• ベストアンサー

ミンコタ エンデューラー30の海水使用後のメンテナンス

ゴムボートにハンドエレキを付けようと検討しています。 価格的にミンコタのエンデューラー30が良いのですが,注意書きに,「海水で使用した場合は,メンテナンスをしないとさびます」と書いてあったり「海水で使用した場合の故障は補償対象外です」と書いてあるものもあります。 それで教えてください。まず,海水使用後に十分なメンテナンスをすれば,そんなに故障するものでは無いのでしょうか。それと,メンテナンスとは何をするのでしょうか。この2点を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

こんにちは。 釣り道具でも何でもそうですが、海水で使用後は真水で充分に漱ぐ事が大前提です。 エレキならペラを外してモーター周りを十分に真水で洗って下さい。 全体的にも支障の無い程度に最大限水を掛けて洗うべきです。 しかし細かい所に入り込んだ海水が蒸発し、塩が結晶化されて可動部分が悪くなったりする事がありますので(これを塩ガミと言う)洗える所はすべて洗い、注油できる所はすべて注油・グリスアップしたほうが長く使えますよ。 では、良い釣りを!

pukunn
質問者

お礼

わかりやすい回答をありがとうございました。 メンテナンスの方法が良くわかりました。 十分に水洗して,注油をして対応します。 機械は苦手なんですが,私にもできそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミンコタのハンドエレキについて

    琵琶湖で釣りをする時、足こぎのボートを借りてバス釣りをしていたのですが、このたびゴムボートが手に入ったのでエレキを購入したいと思っています。そこでいくつか質問があります。まずミンコタのハンドコンを購入したいのですが、ゴムボートで、30ポンドのエレキは小さ過ぎるでしょうか?(湾内で使用するのであまりスピードはいりません) また、30ポンドと36ポンドではバッテリー1つでスピードは抜きで距離はどちらの方が長く進めますか? どなたかお答えお願いいたします。

  • 船外機とエレキについて!

     船外機には、~馬力という表示がされており、エレキには、~lbという表示がされています。例えば、5馬力の船外機の場合、エレキでは、何lbに当たるのでしょうか?  モーターガイドやミンコタのエレキは、淡水用なのですよねー。 一般的に船外機は、淡水も海水にも使えるのですか?  船外機には、2ストと4ストがあるようですが、オートバイと同じく、2ストは、オイルの補給が必要で、馬力が、4スト以上にあるということなのでしょうか?その他に、違いはありますか?  一般的に、船外機の燃料は、軽油なのでしょうか?(ガソリン?)  バス釣りでは、マーキュリーの船外機を使用している人が多いようですが、 ヤマハ、スズキ、ホンダなどより、優れているのでしょうか?(マーキュリーは、故障が多いと聞いたことがあります。)  当方は、バス釣りではなく、ゴムボートによる海でのレジャーに、船外機の 購入を考えていますが、お勧めの商品はありますか?あれば、教えて下さい。  よろしくお願いいたします。      

  • 車のメンテナンス

    今までレジャー用でしか車を使用していませんでした。自家用車を毎月5000kmぐらいは使用しそうです。そうすると年間5万キロは走行してしまいそうです。 新車で毎年異常なほど走行距離を走った場合 (1)エンジンオイル5000キロ交換 エレメントは1万キロ (2)ATFは2万キロ(その他はよくわかりません) など知っているメンテナンスしていくつもりです。 その前提で、新車から大切に乗った場合 (1)車はどれぐらい故障せずに乗れるのでしょうか?(走行距離、年数) (2)日々のメンテナンスは何をすれば良いでしょうか? (3)ほとんど高速道路を走行しているのですが、街乗りより劣化は少ないでしょうか? (4)タイヤはどのくらい耐久性があるのでしょうか? あまりにも毎日走るものですから不安が先走り質問させて頂きました。2000cc国産車なのですが、車をここまで酷使するとしたら何に注意やメンテナンス(自分でできること、車屋さんに頼むこと)してゆけば、車を長く乗れるのか教えて頂けないでしょうか?

