• ベストアンサー

妻の料理の量が多すぎて。

以前、新婚時代にも同様の内容で相談させていただきました。 結婚3年目になった今でも、妻の料理の量が多すぎて、困っています。 私は身長165センチですが、体重はとうとう80キロになって しまいました。もう笑うしかありません。 (結婚前は65キロぐらいでした。) 太るのは年をとって、代謝が減ったこともあるでしょうから、 一概に妻のせいだけとは言えないのですが。。。 ちなみに私は間食はしません。 よく夫婦喧嘩はするのですが、いつも原因は料理の量のことで、 (1)量を減らさないから私がイライラする。 (2)食事を残されるから妻がイライラする。 (3)無理に食べすぎて、私が悲しくなってしまい、会話がなくなる。 (4)食事を見ただけで、私がため息をついてしまい、妻がキレる。 というパターンです。 おかずは1品でいい、と言いつづけても、今日も 「焼き魚(カレイ1匹)」「かぼちゃの煮物・豚肉3枚添え」 「味噌汁(玉ねぎ・油揚げどっさり」「オクラの白和え(どっさり)」 「味付けゆで卵1個」「プチトマト2個」でした。まぁ、これでも 減ったほうです。以前は爆発的に多かったですが、最近は微妙に多いといった感じです。しかし、もはや80キロのメタボ夫には精進料理ぐらいにしてもらわないと困ります。 もう何度も「減らせ!バカ!」ぐらいの喧嘩はしました。 で、冷静に「なんで減らさないの?」と聞いても、返事は返ってきません。(妻はすぐすねて黙ります。)喧嘩の後、仲直りして、その次の食事が大盛りカレーだったりします。本当にバカではないでしょうか? どうしても妻の料理が減りません。どうすればいいのでしょうか?あ、今日は「かぼちゃの煮物・豚肉3枚添え」を残したので、今喧嘩中です。

  • danan
  • お礼率90% (85/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haskap48
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.44

他の方とのやりとりを最初の方しか見ていないので、かぶるかもしれませんが…。 質問を読ませて頂いてまず感じたことは、もしかして質問者様は、奥様の料理の「味」を、あまり誉めてないんじゃないでしょうか? 私も結婚当初は、夫が私の料理の「味」についてコメントしないので、量でカバーしなければ、と焦ってたことを思い出しました。 「この魚、すごく美味しい。うまく焼けてるね」 「この煮物の味つけ、絶妙だよ!」 「やっぱり味噌汁は家のが一番だなぁ~」 とさんざん誉めたあとに、なんなら 「美人だし優しいしよく気がつくし…」 くらい付け足しておいて、最後に 「あとは食事の量さえ少なければ…完璧な嫁さんなんだけどなぁ~!!」 くらい言えば、大抵の女性はお願いを聞いてくれると思うのですが。 「誉めて育てる」←コレ、女性を動かす基本ですよ~。

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 なんだかすごく参考になりました。 また喧嘩してて、気分が滅入ってたんですが、 アドバイスを読んで気が晴れるようです。 料理のことは、褒めたことはあります。 味付けは色々工夫していて、本当に美味しいと思います。 キャベツを豚肉で巻いた料理とか、 オクラの白和えとか鍋焼きうどんも、味はなかなかのものです。 し、しかし、 >「美人だし優しいしよく気がつくし…」 >くらい付け足しておいて、最後に >「あとは食事の量さえ少なければ…完璧な嫁さんなんだけどなぁ~!!」 これは付け足したことがなかったですねーーー。 すばらしいと思います。 こうゆうふうに、冗談っぽいってバレたにしても、明るく 褒め続ければ、妻もスネないかもしれません。 >「誉めて育てる」←コレ、女性を動かす基本ですよ~。 はい。言われるとおりですね。 また是非トライしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (54)

noname#121163
noname#121163
回答No.55

no.50のFratelliです だいぶ深刻ですね でも、やはりカップルだろうと夫婦だろうとどちらかが我慢しなければならないと思います 奥さんの方には我慢する理由がないのでやはり質問者様が我慢しなければいけませんね・・・つらいでしょうが・・・ きっと奥さんは負けず嫌いとゆーか結構強気な性格なのかな?? あと、ただ減らせとゆーだけではなくどうして減らしたいのか、などしっかりした理由を言うべきでしょう あと、ちゃんと料理を食べて美味しいとゆーことを言ってあげてください質問者様は誰かに料理を食べてもらって美味しいって言われたことはありませんか? その時きっとすごい嬉しい気持ちになったと思います絶対嫌な気持ちにはならないと思いますよ 美味しいけど・・・減らしてほしい!・・・減らしてほしい理由を話す!それで我慢し優しく話す!! イライラしたらここでそのイライラを爆発させちゃってくださいw♪

danan
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 今日の晩御飯のときに仲直りができました。 みなさんからいただいたアドバイスを元にしゃべらせていただいた おかげだと思っています。怒らず、褒めて、優しく、なだめて・・・。 おかげで今日妻は「おかずは給食のように大きいおかずと小さい おかずしかつくらないようにする」と言ってくれました。 こちらをお借りして申し訳ないのですが、 ここで、いったん相談を締め切らさせていただきます。 >イライラしたらここでそのイライラを爆発させちゃってくださいw♪ 52名のみなさん、ほんとありがとうございました。 解決法をさがすことも目的でしたが、話を聞いてもらい理解していただくことが、こんなに気持ちが楽になるとは思いませんでした。 また、来ることがあるかもしれません・・・。 そのときは、またよろしくお願いいたします。 ここをご覧になった主婦業をされている方々、ダンナさんは 悪気なく「減らして」と言っている場合があります。 うちみたいにつまらないことで喧嘩したりしないでくださいね。 心理カウンセラーのことを言っていただいた方々、ありがとうございました。心にとめておきます。

