• 締切済み

4ヶ月の子猫の腫瘍について。

3週間程前に、里親募集されていた子ネコを我が家へ引き受けしました。 生後もうすぐ4ヶ月になるMIXの子猫です。 昨日2回目のワクチンを受けに病院へ行ったところ、 口腔内(舌ではなく、舌の下あたり左歯茎に近い)にわりと大きい腫瘍がある事がわかりました。 獣医さんの診断は。 目視では良性か悪性かの判断はできないが、月齢から悪性の可能性は低いと思う。 カリシの可能性も考えられる。 自然治癒の可能性も否定できないので、1週間ほど様子を見て症状に改善が無いようなら病理検査にだしましょう。 と診断してもらい、昨日はワクチンだけ打って帰宅いたしました。 口腔内に腫瘍がある以外は、全く元気です。 ゴハンもよく食べ、排泄も正常で、全身状態も良いです。 ウチに来てまだ3週間経ってないくらいで、やっと我が家に慣れてきた頃だったので、腫瘍があった事が本当に驚いてショックでした…。 まだとても小さくて本当に可愛いです。 ネットで色々調べてみたものの、老猫の病気予後などはよく見るのですが、子猫の腫瘍は事例が見あたりませんでした。 悪性腫瘍、またはカリシキャリアだった場合の 今後の注意点、心構え、(健康猫として長く生きれるか…)など 詳しい方、経験者の方などのアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数9

みんなの回答

noname#64606
noname#64606
回答No.2

今の段階で、腫瘍専門医まで考える必要はないと思いますよ。 現在かかっている先生に任せておけば心配ないように思いますが。 腫瘍かどうかは、簡単な検査でわかると思います。

  • jmdrb706
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

こんにちわ 仮に悪性腫瘍の場合でしたらという点で回答させて頂きます。 口腔内ということなので「扁平上皮癌」の可能性が最も高いかと思われます。 私自身は腫瘍科専門医ではないのですが、以前勤務していた腫瘍科認定医(動物でもあるのです)の先生は、口腔内腫瘍で扁平上皮癌だったならば、専門知識がない場合に無理に切らない方がよいといってました。病院によってはレーザーで焼き切ってしまうところもありますが、切除後にむしろ悪化しどうしようもなくなって大学病院に紹介されてくるといってました(その先生は麻布大の腫瘍科に勤務していました)。 もし、近隣に腫瘍に詳しい先生がいらっしゃいましたら受診する事をお勧めしますし、都内でしたらば麻布大を紹介していただくといいかもしれません。

marymu0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『扁平上皮癌』ですか…。ただただ良性腫瘍である事を祈るばかりです。 腫瘍科認定医という方がいるのですね。 いただいたアドバイス通り近く腫瘍に詳しい先生がいるか調べてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の額に腫瘍ができました。

    12歳メス猫です。額に腫瘍ができ大きくなってきました。まるで骨がそのまま膨らんできたような硬さです。猫の腫瘍はほとんどが悪性とのことで心配しています。もう、ウズラの卵くらいの大きさになっています。老猫なので、延命治療はかえってつらくなりそうで迷っていますが、ちょっと事情があり、病院へは診せていません。食欲もあまりなくずっと眠っています。どんな腫瘍か、お分かりになる方いらっしゃるでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の腫瘍について

    5歳になる飼い猫について質問です。一ヶ月前、熱があるようで、下痢をしていたこともあり、病院に連れて行ったら白血病ウィルスにかかっているとのことでした。抗生物質をいただき、回復し元気だったのですが、昨日あたりから、また熱があるのか、だるそうに横になっています。少しまえに、気づいたのですが、顎の下(ちょうど舌の下あたり)に左右しこりのようなものが感じられます。2センチはあるようです。白血病に感染していると、腫瘍ができる可能性が高いと聞いたような気がします。また、猫の腫瘍は80%が悪性とのこと。 猫の腫瘍の経験がある方、治療方法はどのようなものをされましたか?切除、薬物療法等。また、治療費についてはどれくらいかかるものでしょうか?宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 感染症の子猫を預かりました。