  • 新鹿海水浴場と御座白浜海水浴場

    今年の夏に名古屋から家族で海水浴旅行へ出掛ける計画を立てています。 三重県の新鹿海水浴場と御座白浜海水浴場が候補なのですが、 どちらがお勧めでしょうか? (1) 泳げない小さい幼児でも安心して遊べる。 (2) 水が綺麗 (3) 海の家やシャワー・トイレ、監視員体制など施設面 (4) 客層や治安面(近年外国人などが多い海水浴場もあるので) ↑ 上記条件を考慮した場合、どちらがよりお勧めか教えて下さい。 また、どちらも初めていく場所なので、 実際に遊びに行く際の注意点や、現地情報など教えていただけましたら宜しくお願い致します。

  • スプロケットチェインのメンテナンスについて

    スプロケットチェインを使用した装置を検討しているのですが、 装置のメンテナンスを考えたとき注油、張りの調整など以外にどのような事を行えば良いでしょうか。また、無給油チェインを使用する場合、注油の必要性は完全になくなるのでしょうか。

  • 散弾銃のメンテナンス

    散弾銃所持したばかりで、まだ銃を使用していませんが、銃身内外部や機関部・トリガー部などに使用して良いケミカルと悪いケミカルを教えていただきたいのですが…所持してる銃は、ベレッタA400です。メンテナンスするにあたり、注意点なども教えていただければ とても嬉しいです。銃を所持している先輩方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • オートパイロット、オートスパンカー

    ミンコタのオートパイロットや日産マリーンのオートスパンカーの設置を検討しています。 ネットやボート用品の情報では不足なので、実際ご使用されている方に伺いたいと思います。 20ft程度のフィッシングボートに設置して、 (1)港湾付近での風立ち性、ポイントキープ (2)アンカーを利かせ難い深場でのポイントキープ を期待しています。 バウ先端にはアンカーウインチ&三方ローラーを設置してあるのですが、併設は可能なのでしょうか?併設できるならば、何cmx何cmくらいのスペースが必要ですか? 故障の頻度、メンテナンス性、良い点、そうでない点など四方山話をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • アクセス速度が速く、メンテナンス容易なNASを教えて

    使用しているソフトでのネットワーク上の共有フォルダからのデータ読み出しが速く、メンテナンスの容易なものをさがしています。速度だけならネットワーク上のパソコンHDDに共有データを置けばよいのですが、RAID1にしたいことと同時アクセス端末数やメンテナンス(故障したときの復旧の容易性と経済性)を考えるとNASと思っています。現在はI・ODATAのHDL-GX250R+eSATAで使用してますが、メンテナンスのよさそうな2メーカのRAID1で500G製品を検討しましたが、速度はHDL-GX250Rに及びません。ご存知でしたら、もう少しアクセスの速いNAS(HDD容量はRAID1で250~500G)を教えてください。

  • ソフトウェアの「ライセンス料」と「メンテナンス料」

    基本的な質問で恐縮です。 業務用ソフトウェア(対象は大型のホスト、サーバ関連、および非基幹系のサブシステム、DBなども含む)がベンダーからのレンタルの形態をとっている場合に、使用料金(ライセンス料)を支払い続ける必要があると思いますが、それに伴いメンテナンス料も支払っていると思います。(たとえば、バージョンアップや、技術サポート問い合わせなど) 通常はライセンス料を支払う場合はメンテナンス料も抱き合わせの料金ににっているみたいですが、ユーザー側の判断によりメンテナンスを必要としないソフトに関してはメンテナンスを解除して、ライセンス料だけの支払いにすることは可能でしょうか? バージョンアップを特に必要としないソフトをバージョンアップしないのは、ユーザー側の判断で可能ではないでしょうか?そうすると必要のないメンテナンス料は払わなくてよいという論法は正しいですか? それとも、ソフトウェアベンダーは「メンテナンス料を払うことがライセンス使用の条件である」と主張するのでしょうか? メンテナンスだけの解除は困難でしょうか? 業界での慣行はどうなっているのでしょうか?

  • 未使用車の自動車税等

    未使用車(新古車)の購入を検討しているのですが、 もしも9月に購入した場合、自動車税は支払わなければ ならないのでしょうか?? 購入を検討してる車は軽自動車です。。 また、購入にあたって注意すべき点等あったら教えて下さい。。