noname#67089
noname#67089
回答No.54

少しずつ全部読ませて頂いて、とても他人事とは思えずお邪魔することにしました。 私も以前新婚当初は主人を喜ばせたいばかりにたくさん作ってしまいその度に「多すぎ」とか「お弁当今日つめすぎだよ」と言われ、シュンとしていたことを思い出します。 私が思うに、奥様に「減らして」といっても聞いてもらえないのは彼女が摂食障害を起こしている為に「普通の人が食べる量」が分からなくなってしまっているのではないかと思います。私も実は結婚当初はフルタイムの仕事と家事を完璧にこなさなくてはというストレス、それに彼に言われるまず文句の一言から、摂食障害を起こしていました。当時は彼のいない時になんでもめいいっぱい食べて吐く(汚くてごめんなさい)の繰り返しでした。私の場合夕食を作る量には影響しませんでしたが、そんなことを繰り返しているうちに普通の人の食べる量が全く分からなくなってしまいました。質問者様の奥様は今「吐いていない」と仰っているようですが、本当に本当でしょうか?山盛り食べているのにガリガリなんて、やっぱりちょっとおかしくないですか? ずらずら書いていても読むの疲れてしまいますね。私の提案をいくつか箇条書きにしてみます。 1. 他の方も書いていらっしゃいますが「減らして。」と文句(あなたもお辛いのにごめんなさいね、でも奥様には多分文句にしか聞こえていないのだと推測されます)を言う前に、まず「いつもありがとう。美味しいよ。」「今日も頑張ったね。」と心から奥様を褒めてあげてください。その後「とっても美味しいのに食べ切れなくてもったいないから、もう少し減らしてくれたらもっと嬉しいな。」と優しく伝えてはどうでしょう。 2.夫婦そろって専門医やカウンセラーを訪ねること。やっぱり奥様は何か心を病んでいると思われてなりません。本当に愛情があるなら、旦那さんの身体を思いやる食事の量が作れるはずです。お子さんに吐くまで口に食べ物を運ぶというのもきつい言い方で申し訳ないですが、虐待としか思えません。平日昼間、あなたがいない間お子さんはどんな苦しい思いをされているかと思うととても心配です。あなたの言うとおり赤ちゃんはイヤとはいえませんから。「何故なのか」というと口をつぐんでしまうそうですが、その根本の理由が分からない限り解決は見込めないと思います。 専門医が一番良いと思いますが、精神科がどうしても抵抗あるようでしたらまずは役所などに問い合わせてプロの保健婦さんや助産師さんを紹介してもらい今の状況を説明し相談にのってもらってみてはどうでしょう。地域によっては市や町の広報に「心の相談室」などを設けてありきっと親身になってくれると思いますよ。 3.奥様に「私を見て」とサインが出ているようですから何かロマンチックでささやかなもので良いですからイヤリングやブローチなど奥様の好きそうなものを「いつもありがとう。」と言ってさりげなく贈り、「こんな本見つけたよ。君ならきっと作れると思うな。こんなの食べてみたいな。」と言って一緒にお料理の本を添えてプレゼントするというのはいかがでしょう?お料理の本は和食で低カロリーでひとり分の献立が載っているものが良いと思いますよ。どの本がお勧めかは別カテゴリーで新たに質問してみたら、きっとお料理好きな人たちがお勧めの本を教えてくれると思います。 最後にあなたがもっとしっかりして強くなってください。この人と一緒にいたい、と思って奥様と一緒になったんですよね。「精神病だったら治してあげられるか自信が無い」なんて弱気なことを言ってどうしますか!あなた自身とあなたの奥様、大切なお子さんを守れるのはあなただけなんですよ! 奥様ととことん向き合い、現在食べすぎであなたの体の調子が良くないこと等も腹を割って話し合い、「何故なのか」という根本をあなたが手を尽くして聞かせてもらい理解すべきですよ。私個人の意見ですが、それにはもはや夫婦だけで解決するには無理があると思います。プロの専門医や保健婦さんなど、あなたが心を許せる友人や母親の力を借りることが必要なのではないですか?そしてもし奥様が摂食障害や精神を病んでいるのであれば食事の量がどうのという以前に奥様の病気を治してあげることが先決です。会社には知られないように病院にだって通えると思いますよ。 あなたはきっと優しい旦那様だと思います。だから何でも一生懸命な奥様に愛されたのですよね。幸せな家庭生活を守るため、どうかお子さんのためにも頑張ってください!少しでも良い方向に向かうよう願っています。

