• ベストアンサー

立方根の計算

6.379×10^-23 の立方根は、電卓では 3.996×10^-8 となる(四捨五入もして)のですが、 手計算でこのような計算はできるものでしょうか?指数部分は8+8+8=23で想像がつくとして・・・ よろしくおねがいします。

  • pomzom
  • お礼率85% (109/127)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.2

経験ないですが、 できるそうです。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/root.htm 指数の部分は、3つに分けられるように 予め変形すればいいです。 X= 3√( 6.379 x 10^-23 ) = 3√( 63.79 x (10^-24) ) = 3√( 63.79 x (10^-8 )^3 ) = ( 3√ 63.79)x (10^-8 ) 63.79 について3乗根を解けばよろしいかと。 または ( 3√ 63790 )x (10^-9 ) として 63790 について解いても同様ですね。

pomzom
質問者

お礼

よくわかりました。なかなかむずかしいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

参考にしてください。

参考URL:
http://yosshy.sansu.org/cbr.htm
pomzom
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 ごめんなさい、覚えてないんですが立方根を手計算で出す方法があったのは覚えてます。  割り算の形をつかって割り算とは別の考え方でうまい事、学校の先生は出してました。  2を1.414とかちゃんと答えが出てました。  ちょっと覚えてないんですけど、、、

pomzom
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立方根

     √キーのある電卓で、例えば 5,×,5,=,√,√,とやって、以下、“×,5,=,√,√”と何回も繰り返すと、5の3乗根(立方根)が数値計算できるのは なぜでしょうか。

  • 電卓で立方根

    通常の電卓で立方根を求められないでしょうか。ルートキーはあります。

  • [電卓で立方根]のことで質問です

    こんにちは。はじめまして。 中学で数学のクラブに所属しています。友達とここの数学のところを見ていてQNo.3727231の[電卓で立方根]に興味を持ちました。 でもANo.4に書いてあるとおりにやってみても数はどんどん大きくなっていって、値が代わらなくなるまで、というのがわかりません。 質問した人はお礼を言って回答を締め切っているので、大人にはわかっても私たちの頭がついていけてないのだと思います。 すみませんが、中学生にわかるように操作手順を教えてもらえませんか? また、どうしてこんな計算をすると√を使って3乗根が計算できるのかも教えてください。とっても不思議です。 それから、このように√を使って、4乗根、5乗根、・・・を求める方法はあるのでしょうか? 何乗根まで求められるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 4乗根を含む数式

    指数の計算で (100/90.59の4乗根-1)×100=2.5014 なのですが、途中経過が分かりません・・・。4乗根だと関数電卓がないと計算不可能でしょうか?そもそも手計算では無理ですか? 数学I、II、A、Bだけの知識しかないので・・・よろしくお願いいたします。

  • 高校授業科目、商業技術の「計算と電卓操作手順」がわかりません。

    高校授業科目、商業技術の「計算と電卓操作手順」がわかりません。 例えば、普通計算は小数第3位まで四捨五入し、パーセント計算は小数第2位まで四捨五入する場合の 3,552×482= はどの用に電卓を使って答えを出せばよいのでしょうか・・・? なお、電卓のラウンドスイッチは5/4、TABスイッチは3に合わせるようです。 そのやり方もわかりません。 教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセルの計算式について

    =IF($E$19="","",IF($E$21="","",ROUND(K29/$E$21*$E$19,-1)))  この計算式だと四捨五入してしまいます。これのどこの部分を外せば四捨五入しない数値になりますか?

  • 複素数の平方根、立方根

    よろしくお願いします。 複素数 a+bi(a,b共に<>0)の (a+bi)^(1/2),(a+bi)^(1/3)はどのように計算しますでしょうか。4次方程式の解(複素数解を含む)を求める過程で出現して悩んでいます。(立方根はついでに聞きたいので加えました。) よろしくお願いします。

  • 重量の丸め計算が全く分からず困っています。

    うまく説明できなかったらすいません。 会社で、鉄筋の重量計算をするように言われました。 が、計算方法が全然分かりません。 ☆有効数字3桁にする。 ・4桁目が5ではない場合  →整数部分が2桁の時・・・四捨五入して3桁にする  →整数部分が既に3桁の時・・・四捨五入する ・4桁目が5の場合  →5の前が偶数の時・・・切り捨て  →5の前が奇数の時・・・切り上げ  →5の後に数字が続く時・・・四捨五入して3桁にする  →整数部分が既に3桁の時・・・上記の考え方と同じ(要は四捨五入) エクセル200を使用しています。 非常に困っています。 よろしくお願いします!!!

  • 平方根計算付きのテンキー電卓について

    平方根計算付きのテンキー電卓について テンキー電卓を買おうと思っていますが、平方根計算が付いた機種を見つけられません。 同機能が付いている機種が有りましたら教えてください。

  • x乗根について

    (1/2)^x=35 , (1/2)^y=36  を計算したいのですがなにか良い計算方法ありますか?? x,yを求めます。 *注意* 手計算でできる方法でお願いします 電卓でしてみたのですが小数点以下7桁ぐらいで大丈夫だと思うのですが・・・。 また、x乗根の計算方法だけでも良いのでお願いします。 ちなみに電卓を叩いてみたところ x=-5.129283017... y=-5.169925001... となりました。 が、電卓ではなく手計算、紙に書いて計算できる方法を教えてください。