• 締切済み

表の高さについて

Excel2000を使っています。 セルを含む数が違う複数の行(罫線を引いた表)をいっぺんに同じ高さに変える方法ってありますか? 普通Ctrlを使うと一辺に変えることが出来るけど、複数のセルを含むマス(行)の高さを変える方法が分からないんです。

noname#1569
noname#1569

みんなの回答

  • taneyan
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.1

行の高さを変えたい行番号をCTRLキーを押しながら左クリックし、青く反転させます。 次に青く反転した行番号の上(どこでも良いですよ)で右クリックします。 小さいウインドウが開きますので、「行の高さ」を左クリックします。 数値を表示する窓がでますので、そこに適当な数値をいれてやれば、青く反転した全部の行の高さが同じ数値の高さに変わります。 セルの高さの数値を知るには、行の下線にマウスを当てると数値が表示されますので、それで数値を確認できます。

noname#1569
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページの表罫線について

    例えば5×5の表を作成し、表の罫線も出すように作成したと仮定します。 すぺてのセル(マス)にテキストや画像を入れたときは、表の罫線はすべて出てきますが、 数カ所のセルに何も入れなかったとき、空にしたところのセル(マス)の罫線(縦や横)が消えてしまいます。 これを空にしても罫線が出るような方法(タグ)を教えてください。 ホームページビルダー6を使っています。

  • 掛け算の表を99×99まで作りたいんですけど、TABLEでやったら、すごいので、JavaScriptで作れませんか?100×100マスですね(かけられる数とかける数の列と行を加えるから) かけられる数とかける数だけセルの背景を変えてほしいです。 できますか?教えてください

  • Ctrl + End キーについて。

    Excel2010を使っています。 罫線で作成した表の中でCtrl + Endを押すと、 表の一番右下のセルに移動すると思うのですが、 表の一番右下のセルよりだいぶ下のセルに移動してしまいます。 わかりづらかったらすみません. 表右下である[M150]のセルに移動してほしいのに [M382]等、だいぶ下のセルに移動してしまいます。 そこで、見えていないだけでなにか入力されているのかな?と思い、、[151]~[500]の行(多めに)をドラッグし、行の削除を行いました。 それでもCtrl + End を押すと先ほどと同様[M382]に飛んでしまいます。 この原因は何でしょうか? なにか治す方法はありますか? 検索してみたのですが、うまく見つけられず …既出の質問でしたらすみません。

  • Excel2003を使っています。表の中に文字を入力しました。1マスの表の中に2行で文字を入力したいのですが方法が分かりません。

    Excel2003を使っています。表の中に文字を入力しました。 1マスの表の中に2行で文字を入力したいのですが方法が分かりません。 1マスの表の中で1行目を入力してEnterを押すと次の表に飛びます。 2行目が入力できません。 ご存知の方教えてください。

  • Wordの表にある特殊な下線について

    いつもお世話になっております。 Wordに掲載の表の中のあるセルに記載の文字に引いてある下線について教えて下さい。考えうる下線の操作をしたものの編集することができず、以下のような特徴です。どのような可能性があるでしょうか? 1.「Ctrl+U」で引ける下線ではない。もし該当の下線部に「Ctrl+U」操作をした場合、下線が一本追加となり二重線のようになる。 2.表の罫線ではない。該当セルの下側に罫線を引いた場合上記同様二重線の様になる。 3.改行にあわせて下線の位置が移動する。例えばセル内に3行分のスペースがあった場合、1行目のみ文字がある場合は、1行目の文字の下に線が引かれております。(改行すると線が下に移動する) 4.文字数に関係なく、つねにセル幅いっぱいに線が引かれている。また、隣のセルも同様の線がある場合、互いに隙間が少し空いているような状態です。 大まかには上記のような特徴となっております。 にっちもさっちも行かず質問させていただいた次第です。どうか助けてください。

  • 表の罫線は「表の属性」「セルの属性」どちらで作る?

    InDesignの表の罫線に関してなのですが、「表の属性→行の罫線(列の罫線)」で作るのがいいのか、「セルの属性→罫線と塗り」の、どちらで作るのが一般的なのでしょうか? そもそも、この二つは何が違うのでしょうか? よろしければ、教えてください。

  • Word 表の罫線

    Word2013で表を作成しているのですが、複数行に掛かる罫線を引くことはできますでしょうか? 例えば2~3行ある表で一番右上から一番左したへ罫線を引く等

  • Word2007 表作成での現象

    Word2007で表を作成している際に次のような現象がありました。 原因と解決方法をお教えください。 「挿入」タブ-「表」グループ-「表の挿入」にて必要な列と行を挿入後、縦の罫線を行途中より引くと、そこの行から下のセルが罫線なしの表示になってしまいます。 たとえば、まず上記の方法で3行×4列の表を挿入します。 その後、1行目は4列のままで、2行目から3行目までに縦の線を引いて5列にすると2行目と3行目が罫線なしの表示となります。 この現象は「罫線を引く」ボタンをクリックしてマウスで引いた時も、「セルの分割」で列数を指定した時も同じ現象でした。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • Wordで作成した表について

    長文&分かりにくい説明ですみません。 Win98で、Word98を使ってます。 【その1】 適当な表を作成してそのうちの1つのセルに「あああ」と文字を入れて、 塗りつぶし(網かけ)の色を赤にして、さらに斜線を引いたとします。 そのセルを選択→コピーして、他のセルに貼り付けたのですが、 「あああ」しか張り付けられなくて赤色・斜線はダメでした。 (エクセルなら色や罫線ごとコピーして貼り付けられますが・・・) 次に、そのセルが入っている行全体をコピーして、 別の行を選択して貼り付けると、 ちゃんと「あああ・赤色・斜線」のセルを含んだ行が挿入されました。 今度はそのセルが入っている列全体をコピーして、 別の列を選択して貼り付けると列が挿入されたのですが、 問題のセルは「あああ」しかなく、色と斜線は無しでした。 でも表の外に貼り付けると、ちゃんと色・線付きのセルを含んだ列が出来ました。 それぞれの結果の違い(法則?)は何でしょうか? 何度もやってみましたが分かりませんでした。 【その2】 ワードで表を作った場合、 隣り合ったセルや列・行は同時に選択できますが、 離れたセルや列・行を同時に選択する事はできないのですか? (エクセルならCtrlを使って出来ますが・・・) 例えば、離れている複数のセルや列などに同じ色を塗りたい場合、 一気に出来る方法はありませんか? 以上の操作は全てうちのWord98でやってみて出来なかった(分からなかった)結果です。 2002を使っている友人にも教えたいのですが、2002では出来たりするのでしょうか?? ちなみにうちのPCはかなりボロいです。 もしかしてWord自体おかしいですか・・・? もうひとつ図形描画について質問がありますが、 文字数が多くなりましたのでまた別に質問します。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 2つの表のうち、1つを消す方法

    タイトルの行をセルの結合をしているうちに、タイトルを囲む1つの表のようになってしまいました。下の行からが本来の表です。タイトルはいるのですが、囲んでる罫線はいりません。どうやったら、消せるでしょうか

専門家に質問してみよう