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 まずご報告させていただきます。 今日、夕食をすませ(喧嘩をしていたのですが、作ってくれてました)、妻と話をしたところです。 今回は、No44の方のアドバイスのようにして、仲直りをしました。 褒めて褒めて・・・、という方法です。 私も妻のことが好きなところのほうが、もちろん多いですし、 家庭は平和でありたいと思います。冗談をぽくですが、 「すごいね。ありがたいな。」を何度も言ってみました。 恥ずかしかったですが・・・。 すると妻はテレながらも、「減らすように努力する。おかずは給食の ように大きいおかずと小さいおかずしか作らないようにする。」 とまで言ってくれました。 2日ぶりに今、我が家に平和な時間が流れています。 pudding123さん、アドバイスをたくさんいただきましてありがとうございます。 >彼に言われるまず文句の一言から、摂食障害を起こしていました。 妻も同じです。私がまず文句から入ることでかなりストレスを感じています。 妻は多いおかずも平気で食べますし、喧嘩したとき、私が留守がちな時 などはおかしなどを大量に食べています。なのに身体はガリガリです。 妻に直接聞いても「吐いていない」と言います。単純に太らない体質 なのか、やはり嘘なのか、今の聞き方では分かりません。 今日の仲直りで、褒めちぎるということをはじめてしました。 また、妻の私への不満もとりあえすすべて聞いて、ただ謝りました。 その後、「君はすごいいい奥さんだと思う。後は食事の量だけなんだよね」と言いました。ただ怒り散らしていた今までよりもずいぶん楽でした。 ご心配いただいている、赤ん坊のことですが、今朝から喧嘩していた せいもあって、妻は日中、離乳食作り(1週間分ぐらいでしょうか)に 打ち込んでいたようです。その量はよく見ていないのですが、ずいぶんと力作だそうです。1回ずつの量が少なければいいのですが・・・。 また褒めてなだめて、で前進できればと思っています。 喧嘩→仲直りは今までも何度もしていますので、今回のことで すべて解決するかは分かりません。ロマンチックなことも ちゃんと考えてみます。イヤリングぐらい買ってあげないと、 ですね。 大変親身になってお話いただき、ありがとうございました。

  • surinoka
  • ベストアンサー率17% (22/124)
回答No.53

だいぶ前に見た中居君と鶴塀さんの番組を思い出しました。 アメリカのお話です。 夫が妻と娘の食べている姿を見るの大好きで、高カロリーメニューを山のようにテーブルに並べて、みんなでお腹いっぱいになるまで、とにかく食べまくる生活をする、というものです。 妻も娘も食べることが大好きで、幸せな生活だと思っていました。 何年かして、妻も娘もとんでもない肥満になり、歩くこともままならなくなりました。 妻は病院で「このままの生活を続けていると、命にかかわる。」と警告され、あわてた妻と娘はダイエットをはじめました。 それを見た夫は激怒し、家を出て行きました。 その後2人はダイエットに成功し、健康的な生活を送っている、というものです。 夫は虐待の罪になるそうです。 なんていう名前か忘れてしまったのですが、食べているところを見るのが好きで、とにかく太らせることを趣味とするそうです。 あなたの妻が太らせることを趣味にしているとはいいませんが、あなたは虐待を受けていると考えたほうがいいのではないでしょうか。 このままの生活を続けていると、確実に、メタボがもたらす病気が次々とあなたを襲うでしょう。 妻があなたの希望を聞き入れようとしないならば、妻の顔色をうかがったりせず、出された食事は徹底的に残す努力をしないといけないと思います。 これは虐待なんですから。 家族の健康を考えて食事を作るのが専業主婦のお仕事です。

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 親身になって書いていただき、感謝します。 >あなたの妻が太らせることを趣味にしているとはいいませんが、あな>たは虐待を受けていると考えたほうがいいのではないでしょうか。 ただ、「減らして」と言っても減らないんだということを、この 相談でみなさんの意見を見て、なんとなく分かりました。 男は簡単なことかと思うかもしれませんが、妻は妻で思いが あって、素直にそれを受け入れられない・・・。 >このままの生活を続けていると、確実に、メタボがもたらす病気が>>次々とあなたを襲うでしょう。 自分の身は自分で守らなくてはいけません。 太ってからは、気分的なこともあるのか、仕事もどうもうまくいきません。お客さんからはいつも第一声「太ったねー。」と言われます。 まぁ、話題づくりにはいいのですが、最近は「ちょっと気をつけたほうがいいよ」に変わってきましたが。 実は今日、仲直りをしました。いつものことなんですが、 喧嘩をし、お互い謝り、仲直りをする。それで、また1週間後ぐらいに 文句がたまる、という生活です。 ただ、今回は、私はいつもと違いがんばりました。 とにかく妻のよいところを褒めて褒めて褒めて・・・。 で、食事のことは妻のほうから、給食の大きいおかずと小さいおかずを イメージするように心がける、との言葉を聞けました。 そのとき、ストレスがたまったときは特にだけど、 「料理を作っているうちに止まらなくなるのよ。」と言っていました。 本人も、私に言われて、気にはなっているようです。 なら、なぜ・・・。と思いますが、ま、止まらないのでしょう・・・。 「残す努力」というのは、しなくてはいけないですね。 相手に求めるだけではなく、つらいですが、私も努力して意思表示を しないといけないと思いました。 どうもありがとうございました。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.52

