• ベストアンサー

離婚後の事について不安で離婚に踏み出せません。

現在2歳の娘と3ヶ月になる娘がいる24歳の主婦です。 付き合って9ヶ月でできちゃった結婚しました。 価値観の違いや性格の不一致で最近離婚を考えているのですが、一つ問題があり、なかなか離婚に踏み込めません。 私は、結婚前に借金があり(現在完済、結婚後ほぼ夫に返済してもらいました)夫はそれを理解した上で結婚してくれたのですが(夫も結婚前の借金有、現在返済中)、前に離婚の話が出た時に、離婚するなら返済してやった借金返してもらうからな。と言われました。 もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら 、夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 絶対子供は手放したくありません!! 現在貯金は子供の学資保険(夫名義)くらいしかありません。 離婚後の金銭面も不安です。 どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? たくさん質問してすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は20代の時に離婚しました。 子供はいませんでした。独身の時に貯めた貯金がたくさんありましたし、生活力も女としてはありました。 それでも、離婚後の生活は大変でした。正社員にはなれず、バイトでつないで、将来の不安は大きかったです。 よくいわれるように、結婚するのは簡単、でも、離婚は大変! これは本当です。精神的にも。。。。、 あなたは、小さいお子さんが二人もいて、離婚してどうやって生きていくつもりですか? お子さんをあずけて、仕事に就けますか?保育所にもお金がかかりますよ。 いまさらいってもしかたがないですが、「つきあって9ヶ月でできちゃった婚」がまずかったのではないでしょうか? 子供ができていなければ、9ヶ月でまだ結婚していなかったわけでしょう? 私は今、もう、50を過ぎていますが、あなたの相談文やお礼を読んでいて感じたのは・・・・はっきり言って、「甘い」です。弁護士の費用のことや、子供を育てていくのにどの位のお金がかかるか、離婚したあと、直ぐに何にどの位のお金がかかるか、・・・・自分で調べるなりなんなりしましょう。 なんでも人に教えてもらっているようではお子さん二人かかえて、この先生きていけませんよ。(もっとしっかりしなければいけない、という意味で)  離婚をするのも大変。 今の生活をつづけるのも大変。 ならば、「経済的な理由」で今の生活を続けていったらどうでしょうか? 失礼ですが、あなたは「離婚して子供二人育てていけるタイプ」とは思えません。 女が離婚したあと必要なのはお金と相談にのってくれる友達や家族です。貯金もないようですので、離婚はできないでしょう。最低でも200万くらい自分のお金を貯めてから離婚を考えてはいかがですか。 離婚するということは、恐らくあなたが考えている100倍は大変なことです。 きつい事をたくさん書きましたが、経験者として教えてあげたかったので。

noname#185253
質問者

お礼

確かにおしゃるとうりです。 自分の考えが甘いかもしれません。 こうして経験者の方の意見を聞いてみると やはり、離婚は大変なものと知りました。 それより今努力するという事の方が先ということも。 誰にも相談できず、ここで質問してしまいました。すいませんでした。 はっきり言ってもらえて今まで自分に甘かった部分を 見つめなおそうという気持ちになりました。 子供もいる身なのに、子供達の気持ちを考えずに 自分のエゴで離婚を考えて・・・最低な母親です。 もう一度死に物狂いで努力し、やってみて、それでもダメなら その時また離婚を考えます。 そして、もっと自分がしっかりしなければいけないと思いました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.6

