• 締切済み

ダブルクラッチの必要性

MT車に乗っています。 昔、友人からダブルクラッチを教わり、今でもたまに使っています。 聞いた話ですと、現在の車は性能が向上し、ダブルクラッチを使う必要はないといいます。 確かに、一度ニュートラルに入れずとも、例えば4速→3速にシフトダウンする際にアクセルを吹かしてやれば、ダブルクラッチと同じような動作を行える気がします。 現在の車にダブルクラッチは必要なのか?また、ダブルクラッチの必要性について書かれたサイトなどありましたらお教えください。

みんなの回答

回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2673853.html)の ANo.9 で言うところの、[3.] [4.] [5.] を行っているのか、それとも [7.] だけのことなのか?によってまず違ってきます。 [3.] [4.] [5.] のことであれば、これは、ギアー鳴きするようであれば行いますが、ギアー鳴きしない車両であれば、通常走行であれば行いません。 [7.] のことであれば、現在のどの車でも、必ず行うでしょう。  ただし、ギアーチェンジが上手にテンポ良く行うことができるようになっているかたの場合、シフトアップ時は、エンジン回転数が落ち始めた丁度のところでクラッチを繋ぐ関係上、意識して行っている感覚はないかもしれませんね。  しかし、シフトダウン時は、エンジン回転数を更に上げなければいけない関係上、意識的にアクセルを踏んでやらないといけないので、[7.] は意識的に行う必要があるでしょう。 ただし、[3.] [4.] [5.] は やらずに、[7.] だけをやる場合、これは、ダブルクラッチとは呼びません。 ダブルクラッチとは、[3.] [4.] [5.] を行うことを言います。 ダブルクラッチが必要か必要ではないかの判断は、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html)の ANo.4 の、下記URL参照のハイライト部、 (http://209.85.175.104/search?q=cache:s5SJvrp1WgEJ:oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html+%22%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%80%81%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%82%22+%22%E4%B9%97%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%A6%E3%81%AD%E3%80%81%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%80%81%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88%E3%81%AD%E3%80%82%22+site:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html&hl=ja&gl=jp&strip=1) をご覧下さい。 >例えば4速→3速にシフトダウンする際にアクセルを吹かしてやれば、ダブルクラッチと同じような動作を行える気がします。 それは違います。 そのアクセルを吹かす操作は、上記で言うところの [7.] をやっているにすぎません。 >現在の車にダブルクラッチは必要なのか? ギアー鳴きするようなシチュエーションでは、必要です。 また、ギアー鳴きしないまでも、シンクロに負担がかかるような無理なシフトダウンをとっさに繋ぎたいような場合は、使います。(が、上手にできる人でないと、早くは繋げないですよ。) {数秒待っていればギアー鳴きせずに何速でも入れられます。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3980374.html)の ANo.9 } >ダブルクラッチの必要性について書かれたサイトなどありましたらお教えください。 当方の回答は? (http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=http%3A%2F%2Foshiete1.goo.ne.jp%2Fqa2673853.html&xMT=&from=shibo&mt_opt=a&qatype=qa&c=&st=all&sr=date&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&tf=all&dc=10&order=&change_s=current) {尚、 「ヒール&トゥ」という言葉が時々出てくるかと思いますが、これは、「フットブレーキを踏みながらダブルクラッチを踏む」という操作のことも含まれます。 詳しくは、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3255294.html)の ANo.20 もご覧下さい。}

noname#131426
noname#131426
回答No.4

入るか入らないかで考えると、まず、必要はありません。 普通乗用車で、普通の市街地走行なら、違いを感じることは少ないと思います。 山道を走るときには、多少必要になることもあります。 ダブルクラッチと、中ぶかしが使えれば、楽に走れるシチュエーションも出てきます。 シングルでも十分に走れるでしょうけれど、使ってうまくいったときは、「ああ、こういうコトか」と思うと思います。 増速側ではあまり使うことはありません。 減速側で、4→2速ぐらいにシフトするとき使うと、ショックもなく、素直に吸い込まれて、かつ、立ち上がりも素早く行えます。 サイトについては知りません。 上記は、私自身の経験則です。 お陰様で、私が運転する横または後ろでは、皆さんよく寝ていただけます。 ・・・別に、白目をむいているわけじゃないですよ。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

元々ダブルクラッチは昔の車両のようにシンクロメッシュが無い車両や、あっても弱い車両を運転する時に使用されたワザです。つまりギアの入力側と出力側の回転が合わないのをニュートラルにして空ぶかしを入れることでほぼ同じ回転にし、シフトアップ(シフトダウン)し易くするわけです。 現代の車両はシンクロの容量も大きいので必要性はほとんど無いと思います。ただ、急激なシフトダウンや車両へのショックを和らげる意味では中ぶかし程度は使うほうが良いかと思います。