ぶ・・・・。ぶははっは・・・。(≧∀≦)ノ 同じようなところがあるんだな~と思わず噴出してしまいました! すみません、いまさらですがお邪魔いたします。 私も長らく「1品でいい!」と言われて合点が行かなかった者です^^。 私は肉系魚系野菜系の3品は作りたいのですが、主人は多い!と怒り 残す始末。 残されるとムカムカ来る私。 肉系が好きな主人、私は肉系はイマイチで魚か野菜系が好き。 ちなみに主人も私も痩せ型細身で、主人は普通、私は大食いタイプ。 これを背景に置くと主人の「1品でいい!」主張は、じゃ、私は何を食べたらいいのよ!とイラッと来るのが第一。 同じ物を食べたいと言う希望にのっとるなら、主人を立てて肉系になる、1品しかないのであれば、私は常にあまり好きでない肉系を食べる事となる・・・。 ま、この辺の愚痴みたいな事は既にお解かりと思いますので省きますね。 私はこれが解決円満状態になっている身ですから、その経過をお話ししますね。 ■まず貴方に判って欲しい事=奥様にこう思っている事はアピッテください。 「1品でいい!」主張は 妻の料理上手な事、妻が栄養を考える真心、妻がその日に食べたい物、妻への健康管理=体への思いやり を無視して聞こえるのです。 何故1品でいいのかを説明してください。 とは言っても本当の理由ではなく、単に「自分は食が細いだけ」と主張してください。 そこに、「料理はおいしいんだけど入らないんだよ」 「◎◎はちゃんと好きなもの作って食べて健康に気を付けてね、俺は食が細いから1品で充分おいしいんだよ」 「◎◎が作る物はおいしいから1品でも満足なんだよ」 と言ってあげる事です。 これだと、「1品でいい!」と言う全てを拒否した言い方から、なぜなのか理解がえられます。 ■間違っても節約の意味で1品でいい主張は辞める事 節約精神も大切ですが、1品でいい主張が節約のためにもなると言ったなら、 奥様は自分が1品と言う栄養素も何も無い状態をさせて貴方は平気なの!とイラッと来ます。 あくまで、節約の言葉は意味は御法度です。 奥様にも健康で居て欲しいという考えが感じられない事になります。 ■奥様の料理をほめてますか?????? 案外おいしいとは思いながらも黙って食べてませんか? 一口目を食べた瞬間に「うん!うまい!」これを続けてください。 次第に奥様は1品入魂になります。 ■奥様が1品にされて3日でも続いたら、3日ごとくらいに 「◎◎は好きなもの食べて健康管理しろよ?」と思いやりを見せましょう。 私もながらくせっかくの食事タイムをイライラしながら過ごしてきましたが、 ある日、私はバランスよく食べたいし、大食いな方ですが、主人は1品で充分満足して私の料理を味わう人なのだと理解した頃 なんとも思わずに1品入魂になりました。 (その代わり昼間に好きな物を食べるようになりました^^;) 上記に書いた事をぜひ実行して見てください。 「1品でいい」発言が以下にして多くの事を否定していた言葉なのかが理解できれば、 それをそう言う意味では無いと理解させたならば「1品入魂」になりますよ^^。

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 実は今、妻と仲直りをしました。 HOPinDEERさんはじめ、皆様には色々アドバイスいただき、 大変、参考になりました。 >「1品でいい!」主張は >妻の料理上手な事、妻が栄養を考える真心、妻がその日に食べたい>>物、妻への健康管理=体への思いやりを無視して聞こえるのです。 >何故1品でいいのかを説明してください。 >とは言っても本当の理由ではなく、単に「自分は食が細いだけ」と主>張してください。 これをすべて参考にさせていただきました。本当の理由を言っても、 話がややこしくなるだけですよね・・。ほんと参考になりました。 そこに、「料理はおいしいんだけど入らないんだよ」 >「◎◎はちゃんと好きなもの作って食べて健康に気を付けてね、 >俺は食が細いから1品で充分おいしいんだよ」 これも言わせてもらいました。「食は細くないだろう」と言われましたが。妻のことを考えていることはよく映ったみたいです。 今回は、妻のほうから「給食の大きいおかずと小さいおかずのように 2品に絞る」とのありがたい言葉が聞けました。 今までは「がんばる」だけだったのですが、みなさんのアドバイスの おかげで、私も言い方を考えたことで、妻も大分柔軟になってくれました。 「◎◎が作る物はおいしいから1品でも満足なんだよ」 これは、また次回に言ってみたいと思います。 「○○(妻)は身体のこと考えて俺に合わせて我慢しないでね。」と言うと、「昼にお肉たくさん食べてるから大丈夫」と言ってました。 >(その代わり昼間に好きな物を食べるようになりました^^;)HOPinDEERさんと同じだ・・・と思ってしまいました。 「君は食べていいからね」と言ってもそのまま素直に「うん」とは 言ってくれなかったのですが(それは女心として無理ないですかね)、 今、我が家は平和なひと時です。 はやくリビングに帰らなければ。。。 どうもありがとうございました。

回答No.51

私も(妻)主人にはたぶん多めに出してます。 たくさん食べてほしいという気持ちもあるんですが、 私がこれだけ食べたい→主人にはもう少し多めに、なのは、 お弁当箱は主人よりワンサイズ小さめ、夫婦茶碗も婦の方は小さめにしたいという乙女(ではありませんが・・・)心です だって女性が男性より食べるって恥ずかしいじゃないですか(^^;) 奥様の場合、掃除の件などを読む限り、なんだか素直ではない方だなあと思いました 注意しても、だって・でも・すねるなどはかわいらしくないよ、素直に、うんわかったよって言ってくれる人になってくれないかな?と やさしく教えてあげられたらいかがでしょうか? そして、もし私がご主人の立場なら、もうおなかいっぱい、君が食べて、僕は君がおいしそうに沢山食べてるのをみてる方が幸せだよ、といってみるかな?

