• 締切済み

契約書

今度外国企業(ベンチャー)と業務提携をすることになりました。契約書作成上の注意点などを教えていただければ幸いです。話によると契約書に記載されていない細かい事が日本の場合と違って重大なトラブルの元だとか????

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

日本の常識感覚は捨てることです。こんなことは書かなくても大丈夫というような細かいことまで、ありとあらゆる可能性について細かく規定しなければならないでしょう。 どこの国の企業と契約されるのかによっても、詳細は異なってきます。 質問では、ベンチャーということなので、欧米圏であることを想定しておきます。 一番簡単な考え方はPL法の考えです。アメリカで電子レンジに猫を入れて殺してしまったことについて、企業を訴え、勝訴した例がありますよね。これは説明書に動物を入れてはいけないと書いていなかったことが企業の手落ちであると判断されたわけです。 企業間の契約も同じです。まさかということまで、きちんと決めておく必要があります。 トラブルを避けるには、「契約書に定めないことについては、両者で協議する」旨を明記しておくことでしょうか。 もっとも、アジア圏の特に社会主義国では、商法が機能していないことが多く、契約書というのはあってないようなもので、業績がよくなると儲けは奪われ(現地法人の乗っ取りまであります)、業績が悪化すると全責任を負わされるということをよく目にしますので、ご注意を(私の知っている範囲でも3社が被害を受けています)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約業務の仕事

    バイオベンチャーとかでよく他社あるいは大学と提携しますが。技術的なことは立ち上げた人間でできますが、こうした契約業務というのは弁護士事務所に任せきりなのでしょうか。弁護士の人も契約の専門家であっても、業務のことは詳しくないのでうまいことやっていけるのでしょうか。

  • 契約書の書き方

    契約書を作成する際の内容について聞きたいのですが宜しくお願い致します。  当方出張訪問専門のヘアーサロン(美容師)なのですが、今度、老人ホームさんから月に1,2度程度で定期的に出張して下さいと依頼され喜んでお受けしたのですが、その際に、ごく簡単なもので構わないので業務提携的な契約書を作成してきて下さいと言われました。ですが、当方、契約書などを作成した事が無い為に何を書いて良いものか、全く分かりません。  あと、収入印紙等も貼らなければいけないのでしょうか?どなたか教えて下さい。そして、できましたら例文などを書いて頂けると大変有り難いです。厚かましいお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • コミッション内容を盛り込んだ契約書について

    ある海外企業(アメリカ、中国、韓国)との間で、販売元が当方となる契約書類を作成するにあたっての質問です。 海外企業とのコミッションを盛り込んだ契約書を作成する上で、書類に盛り込むべき項目、注意点等についてどなたか教えては頂けませんでしょうか。 書類の雛形、サンプル等が掲載されているサイト等を紹介頂ければたいへん助かります。 宜しくお願い致します。

  • 外国人との契約は印鑑?サイン?

    少し気になったので質問させてください。 日本の法人と外国人の個人(日本に帰化していない外国人) が公的な契約をする場合は印鑑はどうするのでしょうか? 例えば日本の法人と外国の法人が業務提携などで契約をするときは 手書きのサインが主なようですが、あくまで個人との契約(不動産の賃貸借契約、銀行口座開設など)の場合は法律では何か定めがあるのでしょうか? そもそも契約というのは印鑑とサインはどちらが強いのでしょうか? 印鑑があるのが常識の日本人と、印鑑が無いのが常識の外国人(例えばアメリカ人)との法人対個人の契約は普通はどのように対処されているのでしょうか? 外国人でも契約できるという前提でご回答お願いいたします。

  • 海外の会社と契約するのですが契約書はどのうように作成したら良いのでしょうか?

