• ベストアンサー

国家公務員に教師っているんですか?

国家公務員に教師はいるのでしょうか?国家公務員になった友人がいるんですが、どういった職業かは、当ててみろと言われてしまいました。 高卒の21歳。そして、学生相手に授業を行う職業です。国防省と、少年鑑別所の教官は外れでした。 どなたか、無知な私に、友人を見返させるチャンスを下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.5

なかなか意地悪な質問ですね。 1.国立大学附属の教育機関の教員  教育大附属の小学校の先生。  高校を卒業して、通信教育で小学校の教員の教育免許を取り、就職するパターン。  商船大や商船の高専の教員。  これも少し特殊ですが、教えることもできると思います。 2.国家公務員2種もしくは3種の専門職  税関職員や郵便外務員などは高卒で受験資格が生じます。で、現在それの指導教官を務めている。 3.航空大学校・航空保安大学校・気象大学校などの国立の特殊な大学に在籍している。  21歳で教えられのかな?と思いながら、何かあるのかも。 こんなところですが、どうでしょう。

その他の回答 (4)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

まず質問ですが、本当に「学生」相手ですか? 学生って言葉は、高校生以上の教育機関で学んでいる人のことで、正規の入学ではない場合は「聴講生」になります。ちなみに、中学生は「生徒」、小学生は「児童」です。 ただ単に「未成年の人達」に教えていると考えてみても、教えること自体を専門としているとしたら、当てはまるものがありません。 「人」でなくてもいいなら、麻薬犬の調教なんてのがあり得るかもしれません。また、若い人ではなくて、老人を相手にしていると考えると...。難しい設問ですね。 とりあえず、以上。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 最近は、IT化がどの部門でも進行していますので、コンピューター関係の講師という線もあります。特に、今まで、専門教師がほとんどいなかった人数の多い、旧郵政省とか国税庁が怪しいと思います。

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 国立の学校関係や警察学校の教官がありますが、教員免許が必要です。大学卒業でないと取れないのですが?もちろん、実習助手などは、高校卒業でも可です。  あとは、就職説明会の指導者ということもありますが、もっと年齢が上の人でしょう。  一般職は多岐に渡ります。さらに、学校改革で、教員免許を持たない人でも、外部講師(通年も可)として、招くことが出来るようになりました。また、総合学習の時間でも専門職の人を講師にできます。  ので、職業当ては難しいです。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

国立の各種学校(大学・高専・高校・中学・小学校)の教員はすべて国家公務員です。 しかし教員免許を取得するには大卒である(教職課程を履修し、学士号を取得している)必要があるので、高卒で取れる資格だとちょっと思いつかないですが。

関連するQ&A

  • 国家公務員と地方公務員の違い。公務員に国家公務員と地方公務員があります

    国家公務員と地方公務員の違い。公務員に国家公務員と地方公務員がありますが、例えば移動(職務での移動は大丈夫と思いますが)、個人的事情により引越さざるを得ない場合、その地方の公務員資格を再度取得するのでしょうか?(地方→地方)また仮に現在東京在住の場合、国家公務員と言う事もあり得ますが、その場合も地方に行くと国家公務員でなくなり、その地方の公務員資格取得になるのでしょうか?当方まったく公務員とは関係ない職業ですが、友人の中には不況で全国規模になってしまい(地方単独では会社が持たないようです)、かなり遠い職場になっています(単身赴任)。公務員はどうなんでしょうか?

  • 地方・国家公務員試験 08年度の場合

    公務員試験の日程と問題についてです。 調べてみたのですが、今年は、例えば、横浜市(などの政令指定・県庁)の事務の高卒程度の1次(9/28)と国家公務員の海上保安学校学生、航空保安大学校学生、入国、皇宮(共に9/28)の1次が同じ日です。 ちなみに去年も調べてみましたが、去年は試験日は一緒ではないです(横浜市(つまり東京以外の全国の政令指定・県庁)は9/23、海上保安学校学生、航空、入国、皇宮は9/30) 毎年政令指定と県庁(=共に地方同士)は同じ試験日なのは知っていますが、国家公務員でこれらと同じ試験日が重なるのは珍しいのですか??今年はどうして地方初級(政令指定と県庁のこと)と一部の国家高卒程度とを併願できないようになっているのですか?? 後、今年の場合、横浜市などの「政令指定都市・県庁の高卒程度」と「国家高卒程度の海上保安学校学生、航空保安大学校学生、入国、皇宮」は試験日が同じだから同じ問題が出るということですか??それとも毎年地方は地方、国家は国家の問題なのですか?

  • 結婚相手や彼氏として国家公務員って本当に人気なのでしょうか?