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 >だって女性が男性より食べるって恥ずかしいじゃないですか(^^;) でしょうねーー。 女性も大多数そう思うでしょうが、男性も、たくさん食べる女性って 見てて好きですよ。 >ご主人の立場なら、もうおなかいっぱい、君が食べて、僕は君がおい>しそうに沢山食べてるのをみてる方が幸せだよ、といってみるかな? そうですね、明るい雰囲気で言ってみたいと思います。

noname#121163
noname#121163
回答No.50

料理はでいますか? できるなら自分でつくってみては? できなくてもたぶん質問者様が作ってるところをみたらさすがに考え直すでしょう 何か言われたら料理の量を減らしてくれないからだ!と言ってやってください! でも怒り過ぎは注意ですよ 怒って注意するとなんとなく言うことを聞きたくなくなったりするものです それに奥さんは多分その量でのだいたいの味付けに必要な(塩とカ醤油とか)味付けの量も分かっていると思うので急に変えるのが不安なんじゃないですかね? 冒険しないタイプとか・・・ まぁーそんなに怒らず優しく言ってあげてください それが一番重要です♪ がんばってくださいね!

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 料理は一人暮らしも長かったので、「自分が満足する程度」は 作れます。 喧嘩して、妻が作らなくなった時は、自分でしたりもしてましたが、 普段、妻が作ってくれる状況で、私が台所に立つと、 ヒステリーのようになると思います。 (なんというのでしょう、お茶とかお酒とかを私が自分で 台所からコップを取って、ついだりするのも嫌がるので。) ですので、「私が作る」のは最終手段としてはいいのですが、 解決の糸口を探ろうとした場合は地雷になるかもしれません。 怒らず、やさしく言う、というのは本当大事ですね。 し、しかし、 昨日は「(うどんの)肉、もうちょっと減らしてくれるかな?」 と言ったら、妻は 「オン(うん、とも、はい、ともつかない絞り出した声)」 と言い、不機嫌になってしまいました。 で、うどんは食べた後、「炊き込みご飯は朝食べるよ」 これで、もう終わりです。妻はまっかっかです。 そこで、私もすぐ切れてしまうから余計だめなんですよね。 たとえばあと5分、妻が落ち着くまで、冷静に話ができるよう、 私も努力したいと思います。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.49

御礼が早くびっくりしました ありがとうございます そうですね・・・ スーツ等のサイズがすべて変わったので買い替えです。 健康面で考えたら少し減らすほうにもっていきます お礼をいただいている間に今までの回答を見させていただいて 少し気になったのですが。 私はやせています。最初は主人と同じ量を食べてました。 そして、吐いていました。 普通にトイレにいって(汚い話ですみません)音もなく 吐こうと思えば一瞬ではけます。 もともと満腹中枢がありません(おなかいっぱいにならないので おなかが窮屈になったらご馳走様をします) いまいちわからないので量を詰め込みすぎたら吐きにいきます。 その分、普通の人の量もわかりません。 また、主人と付き合った当初はお金がなく、夜ご飯がコンビニの 肉まんをひとつ半分ことかでした。主人はあばらがでていました。 そういうのもあってがんがんに作っています。 拒食症や過食症ではなく詰め込みたいという気持ちが 奥様にあるのでしたら、ただ満腹中枢がないだけでは ないでしょうか?(外科で手術したら簡単に治ると いわれました) 質問からそれてすみません。

danan
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 少し気になりましたので。。。 >普通にトイレにいって(汚い話ですみません)音もなく >吐こうと思えば一瞬ではけます。 うちの妻は「吐くとはしない」と言ってましたし、 私も吐いている様子は見たことがありません。 でも、音もなく、一瞬で、というのでしたら、 可能性はあるかもしれません。 妻は嘘をついているのでしょうか・・・。 満腹中枢がない、という症状も初めて聞きました。 うちの妻もそうなのかな。 とにかく、状況(減らしてといくら言っても減らない)が よく似ています。 yuiyui25jpさん、ご主人と喧嘩せず、仲良く、健康で 暮らせることを願います。 ご主人がお願いしてきたら、試しでいいので何日か 減らしてみてくださいね。 ご自分は無理のないよう、食べれれば食べてください。 ありがとうございました。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.48

私は奥様と同じで、作って主人に出すほうです。 で 毎回、多いといわれています。 一目見て「・・・・・」無言の上に「これとこれは 明日食べる」といわれます。 「えー!!!!すっごい一生懸命に作ったのに!!!」 です。 いらいらします。 減らすようにいわれても減りません。 だって、どれだけ太っても大好きなだんなさんです。 これもあれも食べさせてあげたいと、必死に何品も作ります。 うちは5品と大盛りごはんです。 主人はこの5年で15キロ太ったそうです。 腰周りがすごいことになっています。 そんな主人を見て「なに、その贅肉。鍛えたら?」と 毒づき、ご飯はたっぷり作ります。 減る方法。 主人の場合は、自分で料理を皿に装うとします バランスよく、少なく。 いらつきます。 「もっと食べないと!!いっぱい働いているんだから」 と倒れるのではないかと心配してご飯をよそっている間に おかずをたんまり追加して逃げます。 きっと奥様は追加して逃げたりしないので 減るのではないでしょうか? 「残ったものは翌日そのままでもリメイクでもして あんたも楽して子供とゆっくりしてね」 なんていいかも。 (主人に言われましたが、ゆっくりできない性分なので ヨーグルトデザートを作ってため息つかれました) うちと同様な感じで、一生懸命なだけだと思うのです。 なので、長生きしたいなど健康面の話(奥様が大事だからと いいながら)を訴えながらお話してはいかがでしょう。 これを読んで主人の気持ちがわかりました・・・・ (でも減りませんが><)