こんにちは(^。^) 2児の母です。 24歳だからかもしれないけれど、その状態で離婚しようと思っているのは甘いと思います。動くためにはお金が必要なのに、その元手もないのに離婚しようと思っているのですからね。 どうしても離婚したいならもっと自分で調べて動かないといけないし、それに幼い子2人抱えて1人で育てていける経済力も精神力もありますか? 正直、今離婚してもご主人も借金を抱える身なら養育費も取れないでしょう(ない袖は振れないというヤツです)。 子どもが小さいとよく病気になったりしませんか? 仕事があると、母子家庭だとそのたび仕事を休まないといけません。そうすると収入が減ります。 いや、単純にその年齢の子供たちだと、手はかかるけど、可愛くて仕方ないでしょう?離婚するということはその子供たちにも不自由をかけるということです。 nim58514さんのような場合は、ご主人との離婚を考えるより、どうすればご主人とうまくいくかを考えたほうが建設的だと思います。 ご主人はお子さん達のことを可愛がってくれてますか? 借金はあるようですが、生活費はきちんと渡してくれていますか? もっと基本的なことを見てほしいです。 貴女の結婚前の借金を返してくれたり、子供たちの学費保険に加入していてくれたり、さほど酷い父親には見えないのですが? 双方の両親のことでケンカになるそうですが、そんな理由でケンカしたり、夫婦仲が悪くなるのはつまらないですよ。 「親」には違いないけれど、nim58514さんの家族はご主人と2人の娘さんでしょう?双方の親は「親戚」扱いでよいのですよ。 夫の実家はご主人がメインに、貴女の実家は貴女がメインに動けば良いのではないでしょうか? 貴女の動き方(言い方)一つで変わったりしないでしょうか? 「親」よりも「子供」のほうが大事ではありませんか? 日々の子供たちの成長や他にあったこと、見たことなどもっと楽しい会話をしていけばよいではありませんか? もっと家族が楽しく暮らせるようにがんばってください。 お母さんが明るくないと家族は淀んでしまいますよ。

noname#185253
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 もう一度、今一番自分がしなければいけない事 考えて見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.4

30代主婦です。 価値観の違い、性格の不一致とはどの程度のものなのでしょうか。 例えば、ギャンブルやアルコール依存があるとか、DVとかセックスレスとか、どうしても生活が困難なレベルなのですか? 24歳でお若いですし、小さな子供2人を抱えての育児は大変でしょう。 疲れているのも原因かもしれませんが、 離婚自体をもう少し考えてみませんか? 離婚するにも準備が必要です。 あなたは2人の子供を養う経済力があるのでしょうか。 結婚前に借金があったのを旦那様が返していってくれたのですよね。 その分くらい自分で返して、それから離婚する。位の 気合を見せても良いと思いますよ。 離婚する時に必要な額等、載っている参考の本が図書館にたくさんあります。 一読されると、厳しい現実がみれると思います。 結婚すると大なり小なり問題も出ます。 そのたびに離婚するのでしょうか。 子供さんがいるのです。限界までがんばって下さい。

noname#185253
質問者

お礼

>価値観の違い、性格の不一致とはどの程度のものなのでしょうか。 自分の親や夫の親に対しての考え方の相違でよく喧嘩になります。 夫は自分の親だけ考えればいいという部分が多々あり、私の実家のことになると、なにかと文句を言ったり、めんどくさがります。 日頃お世話になっているのだから、やってあげて当たり前というのが私の考えで、夫に話しても自分が責められてる事に腹を立てて怒鳴ってきたりします。 そもそも夫とは、7つ年が離れていて年下の私が何か意見するとおもしろくないらしく、ふてくされたり、怒鳴ってきたり、物に八つ当たりしたり、酷いときには暴力と言えるほどではないかもしれませんが、手を出してきたりします。 今まで、親の事とか実家のことで何回も衝突してきたので、私の親の事は、夫に気を使ってきたつもりなのですが、夫の言動に本当に嫌気がしてきて、先行きが不安になってきました。 もう夫の機嫌伺いながらの生活は疲れました。 >結婚すると大なり小なり問題も出ます。そのたびに離婚するのでしょうか。子供さんがいるのです。 そうですね。もう一度考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _xioix_
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.3

>夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? No1の言う通りです。 >それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 親権は母親が有利です。 実家に帰って子育てをするなら、親権は取れると思います。 但し、独立(実家に帰らない)する場合は、一寸違ってきます。 住む所や仕事(それなりの収入ある所)など、子供にとって良い環境を作らないと、親権を奪われます。 >夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? 夫の物になります。 >どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか 親元で暮らしたり、親からの援助があるなら、極端な話、1円も入りません。 独立して生活するなら、住まいを借りるための敷金や礼金、身の回り品(生活家電など)が必要にないりますので、50~100万円前後(住む所にもよる)必要になるかと思います。 もし、貴方から離婚の話をしているようなら、夫から慰謝料の請求をされる事があります。 正当な理由(暴力や浮気など)がない場合は、貴方が慰謝料を支払う事になります。 離婚するなら、離婚後の生活基盤を調えてから離婚した方が良いです。

noname#185253
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65209
noname#65209
回答No.2

まず離婚の原因にもよりますね・・・性格の不一致とのことですが両者言い分はあるのでしょうし 子供の親権については現在は育てられる方です。 旦那の方が稼ぎがよくて社会的に強ければ親権を取れます。 で、旦那が子供いらない。そして貴方が欲しいとなれば養育費と親権はもらえます。 旦那が返済してくれた借金については返済を請求された場合応じなくてはならないケースもあります。理由を言えば法的に請求が認められることも判例であります。 子供の学費保険は親権が取れればもらえます。まぁ、会社とかの恩賞ある保険なら無理でしょうね。だって旦那の会社の保険ですから・・ それと・・・子供の養育のお金は1000万と相場が決まってます。というか・・・貴方がどれぐらいの女性かは知りませんが、現在は大卒の新卒の方ですら内定は中々もらえないのにシングルマザーの貴方にいい仕事はまずないと思います。それどころか・・・子供の面倒を見る暇もなくなるかと・・・ハローワークはブラック企業ばかりで優良企業なんてありませんし・・・記載も嘘、偽りが多いです。正直・・・こんなご時勢で女1人で子供を育てるのは無理ではないかと・・・・ 子供のためにも高校生までは離婚をしないのが一番ですね・・・ 世の中には子供がいるからっと仮面夫婦を演じる家族もいます。 忘れないでください。子供に罪はありません。結局は貴方の都合に振り回されて辛い人生を送るのは子供なんです。

noname#185253
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

専門家でもありませんがご参考までに >もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら・・・ 法律上は返済の義務はありません(多分) >それと、子供の親権は・・・ これは双方が主張した場合は裁判になります 質問者様が日ごろ育児放棄などしていなければほぼ母親側に行くケースが多いようです(多分) >どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 いつまでの検討でしょうか?大学へ行き成人するまででしたら1000万円は必要になります >夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? 契約者の変更ができますので親権を持った方が引き継ぐ事になるでしょう 素人同士であっちがどうこうこっちがどうどうでは話が進みません 是非、専門家(弁護士等)に相談しハッキリとケジメを付けた方が良さそうですね

noname#185253
質問者

お礼

丁寧な回答感謝いたします。ありがとうございます。 そうですね。専門家に相談が一番いいですよね。 でも、弁護士に相談すると費用はどれくらいかかるのでしょうか? >いつまでの検討でしょうか? 離婚後、私が職に就いて給料がもらえるまでの間、家を借りたり子供を保育園に入れる時の費用だったり、給料がもらえるまでの間の生活費などです。離婚に必要な資金です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚と親権について

