• ベストアンサー

ノートパソコンのCPUの異常発熱

ノートパソコンのSHARP PC-WE40S(詳細スペックは本文末尾に記載)を 使用しているのですが、この頃電源が落ちることがあり、 CPUとHDDの温度を確認してみましたところ、 CPUの温度が平常時(CPU使用率10%程度)で70℃、 負荷の大きいプログラム実行時(CPU使用率90%~100%)で80℃を越える 異常な発熱が見られます。 CPU温度測定ソフトのログを確認しましたところ、90℃に達したあたりで 電源が落ちているようです。 あくまでソフトでの温度測定のため、確実な温度とは言えないと 思いますが、落ちるタイミングが確認した範囲で90℃に達する頃に 一致しているので落ちる原因は熱によるもので間違いないと思います。 (所謂「クリティカル温度」が90℃に設定されているのだと思います) CPUの温度の測定に当たって使用したソフトはCore Temp 0.99.1です。 (なお、SpeedFan 4.34でも確認しましたところ±1℃でほぼ等しい結果が得られています) BIOSの画面にCPUの温度を確認する項目がないため、 BIOSからは温度の確認が出来ません。 ファンなどにホコリはたまっておらず、また、ヒートシンク?も 熱くなっており(機能は果たしている)、その辺では問題はないと思います。 急に冷却しすぎないよう配慮しつつ、温度を管理しながら 使用しております。ノートパソコンの冷却台(ファン付きのもの)の 購入を考えてはいるのですが、同様の質問を確認しましたところ やはり、メーカーによる修理を勧められている場合が多いようです。 そこで質問なのですが、何らかの対処法は御座いますでしょうか。 技術的に難しい場合、メーカーの修理は受けるべきでしょうか。 また、メーカー(SHARP)でのCPUクーラー周りの修理はどの程度、 かかるのでしょうか。 当方、学生の身分で、お金をあまりかけることができませんので、 PCの致命的な故障や火災の危険などに繋がらない範囲で 安くすませたいと思っております。 (愚かな発想とは分かっていますが、本当にお金をかけられないので…) -- 使用PCのスペックは以下の通りです。 SHARP PC-WE40S CPU: AMD Mobile Sempron 3200+ (オーバークロック等は行っておりません) メモリ: 512MB+増設1GB(IO-DATA社製) HDD: 80GB OS: Windows Vista Basic(SP1導入済み) なお、メモリを増設した他は一切手を加えておりませんので、 メーカーのWebサイトにて確認できる情報です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.2

こんにちは。 モバイル用のCPUですので、対応温度は高いです。95度。 http://www.cpu-world.com/CPUs/K8/AMD-Mobile%20Sempron%203200+%20-%20SMS3200HAX4CM.html ノートパソコン用のクーラーや扇風機、部屋の温度をエアコンで下げる。 使われているソフトが不明ですが、CPU負荷が高いソフトを長時間使う場合、ノートは不利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.3

まぁ、この夏が終わるとともに症状も徐々におさまっていくのでしょうが。 メモリの増設をしているとはいえ、CPUも含めてWindows Vistaをなんとか動かせる低スペックPCではありますね。 このスペックで、負荷の大きいプログラム実行は正直言って厳しいです。 もし対策するとすれば、クロックダウン、省エネモード等を利用するほうがいいかもしれません。処理速度は落ちますがやむをえないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.1

質問を拝見していますが、現状ならCPUファンの音がうるさすぎるぐらいに回っていないですか? 埃などのお話以前にファンに異常があると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUの異常発熱

    CPUの温度が異常なのですが、どうすればよいのか分かりません。 現在、自作PCを運用中です。 CPU:E8200 マザー:GA-P35-DS3R(REV.2.1) グラボ:8800GT 急にPC内のシステムスピーカーが鳴り出したため、EVERESTでCPUの温度を確認してみました。 すると、CPU本体は60℃でコアが90℃となっていました。 クーラーもリテールからSHURIKENに交換し、グリスも塗りなおしました。 それで、再度起動させBIOSにて温度確認を行ないましたがCPUTEMPが80℃になっていました。 もううつ術がなく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • CPU温度の表示について