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 yuiyui25jp様、妻と同じような感じです。 「あなたのためにせっかく作ったのに」というお気持ちは よく分かります。減らして、と言っても、「どうして?」 という気持ちなんでしょうね。。。 でも太ると、服を買い換えたり、余計な出費が増えませんか? 私はお腹が出て、腰痛がひどくなり、整体にもかよっています。 >(主人に言われましたが、ゆっくりできない性分なので >ヨーグルトデザートを作ってため息つかれました) これも同じです。妻は「私は貧乏性だから」と言って じっとしているのを嫌います。 「ゆっくりしたら?」というと怒られますね。 昔はチーズケーキとかを、一生懸命作ってくれて、 私はゲンナリしてました。 >これを読んで主人の気持ちがわかりました・・・・ >(でも減りませんが><) yuiyui25jp様のだんなさんが、どう考えておられるか 分かりませんが、身体のことや家計のことを考えて 減らしてみることも考えてみてください。

noname#128261
noname#128261
回答No.47

こんにちは。 たくさんの方が回答されていますね。 この質問のなかの献立を読んで、これが多いのかなぁと不思議になりました。 私は田舎出身なので、毎日これくらいの品数は作っていますよ。 昨日の夕食は、あなごの蒲焼、出し巻き卵1切れ、もやしのナムル、大根菜のゴマ炒め、枝豆、かぼちゃの煮物、具だくさんの豚汁・・ ただ、私は炊き込みご飯とうどん、というような組み合わせはしません。 どっちも炭水化物じゃないですか。 太って当然というか・・。 私は栄養士の資格があり、料理の組み合わせやバランスなども考えながら作っています。 皆さんすばらしい回答なので、付け加えることはあまりないですが、私がおすすめするのは外食です。 理想的な分量のお店に夫婦で行ってみては? (和食系) 「いつも料理を作ってもらっているから、たまにはラクしてね」と言って誘ってみてください。 そこで、おいしく食べて喜んで帰れば、夫婦間の気持ちも近づくだろうし、奥さんにも普通の量が分かるのではないでしょうか。

danan
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 そうですね、確かに最近の妻は、そう爆発的に多いということは ありません。昔がすごかったです。で、今、体重が増えてしまい、 痩せるために、「普通」ではなく「少なめ」にしてほしいと 思っているのです。 >私は炊き込みご飯とうどん、というような組み合わせはしません。 妻も栄養士の資格もっているのですが、こうゆうことをよくします。 指摘するとわかっているみたいなのですが。。。 「では、なぜーーー?」 「痩せなきゃって言ってるのにーーー。」 と、言い合いになってしまいます。 外食は月に1度~2度程度ですが行きます。 お金を払っていることを考えると、残すともったいなくて、 多くても無理して食べたりすると、 「外の料理は食べれて、私のは文句ばかり言う」となります。 量が少ないお店をさがさないといけませんね。 ありがとうございました。

  • haskap48
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.46

No.44です。そうそう、その調子です!!! せっかくいい相性の相手に出会って結婚されたのですから、 食事のことで喧嘩なんて、もったいないですよー。 ふたりとも行きづまって、食事の時間が重い雰囲気になっているのなら、 いったん「食事の量」に関する話題は控えてみるのも手ですね。 かわりに、まずは食事中の空気を明るくすることから始めてはいかがでしょうか。 質問者様の方から、会社であったことや、通勤途中にあったこと。 子供のころ好きだったもの、ふたりの恋人時代の想い出。 今度の休みの計画、将来ふたりで行きたい旅行のこと。 最近感動したこと、奥様に惚れ直した話。 その合間に「あ、これ美味しい。また料理の腕上げたね」なんて誉めつつ。 結婚生活が長いと、なんで妻にそこまで…と思ってしまうかもしれませんが、 恋人時代は彼女が笑えば、質問者様も幸せなキモチになれましたよね。 深く考えずに、そういう空間作りをされてはいかがでしょう? でも食事に関しては無理なものは無理なので、最後に命令でなく事実を… 「すごく美味しかったー、超満足。でもおなかいっぱいで食べきれないから、これは残すね。ごめんね」 とサラッと言えば、奥様もサラッと「わかった」って言ってくれそうな気がするのですが。 長く続いてきた習慣を変えるのは、奥様も相当な努力が必要だと思うので、 しばらくは量の多い日が続くかもしれませんが、 ふたりが築いてきた幸せな時間と、これからの夢や未来について語るうちに、 「食事の量なんてどうでもいい」「ふたりにはもっと大切なものがある」 と互いが思えるようになったら、最高だなぁと思います。 まずは質問者様から、そう思って振る舞ってみると、 今の状況から一歩抜け出せるかもしれません。

danan
質問者

お礼

再度、どうもです。 haskap48さんの明るい前向きなアドバイスを 試してみたいと思っています。 でも、今朝、昨晩夕食を残したことでまた言い合いに なってしまいました。 仲直りできるよう、問題が解決するよう 努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 料理の冷凍保存について

    現在自炊してるのですが、毎回料理するのが面倒なので少し多めに作って冷蔵庫で保存しています。 最近暑くなってきて料理が傷むのも早くなってきました。 そこで、私が作っている料理が冷凍保存できるか教えてください。 かぼちゃと人参とインゲンの煮物 切干大根と油揚げの煮物 こんにゃくとキノコの煮物 ひじきとこんにゃくと人参と油揚げの煮物 豚肉と鶏肉の角煮 鳥肝のしぐれ煮 高野豆腐と玉子の煮物 玉子焼き 麻婆豆腐 エビチリ お好み焼き すべて調理済みです。解凍は電子レンジを考えてますが冷凍は可能でしょうか?