回答No.2

今の車はフットブレーキもシンクロもしっかりしていますから、赤信号で、5速のまま停止して、それから1速に入れても、なにも問題ありません。 そもそも普通のATが、そんな制御です。 ただしスポーツ走行をするなら、ダブルクラッチ(正確には中吹かしでいい)は、必須です。 上達するには、練習しかありません。 コツは、ゆっくり丁寧にシフトすることです。 最初はどうしても急ぎますし、それで変な癖がついたりしますが、丁寧にやったほうが、結局速いのです。 2ペダルMTは、コンピュータが理想の中吹かしをしますから、機会があれば、乗ってみると、参考になると思います。

  • rin_2
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

過去ログが参考になると思いますよ。 http://okwave.jp/qa2688600.html 私も趣味で(笑)ダブルクラッチを踏んでいた時期がありましたが、 ダブルクラッチの場合クラッチが切れている時間、 というかタイヤの駆動がエンジンに繋がっていない時間が長いですよね? 下り坂の途中などでエンジンブレーキを掛けようとシフトダウンする場合、 ダブルクラッチを踏んでいる間はエンジンブレーキがゼロですから けっこう加速してしまうんですよね。 これが気に掛かることが多く、次第にやめてしまいました。 もし他の方の回答でこれが解決するようならまた始めるかも・・・。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2688600.html

関連するQ&A

  • ダブルクラッチとは何ですか?

     車のことがよく分からないので教えていただきたいのですが MTでの話ですが僕は車の免許を取ってすぐぐらいからなんですが、例えば 交差点に入る前に40キロで走っていたとします。  交差点を曲がるとスピードが落ちてしまうし、シフトダウンする前に 必要も無いのにエンブレがかかってしまい、シフトダウンしてからの加速が しにくくなってしまうので本を見たりではなく、全くの我流でしたが シフトダウンの前に軽くアクセルを踏んで回転数をちょっとだけ上げて シフトダウンしていました。  以前からちょくちょくダブルクラッチというものを見る事があったのですが 周りに車に詳しい人がいないのでよく分かりません。  4速で走行、3速にシフトダウンしたい→クラッチを切ってニュートラルにして クラッチをつなぐ→クラッチを切って3速に入れる(先にアクセルをあおる?)  これであってるんでしょうか?ここで質問なんですが、  (1) ダブルクラッチは僕がやっていた回転数を合わせるのと、どういう違いが    あるのでしょうか?また、どちらが負担が少ないのでしょうか?  (2) 僕がやっている回転数合わせをする時アクセルを踏んで回転数を上げて   アクセルを離してからシフトダウンか、踏んだままシフトダウンのどちらが   よくてダメージが少ないのでしょうか?(僕は離してからやっています)  よろしくお願いします。m(__)m

  • ダブルクラッチ

    ダブルクラッチ 渋滞が多く通勤が長いので、ダブルクラッチの真似をして遊んでいます。 シフトアップの際、一旦ニュートラルでクラッチを繋いでからシフトアップするだけです。 当然、シフトダウンではないのでアクセル踏んで回転あげることはしません。 これってなにか意味ありますか?

  • ダブルクラッチの疑問

    こんにちは。 いまいちわかっていない(ひょっとしたらまったくかも)ことがあるので、お聞きしたいと思います。 上手に説明できるといいのですが、いわゆる「ダブルクラッチ」についてです。「今の車には必要ない」という意見もわかっているのですが、お聞きしたいことがあります。 やりかたや効果などは今までの質問を見てわかったつもりでいるのですが・・・。 3→2速へのシフトダウンを例にすると、私の場合「クラッチ踏む→3速から2速に入れる→アクセル踏んで(あおって)→クラッチつなぐ」という作業をしています。 いわゆる「ダブルクラッチ」と私がやっているようなシフトダウンの際に回転をあわせるためのあおりは違うものなんでしょうか? また、どっちがいいとか悪いとかあるものなんでしょうか? 蛇足ですが、私の場合は主に変速の際のショックを和らげるために(もちろん加速準備のためも)あおりをやってます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

  • mt車 ダブルクラッチのやり方

    mt車のダブルクラッチで 一旦ニュートラルに入れてからアクセルを吹かして ギアを落とすとおもうんですけど ニュートラルに入れる時はクラッチを切らなくてもいいんですよね?