    知人が生後2-3ヶ月くらいの子猫を保護したのですが、その知人は仕事で数週間留守にするため、その間やむなく私の家で子猫を保護することになりました。子猫は鼻炎や結膜炎を起こす、猫によくある感染症にかかっているようですが、知人が病院へ連れて行って、感染症のお薬(炎症抑えと抗生物質)を処方してもらったので、それを飲ませています。 家には14歳の老猫がいます。この老猫と預かっている子猫は部屋を分けて接触しないようにしているのですが、感染症が伝染しないか心配です。 老猫はここ数年、一匹で完全室内飼いなので、ワクチン接種をしていませんでした。病院がとても苦手な猫で、他の猫と接触することもないので、接種せずにいたのですが、感染症の子猫が隣室にいる状態がとても心配です。 老猫に今からでもワクチン接種させたほうがよいと思うのですが、タイミング的に、今すぐの方がよいでしょうか?それとも、子猫の感染症が治って、家から感染症の原因がなくなってからの方がよいでしょうか? 老猫は病院へ連れて行くだけでも、かなりストレスを感じる猫なので、一番よいタイミングで最小限の通院で済ませたいと思うのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の腫瘍

    昨日猫(オス3歳半)の首のところに腫瘍を見つけました。 2センチほどの大きさになっており、病院で見てもらうとリンパ腫だそうです。 どちらにしても切ったほうが良いらしいのですが、10日ほど腫瘍の大きさなどの変化を様子見てみましょうといわれました。 少しネットで調べたりしてみたところ、猫の腫瘍は80%が悪性とのこと・・・ 心配で心配でなりません・・・ 元々捨て猫で(生後1ヶ月半ぐらい)その後毎年予防接種もし、去勢手術もしています。 1歳半ごろに一度尿路結石になりました。 薬と注射で治り、その後は療養食を食べていて、再発はしていません。 どなたか腫瘍を経験された猫ちゃんを飼ってらっしゃるかた、いらっしゃいますか? 何か参考になることがあれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 子猫を拾ったのですが

    先住猫がいます。 エイズ、白血病、猫伝染性腹膜炎のどれもウィルスは持っていません。 新しく来た子猫はまだ上記の検査ができないらしく、病気持ちかどうかがわかりません。 そういう場合、先住猫の方に予防のワクチンを打つべきでしょうか? しかしネットで調べてみると、白血病のワクチンで悪性のしこりができるとか恐い事が書いてあるし、エイズのワクチンもまだ出たばかりでとても心配です。 新しく来た子猫の検査が早くできて、どれも陰性とわかれば一番いいのですが・・。 家は1LDKなので離しておくのも不可能に近いです。 もちろん獣医さんにも相談しますが、考えると頭がぐちゃぐちゃで整理してから相談したいので、どうしたらベストなのかどなたかアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫のクシャミが心配です。2か月の子猫です。

    子猫のクシャミが心配です。2か月の子猫です。 我が家にやってきて2週間になりますが、初日より時折「クシュン!ブズッブズッ・・・」と言ったように、妙なくしゃみをします。 見ていると、興奮して遊びまくった後。眠っていて目が覚めた後。もふもふしたおもちゃ(羽など)をかみかみして遊んだ後。毛づくろいをした後などにその症状が出ます。 鼻水目ヤニはほとんどなく、ご本ニャンもとっても元気で食欲もあり便も普通で、先日動物病院で健康診断をしましたが、血液等にも異常はありませんでした。 先生曰く、環境の変化で~との事ですが、もう2週間にもなりますし、いい加減慣れたとは思うのです。 月末にまた、ご本ニャンを連れてワクチン2回目で病院へ行きますが、心配です。

    • ベストアンサー
  • 10歳メス猫は子猫を受け入れてくれるでしょうか?