  • ジューシーなカボチャ料理

    お尋ね致します。 80代後半の母の食事を作っています。 カボチャを好んでいるようなので煮物にしたところ、水分が少なくて飲み込むのがちょっと大変かなと(よく作るサラダはかなり水分で伸ばします)。 そこで、ジューシーなカボチャの煮物の作り方(レンジ大歓迎)や、柔らかくて簡単なカボチャレシピなど教えて頂けないでしょうか? また、夏になってから、ナスの味噌炒めかカボチャサラダにトマトを添えるというワンパターンメニューが続いています(汗)私自身が食に関心が薄いため、献立が思いつきません。肉魚を触るのが嫌で、たんぱく質は豆腐とツナ缶と卵のみです。 料理下手のための献立のアイディアなども、ご提案頂けたら嬉しいです。

  • おもてなし料理の量について

    主人とおもてなし料理の量について価値観の違いがあり ケンカになります。(結婚一年目、料理を作るのは私) ぴったり適量に作るのはなかなか難しいです・・・ 【少なめ派】主人 ・自分がゲストのとき、満腹になっても料理をすすめられるのが困るし、残すのは悪い ・口に合わないものもたくさん食べなくてはいけないから ・料理の種類が多いとゲストに気を使わせる ・実家は多め派だったため、余る料理がもったいないと思っていた 【多め派】私(妻) ・実家、親戚も多め派の中で育った ・何年かぶりに会えたり、遠くから来てくれたら、嬉しくて多めになっってしまう ちなみに特にムカついたのは、 先日のおもてなし時に、私が主人の友人に料理をすすめたのを、「満腹なのに、無理して食べさせた」的に、後で言われました。私にはそのようには見えませんでした。 マナーは、どうしたら良いでしょう(+ +;)

  • 妻の料理が不味過ぎる

    はじめまして。 私28歳会社員、妻27歳兼業主婦(1日3時間のパート)で結婚して半年になります。 私は朝はパンを食べて昼食は会社から支給される弁当で夕食は妻が作ってくれる料理になります。 私の休日は私が昼と夜料理を作っています。 悩みなのですが、妻が作ってくれる料理が非常にまずくて食べるのが苦痛で困っています。例えばカレーはとろみが無く水のような感じで(味も薄くてジュースのような感じ)、炒め料理はコゲコゲ、煮物料理は食材に火が通ってなかったり、安心して食べれる料理がおにぎりや玉子焼きくらいしかありません。 妻はクックパッドを参考にしているようですが、自分流にアレンジをするのが好きらしくそれが諸悪の根源になっていると私は感じます。 妻は結婚する前は極度のマザコンで出掛けるのもお母さんと一緒で料理や家事全般もお母さん任せで包丁もロクに握ったことがなかったそうで常識知らずな面もあり、結婚後も封を切ったお菓子の袋の切れ端をそのままテーブルに放置してたり、食器洗い機に包丁を置いてその上から皿を置いていたことがあり、私が食器棚にしまおうとした時に包丁が見えずにあと少しでケガをすることがあったり、妻のだらしなさや思わぬ行動にビックリしたことは1度や2度ではありません。 そのあたりは結婚前にだいたい予想がついていたので、結婚生活をしていく上でぼちぼち慣れていってくれればいいやと楽観視していたのですが、料理がとてもまずい点については非常に困っています。 妻も「まずいねー」とか「なかなか上手くできない・・・」とかまずいことは自覚しているそうですが、結婚して半年になりますが全く向上しません。 正直食べるのが苦痛なのですが、妻にどう切り出せばいいか迷っています。 私が一人暮らししていた時に参考にしていた料理本が何冊かあり、食材や調味料の量も煮込み時間等も全て簡単に書かれているので、それを渡してその通り作ってくれれば御の字なのですが、いきなりストレートに「君の料理はまずいからこの本のレシピ通りに作って」と言えば角が立つかなと思いまして・・・。 どのように伝えればショックが少ないでしょうか?

  • 1歳児の食べる量

    1歳2ヶ月の息子がいます。 今月5日に断乳してから、食べる量がものすごく増えてきました。 昨日のメニューは、 朝・納豆ご飯(ご飯90グラム、納豆半分)、お味噌汁(大根。子供のおわん半分)、大根の煮物、 おやつ。バナナ1本。 お昼・食パン1枚。ヨーグルト。野菜スープ。牛乳 おやつ。焼き芋。みかん。 夜・ごはん。野菜スープ。鶏と長いもの蒸し物。かぼちゃの煮物。 おかずは大人の1/3から1/2くらいの量です。 これでご馳走様をしようとすると泣きだします。 炭水化物を増やしたほうがいいのでしょうか。 椅子からおろすとぐずらないですが、こちらがそのあと食事をするとよってきて欲しがります。 足りないんだろうな、とは思いますが、正直母乳を上げていたときの倍量は食べているため、もっと上げていいものか不安です。 おやつもとめどなく食べます。 昨日から歩き始めましたが、まだハイハイが主です。 身長80センチ、体重11キロです。 これ以上体重が増えて欲しくない気持ちもあり、食事量で悩んでいます。 ちなみにお昼寝とか夜の就寝はわりとぐずらないで寝るので、実際はそれほどおなかが空いていないのかな・・・と思うのですが、満足して食事を終えることができないのはかわいそうだと思っております。 アドバイスや実体験など、よろしくお願いいたします。

  • 晩御飯しか食べない姑

    もう長年そうしているそうででもいたって健康だと思います。 見た目的にも若々しく活動的です。 不思議なのはどうやって栄養を取っているのかなんです。 今晩は ご飯、 ワカメのお味噌汁、 カボチャの蒸し焼き、 サトイモとニンジンと油揚げの煮物、 です。 今日もこの1食だけです。量は普通の量です。一口は大きいですが、よく噛んでいてゆっくり食べています。(30分くらい) 姑に聞いても「やってみればわかる」としかいいません^^; でも私にはストイックすぎて無理なので、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 晩御飯だけで大丈夫なんですか??

