメーカーのなんて機械がお勧めですか?

  • オートロックマンションのテレビインターホンへの交換

    オートロックマンションの テレビインターホンへの交換についてなのですが、 現在付いているのが、 アイホンのIC-2ATDというものになります。 古い機種で普通の受話器式インターホンです。 テレビ式インターホンに変えたいと思いますが、 オートロックのマンションの為、 オートロックのないものと違い、 普通のただ電気配線を外と内で1,2本つなぐものと違い、 配線がたくさんありました。 上記機種と同じように配線が出来て、 テレビ式の物がほしいのですが、 オートロックに支障がなく、 何か該当する機種はありますでしょうか? 先日聞いた話では マンション全体で変えないとダメみたいな話も聞いたので 無理なのかなーとも思っているのですが、 配線的には1戸でやっても問題ないのではとも思っています。 電気工事士は持っていないので、電源配線は電気屋さんに頼むか、 コンセントから取ろうかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • インターホンが鳴ったけど誰もいない?

    今朝のことなのですが、インターホンが鳴ったので応答したのですが、何の返答もありませんでした。 おかしいな?と思い、そーっと玄関まで行ってドア越しに(あの小さい穴から)のぞいて見ても、誰もいませんでした。 インターホンに応答してから、ドアを見に行くまでしばらく(10秒くらい)間があったのですが…。 結局なんだったんだろう?誰か来ていたのか?とどうもスッキリせず引っかかっています。 ちなみに我が家はオートロックのマンションで、1階のエントランスでインターホンを鳴らした時はカメラがあって確認できるのですが 部屋の前にはカメラがなく、インターホンが鳴っても誰なのかは確認ができません。 まさか今どきピンポンダッシュでもあるまいし(平日の朝だし)、子供が走り去るような足音も全くしなかったし 誰かが在宅かどうかを確認するために鳴らしたのかしら…と思うと不安です。 以前に友人宅で、友人が2日酔いで寝ているところにインターホンがしつこく鳴り 出るのが面倒で無視していたら、ピッキングで入ってこられようとした…ということがあったので そういう類かも…とか考えてしまいます^^; 結局のところは分からないんですが、誰も押さなくてもインターホンが勝手に鳴ったりすることもあるんでしょうか? うちは高層階のエレベーターから1番遠い角部屋なので、誰かがたまたま通りかかるという位置ではありません。 皆さんもインターホンが鳴ったのに誰もいなかった、という経験はありますか? たまに、適当なことを言ってどこかの部屋の住人にエントランスのドアを開けてもらい まんまとマンション内に侵入して各部屋を回る悪質セールスがいたりするので どうやってかマンションに侵入して留守の部屋を探し回っている空き巣犯とかだったらどうしよう… などと考えてしまい不安です。今日は在宅だったからいいけど…考えすぎでしょうか^^;

  • タワーマンション 集合玄関インターホンは1つ?

    一棟で住戸が300とか500とかあるような大型マンション(タワーマンションなど)で、集合玄関のインターホン(来訪者が部屋番号を押してオートロックを解除してもらうところ)ってたくさんあるんでしょうか? 1つしかないと、足りなくて、後ろに人が並んじゃうんじゃないかと思うんですが……。

  • インターホンの応対。相手を確認するだけでもOK?

    この度独り暮らしを始めました。 オートロックのマンションに住んでいて、室内にエントランスの映像が映るインターホンが設置してあります。 インターホンはエントランスから来客があると音が鳴り、応答ボタンを押すと音声と映像が繋がるタイプです。 そこで質問なのですが、応答ボタンを押した後に居留守を使うことは可能でしょうか? 終了ボタンを押した際にエントランス側に音が出てしまいますか?

  • インターホン横の壁に「A」の落書き

    現在マンションについています。オートロック等はありません。  最近、気づいたのですが、いつの間にか玄関ドアの横の壁についているインターホンの脇に「A」と落書きがされていました。  これは空き巣か何かに狙われているということでしょうか・・・?