• ベストアンサー

アルカリ性・・・

アルカリ性の飲み物ってあるんですか? レモンはアルカリ性だときいたのですが・・・

noname#65718
noname#65718
  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72861
noname#72861
回答No.4

>レモンはアルカリ性だときいたのですが・  何年か、いや何十年か前にはやった現代版の迷信である、 酸性食品・アルカリ性食品の名残ではありませんか?  レモンなどのすっぱさはクエン酸という酸によるものです。  酸味という言葉はありますが、アルカリ味もしくはそれを表す言葉はありませんね。  ということは、アルカリ味の食品は無いか、無いに等しいのではないか、 と私は思うのですがいかがでしょうか。

その他の回答 (4)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.5

重曹を買ってきて少し水に溶かして舐めてみてください。 重曹の溶けた水を煮沸してから水で薄めて舐めてみてください。 重曹の時はそれほどでもないですが加熱した後のものは嫌な感じの味になっているだろうと思います。 これがアルカリ性の溶液の味です。 石鹸や洗剤を舐めても同じような嫌な味がします。 酸性の食品は多いですがアルカリ性の食品はほとんどありません。口に入れるものでは重曹ぐらいが限界です。(「酸性食品」、「アルカリ性食品」という言葉は忘れてください。科学的な根拠はありません。) たんぱく質、脂肪はアルカリ性で分解します。生物(特に動物)にとっては危険な物質です。危険な物質をいい味だと感じることは危険なことです。味や臭いは危険なことから逃げるためのセンサーの役割も果たしています。口に入れたものの味が変だといって吐き出すのはそういう動作です。アンモニアの臭いに対して敏感なのもアンモニアが腐ったたんぱく質の存在を知るセンサーになっているからでしょう。空気中に数ppmあれば分かるようです。 それを裏返しにしたような猛烈に臭い発酵食品があるようです。腐敗と発酵が少し異なることだということでしょう。それぞれに関係する菌の活動で生じる物質が異なるのでしょう。 そういう猛烈に臭い食べ物を旨いといって食べる人がいるのですから人間というのは不思議です。

  • reviera
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.3

牛乳はアルカリ性だと思います。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.2

味としては 酸性=すっぱい アルカリ性=苦い

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

>レモンはアルカリ性だときいたのですが・・・ 思いっきり酸性ですよ。 ミネラルウォーターにはアルカリ性のものが多いようですが。

関連するQ&A

  • アルカリ性の食品

    アルカリ性の食品にはどんなものがありますか?私が知っているのは豆乳だけです。豆乳がアルカリ性なら豆腐もアルカリ性かな?あとお茶もアルカリ性のような気がするんだけど?飲み物、食べ物なんでもいいです。アルカリ性の食品を知っている方教えて下さ~い!

  • 飲めるアルカリ水の簡単な作り方ご存じないですか?

    腎臓結石にアルカリ水が良いと言う話を聞きました。アルカリ水を作る機械も有るようですが、結構高いし、海外在住ですので手に入りません。どなたか、簡単に飲めるアルカリ水の作り方をご存じないですか? 今は、レモン水に重曹をちょっと混ぜて飲んでますが、これで腎臓結石を予防できるのでしょうか?

  • アルカリ性の水について教えてください!!

    体自体が酸性になるとよくないですよね! ですから、最近「アルカリ性の水」を飲むように しています。 (宿泊したホテルの水で薬を服用したところ腸炎になってしまいました) 絶対的にそれが原因だとは思わないのですが・・。 そこでコンビ二やその他のお店で手軽に購入することができる・・「アルカリ性の水」もしくは「アルカリ性飲料」で・・。 これは良い!!!!!!!!という お勧めの「水」 また飲み物がありましたら是非教えてください。 最近、かなり気にしています!よろしくお願いいたします!!!!