    海外(フランス)の会社と契約をする事になりました。 起業して間もない会社なので、契約書の作成に苦労しています。 幸いにも日本に拠点がある現地法人なので、契約書は日本語ですが、 海外は印鑑ではなくサインが主流なので、どのような雛形にしようか 迷っています。 基本的なフォーマットについて注意点等あれば教えて頂きたい のですが、特に契約者名の表記について教えて頂きたいと思います。 (一方は押印欄で、一方はサイン欄になるのか等) 困っているので、知恵をお貸し頂ければと思います。

  • 労働者派遣契約について

    ある企業で労働者派遣契約を担当しているものです。 質問があります。 1、一般的な契約では「遡及契約」というものがありますが、労働者派遣契約では可能でしょうか? <この場合は、すでに派遣先で労働者が働いています> 2、労働者派遣は「ある業務仕様」で、派遣元から労働者を派遣してもらう契約ですが、すでに派遣契約が成立していて、業務内容が実情と合わなかったために、例えば1月1日に遡って「業務内容を変更する」・「就業場所を変更する」・「勤務時間を変更する」等の契約書記載内容を変更することは可能でしょうか。 <この場合は、勤務実態に合わせ契約内容を遡及するものです> ※私は、労働者派遣契約には「遡及契約」はそぐわないと思っています。  その、関連法令等、あれば教えて頂ければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • 契約書の文例集

    はじめまして。 このたび仕事で、売買基本契約書や業務委託契約書などを作成することになったのですが、その辺はまったくの素人でどうしたらいいのかわかりません。 以前、各種契約書のテンプレートを無料ダウンロードできるサイトを見たことがあるのですが、忘れてしまいました。 どなたか無料で各種企業間契約書のダウンロードができるサイトをご存知の方、教えてください。あわせて契約時の注意事項なども教えていただけますと幸甚です。

  • 代理人としての出版社との契約

    よろしくお願いします。 外国人の著者の海外で出版されている本を、この度日本で翻訳して出版することになりました。 私は著者とはまだ面識がなく、版権を持ってる外国人の友人からの依頼で日本国内の出版社を探してて、運良く見つかり今回条件によっては契約になります。 当初友人は私には、著者からもらう友人の取り分の半分をくれるという話で、著者と出版社が直接契約するような形を考えてました。しかし、出版社の話ですと、日本で契約するなら国内の代理人の私を通してする方がスムーズに契約できるということで、私が著者の委任状を取って、代理で契約することになりそうです。 ただ、本当に私自身は素人で契約のことが全然分からないので、あまり知識がないまま契約してしまうのも危険かと思います。基本的にはどのように契約が進むのか、代理人になる場合は手数料としては別途契約しておいた方がいいのか、あと注意するべき点などあったら、教えていただきたいのです。 というのも、来週著者の国に行って、その際、国際電話で話し合い、合意に達すれば契約する予定です。ちょっと分かりづらい点がありましたら、補足いたしますので、本当に基本からで申し訳ないのですが、基本的な契約の流れと注意点など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 契約書の作成方法

    人材派遣会社を創業予定ですが、派遣先企業と取り交わす契約書の必要書類とその例文、作成時の注意点を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • 契約書の種類

    現在勤めている会社の新事業で、新製品を売り出す事になりました。デザイン的要素があるため、意匠登録申請中です。 その製品はまだ販売してないのですが、すでに取引きしたいとおっしゃってくださる会社がすでに数件あります。 うちでは製造と販売をします。取引きしてくださる会社は販売もしくは営業ということになり、卸価格を設定して卸し、設定した定価で販売していただくという事になります。 質問は、こういった取引の場合の会社間の契約書というものは、営業委託契約書になるのでしょうか?業務提携契約書というものになるのでしょうか? 契約書に関しては、某特許事務所が販売している契約書雛型を購入して作成する予定ですが、どっちを買ったらいいのか迷っています。 また、営業委託契約書・業務提携契約書 以外だったらどのようなものになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • 目的が「休業の要請に従わせる」ということなら、金融機関に要請を守ってない店の「融資を制限せよ。」と圧力をかけて各店から貸しはがしでもやって、見せしめに2,3件倒産させたら、全ての店が休業の要請に従うと思います。
  • 酒を締め出すには営業してる店に金融機関から貸しはがしをしてもらうのが一番ではないですか?
回答を見る