  • 妻の性格について

    妻の性格に悩んでいます。 私30 妻25 結婚して5ケ月 結婚してから気づいたのですが 下記のような性格です。 <悪いところ> 本人も気にはしているのですが、短気 喧嘩すると感情で訴えてすぐに泣く こちらが何か訴えると、一言目が「ナンデ?」 あきらめが早い。 <良いところ> 子供好き 料理うまい 良くも悪くも準備がキッチリしていて早い。そのため 私が遅いことをうったえてくる。 私はゆっくりした性格なので、それを見てイライラして いると思います。 妻の事は好きなので、なんとか上手に付き合う方法は ありますか?

  • 青菜を使ったちょっと変わったレシピないですか?

    こんにちは。 青菜が好きでほぼ毎日食べるんですが、何か変わったレシピがないかなぁと模索中です。 今日も、かぶの葉がたくさんあるので夕食に使おうと思っているのですが、どう料理するか決まらず。。。ということで、質問させてもらいました。 今まで作っていたのは、 ・おひたし ・和えもの ・煮物(油揚げやベーコン、豚肉などと) ・卵とじ ・軽くゆがいでサラダ(ひじきや他の野菜と和えて) ・炒め物(豚肉やベーコンなどと一緒に) ・ポタージュスープ といった感じで、色々な調理法を試してはいるんですが、どれも無難というかありがちな料理になってしまって・・・飽き気味です。 クックパッドもたまに見るんですが、レシピ数が多すぎてなかなか使いこなせずにいます。 何か斬新なレシピはないでしょうか? できれば、パスタや他の料理にちょっと混ぜるといった脇役材料的なものではなく、青菜が主材料のレシピでお願いします。

  • 幼児の食事量

    1歳8ヶ月の男の子の父親です。 うちの子の最近の食事する量がかなり多いのじゃないかと心配して書き込みました。 ある1日の食事が以下の通りでした。 朝食:ごはん大人用茶碗半分位、卵焼き(白身部分)1個分、煮物(ジャガイモ中1、人参少々、たまねぎ少々)納豆15g、プチトマト3個。 昼食:食パン8枚切1枚(ミミを除く)牛乳コップ1、トマト小1/2、子供チーズ1個。 おやつ:あかちゃんおせんべい(ハイハイン)4枚、バナナ1本。 夕食:ご飯朝食時と同量、煮物同じ位、そぼろ5g、トマト小1個。 以上のような食事量ですが、これだけ食べてもまだ夕食後に食べ物を欲しがるのでバナナを与えたところ1本まるまる食べてさらにあかちゃんおせんべい(ハイハイン)を1枚食べてしまいました。もう満腹だろうと思ってみるとまだ足らなそうな感じでしたが、さすがにもう与えませんでしたがまだ食べたくて大泣きしてしまいました。以前から好き嫌いなく残さずちゃんと食事をしていっぱい食べていましたが、ここ最近特に食事量が増える勢いです。近くに同年代の子供がいないので比較できないのですが、このくらいの歳の子はこんなにも食べるのでしょうか?(逆に実は少ない?)それとも満腹中枢に障害があるのか心配なので、同世代のお子さんをお持ちの方や専門家の方のアドバイスがいただければと思います。ちなみに身長や体重は平均値内をずっと推移しています。中学や高校生になった頃にはどんなに食べるのか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 妻の食事が多すぎる。

    新婚1ヶ月半の夫婦です。 同居して3ヶ月過ぎましたが、妻の食事の量が多すぎて 参っています。 妻はどちらかというと痩せていて、大食いなわけではないですが、 普通の女性より食事の量は多いかもしれません。 私などは、朝食はパン一枚でもいいと言っているのですが、 何か一品つけないと気がすまないようです。 今朝などは、パン、温泉卵、ハム3枚、それにグラタンです。 残すと、大変不機嫌になりました。 グラタンは調理の跡が伺えるので、パンを丸ごと残しましたが。 私が思うに、妻の中で、家事(食事)はこうあるべきだ、という 理想があって、そのとうりにやりたいみたいなのです。 例えば、カレーを作れば、次の夜もそれでいいとおもうのですが、 次の夜は夜で、また新たに作りたい、というか。。。 ですから、夜のうちに全部食べさせられるか、朝食にこんもり 出てきたりします。 また、ありがたいことにお弁当作ってくれるのですが、 そのご飯の量たるや、上にはみ出してます。 それにプラス前日の夜の煮物の残りが別パッケージでタッパーに 入っていたりします。。。 新婚で、作る量がわからない、または、二人分なのでうまく つくれないのかもしれませんが、毎日なので閉口します。 減らしてくれと何度も言ってるのですが、直りません。 残すとあからさまに不機嫌です。 最近、スーツのズボンがどれも合わなくなってきた、と 遠まわしに言ったら、「毎日マラソンしなくちゃいけない。」 という考えでした。 どのように言えば分かってもらえるでしょうか? よろしくお願いいたします。