    親類の事なのですが、ご相談させてください。 義姉夫婦(3歳の子供がいます)が離婚する事になりました。 原因は、結婚前からの度重なる借金と、義姉の不倫です。 借金に関しては、結婚前のものは、承知の上で結婚し、当時、旦那さんの言った総額を、姉の借金で完済したそうです。ですが、実際はもっと借金があって、数年後に膨らんでいて、また貯金で完済したそうです。そして更に数年後に旦那は隠れて借金をしており、闇金融からも借りており、弁護士さんを立てて債務整理をして返済しました。共働きで旦那は旦那で互いの収入から出す生活費と住居ローン以外は自由に使え、何の不自由もないはずなのに、ギャンブルで大金を注ぎ込み、借金に至ったとの事です。総額は1500万円超。 度重なる隠れた借金に疲れた義姉は、旦那の後輩にその事を相談し、いつのまにか後輩の人と男女の関係になったそうです。 その事が旦那にバレた事がきっかけで離婚へと話が一気に進み、現在親権などで話し合い中なんですが・・・。 (1)子供の養育は、『俺は育てられないから』と言い、しかも破産寸前までまだ借金もある、住宅ローンも払わないといけない(これは義姉と折半です)からと言う事で、引き取らない。 (2)子供は引き取らないけども、名前は旦那の姓のまま、親権は旦那のままが離婚する条件だ と、言って来てるのです。 現在旦那が作った借金は、確かに夫婦の共有の財産である貯金で完済は出来ますが…義姉が親権を取って離婚成立したいのです。 上記での借金と不貞行為では、不貞行為の方が分が悪いと聞きますが、養育費も出さない、引き取る気もない、離婚後子供に会う気もないと言う旦那が、親権だけを主張する事を阻止出来ないでしょうか。 お知恵、お貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 夫の借金 離婚したいのですが

    結婚生活7年目。未就学児の子供がいる主婦です。 夫は結婚前からギャンブル癖がありました。 結婚したら止めると言い、子どもができたら止めると言い、 結局やめられず病気なのです。 休日は家族とは過ごさず、パチンコです。 私はお金の見通しがたたないことが不安でパートに出始めました。 しかし、今年初め、夫が貯金700万円を使い切ったことがに発覚しました。 その内訳はギャンブルやキャバクラだけでなく、 不倫もしていたことがわかりました。 そして、前にも子供の貯金を使いきったのですが、その後、私がもう一度コツコツと貯めていた子どもの貯金から借金をしようとしたので、 私の気持ちは完全に離婚へ傾いていきました。 これから借金をしたら離婚を考えている、今日から 生活費だけはもらうけれど私にお金をせびってこないで、ちゃんとお給料内でやりくりして、と言いました。 そして、子どもの貯金も簡単におろせないように、 学資保険へ変えました。 それから半年近く経ちましたが、義母に借金を80万円ほどしているらしく、キャッシングも家に届く明細をみると、0から20万円に増えていました。 離婚を進めていく話を夫にしたところ、 ”生活費は渡してるし、せびってない” ”キャッシングのお金は保険を解約したお金で返すから これから立て直す” ”義母からの借金は俺の問題であってお前には関係ない” といいます。 ”ボーナスを借金返済にあててしまうし、2月から借金が減るどころか 増える一方で、将来の見通しがたたない”と 私がいうと、 ”将来の見通しってなに?将来安泰かどうかなんてみんなわからないでしょ、この不況に。だから仕事がんばってるでしょ。 ボーナスっていくらほしいの?子供には学資保険かけているし、 あなたには生活費も渡してるし、生活できてるでしょ。 借金はあなたに関係ないし、迷惑かけてないでしょ? 何が不満なん?” と切り返されます。 ”家族で旅行したり、家電を買い替えたり、教育費だってこれから どんどんかかるし貯金って必要でしょ”という話をすると、 ”ようは自分が贅沢して遊ぶお金が欲しいんでしょ? それなら自分も正社員で働いたら?”と切り返されます。 私は正社員として働いても、もちろんいいのですが、家族のお金として 稼ぐのならともかく、夫の道楽の借金返済のために働くのはイヤです。 不倫の話を問いただしても、土下座して反省する様子は一切なく、 ”自分が勝手に携帯みて傷ついてるだけでしょ” ”みなければよかったでしょ” ”しょうもない。それよりあなたはお金でしょ?借金かえせばいいんでしょ?”とのことです。 ”俺は新しい仕事に変わって忙しくてがんばっているのに、 家でやすらぎたい時にお前に喧嘩をふっかけられてしんどい” ”お前は100%正しいのか” といわれ、何と切り返したらいいのか、、 そして、私が悪いのかと思ってしまうほどです。 ”俺はぶれていない” ”お前はどうして感情的なんだ”と言われます。 ほとほと疲れました。 私の両親は離婚をバックアップしてくれていますが、、 彼の切り返しの言葉にどうやって切り返したらいいのか わからず困ってしまいます。 第三者からみての見解、アドバイス、どうぞどうぞよろしくお願いします。