    CPUの温度が高くセンサーがおかしいのではないかと思っていますがどのように考えたらよいか教えてください CPU: CORE2DUO 6400 2.13G あまり負荷をかけない状況でCPYUD Haardware Monitor, SpeedFanそれぞれで測定してどちらのコアも概ね50度前後(立ち上げてすぐ )、その後30分ぐらいすると53度程度になります。 その時点でパソコンをすぐさまリブートしてBIOS画面で温度を測定すると60度近くをさします。 PCのケースを開けて、クーラーの効いた部屋でやってもそんなに温度は変わりません。 パソコン電源を落としてしばらく放置し、立ち上げ途中でBIOS画面でCPU温度を見ると、既に50度をさしています。 グリースが原因とも考え、三和サプライの銀混入のグリースを塗って状況を確認しましたがそれ程状況は変わりません ちなみに、CPUファンは2000から2500RPMぐらいにったりしていますが 1500ぐらいのときもあります(純正ファン) まとめると、どんな時でも、BIOS画面、ソフトいずれも50度前後の温度を指します。 DVDのバックアップやエンコを一時間程度すると、55度から57度ぐらいの温度になります。 ソフトの温度測定が何を頼りにしているのかが良くわからないのですがセンサーがおかしいとしたら仕方ないとも思いますが、すぐにファンが問題ないのだとしたら、すぐに2500を越えて少しやかましいですが、センサーの誤差を補完する方法はありますでしょうか? インテルに言えば確認してくれたり、修理してくれたりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • CPUの異常発熱?

    こんにちは 先日Pentium4 560 3.6GHzを購入し、一台マシンを組んでみたのですが 初起動時にBIOSで一通りの情報を眺めていたのですが CPU温度75℃と言うのに唖然としつつもOSのセットアップを行い、Windowsからソフトウェア温度計から温度を見たところ 83度という温度が表示され驚きました。 色々調べてみた所、アイドリング時は65~70℃で安定?し 負荷時には75~85度で安定動作しているようです。 サイドパネルを開け、CPU周辺に重点を置き扇風機で強制循環しつつ いくつものCPUファンを買っては付け直しての運用も、あまりに変化が見られず マザーの温度表示がおかしいのかと思い、BIOSのアップデート、ソフトウェアのバージョンアップも行いましたが変化がありません。 一応処理能力を見てみたところ、整数演算で3600MIPS というPentium(3)1.0GHzとほぼ同格な性能をみて 初期不良と結論付け返品しようと思いますが これはCPUの不良ということでいいのでしょうか?   マザーが原因だったら困るなぁとこちらに質問させていただきました。

  • 異常なCPU温度

    最近PCを組んだのですが、CPU温度が異常です。 マザー:AUSU P5N-T Deluxe CPU:Core2Duo E8500 CPUクーラー:SCYTHE SHURIKEN(リテールクーラーは不評なので交換) 上記の構成で、ASUSのPC Probeで温度を計測するアイドル時でCPU54℃、マザー37℃となっています。 ちなみに、HWMonitor等で計測するとアイドル時でCPU62℃です。 このCPUはアイドル時で30℃台くらいという人が多いみたいなので、54℃は異常ではないかと思っています。 また、ケース内は空冷で冷やしておりますが、ケース内はきちんと冷却されていることを確認しています。 45nmCPUは温度が正確でないとか、BIOSのバージョン、設定によっては異常な温度を返すという情報もあり、どこに異常があるのかわからない状況です。 皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのCPU部分が異常に熱いのですが

    仕事場でNECのノートパソコンVersaPro(VA10J/WX)を使っています。平成13年に購入して殆ど使用使用していなかったらしいのですが(私がこの職場に来る前ということで)、長時間(3~4時間)使用していると、CPU付近(向かって右側あたり)が異常に熱くなっています。CPUの温度を計測するソフトで調べてみたら、60~70゜Cあり、CPUを保護するためか速度も正規の半分に落ちていました。本体の横には空調用のフィンがあるのですが、ここからはCPUファンの音も熱風も吹き出していません。もともと、このような仕様なのか、それとも壊れているのか...もし壊れているなら修理に出さなければならないと思うのですが、いかんせん保障期間も過ぎてますし、困っています。何かいい方法がありましたら教えてください。 OS:Windows-2000(Pro) BIOSバージョン:311A1200

  • HDDとCPUの温度

     こんにちは。現在、NECのVALUESTARを使っていますが、CPUとHDDの温度が上昇していて、これから熱暴走しないか不安です。  CPUの温度は41~42℃、最高でも45~46℃です。また、HDDは最高46℃前後までです。HDDはBIOSで測定できていますが、CPUに関しては温度計をつけて監視しています。  冷却するつもりでCPUファンを6cmから8cmに変えたり、ケース内部にファンを増設していますが効果があまり無いようです。メーカ保証に関しては既に買ってから1年を過ぎているので、あきらめており自分でファンについてのみいじっています。  どうもこのまま夏を迎えるとまずくなりそうな予感がします。CPUとHDDの温度、冷却の方法などいい手段がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 因みにスペックは CPU:Intel Pentium 4 540, 3.2GHz (16 x 200) HDD:Maxtor 7L250S0 (233 GB, IDE)フィールド 値 OS:Microsoft Windows XP Home Edition メモリ:512MHz(256×2枚) です。