  • 食品のアルカリ性、酸性の定義

    化学的なアルカリ性、酸性と、 栄養学のアルカリ性、酸性って違いますよね。 例えば、レモンや酢は、化学的には酸性ですが、 栄養学的にはアルカリ性ですよね。 化学的なアルカリ性、酸性の定義は、 水素イオン濃度であり、リトマス試験紙でどちらかが測定できますよね。 栄養学でのアルカリ性、酸性はどうなっているんでしょうか?

  • アルカリ性と弱アルカリ性

    こんにちは。 今、魚のグリルを付け置きしているのですが、 そのグリルの説明書によると、アルカリ性の洗剤を使うと、塗装がはげるので使わないでくださいと書いてあります。 私が今使っている洗剤は、弱アルカリ性なのですが、 グリルも付け置きできると書いてあるので、使っています。アルカリ性でなければ、弱アルカリ性でも、塗装がはげたりしないのでしょうか? 大体の市販で売られているアルカリ性と弱アルカリ性のphも知りたいのですが?

  • アルカリ水って何?

    今スーパーでアルカリ水ををつくる機械があり無料なのでいつもその水を 飲用しています。たしかに味はまろやかなのです。でも「アルカリイオン水」ではなく「アルカリ水」書かれてあるんです。これは体にどういいのか?また「アルカリイオン水」とはどこが違うのか教えて下さい。

  • アルカリ性について

    一般的に強アルカリ性は害となりますが、強アルカリ性でありながらコンニャク等の食品があります。 なぜ、同じ強アルカリ性で数値的に11を超えるものので害のあるものとない物があるのでしょうか? 実は、強アルカリ性の特徴をもつ製品を市場展開しようと思うのですが、ユーザーから強アルカリ性は害があるのに、なぜ展開しようとしている商品は大丈夫なのかと問い合わせを受けており、回答をすることができません。製品自体はコンニャクと同等のアルカリ性で数値では11です。粉末の状態です。

  • アルカリ食品とアルカリ性の食品

    TVでアルカリ食品は体に良いと言っていたのでこれからなるべくアルカリ食品を食べようと思います。 アルカリ食品とアルカリ性の食品とは違うそうです。 ◎アルカリ食品とは食べた後、体の中でアルカリ性になる食品だそうです。 ◎アルカリ性の食品とは食べる前にアルカリ性の食品だそうです。 学生時代私は毎朝、朝食は豆乳1本だけ飲んでいました。 ある日の1時限目の授業で先生が全員にリトマス紙みたいなもの「1枚で酸性かアルカリ性か解かるもので色の濃さでphまで調べる事が出来るものだったと思います。」を配ってみんなの口の中が酸性かアルカリ性か調べると言いました。 舌の上かほっぺたの内側の唾液のどちらかを調べました。 そうしたらなんとクラスの中で私一人がアルカリ性でした。 それからも私は豆乳を飲み続けています。   ここで疑問です。 豆乳はアルカリ性の食品ですよね? アルカリ食品でもあるのでしょうか? ただ単にアルカリ性の豆乳が口の中に残っていただけなのでしょうか? 部活で朝連をしていたので、豆乳を飲んでから調べるまでに2時間ぐらいありました。 質問は次の3つです。 (1)豆乳はアルカリ食品?それともアルカリ性の食品? (2)豆乳を飲んでから2時間水以外は飲んでいなかったのになぜアルカリ性の反応が出たの? (3)アルカリ食品(食べたあと体内でアルカリ性になるもの)はどんなものがありますか?私は貝とえびとかにのアレルギーがあるのでそれ以外の食品の中で教えて下さい。

  • すっぱいのでもアルカリ性?

    「すっぱい」のは酸性だと解釈してたのです。しかし、梅はすっぱいのに 「アルカリ性」だと聞いたことがあります。梅はすっぱいから酸性だと思ってたのですが本当にアルカリ性なのですか?

  • アルカリへの傾け方

    ブライトブルーシクリッドを育てるためには弱アルカリ性がいいと聞きました水槽の水質をアルカリ性に傾けるにはどのようなことをしたらいいですか?教えてください(>_<) 外掛け式ではありません 調整薬などを使わない方法で教えていただけませんか?