  • 離婚の慰謝料について。

    結婚して1年半、子供なしです。 私の不倫がメールから夫にばれ、許すとも言われましたが、夫と共に生活する気持ちがなかった為、離婚したい旨を伝えたところ、慰謝料200万円を請求すると言われました。 離婚したい理由は、不倫相手との再婚の為ではなく、夫との生活に嫌気が差しているからです。 不倫相手とはきっぱり別れました。 夫は結婚直前に仕事を辞め、借金も発覚。 私の独身時代の貯金で支払いましたが、完済には至りませんでした。 同居中は私の給料で生活をしていましたが、夫の借金返済には足りません。 就職しても、すぐに辞めてしまう生活でした。 また、結婚してまもなく妊娠しましたが、経済的理由で出産することもできませんでした。 私の給料は生活費に使い、余れば借金返済にまわしていたため、貯金も無く、慰謝料を請求されてもすぐには支払えません。 私としては、慰謝料請求額より、私が独身時代の貯金から支払った借金返済の金額を差し引いて欲しいのです。 その様なことは可能なのでしょうか。 また、この離婚の場合の慰謝料の妥当はいくらぐらいなのでしょうか。 婚姻期間1年半 不貞行為期間1ヶ月 です。 借金などで精神的に不安定だったとはいえ、不倫をしたのは悪いとわかっております。 どなたかご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 夫との離婚を迷っています

    はじめまして。 結婚して13年になります。 今、その夫と離婚をすべきか悩んでいます。 離婚を考えている理由は次の通りです。 ・夫には結婚前から、借金がありました。(結婚後に発覚)ずっと返済をしていなかったため多大な利息がついていたのですが、私の給料を全て返済にまわし、何とか完済できました。 ・夫はギャンブル依存症であり(本人は認めていません。)完済後も家のお金を勝手に持ち出したり、子どもの学資保険を解約したりしていました。私の給料も勝手に引き出しており、これまで300万は使われています。 ・今年の夏に、また借金をしていることが発覚しました。このままでは一生治らないと思い、家庭からは金銭の援助は一切しないことを告げました。現在夫は休みなしで、会社から帰るとアルバイトをしています。夏に話し合った時、借金は他にないのか?ということを何度も確認しました。夫は、「絶対にこれ以上はない。」と言っていたのですが、昨日、学資保険から80万借りていることが郵便局からの通知書で分かりました。あれだけ「ない」と言っていたのに、また裏切られたという気持ちで言葉になりません。夫は、「言えなかった」と言います。また子どものお金に手をつけたことを言うと、私から厳しく責められると思い、言い出せなかったようです。 ・10年前に浮気がばれました。特定の彼女がいたわけではないようですが、いろいろな女の子と遊んでいたようです。借金が発覚したのもその頃だったので離婚を考えましたが、私に勇気がなく、許す結果になりました。 ・去年の冬にも浮気が発覚しました。会社の子と付き合っていたようです。その時も相当もめましたが、結局許しました。(私も仕事仕事の毎日で、夫に優しくしてあげられていなかったこともあったので) 私は何も特別お金持ちになりたいわけでもありません。ただ、普通の生活をしたかったのです。 関係ないことかもしれませんが、私と夫は結婚式も挙げていません。新婚旅行も行っていません。夫の家族の顔も見たことがありません。おそらく、勘当されたのだと思います。 何度も、実家と連絡を取ろうと言っても応じてくれませんでした。私は夫の過去を何も知りません。それも、結婚当初から、すごくストレスになっていました。 なぜ、平気で嘘をつけるのでしょう?私は夫に嘘をついたことはありません。夫婦って元は他人です。他人が同じ屋根の下で暮らしていけるのは、やはりお互いに信頼し合っているからだと思います。 ここまできて、まだ嘘をつかれていたことが、ショックでたまりません。 よく子どもって、厳しい両親に育てられると、正直に言うと怒られるから、自分を守るために、都合のいい嘘をついてしまうって聴きました。 私は、自分でも口で人を追い詰める傾向があると思います。理詰めで夫を追い込んできたのかもしれません。 でも、だからと言って、ここまできて、まだ借金を隠していたなんて・・・。何を信じて生きていけばよいのか分かりません。 もしかするとまだ借金があるのかもしれません。まだ浮気をしているのかもしれません。私のことを好きと言っていてもそれも嘘かもしれません。まだまだ嘘がたくさんあるのかもしれません。 なぜ、ここまできて、離婚に踏み切れないのか、皆さんは不思議かもしれません。夫は幼い頃に母親を亡くし、その後後妻さんが来られていろいろ苦労したそうです。父親からは家を継がないなら縁を切ると言われ、勘当されたようです。また、現在の住まいと夫の出身地とは離れており、夫には親友も帰る実家もありません。そんなことに対して同情心があるのかもしれません。あと、とても優しい心をもっていることも知っています。だからと言って、ここまで裏切られて、このまま仲良くやっていけるのかというと、その自信もありません。 夫が仕事で失敗してしまった借金とかなら、応援できるかもしれません。でも、全てギャンブルです。しかも、何度も繰り返しています。 私もフルタイムで仕事をしており、普通なら、結構いい生活をしていけると思うのです。でも、繰り返される夫の借金のせいで、貯金もありません。まだ借金はあと300万残っています。 アルバイトをしたって、何年もかかります。それに、アルバイトをしているので家族でご飯を食べることも出かけることもできません。夫の借金のせいで、何故こんな生活を強いられなければならないのか?と思うようになってきました。 離婚したとしても、せっかく建てた家も手放さないといけないかもしれません。こんな夫ですから、慰謝料や養育費も期待できません。でも、一緒にいても、膨らむ借金に不安を抱えながら生活していかなければなりません。 気持ちが整理できていなくて、非常に分かりにくい文章になっていると思います。お許しください。