  • パソコンのCPUの性能と温度について

    パソコンのCPUの性能と温度について こんにちは さっそく質問なんですが、最近自作デスクトップPC(Windows7)にグラフィックボードを増設しました。 それ以前にCPUをCeleronからPentium4に交換したんですが、増設前はWindowsがやってくれるパソコンのパフォーマンス評価でCPUの評価が4.1だったのに対し、増設後は1.7と著しく性能低下した結果でした。そりゃ何かの間違えだろうと思い、Celeronに戻して評価してみたところ、増設前、後ともに2.5でした。これはPentium4がグラフィックボードとの相性が悪いんでしょうか。  また、CPUの温度なのですが、増設後、BIOSでPentium4の温度確認をしました。そしたら88℃を超えていました。その時は初回起動だし色々負荷がかかったのかと思い、次の日に起動してすぐにBIOSで温度を調べました。そしたら50℃を超えていました。起動しただけでそこまで温度が上がるものなのでしょうか。グリスもぬってあるし、ファンも回っています。ただ、少し気になるのが、Pentium4でCPUに負荷がかかるとき、CPUのファンから「キキキキキ・・・」と音がするようになっていました。(Celeronの時は大丈夫だったのですが)ファンからの異音がPentium4の性能低下の原因なのでしょうか。性能低下とはいっても、Celeronを使っている時よりは快適に感じます。ただ、起動はCeleronより遅いです。あと、5時間ぐらいつけっぱなしにすると電源が落ちます。 まとめますと ・Pentium4の性能低下の原因 ・CPU温度の異常の原因 ・今回のWindowsのPentium4の測定結果は間違いなのか です。 これらの現象の原因はなんでしょうか。教えて頂けると幸いです。 文章が汚くてすみません。 PCのスペックです ベアボーン ASUS T2-P マザーボード P4P8T グラフィックボード GFX5200-P128C BIOS アメリカン メガトレンド Ver08.00.09 CPU Pentium4 3.4Ghz (Celeron 2.0 Ghz) OS Windows7 Home Premium よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのCPU温度が100度近くになってしまいます。これは異常でしょうか?

    現在私は、持ち運び用のPCとして、Let's noteのCF-R6という機種を使っています。 http://panasonic.jp/pc/support/products/r6m/index.html ここ最近、このノートの動作がやたらと遅くなり仕事の効率が非常に落ちてしまいました。 そこで、自分なりに原因を調べてみたところ、どうやらCPUの温度に問題があるようでした。 動作遅延に関して充電中に顕著な傾向を見せていたため、SpeedFunというツールを用いてCPU温度を確認しますと、平均で充電中が95度前後、バッテリ動作中が80度前後となっていました。 http://www.altech-ads.com/product/10001072.htm また、このPCに用いられているCPUコアの耐熱温度も調べてみましたが、最大使用温度は100度と書かれていました。 http://rethink.intel.com/Download/316663-007US.pdf ここで質問があるのですが、私のノートPCのCPU温度は通常使用温度の範囲内なのでしょうか? それとも、何らかの原因で異常発熱を起こしているのでしょうか? 数値的に100度までは出たことはありませんが、95度を超えると明らかに動作が遅くなります。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、是非ご意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • cpuの異常発熱?

    CPU:PENTIUM4 3GHZ 800MHZ マザーボ-ド:ECS 865G-M DELUXE を使用して約二年ほどです。半年前からオンラインゲームを始めてからシャットダウンするようになりました。sPeedfan温度を見るとアイドル時50度前後、ファンは2100前後(鎌鉾)、オンラインを始めると5分~10分で65度を超えていきます。(PCケースの横蓋は取っ払っています)、その他の使用は、60度前後です。 このタイプとしては、こんなものなのでしょうか? わかりにくいとは思いますが、どなたかご教授お願いします。 

  • DELL製PCのCPU温度を測定するにはどうすればよいのでしょうか。

    当方、DELL製デスクトップPCのGX150を使用しております。 これからの時期に向け、CPUの温度を測定したいと思っております。 早速ネット上でCPUの温度測定について調べ、SPEED FAN等の色々なソフトを試してみましたが、どれもHDDの温度は測定できてもCPUの温度を測定することはできませんでした。 DELL製PCのCPU温度を測定できるソフトはやはりありませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 自動車の1年点検の費用相場はどのくらいなのでしょうか?
  • 走行距離10万Km程度の13年目の普通車の場合、1年点検にはどれくらいの費用がかかるのか気になるところです。
  • 1年点検の費用相場を調べてみると、一般的には約○○円~○○円程度と言われています。
回答を見る