• ベストアンサー

Latexの数式

数式で、例えば a=0 b=0 c=0 の3つを }でまとめたい時、どう書けばいいのでしょうか?3つで一つの式番号にしたいです。

  • botan
  • お礼率59% (25/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.1

いろいろありますが, \begin{equation}   \left.   \begin{array}{rl}    a=0 \\    b=0 \\    c=0   \end{array}   \right\} \end{equation} などはどうでしょう. 一応確かめてあります.

botan
質問者

お礼

出来ました!!!ありがとうございます。 手元にある本には無かったものですから、助かりました!

関連するQ&A

  • LaTeXによる数式入力について

    LaTeXというソフトによって数式を書いているのですが、以下のような数式を反映させることが出来ず、困っています。どなたか教えていたければと思います・・・。 A=B  t=0, 1, 2, ・・・ C=D  t=0, 1, 2, ・・・ 複数行の数式を入力するのですが、問題はt=からの部分を左揃えで整えられないところにあります。 おそらくインデント?か何かを上手く設定すればできそうな予想はつくのですが、どうにも上手くいきませんでした。 どなたかコマンドが分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 ちなみになんですが、「・・・」の記号の入力の仕方についても教えていただけると嬉しいです。

  • 数式の解釈の仕方

    先日、質問させていただき、やりたかった事は、回答していただいた 方のおかげで、出来ることができました。 しかし、その中で使われている、数式が漠然としか理解できず、 モヤモヤしています。 質問させていただいたのは、QNo.4323804です。その中の「ANO.6」と 「ANO.5」です。 まず1つは、「=OFFSET($A$2,0,0,COUNTA($A$2:$A$1000),1)」 この数式の最後の「1」は何でしょうか? 2つ目は、 >C1の式=MATCH(B1,$A$6:$A$22,0)+5 (元データが6行目からなので5足す) >C2の式=MATCH(B2,$A$6:$A$22,0)+5 値が入力されているのは、6行目からですが、検索範囲を指定しているのに なぜ、「5」をたすのかわかりません。確かに「5」を入力しないと グラフにした時にずれてしまいますが。 3つ目は >C3の式="Sheet1!$" & B3 & "$" & C1 & ":" & "$" & B3 & "$" & C2 >C4の式="Sheet1!$A" & "$" & C1 & ":" & "$A" & "$" & C2 これはどういう風に解釈すればいいかまったくわかりません。 長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • パーセントを含む数式の書き方

    パーセントを含む式の書き方,恥ずかしながら,混乱してしまいました。 どう書くと分かりやすいと思われますか? 最も適切な数式, 選択肢に無ければ,回答者さまの書き方を教えて下さい。 問1: パーセントで表した数字の1/100が,小数で表した数値です。 例えば,60%とは,小数で表した0.6のことです。 このことを表す数式として,どれが最も適切でしょうか? (1) 60%=0.6 (2) 60/100=0.6 (3) 60%/100=0.6 (4) 60%/100%=0.6 問2: 一次試験の受験者のa[%]を仮合格者とする。 仮合格者に二次試験を行い,仮合格者数のb[%]を最終合格者とする。 一次受験者に対する最終合格者の比率をc[%]とする。cを表す式として, (1) c=a*b (2) c=a*b/100 (3) c=a*b/100% のどれが最も適切でしょうか? 問3: 濃度a[%]の食塩水x[g]と,濃度b[%]の食塩水y[g]を混ぜる。 できた食塩水中の食塩の質量をz[g]とする。zを表す式として, (1) z=(a*x+b*y) (2) z=(a*x+b*y)/100 (3) z=(a*x+b*y)/100% のどれが最も適切でしょうか?