  • この状況で離婚した場合、親権が取れるのでしょうか?

    現在、結婚して2年です。子供が2人います。1歳の子と生後1ケ月の子です。原因は、私が結婚前に付き合ってた人に借金をしておりまして、それを返済しておらず、妻にもその事は言っていませんでした。 最近になって、返済せざるえない状況になり、妻に打ち明けたところ離婚だと言い子供を置いて実家に帰ってしまいました。その借金については消費者金融から借りて返済しようと思っているのですが、そうした場合、消費者金融に借金があるのは、親権を争う場合に不利になるのでしょうか?乳幼児は、母親に親権がいく確立が高いと聞いていますが、どうしても子供の親権をもらい育てていきたいのです。 妻の実家には、両親がいまして、妻は現在無職ですが、私が親権を取るにはどうすればよいのでしょうか?どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 夫の借金 離婚すべきでしょうか

    バツイチの夫と四年前に結婚しました。子供は一人で現在2歳です。 最近夫がサラ金で借金していることがわかりました。前の離婚の原因も借金で当時1000万円くらいの借り入れがありましたが弁護士を通じて任意整理等を行い返済のめどがたったので入籍しました。 現在も返済は続いておりあと1年くらいで完済します。 結婚するときにもう二度と借金はしないと約束したのですが今回の借金がわかり離婚するかどうか悩んでいます。 今回については早い段階で私が気付いたため金額は70万円くらいですが 借りはじめからわずか二ヶ月で70万の借金をしておりその使い道も自分の小遣いにしたというばかりではっきりわかりません。 信用情報の開示と貸付自粛登録はしましたがこれでもう裏切られることはないというわけではないですし本当に悩んでいます。 仕事はまじめにいくし子供の面倒もよくみてくれますが隠し事が多く今回の借金のこともはじめはごまかすばかりで正直には言いませんでした。 隠れて借金はしないでほしい、隠し事はしないでほしいというのはこれまで何度も頼んできましたし話し合いもしてきました。 前の家族(前妻と子供)にも私に内緒で度々会っています。会うのはかまわないので内緒にはしないでほしいというのも言ってきましたがこれまで正直に言ってくれたことはありません。 以前の借金を返済するため精一杯の協力もしてきましたがこれからも続けていく自信がありません。 今回の借金の金額は返済可能な金額ですが、許して返済しても同じことの繰り返しになったりまた嘘をつかれるかもしれないと思うと子供のためにも今の段階で離婚したほうがよいのではないかと思っています。アドバイスお願いします。

  • 離婚時の学資保険の分配

    夫と離婚調停中です。 夫の借金のため預金はなく 財産とよべるものは 子供2人の学資保険2人で満期500万 夫名義の積立生命保険満期1000万現在の解約時200万 計700万です このうち、子供の学資保険分を子供のためにつかうために わたしの名義に変更してもらうことを希望していました (子供は17歳&18歳、ほとんど満期近いです) ところが、夫がギャンブルの借金返済のため この3年間で子供の学資保険300万、夫名義の保険200万を 使っていたことがわかりました わたしは子供の学資保険分500万をもらいたいのですが 夫は現時点で残っている200万の1/2しか渡さない、と言っています 弁護士さんに相談した時も法律的にはそうなる、と言われました 調停は不成立になりそうで裁判になると思います そうなると100万しかもらえないのでしょうか 夫には不倫(証拠あり)暴力(証拠あり)もあります 学資保険分500万の名義変更をしてもらえたら (使った分は補填してもらって) その他の慰謝料は請求しません これは無理でしょうか? 裁判になると不利になりますか?

  • 夫婦の貯金について

    結婚6年、姉夫婦の話です。 姉・・・専業主婦 夫・・・会社員 子・・・2歳児1人 日々の生活費等は当然旦那の収入でまかなっています。 大きな買い物をする時は夫婦で相談して、姉の貯金から支払っています。 離婚を考えており、姉が今まで自分の貯金から支払ったお金を返して欲しいと言ったそうです。 学資保険300万、車両500万、その他100万 姉は夫から言われるがままに、ホイホイお金を貸した自分も悪いが、 離婚を考えると自分の口座から出した1,000万近いお金は全て返して欲しいと言ってます。 (個人的には学資保険は除いてもいいと思いますが) 姉は運転出来ないし、車はなくてもいいと考えているので、世帯で消費したものと言うより夫の趣味や無駄遣いで使われた感覚みたいなので、夫の口座から払うなり、夫の収入でローンを組めばよかったと後悔しています。 更に姉は、離婚したら親権は自分が持ち養育費も払って貰う。と言っておりますが、 旦那も親権は持ちたいようです。 旦那曰く、親権がどちらになるか分からないが、親権=責任を持って育てる。 と言うことだから親権を持った上に相手に養育費を請求するのはおかしい。と言っています。 (親権を持って育てる事と、養育費に対する問題は一般的には別問題と言うことは知っているようですが) 旦那は返済について、結婚前の貯金は個々の物で妻の口座から自分(旦那)の為に使ったとしたら、結婚してから今までの自分の支出(夫の貯金+収入)はどういう扱いになるのか?当然家族を養っているのだから出ていく一方で貯金なんてできやしない。と言っています。 仮に離婚前に1000万を返済して、その後離婚したら更に財産分与+養育費で貯金はほぼ無くなると言っていました。 それなら返済せずに離婚した場合はどうなるのか? 姉が主張している夫の浪費で消えた姉の口座の1000万の行方は? 返済義務は?(借用書はありません) 夫の現在の貯金に対する財産分与は? 適切な表現ではありませんが、どっちが得なのか? など、私としても気になるところです。 この様な状況の場合どうなるのでしょうか? そんな嫁!そんな旦那!等の批判ではなく、返済義務や親権、養育費についての回答と理由をお願い致します。

