• ベストアンサー

アイディアを売りたい

あるアイディアを売りたいのですが、それは、発明等ではなく、ビジネス展開に関するアイディアで、目に見える「物体」ではありません。 そのようなものを売りたい場合(もちろんターゲット業種は決まっています)、どのようにしたらよいのでしょうか。 単にその業種の所へ行っても、盗まれて終わりだと思うので、何か保護されながらも売り込める方法があったら教えてください。

  • mirana
  • お礼率24% (299/1202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.4

No.2 です. もしビジネス特許の可能性があるなら,それをご検討ください. ある時期に「ビジネスモデル特許」としてもてはやされましたが,「ビジネス方法の特許」といいます.他の有体物特許に比べて特許になる割合はずっと低いですが,日本でもけっこう沢山登録されています.基本的にプログラム特許が基になり,コンピュータ処理が前提となります. 特許になる割合が低い理由は,新規性よりも進歩性が無いという理由です.

その他の回答 (4)

  • kharrison
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.5

 #4の回答者様がおっしゃるように、まずはビジネスモデル特許を検討すべきなのですが、コンピュータ・プログラムの使用が前提であって、そうでないものは単なる「人為的な取り極め」にすぎず「発明」ではないと判断されて、特許を受けることができません。結構、ハードルが高いと思います。  質問者様のアイディアが「人為的な取り極め」によって達成されているかどうかを、まずは見極めたほうがいいと思います。  それでも、(1)アイディアがビジネス上有用な情報であり、(2)質問者様がそれを秘密として管理していて、(3)そのアイディアが知れ渡っていない という3つの条件をクリアすれば、不正競争防止法によって、アイディアを盗んだ相手を訴えることができます。確か2条1項7号です。 この裁判を有利に進めたいなら、(2)(3)の立証を容易にするために、機密保持契約を結んだ方がいいと思います。 ご参考まで。

回答No.3

10年ほど前に「ビジネスプラン特許」という言葉がはやりました。本も出ました。これらのうちで、いくつか特許を取得できたのはアメリカでの話でした。ある先生から「日本で特許庁はビ特許の申請を受理しますが、特許になったものは1件もない」と聞きました。ですので、特許取得が無理となれば、「特許による権利保護の基にビジネスを売り込みたい」とならないので。「(他の方法で)ビジネスを売り込みたい」となるのでしょう。いろいろ、相談受ける立場ですが私には思い当たりません。

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.2

秘密保持契約を結ぶのではいかが.条件をつけるわけです. アイディアと言っても,特許のように登録されていないものは,買う方でも簡単ではありません.あなたが他の企業にも持ち込んでいないかわかりませんし. ビジネス方法の特許としての出願にもなじまないものでしょうか.ノウハウでしょうか? 文書にしてあって,それを売るのですか?

回答No.1

  1時間の説明で盗まれる程度のアイデアなら保護されていなくても使う人は居ないでしょう。 また、保護しても無意味だと思います。 ビジネスモデルとして有名なトヨタのジャストインシステム、膨大な解説書が本として出版されていても、沢山のコンサルタントが高額の料金で営業できてるのは本を10冊読んでも実践できない奥深さと、期待できる効果が有るからです。 「アイデアは理解できた、実践するために指導をお願いする」 この様に相手に思わせない限り売れません。 #トヨタのジャストインシステムって言葉に書くと 必要な物を、必要な時に、必要なだけ作る 僅かこれだけの考えです。  

関連するQ&A

  • 良いアイデアが浮かんだのですが・・・

    既存ではない、良いアイデアが浮かんだのですが、すぐに起業する資金も、知識もありません。いづれはこのビジネスを始めたいのと思い、こちらで色々読んでいたら、”アイデアのみでも登録商標になる”という事でした。 そこで、Wikipediaで『登録商標』を調べてみたところ、”登録商標の効果は、商標(マークの使用)のみにしか及ばない”、といった感じが受けられました。それではあまり意味がないように思うのですが、今すぐに始めることが出来ないビジネスアイデアを保護する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 自分のアイデアのレベルがわからない

    発明やら特許やらはド素人です。 発明といえるほどのものではありませんが、いくつか「こんなのあったらいいんじゃないか」というアイデアがあります。 一つはスリッパに関するもので、試作品を作ろうと思えば自分でも作れそうです。一つはキャリーバッグに関するもので、個人で試作品を作るのは無理そです。その他はネットを使ったビジネスアイデアのようなものです。 これらのアイデアがどの程度のレベルなのかさっぱり分かりません。 発明協会や特許事務所などで無料相談があるそうなのですが、試作品ぐらい作っていかなければ恥ずかしいものなのでしょうか? キャリーバッグのやつは試作品を作るのは無理ですし、ビジネスアイデアなどは私の頭にあるだけですので、試作品といっても図のようなものを作ればよいのでしょうか? できればアイデアを話して「具体的にここをこうしたら特許がとれるかもしれない」とか、「そんなものではまず特許はとれないよ」とか、そんなふうに相談できたらいいなと思うのですが、発明協会とかはどんなかんじなのでしょうか? 質問ばかりのド素人で申し訳ありませんが、ご回答をお願いします。

