• 締切済み

ベーシック手順における異常処理について

「ベーシック手順における異常処理について論じよ」 「ベーシック手順を利用すればよいようなデータ転送の例を述べよ」 という課題がでているのですが、具体的に何をどう論じればよいのか さっぱりわからず、手がつけられません。何か手がかりになることでもいいので教えてください。よろしくお願いします。22日までの課題なのですが・・・。

  • Nina0
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

ごめんなさい。 “課題”と言う言葉に脊髄反射していまいました。 ベーシック手順というのはHDLC(High Level Datalink Conrol)との比較で用いられることの多い用語で具体的な手順を指していません。 「以上処理」や「例」が求められているので具体例としてBSC手順を想定していました。 代表例としては「全銀手順BSC」などがありますのでそちらを調べられては?

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.2

とりあえず「BSC手順とは?」と言うレベルはクリアしてますか? 多分、BSC1だと思うけどBSC手順と言っても複数あります。 「プロトコル」とか「アクノリッジ」っていう言葉はわかりますか? Nina0さんが「さっぱり」の状態だと誰も答えられませんよ。 「どんなレベルのヒントが欲しいか」すらわかりません。 一応、私も先生ですから「教科書かレジュメを読めばわかるでしょ」というアドバイスをしておきます。

Nina0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 さっぱりと書いたのはよくなかったです。申し訳ありません。 ベーシック手順、プロトコルくらいは調べればすぐわかるのですが、 学校の授業の課題ではなく、会社のスキルアップの課題で、 なんの説明もなく唐突にだされた課題なのです。 今の仕事ともあまりかかわりありません。しかし、昇進のためには必要な課題で。 インターネット上で調べてもあまり具体的な例がなく、 異常処理というのがどういうものをさすのかがわかりません。 教科書もレジュメもありません。 本屋に行く暇もありません。 どう調べればいいかわからず困っています。 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

授業に出ていても手がかりすらつかめない内容なのでしょうか? ところでベーシックってなんのベーシックでしょう?

Nina0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 授業とかがあったなら、つかめる内容なんでしょうが、 この課題は会社のスキルアップの課題でして、 何も説明も資料もなくしかも一週間で調べろということなのです。 今の仕事の内容とはすこし離れているのですが、昇進には必要な課題なのです。 仕事も忙しく、本屋に行く暇もありません。 ベーシックは通信プロトコルのベーシック手順のことです。 ベーシック手順自体はわかりますが、 異常処理が具体的に何をさすのかがわかりません。 アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • FileMakerPro7によるHTMLファイルの作成手順について

     FileMakerPro7でwebページを作成してみたいのですが、例えば検索結果をHTMLファイルとして書き出すにはどのように処理したらよいでしょうか。具体的手順を教えてください。  ヘルプには「データを HTML テーブル形式でエクスポートすることができます。」とありますが、チュートリアルにもユーザーガイドにも具体的手順が見あたりません。よろしくお願いいたします。

  • HDLC手順

    HDLC手順についてまとめろといわれて困ってます。特徴、基本的な考え方、フレーム構成と機能、フレーム転送例、etcわかる方、是非ぜひお願いします!Wed資料でもかまいません、情報お待ちしています。

  • HDCL手順について

    こんにちは、 HDCL手順と基本形データ伝送制御手順との違いが良くわかりません。 任意のビットパターンとは、具体的に、どういう違いがあるのでしょうか? データ伝送制御手順の一つ。基本形データ伝送制御手順に比べ、任意のビットパターンが送れる、CRCによる厳密な誤り制御などの利点をもつ。信頼性が高く、効率良くデータを送ることができる。OSI参照モデルではデータリンク層のプロトコルにあたる。

  • javaでのプログラミングで・・・

    今、大学の課題で、javaで簡易ファイルの転送プログラムを作成しています。 サーバーとクライアントの両方を作成したのですが、追加課題の回答がわからないので、回答お願いします。 (1)特定の文字列でくくる以外の処理でデータ部分を区別できる方法を具体的に述べよ。 (2)サーバーとクライアント間で共通化できる部分はどこか。また、どのように利用するかを述べよ。 以上2つの質問の回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • アンマウント処理について

     リカバリ後、CD-RWでバックアップを続けようとしましたら、B´s KLiP に「このメディアの前回のアンマウント処理が成功していないので直ちにデータのバックアップを取り、フォーマットを行って下さい。」と表示されましたが、どうすればよいのでしょうか?恐れ入りますが手順を具体的に教えて下さい。宜しくお願いします。(Win98SEです。)

  • 作業手順書の確認が必要であることの教育

    手順書確認が、大事ですが慣れてくると思い込み作業してしまいます。 手順書確認するように教育が大事だと思いますが、どういう教育が一番響くでしょうか? 具体例教えてください。 よろしくお願いします

  • 給与奉行2000 賞与処理回を間違えて処理してしまいました

    賞与処理回を間違えて処理してしまいました。 OBCのサイトにあがっていた対処方法を試してみました。 http://www.obc.co.jp/pdf/00001000.pdf←対処方法 手順1として「6月に支給した賞与の汎用データを作成する」があります。 この手順1の(3)「「[随時処理]-[汎用データ作成]-[賞与データ]メニューで、第1回分の6月に支給した賞与の汎用データを作成します」の操作を行い、「OK」をクリックすると、「該当データがありません」と表示されます。 これはバックアップデータがきちんと残せていないということなのでしょうか? 手順1でつまずいてしまったので先に進めず困っています。 土日はOBCサポートがないため、非常に困っています。

  • 決算の仮締めの処理手順を教えて下さい(初心者)

    小さな会社の経理初心者です。 今年度から決算の1ヵ月前に決算の仮締めをして、純利益を報告するように、と上から指示がありました。(というのも、昨年度決算の際に珍しく利益が出たのですが、自分が「繰越欠損金」という存在を全く知らず、7年前の決算時の赤字が100万ほど存在していたにも関わらず半額ほどしか相殺出来なかった為です。おそらく、上は、一ヵ月前に、決算の予想純利益を知り、法人税の税金対策を考え、決算締め日までに対策されるのだと思います。) 年に一度の決算処理は経験ありますが、決算の仮締めをするのは初めてで、どうやったらいいのか見当も付きません。決算と似たような処理をすればいいのでしょうか?具体的にどういう手順でやればいいのか、教えて下さい。 ちなみに現在、年1回の決算での処理は、 (1)決算整理仕訳をする。 (2)(1)を会計ソフトへ入力し、貸借対照表と損益計算書を印刷。 (3)総勘定元帳を印刷。 (4)(3)から、勘定科目内訳表をExcelで作成。 (5)(2)の貸借対照表と損益計算書と、(4)の勘定科目内訳表を会計事務所へ送る。(会計事務所で、消費税計算と法人税計算をしてもらい、決算報告書を作成してもらう) という流れでやっています。 ※毎月、伝票から会計ソフトへ入力し、貸借対照表と損益計算書を印刷して保管していますが、特に上には何も報告していません。 <決算仮締処理に対する疑問点> (1)処理手順の大まかな流れはどんな感じなのか?(決算と似たような流れになるのか?) (2)決算の一ヵ月前に作成するということは、11カ月のデータと、残りの1ヵ月分の金額は、去年の数字を参考に金額を予想してそれを加えて、1年間のデータとすればいいのか? (3)(2)のデータから、(会計ソフトへ予想金額は入力出来ないと思うので)、自分で貸借対照表と損益計算書をExcelなどで作成すればよいのか? ※「うちの会社ではこうやっているよ」などの気軽な情報でもいいので、お願いします。

  • 分散処理

    分散処理の利点を具体例をあげて教えてください。

  • 「検査?真の処理:偽の処理」の書き方

    PHP4で、JpGraphに配列データを流しこもうとしているのですが ■例1 $datax[] = ( is_null ($data1) ? 0 : $data1); とか ■例2 $datax[] = ( (is_null ($data1)) ? 0 : $data1); とか ■例3 $datax[] = ( is_null ($data1) ? $datax[] = 0 : $datax[] = $data1); などだとだめで、 ■例3 if (is_null($data1)) {  $datay[] = 0; } else {  $datay[] = $data1; } だとOKなのですが、何か文法ミスがあるでしょうか? 「検査?真の処理:偽の処理」の書き方が1行ですっきりしていてすきなのですが。

    • ベストアンサー
    • PHP