  • 離婚後の親権

     よろしくお願いします。 夫と離婚し子供(現在8ヶ月)の親権を希望しているものです。状況をざっと説明すると、 ・私:28歳、正社員(月収23万)、 ・夫:ナイジェリア人、派遣社員(月収24万) ・2006.3 結婚 ・2006.4 別居(夫の就職が他県でしかなく、夫のみ引越した) ・2006.5 妊娠発覚 ・2007.1 出産 ・2007.3 私(妻)子供を実家の母に預け仕事再開 ・2007.8 同居(夫の仕事がこちらで見つかったため戻ってきた) ・2007.9 別居(性格の不一致、私と子供は実家へ戻る) 離婚届が白紙の状態で私の署名と捺印をしたものを夫に奪われました。夫は最初 子供の親権は私にくれると言っていましたが、今は「誰のおかげで妊娠できたと思ってるんだ。親権が欲しければ金を払え」と言っています。夫の真意は離婚後はナイジェリアに帰りたいだけです。(ナイジェリアに娘3歳あり)親権を取り、8ヶ月の娘を連れてナイジェリアへ帰ると言っていますが本当は娘を連れて帰る気はありません。私が子供を欲しがっているので「あげない」といい、「あげてもいいけど金を払え」と言っています。  私は離婚し子供の親権が取れれば養育費は一切要りません。  離婚届が奪われたことに対し、不受理申し立てをしていますので、夫が持っていっても受理されません。ただ、親権が私になっていれば問題ないのですが・・・。夫は子供を養育していくお金がないので私に養育して行かせようとしていましたが、子供を欲しがっている私の弱みを見つけ 態度を一変させました。  どうしたらいいでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • 離婚後の財産分与

    結婚生活8年目です。子どもには恵まれませんでした。共働きで、夫の収入は手取り25万円で、私は手取り20万でしたが、私は春に職を失い、今は無職です。 いつ離婚してもおかしくはない状況です。離婚原因は (1)夫が私に対する愛情が無い。 (2)度重なる夫の借金 です。 約一年前に150万近い借金をつくりました。パチンコが原因です。当時は妊娠したことが判明し、夫もかなり反省はしたようなのでそれを許し、私の貯金と、その後間もなく流産した際の保険金がおりたのでそれで全額返済しました。ただ夫には貯金があることも保険金のことも秘密で、私名義で金利の安いところから借り換えをして返済を続けていると説明してます。そんな最中、没収してあるカードを勝手に再発行しまた借金を始めていました。今回は私が早めに其れに気づき、30万程度で済みましたが、少額な事もありあまり反省もせず、夫の親友に「元々好きじゃなかった。はやく離婚したい」と話しているようです。夫の本心を知ってしまった以上、もうこれ以上支えるつもりは無くなりましたが、借金を返済したことも考えると、すぐ向こうの希望で離婚してしまうのも釈然としませんが、先は見えてます。 前置きが長くなってしまいましたが、私名義で貯金が一千万あります。ただ、これは同居している母親と、私がコツコツと貯金をしたものです。もし離婚したら、 (1)この貯金は財産分与で夫に行ってしまいますか?母親が将来の自分を案じ、必死に貯めてくれたお金でもあるので、夫には一銭も渡したくありません。 お金のことは今回以前にも何回も苦労させられてます。ただ、愛情があると信じて生活してましたから、憎さ100倍な状況です。 (2)慰謝料はもらえますか? もし、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【3相コンデンサ】の絶縁抵抗を測定する際、各相に絶縁抵抗を印加すると3相短絡放電が起こらず、コンデンサ内の蓄電が放電される理由について知りたいです。
  • また、1相だけ絶縁抵抗を印加してもコンデンサ内に電気が蓄電されるのはなぜなのか、その仕組みを教えてください。
  • さらに、コンデンサは内部的に3相が繋がっているのでしょうか?その構造についても教えていただきたいです。
回答を見る