  • 新しいアイデアの保護方法について

    しばしば、おもしろいアイデアを思いつくのですが、特許を取ることが出来るほど新規性もないが、しかし他の人にまねをされるのもしゃくに障ると言う場合が在ります。このような場合自分のアイデアを守る方法が在るでしょうか。少しひねれば思いつくようなアイデアというのが実際ビジネスの世界などでは有効ですが、さりとて試行錯誤をすれば概ね同じような結論に達するようなアイデアは保護の対象で無いと言うことなのでしょうか。

  • ビジネスモデル特許は、アイデアの着想者も共同発明者にできますか?

    ビジネスモデル特許についてですが、 会社で、あるビジネスモデルのアイデアを着想した人(例えば営業マン)と、そのアイデアを実現するための技術手段(ハードウェア構成やデータベース構造、データ処理など)を着想者と別の人が考えた場合の話です。 発明は技術に対して付与されるものなので、おそらく、 このようなケースの場合、技術手段を考えた人が発明者となりますが、ビジネスモデル自体のアイデア(ビジネスモデルのスキームなど)を着想した人は共同発明者にできますでしょうか? 例えば、マピオンの特許だと、インターネット上で地図をクリックすると、その店や建物の情報が表示されるアイデアを着想し、別の人がその技術的な実現手段(サーバーの処理など)を考えるというパターンもあるかと思います。 その場合、ものもとのビジネスモデルのアイデアの着想者が発明者にできないとすると、何かかわいそうな感じがします。

  • ビジネスアイデアの保護について

    企業の売上げアップにつながるような ビジネスアイデアを考えたのですが、 それをそのまま売り込みに行ってもアイデアだけ 採用されて自分の利益に繋がらない可能性があります。 このような事を防ぐために、このアイデアを保護・盗用を防ぎ、 自分にアイデア料(?)が入る仕組み、 もしくは法的保護はないのでしょうか?

  • アイデア商品の商品化について

    アイデア商品の商品化について アイデア商品を商品化したいのですが、調べたてもよくわからず発明協会に相談すればいいとかは、わかったのですがどうすればいいか方法がわかりません。 安くて、アイデアを盗まれることがなく安全な方法を教えてください。

  • 『アイデア』は特許になるの?

    例えば、なんらかの『アイデア(仕組み・システム・理論など)』を閃いたとします しかし、それを『モノ』として発明するには、 自分の技術力、経済力、研究機関との繋がり等々が足りない(存在しない) 場合が珍しくないと思います。 ですが、それを満たすために努力している間に、他の人に発明されてしまう というのはもったいないです。 では、その『発明に至っていないアイデア』で 特許を取得しておくことは可能なのでしょうか? 分かりにくいかもしれないので、以下は例です 余計に分かりにくかったらすみません   <例 ※この世にプロ野球リーグがないと仮定します> 実際にプロ野球リーグを作ったわけではないが、 『野球のプロリーグ』というアイデアで特許を出す

  • 資金が無い場合の、アイデアからロイヤリティーへの経路

     私は自称発明家なのですが、特許を出願したくても、 その金額の高さから、出願ができない状態です。 アイデア(現実的に商品化可能)だけには自分自身では 、自信があるのですが、特許等出願以前に、周りに採用 を呼びかけるわけにもいかないと思います。 それで、このような場合、アイデアの権利を保護しながら、発明の採用を呼びかけることはできないでしょうか? (過去ログを拝見しますと、秘密保持契約というのが、 キーポイントのようですが…) 出願資金が無い場合の、アイデアからロイヤリティ取得 への経路へのモデル等を示して頂けないものでしょうか。 (少なくとも、アイデアだけは商品として通用すると推定 してください。) ご教授よろしくお願いします。

  • アイデアを売る。

    メチャいい考えが浮びました。 しかし私は起業するつもりはありません。 そこでアイデアだけ提供してお金が入ってくる方法がないかと探しています。 そのアイデアを全く異業種のある企業に提案しようと思っています、なぜならその企業のシステムがほぼそのまま使えるからです。 しかしその企業はベンチャーですし全く畑違いですので乗ってくれるかどうかも不安ですが。 まあ、とにかく話だけでも聞いてもらえたらという感じです。 そういう訳でアイデアを売る方法をよろしくお願いします。

  • 発明学会のアイディアコンクールについて

    発明学会から、アイディアコンクールの開催についてメールがきました。 アイディアがあったので、応募してみようかなぁと思っていたのですが、検索をかけてみると、発明学会は怪しいという情報を見つけました。 応募用紙には、もしアイディアが商品化される場合には契約を結ぶと書いてあるのですが、このコンクールに応募するのは大丈夫なのでしょうか。

専門家に質問してみよう