    10歳になる元野良猫(メス10歳)と暮らしています。 そして最近、 子猫を保護し、別室でケージで育てていて、1週間くらいたちます。 子猫を里親に出してもいいのですが、 うちで引き取ることも考えています。 でも、多頭飼育の経験がありません。わからないことだらけです。 まず、先住猫は、子猫を受け入れて 同じ部屋で暮らせるようになるのでしょうか? 子猫がミーミー鳴くだけで、シャー!!と威嚇します。 まだ、子猫保護から間もないので仕方がないのですが、 じきに慣れますか? やはり老猫のストレスになるでしょうか? 珍しく軟便を2回もしました。 食欲もあまりありません。 別の部屋に分けているのに.....。 あと、餌の問題です。 10歳の老猫なので、食事の時間が決まっていなくて のんびり家の中を自由に動き回るし、 家中をあちこち行けるようにしてあります。 自分でお腹がすいたら、自由にキッチンに食べにくる感じです。 子猫はまだケージ生活ですし、老猫の餌なんて食べられないですが いずれ成長します。 この子も、大きくなったら、家中を自由にさせてやりたいと思っています。 すると、 子猫が大きくなってきたら、老猫の餌も食べてしまわないでしょうか? 子猫の餌の食べ過ぎにつながるのでは?と考えてしまいます。 やはり、部屋は別にして生活させるのでしょうか? わからないことだらけです。教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の乳腺腫瘍

    お世話になります。 6歳の雌猫ですが腹部に1cm程のしこりがあり、 病院で乳腺腫瘍と診断されました。 先生の話では様子を見たり、細かい検査をするよりはすぐに手術をし、 左右乳腺ごと除去した方がいいといわれました。 22日に診断され、腫瘍の細胞を取って検査の為センターへ送り結果が出るまで10日ほどかかり、 それを待っていると手術の開いている日が2/6になってしまうとの事だったので、 その時は動揺していたこともありよく考えず、 出来るだけ早く手術してもらうよう1/31に予約しました。 帰ってから考えると正しかったのか不安になってきました。 診断の際に、腫瘍がプニプニとしたグミのような感触で腫瘍じゃない場合もあるっとちょっと自身なさげに言われました。 検査をすれば、悪性の腫瘍かただの炎症か分かるといってましたが、 腫瘍だと進行が早いので手遅れになるかもしれないといわれ、 しこりを見つけたら悪性腫瘍の可能性がほとんどだから即除去した方がいいと念を押されたので 検査せずに手術することにしました。 ただ、もし仮に腫瘍でなかった場合はかなりの負担になると思うので今更ながら悩んでいます。 もし炎症だったら手術日までには収まるとは言われましたが・・・ 元々体の強い子ではないので、手術に耐えられるか・・・・その後、後遺症等が残らないかも心配です。 いつもお世話になっている先生なので信頼していないわけではないですが、 今まで一緒に居た子の中で一番重い病気で、 私も初めての経験でもあるので質問させていただきました やはり先生の言うとおり検査せずに即手術した方がいいのか・・・ それとも、手術日を1週間伸ばしてでも検査してからの方がいいのか・・・ 乱文になってしまいましたがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • はじめて病院に連れて行きます。子猫です。

    2ヶ月の子猫です。 健康診断を受けたり ワクチンも注射していただきたいのですが まだ家に来て一週間すぎで 猫が私達を家族と信頼しているか 分かりません。 そのような状態の時に 病院に連れて行ってもよいのでしょうか? 経験者の方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫のくしゃみ

    現在2ヶ月半位の子猫です。 10日程まえ、目やにで片目が半分くらい開かなくなり、病院にかかりました。 2本注射をして(インターフェロンと、もう1つ不明)、目薬と1週間分のお薬(抗生物質?)を出され、 8000円ちょいくらいかかりました。 1回目のワクチンの前から、たまに目やにがあったので、カリシか、ヘルペスか何かのウィルス性の風邪ではないか、母猫から母乳を通してもらうこともある、とのことでした。 目やには翌日には治り、翌々日には、両目ともぱっちり開けられるようになっていました。 くしゃみですが、「すん」という軽いものを、1日2、3回していて、たまに「くしゅん」というものをしています。寝起きなどに、たまに「すん」とやってます。 ウイルス性の猫風邪は、かかる猫も多いし、一度かかったら完治はしない、と、 様々な所で目にするのですが、子猫の風邪は、どこまで治療するのがいいのでしょうか。 インターフェロンや抗生物質は、症状がなくても2週間、3週間治療するものでしょうか。 くしゃみ以外の症状はなく、元気にしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー