• ベストアンサー

ヘリウムの収集方法

siegmundの回答

  • ベストアンサー
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.2

> 空気中に存在する微量のヘリウムを収集してるのかなと思っていたのですが、 > 新しく天然ガスから分離して取り出す方法が主流ということですか? その通りです. 正確に言えば,主流というより唯一の工業的生産手段と思います. 一番ヘリウム含有量の多い天然ガスで8%位の含有量といわれています. そんなに質のいいのはめったにないようですが... ヘリウムは,風船や気球だけじゃなくて, 先端産業を支える物資として重要性が増しつつあるようです. ヘリウムと同族の希ガスであるネオン,アルゴン,クリプトン,キセノン は空気から分留精製しています. キセノンランプなんてのが競技場の照明に使われたりしていますね. ヘリウムを空気から採らないのは,結局もっといい資源の天然ガスがあるからでしょう.

DeathPIYOPIYO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうやら、飛んでいった風船の中のヘリウムとは二度とあえないようですね。

関連するQ&A

  • ヘリウム圧縮

    一度バルーン等で使用したヘリウムガスをそのまま捨てずに、再度回収する事は 可能か? バルーン内のヘリウムガスを一般的に市販されているコンプレッサーを用いて 20Lくらいのタンクにヘリウムガスを10気圧程度に圧縮したいと考えていま すが、 そういった事は出来るのでしょうか? コンプレッサーをヘリウムで満たされた密閉された箱の中に入れてそこにさらに そこにヘリウムを流し込んでいく方法を考えているのですが、ヘリウムの特性上 そういった事が出来るのでしょうか? またタンクを自作しようと考えているのですが、20Lくらいのタンクであれば 10気圧に耐えうる鉄材の厚みは4mmくらいで足りるのでしょうか?鋼管を使用 しようと考えております。 どうぞお知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 浮力の計算とヘリウムの密度について

    浮力の計算とヘリウムの密度についてご教示下さい。 今、風船5つ(中にはヘリウムガス)で荷重M=50kgを上に持ち上げようとするとき 風船1個の浮力をf、風船5コの浮力をFとしたとき、下記の計算で合っていますでしょうか? F≧Mg=50×9.8=490N f≧490/5 f≧98N f≧ρVg≧0.1785xVx9.8 V=56m^3 ρ=0.1785kg/m^3 ←これで良いですか?

  • 風船を膨らませるためのヘリウムについて

    カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 風船を膨らませたいのです。 普通に膨らませるのならば息で十分ですが、風船を浮かせたいのです。 手っ取り早いやり方は、ヘリウムガスを使うことでしょう。 しかし、高い。 ここで科学の知識がまるで無い私は思いました。 「ヘリウムガスを半分くらい入れて、あとは空気を入れよう」と。 こうした場合、どうなりますか?

  • ヘリウムがある程度抜けた風船の中身の気体は何に?

    ヘリウムガスをアルミ蒸着風船にいっぱいいっぱいではなくある程度まで注入し、3週間放置する。 そうすると当然ある程度ヘリウムが抜けて浮力は低下するが内容量の割に浮力が落ちすぎているようです。 現在1500Lのヘリウムが入った風船で実験しています。最初は1.4kgの浮力があったのですが、日々バネばかりで浮力を計っているのですが日に日に浮力が下がっています。 ヘリウム1Lで1gの浮力があるとすると、体積分の浮力を確保出来なくなって来ているように感じています。 3週間たった現在は体積は少し減ったものの浮力が150g程度しかありません。 この風船の中身の気体は何になるのでしょうか?

  • ゴム風船とヘリウムガスと空気の関係

    化学についてはド素人な人間です。 ヘリウムガスで膨らませた大きなゴム風船の中に、同じくヘリウムで膨らませた小さなゴム風船を入れて二重の状態にしてどちらも結んでしまいます。 時間が経つにつれて大きな風船の中の小さなゴム風船の方が徐々に膨れてきて、最終的にはその小さな風船は破裂してしまいます。 これは外側の大きな風船の中のヘリウムが小さな風船の表面から中に入って行くからだと自分は思ってます。 そこで、その小さな風船の中にほんの少量の空気を入れると、100%ヘリウムで膨らませた時よりも、膨らんでくる時間が遅く感じます。 これは、小さな風船の中に分子が小さいヘリウムとヘリウムよりも分子の大きい空気が混ざる事で、小さな風船の中に隙間がなくなり、 大きな風船の中のヘリウムが小さな風船に入って行く余地がないからだ。 と勝手に思っているのですが、実際はどうなのでしょうか? 専門家のご意見・解説が聞きたいのですが宜しくお願いします。

  • ヘリウムを吸って声を変える

    ヘリウムを吸ったら声が変わりますよね?以前、わたくし、実験中に液化ヘリウムの気化した気体を吸って声を変えて遊んでいました。 が、先日、ヘリウムガスを吸ったりしては非常に危険(酸欠になる??)という噂を耳にしまして、少しぞっとしました。これは本当でしょうか? 結構何回もやって平気だったのですが。。

  • ヘリウム風船がいつまでも浮いているエネルギーは?

    家でヘリウム風船が椅子に紐で結ばれて浮いています。もう2、3日になるでしょうか。 ヘリウム風船は紐を通して椅子を上方へ引っ張っています。もちろん、椅子を動かすことはできませんが、持続的に引っ張っているはずです。 だとしたらこの運動エネルギーはどこから供給されているのだろうと気になって仕方がありません。 ヘリウムが何の化学変化も起こしてないのに、ずっとエネルギーを発している(上方への引っ張る力)気がして、永久エネルギーみたいな気がしてなりません・・・。 どうしていつまでも上方へ引っ張っていることができるのでしょうか。どこからそのエネルギーを手に入れているのでしょうか。エネルギー保存の法則とかがあって、絶対に引っ張っている分、どこかでエネルギーを手に入れているはずだと思うのですが。 おバカな質問ですみません(汗)

  • 風船等に使用したヘリウムガスの回収は可能か?

    風船やバルーンで使用したヘリウムガスをフロン回収装置を用いて回収側ボンベの規定圧力内で回収する事は可能か? (回収時に風船内ヘリウムの純度低下(多少の空気混入)がある事も含めて、それらを回収すると考えた場合。) http://item.rakuten.co.jp/maci/ta110m/ 例えばこのような装置を使用する。

  • ヘリウムで風船以外を浮かせる方法。

    風船を浮かせるのに、良くヘリウムを使いますよね。 紐等で固定せず、ぷかぷか室内を漂うおもちゃ(人形?)を作りたいのですが、良い方法が思いつきません。 イロイロと調べてみたのですが…。 ヘリウムでの浮力は、上に行く力ですよね。 というコトは、結局、紐等を使わずにぷかぷか漂わせるコトは出来ないのでしょうか。

  • 水素ガスの購入について

    こんにちは。 私は最近、風船を膨らませるためにヘリウムガスを購入し使っています。しかし、できればもう少し浮力がほしくて水素に目を向けました。ヘリウムよりも4倍軽い水素はかなり魅力なのですが、通販で調べてみると水素はヘリウムのように多く出回っているわけではないようでした。やはり水素は危険なのでそう簡単に手に入るわけではないのでしょうか。また、手に入るとしても免許のようなものが何か必要だったりするのでしょうか。よろしくお願いします。