  • ダブルクラッチについて

    ウェブサイト等で見ると、ダブルクラッチは (1)クラッチを踏んで、ギアを抜く。 (2)クラッチペダルを戻しながら、アクセルを踏み込む。 (3)アクセル・ペダルを戻しながら、クラッチを踏み込む。 (4)ギアをシフト・ダウンして、クラッチを戻す。 となっていますが、 (1)クラッチを踏んで、ギアを抜く。 (2)アクセルを踏み込む。 (3)ギアをシフト・ダウンして、クラッチを戻す。 ではいけないのでしょうか?(この時点で「ダブル」ではありませんが…) クラッチを踏んだままアクセルをあおり、そのままシフトダウンし、クラッチを戻したほうが速そうな気がするのですが… なぜ(2)でクラッチペダルを戻すのかが疑問です。 よろしくお願いします!

  • ダブルクラッチ(シフトダウンについて)

    ダブルクラッチは今の車ではあまり必要ない技となっているそうですが、 やはり必要な技術として(?)未だ健在のようですね。 皆さんは使いますか? それから、ダブルクラッチで一度ニュートラルで繋ぐ意味はあるのでしょうか? (ダブルクラッチの大体の意味ややり方については知っています) でも、ダブルクラッチは使わずにシフトダウンする場合は回転数を合わせるために アクセルを煽ったりしますよね。 私はこれがなかなか巧くできません。どうも回転数を合わせるというのがピンと来なくて…。 この手順について教えて下さい。 頭で考えてしまって、足がついていかないんですよね…。 減速チェンジの場合、ブレーキを踏むのにアクセルを煽る…??と考えている うちに右足をどうしていいものか…となってしまって…。 こんな私に解りやすくお願いします!

  • ダブルクラッチに関しての質問です。

    ダブルクラッチに関しての質問です。 やり方や効果などは他の方のQ&Aで理解出来るのですが、一点だけ疑問があります。 例えば5速から4速へのシフトダウンの際、 1)5速からニュートラルに戻す 2)クラッチペダルを戻す 3)アクセルを踏みエンジンの回転数を上げる 4)クラッチペダルを踏む 5)4速に入れクラッチペダルを戻す という流れになると思うのですが、この中で2)と4)の作業を省くのはダメなのでしょうか? つまりクラッチペダルを踏んだままエンジンの回転数を上げると何か問題があるのか?と いう疑問です。 玄人の方には初歩的な質問かも知れませんが、ご存知の方、よろしく御願いします。

  • ダブルクラッチについて

    今のMTはダブルクラッチをしなくても、 シンクロの耐久性が高いので平気というのを目にしたのですが、 普通にダブルクラッチを使わずにシフトダウンしていますか? ダブルクラッチを使っているのならその効果は高いですか? よろしくお願いいたします。

  • ATでダブルクラッチ!?

    こんにちは。 レガシィBH/NAに乗ってます。どこかのサイトで「ATでもダブルクラッチは可能です」という文面をみてビックしました!? 方法としてはDから3にシフトダウンした瞬間にアクセルを回すとの事でしたが‥(ニュートラルゾーンっだたかな‥) 普通ににできるモノなんでしょうか? できるモノならやってみたいと思ってるんですが、コツがあったら教えて下さい。 あ、最後に。車にはやっぱ悪い事なんでしょうか?

  • MTの運転

    MTを運転するようになって1ヶ月になります。 マツダのラピュタNA(5MT)に乗っています。(スズキ:keiのOEM) やっとシフトショックが少なくなってきました。 右左折のとき、減速して2速に入れて曲がった後、加速するときにアクセルを踏むとガクッとなってしまいます。 どの車も1速や2速でアクセルのオンオフでは、ショックがでてしまうものですか? 3速はそうでもないのですが・・・。 シフトダウンは、しっかりと減速して2速または3速に入れて、ゆっくりクラッチをあげています。 本当はニュートラル時に吹かしてクラッチはスパッっと繋げるのがクラッチにも良いと思うのですが、まだ、適正な回転数にするのが難しいのでできません・・・。 なので、アクセルを踏みながらクラッチをゆっくりあげています。 このシフトダウンのやり方はだめですか? あと、シフトチェンジの時はクラッチを繋げてからアクセルを踏むべきでしょうか? 繋げてからアクセルを踏むと、どうしてもショックが出てしまいます。(特に1速→2速や4速→2速) 自分はシフトチェンジの時は、クラッチを戻しながらアクセルを踏み込んでいます。 なかなかシフトショックなどが無くせず苦労しています、でもMTは楽しいですね。 アドバイスお願いします。