    結婚相手や彼氏として国家公務員って本当に人気なのでしょうか? こんばんわ、最近至る所で公務員が人気のあるような記事、ニュースを見かけます。 ・結婚したい職業no'1 ・彼氏にしたい職業no'1 ・合コンしたい職業no'1・・・などなど お見合いパーティなんかに参加しようもんなら、モテモテだとか・・・ というか・・・本当ですか?(笑) 私は来年から国家公務員(官僚ではないです)として働くのですが、給料もそこまで高いわけではない(40で800万程)ですし、特筆すべきは安定しているところと残業が少なく、異動を伴う転勤が少ないぐらいに感じます。 公務員=モテるというのは甘い幻想ですか? そこで・・・ ・男性の方に聞きます 現業の方は公務員になってから周りの反応って変わりましたか? ・女性の方に聞きます 相手が公務員って聞いただけで、少しは評価は高くなりますか? 私のスペックだと結婚相手としてはどうでしょうか? もちろん性格というか個々人に人間的魅力がなければダメなのは分かっています。ただあくまでここでは「職業」のみについてご意見いただければと思います。 くだらない質問、そして長文、駄文失礼致しました。 ご回答頂けたら幸いです。 お礼は遅くなっても必ず行います。

  • 公務員・IT系

    私は高校3年の女子なのですが、将来の職業について悩んでいるのでいくつか質問させて頂きたいと思います。 全てでなくても構わないので、答えて頂けると嬉しいです。 1、国家公務員と地方公務員では、仕事内容込みでどちらが高収入といえるでしょうか。 2、公務員の採用試験の難易度は具体的にどのくらいでしょうか。(特に、大学ではなく公務員専門学校に行った場合) 3、高卒程度(三種)と大卒程度(二種)では公務員試験の難易度にどのくらい違いがあるでしょうか。 4、IT系の職業に向いているのはどんな人でしょうか。 5、公務員・IT系どちらも大卒程度と高卒程度では収入にどのくらい差があるでしょうか。 漠然としたものばかりで申し訳ないのですが、ネットで調べたり回りの人に聞いてみてもイマイチ判然としないので質問させて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 公務員の勉強をするべきか

    私は学生なのですが,この不況で就職できるかどうか不安に思っています. そこで,何か資格をとるべきではないかと思い最近色々と調べるようになりました. 学生が資格をとることについては,独立できるもの以外はとってもあまり意味がないというのをよく目にしました. そこで色々考えた結果,公務員はどうなのだろうかと考えるようになりました. 今興味があるのは国家公務員2種と地方公務員です. しかしながら,私は公務員に今まで興味を持ったことがありませんでした. なりたい職業に関しては,商品開発のようなものをしたいと考えています. 資格だのみはよくありませんが,やはり何かとってみようと思います. そこで質問なのですが,公務員の勉強をするべきなのでしょうか,それとも少しでも自分の理想の職業に関係するような資格をとるべきなのでしょうか. また,公務員の試験に通った人でも,公務員にならない人ってどれくらいいるんでしょうか. よろしくお願いします.

  • 公務員になるということについて

    私は今就職活動中で、ほぼ地方か国家公務員になることが決まっている大学生です。 最近、一般企業にいくことが決まった友人が 「公務員のやつらは人を上から見てる」 「目標のないやつが行くところだ」 「働きたくないから、いくところだ」 や公務員体質の批判とかを私が発言するたびにしてくるのです。 勿論、今も昔も不祥事が絶えないことも、そのたびにうやむやにされてきたことも知っていますが、、、。 やはり、公務員というのは世間的には非難されるような職業何でしょうか? そしてそれを許容しつつ働くという職業になるのでしょうか?

  • 友人が高卒公務員と結婚!

    友人が結婚前提で付き合おうと思う人がいると聞き。 相手は公務員。でも高卒。 高卒公務員は出世することはないし、給料も定年までカツカツですよね? いいことないです。 それを説明しても、わかってもらえません。 私は友人に目を覚ましてほしいし、正直いい大学出の子なので モッタイナイし、民間の大卒の人と結婚してほしいです。 私たち同学年みな良い職業の旦那もちの方が多い中、心配です。 同級生として、そんな人を相手にするなんて恥ずかしい気持ちもあります。 彼女に相手との付き合いを考えなおすよう説得したいのですが、どのような言い回しが 一番諦めつくでしょうか?

  • 教師のイメージ

    就職活動中の大学生です。 私は教育系の大学にいて、当初は公立校の教師を目指していました。 しかし大学で授業を受けたり、さまざまな体験をするうちに、 教師以外にも魅力のある仕事が見えてきたのと、 もともとあまり公務員という立場に魅力を感じなかったということもあり、 自分の心に正直になって就職活動を進めています。 しかし最近になって周囲の人に 「せっかく教師になれる道があるのにそれを捨てるなんて もったいない」といったことをかなり言われるようになりました。 確かに教師という仕事はずっとやりたかったことでもあり、 もう悩みに悩んだ末に出した結論なので、 それを受け入れるつもりもないのですが、 そこまで言われるとまた少し揺らいでしまうのも事実です。 そこで質問です。 教師(公立の)という職業はそんなに「なれるものならなりたい」というような職業なのでしょうか? 私は今まで、教師なんてできれば避けたい職業だと思われていると思っていたので 今の周囲の人たちのこの反応がどういう意味なのか分かりかねています。 教職についていない方にとって、教師という職業がどう映っているのか教えていただけますか??