  • LaTeX 数式が表示されない

    Winshellを使ってLaTeXで 数式を書いているのですが(初心者です) ところどころうまくいきません。 まず困っているのは、数式 がプレビューできません。 普通の文章や、表は表示できます。 しかし 例えば$x^a-9=0$ と入力しても何も出ないです。 また脚注や段落も出来るのですが 何段落であるとか、脚注の番号であるとかの 番号がつきません。 また、_(アンダーバー)を入力しても表示されません。 昨日ずっと悩んだのですがよくわかりません。 設定に何か問題があるのでしょうか。 それともほかの理由があるのでしょうか。 教えてください。

  • Excel 数式の相対参照について

    相対参照を使い、ドラッグによる数式のコピーを 試みたいのですが、例えば・・・ C1にA1を表示させる=A1という式を入れます。 次にC2にA3を表示させる=A3という式を入れます。 次にC3にA6を表示させる=A6という式を入れます。 このような3の倍数での条件(a1,a3,a6,a9・・・) で数式のコピーを試みた場合、この条件でコピーできません。 同様なケースで・・・ C2にA1を表示させる=A1という式を入れます。 次にC3にB1を表示させる=B1という式を入れます。 次にC4にC1を表示させる=C1という式を入れます。 このようなアルファベット順での条件(A1,B1,C1・・・) で数式のコピーも同様で、できません。 他に、このような条件を満たす方法はありませんか?

  • エクセル:数式の結合

    お世話になります。 A1セルに =B1 A2セルに =B2+C2 A3セルに =B3+C3+D3 ・・・ という式があるとします。 ここにそれぞれのF列の数式を追加したいと思います。 A1セル =B1+(F1の数式) A2セル =B2+C2+(F2の数式) A3セル =B3+C3+D3+(F3の数式) ・・・ となるようにしたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか? 結果だけであれば足し合わせればよいのですが数式を書き換えたいというのが希望です。 (最終的にはA列の数式とF列の数式をあわせてひとつの列にしてしまいたいのです) 置換や関数ではどのようにしたらいいかわかりませんでした。 (マクロは手を出したことがありません) 文字列の結合ならCONCANTATE関数でできるのですが中の数式をうまく結合するには・・・ と考えていっても無理でした。 すみませんがお教えください。

  • EXCEL 数式について

    A列 B列 の合計が C列に出るような表を つくっていました。 C列には =A1+B1 という程度の数式を入れていました。 ここまでは普通の話なのですが。。。 毎回、A B列の数字を入れたら C列の数式を コピーして下段に貼付けしていました。 今日も同じようにA B列に数字を入れたところ・・・ 勝手にC列に式が入りました。 特に、シートに保護をかけて数式を表示しない ようにしているわけでもなく、不思議です。 何が原因かおわかりになる方教えてください。 これが使えればそれはそれで便利なので・・・

  • エクセル数式

    (100列まで続きます。) C行に手打ちで数式を入れていくと大変なため、 コピーで入れたいのですが、うまくいきません。 C1からC3まで数式をコピーし、C7に貼り付けたのですが C7=A7*B7、C8=A7*B8、C9=A7*B9 C10=A10*B10 になってしまいます C7=A3*B7、C8=A3*B8、C9=A3*B9 C10=A4*B10 としたいのですが、良い数式または方法をおしえてもらえませんか?    A       B        C 1  17     3      =A1*B1 2  30     3.5    =A1*B2 3   49     4     =A1*B3 4   10     4.5   =A2*B4 5   24     5     =A2*B5 6  50     5.5    =A2*B6 7  60     6     = 8   7     6.5 9   40     7 10   89  7.5  ・  ・  ・ (100列までつづきます)

  • Excel2000で連続数式の作成

    セルA1~A20に数字が入っています。同様にセルB1~B20にも数字が入っています。この時、 セルC1に数式A20-B20 セルC2に数式A19-B19 セルC3に数式A18-B18 という様にセルC20まで連続した数式を入れたいのですが。できそうでできないので困ってます。 よろしくお願いします。

  • 最も美しい数式は?

    数学カテゴリーのトピかもしれないのですが、完全に哲学のはんちゅうだと確信します。 さて、あなたが知っている数学の数式(物理学、化学、素粒子論ほかなんでも結構です。ただし、第三者によって検証可能である式であること )は、どんなものですか。 たとえば、a^2 + b^2 = c^2 が最も美しいという人もいると思います。