  • 国家公務員に脅され(T_T)悩んでます

    どうしたらいいでしょうか。悩んでます… 長文になりますがまず経緯をお話しします。 私は、とある出会い系サイトで知り合った男性とメールをするようになりました。礼儀正しくて、お話の中だと素敵だな♪と思える男性で、進展したいなという気持ちから、電話番号の交換をしました。今考えると安易でした(;_;) 電話で話をしてみると、メールでやりとりしていた感じとは違い、 (高圧的で一方的に話をするような、悪く言うと;自己中心的で疲れてしまうような印象でした。更に女性にだらしない事も聞きガッカリしてしまいました;) メールや電話で会ってみたいね♪なんて話も初めはしてましたが…;徐々に相手と距離を取りたいという気持ちが強くなり、相手の方にもその気持ちを伝えました。 しかし相手は理解してくれず、自分みたいないい男を振るなんてあなたはバカか?!と言われるようになり; そして不在着信がズラーッと並ぶ程執拗に着信が続いたので(T_T)何だかもう本当に話もしたくないと思う程嫌になってしまい着信拒否をしていました。 そして1ヵ月たったくらいでしょうか。見知らぬ番号から着信があり、出ると聞き覚えのある声… (彼)だとすぐ解りました( ̄▽ ̄;) そして「久しぶり。食事くらい行こうよ!」と…。 わたしは怖かったので「本当に無理なんです」と断り、理由も伝わる様に再度話しましたが…ダメでした。 彼は 「着信拒否なんてされたことない!高卒のくせに調子に乗るな!会うって話をしてたのだから約束を守れ!」 更に「国家公務員のわたしがあなたの個人情報を悪用、流出させる事なんて簡単なんだぞ?」と、いきなり脅迫なの?と思う事を言われました。 (写真)、名前と電話番号は知られてますので調べようと思えば出来るとは思います。でも公務員の方がそんな事したら法に引っ掛かりすよね? メリットも無いと思うのですがそこまで恨まれていると思うと怖いです。 相手は自分が流失させた所で証拠が無いだろ?と言い、嘘だと思ってろ!楽しみに待ってろよ じゃあね、と切られました。 正直怖いです。 ただの脅しだと思いたいのですが… 相手の職場は個人情報が調べられるようですので。 ただ証拠が無いので動きようも無いです。 勤務先やネット流失等考えるとびくびくしてしまい不安です; 私はどうしたらいいでしょうか(T_T)

  • 国家公務員 3種に受かるには (高卒)

    国家公務員 3種を受験しようと思います。(高卒区分のやつです) 今年、通信の高校を卒業してから何もしていません。 そろそろ就職や何かしなくてはいけないので真剣に国家公務員になろうと思っています。 高校はそこそこ頭のいいところに行ったものの途中で通信の高校に転向しました。 そのため学力は通信の学校ではほとんど勉強しなかったのでかなり下がっていて中卒レベルかそれ以下だと思います。(勉強すれば思い出すと思いますが・・・) 留年等はしていないので現在18歳(誕生日は1月)なんですが、今からでも間に合うのでしょうか? ちなみに試験の種類ですが、事務か税務職員を考えています。 他にも農業や刑務官、入国警備官、海保などもあるようですが、技術や体力などがないので出来ません。 以上が大きく分けて一つ目の質問です。 2つ目は国家公務員 3種に受かっても採用試験で落ちて結局就職できないということはあるんですか? また、税務職員になる場合は面接や試験前になにか知識とかいるんですか?(税務に受かったら大学に行くようですが・・・) また、事務の場合ですが、どこで仕事、採用試験をするんですか?国家公務員なのに地方自治体で仕事をするのですか? 3つ目は取っといたほうがいい資格はありますか? 今度MTの免許は絶対取ろうと思っていますが、それ以外にも時間があればTOEICかITパスポートでも受けようと思っています。 4つ目は通信高校卒業なので面接が心配です。 普通の高校は1年しか行ってないのですが、通信に行った理由はなんとなくというか、本当におかしいですがあまり覚えてません。 多分ただ単に嫌になったとかそういうくだらない理由だと思います。 そのため面接で通信に行った理由や普通の高校をやめた理由を聞かれたらアピールするどころかマイナスに思われて不合格になってしまうと思うんですが、どうしたらいいと思いますか? 5つ目 今年の試験の受付期間は終わってるようなので、受験は来年の9月が最短ということですよね? また、私の場合後2回チャンスがあるということですか? 沢山質問がありますが、回答よろしくおねがいします。