• 締切済み

IBMのモニター(5574-C06)の消費電力について

お世話になります。 IBMの超古いモニター(5574-C06)の消費電力を知ってる方はいませんか? なぜ調べているかと言いますと、今だに工場内ではこのモニターが80台ほど健在しています。 もういい加減に新しいのにしたいのですが、「古いから」という理由だけではダメで、何かちゃんとした理由が欲しいのです。 そこで思いついたのが「消費電力」です。 10年以上前のモニターだから今のと比べればかなり消費しているはずです。 SOTECの安いモニターが70Wしか使ってないから、それより多ければ年間消費電力と金額を計算して、「SOTECのモニターのほうが消費電力が少ないから維持費が安いし、環境にも優しいぞ!」と言ってやりたいんです。 IBMのサイトには載ってないので、知ってる方がいらっしゃれば幸いに存じます。 以上、よろしくお願いします

みんなの回答

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.7

なぜ、SOTECのモニタなんですか? 消費電力もスペースも液晶モニタの方がずっと良いと思うのですが? あと、CRTモニタだと三菱・NECの方が信頼性の面で良いと思います。

myu_kaori
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 答えは簡単、「コスト」でございます。 80台でSOTECなら1,264,000円 三菱でも1,584,000円 TFTなら1台6万円としても4,800,000円 SOTECのほうが断然お得だということがわかると思います。 三菱ですら30万円の差額が出ます。 いくら信頼性があると言っても、30万円も差額が出れば、SOTECで18台ものモニターが購入できる計算になります。 TFTの魅力も十二分にわかっています。 経理課や購買部とよく喧嘩&説得していますが、価格を理由に全然勝てません! そりゃあ350万円も差額が出ればねぇ! それに、工場内で使用するものだし、ほこりや油で汚れるのでTFTや三菱はもったいないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.6

消費電力はVAではありません。VAとWは違います。 モニタの場合、消費電力は、だいたい VA×0.6(~0.7)ぐらいだったと思います。0.6か0.7ぐらいというのは力率で、物(負荷)によっても違いますが、その説明は長くなるので省略します。 それでは計算をやり直してください。 なお、時間も関係することをお忘れ無く。 詳しくは...もう少し電気の勉強してください。

myu_kaori
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 消費電力ってそういう風に計算するんですね。 でも女性が電気のことを勉強するのは中学の理科ぐらいですしね・・・ はさておき、その計算だと 170VA×0.7=119 さっきSOTECさんのサイトを覗くと消費電力が80Wだったから、 (119-80)X13=507円 ※1Wを1年(2000時間)使用すると13円として計算しています これが80台だと40,560円・・・ なんか少々気が抜けちゃったな! これならいっそのこと、「このモニターは目に悪いからダメ!あっこれもダメ!」と言ったほうが手っ取り早いな。 このネタは「あともう一押し!」の時に使おう! ちなみに、こないだ買った12台のモニターは SOTEC(F15GFR5A) vs IIYAMA(S500M1)で、購買部が業者間で価格競争させ、最終的に消費電力(年260円の差)までも巻き込んでSOTECに軍配が上がりました。 でもSOTECって何台買っても負けてくれないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

VAというのは、W(ワット)とは微妙に違うので注意してください。 VAは単に電圧と電流を掛けただけで、実際の消費電力は力率を考慮 して(掛けるんだったかな?)やる必要があります。極端な話、純 粋なコンデンサとかコイルを交流電源につないでやると、電流は流 れますが、電力は消費しません(だったはず^^;)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.4

おーい、ちょっと待ったぁ! 1年間でたった1300円の得だとちょっと説得材料には足りないんじゃないの?モニタの本体価格を考えるとさ。ランニングコストよりもイニシャルコストがかかりすぎかも・・・もちろん、モニタが古い事によって生産性が落ちているならいいんですが。 それと、想像ですがボロいモニタを使う事によって、ウチはこんなモニタも買い換える余裕もないくらいカツカツの経営、運営でやってますというようなポーズをとっているとも考えられます。会社によってはありがちです。 そこらあたりの深い事情を察してやらないと、そんなヒマあんなら仕事しろ~って言われかねないですよ(笑

myu_kaori
質問者

補足

それはそれは、陳情なら沢山ありますよ。 文字の滲み・・・約20台 画面が丸く膨らんでいる・・・約10台 画面の歪み・・・約5台 故障率・・・2台/月 画面の焼きつき・・・全部! これらは私が見て「まだ使える!」と判断したものです。 しかし、少しでも視力に支障を来たしかねない場合は、遠慮なく新品に替えています。 もう少し基準を下げれば、一気に20台は替わるでしょうね。 今はやっと30台が新品に変わって、あと80台が残っているわけです。 それと、古いパソコンを使っている理由は、単にソフトがDOS/Vに対応していないだけです。 うちのシステム課が別のシステム開発で忙しくて、でも何年後かにはWindows対応になるらしいことを言ってました。 その時には、こんな遺物やトークンリングともオサラバです。 だからいつかは全部新品に変わるんですよ! 最後に、社長以下事務&技術系の全員がパソコンを持っているうちの会社で、古いことを売りにはしていないですよ。(笑) たしかに古い(Pentiumクラス)パソコンは今でも多いですし、OSはWin95が標準ですし。 けど近々社長のために、液晶一体型でキーボードマウスがコードレスのパソコンを買ってあげるんですから! (撒き餌では無いですよ!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

回答ではないのですが… 工場でしたら電流や電力の測定器はないでしょうか?あれば、直接 測定してしまえばいいと思います。ただ、エアコンとか冷蔵庫とか なら、コンプレッサの改良が進んだので消費電力はかなり下がって ますが、CRTってそれほど下がるもんなんでしょうか? もちろん、ふだんスクリーンセーバがしょっちゅう動いていて、新 しいモニタだとスタンバイモードにできるというのがあれば、古い のがその機能を持たない場合にはその面での電力は減ります。そう じゃなく、画面が常に点灯しているという環境でしたら、その手は きかなくなりまね。 LCDなら当然、消費電力が激減しますが、その買い換えだとそれ自 体のコストがかかるから、説得がよけい難しいかもしれません。で も、環境がうるさく言われるから、全面的にLCDにするというのは 悪くない理由だと思います。 それから、安いモニタを比較対象にされてますが、購入時の価格が 安くても故障率を考慮に入れておかないと、そのメンテの費用がか かって結局高くついたということになりかねないので、ご注意くだ さい。 あと、考えつく理由としては、例えば、もっと高解像度にしたいと か、ドットピッチが粗くて画質が悪いとか、発色が悪くて視認性が 落ちたとか、同じ画面ばかり出してて焼きつきが起きてきたとか、 垂直同期60Hzではチラついて目に悪いとかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.2

そのモニタの消費電力は知らないのですが、80台ものモニタの入れ替えの話になるなら出入りの業者あたりに話をもちかけりゃ、そのモニタの消費電力、新しいモニタの消費電力との差、そして電気料金の差額、差額で新しいモニタはどのくらいの期間で取り返せるかとかいう計算はやってくれますよ。80台ともなればデカイ仕事ですから。 出入り業者以外でも、直接電気屋に話すれば見積もりといっしょに考えてくれるハズです。 それと、減価償却がらみも考えないと会社は話に乗ってくれないと思いますよ。資産計上うんぬんかんぬんってありますから。

myu_kaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 業者を使うという手もあったんですね。 でもこのことを業者さんに知られると、別の業者に切り替える時になんか断りにくいじゃないですか。 付き合いもあることですし。 それにうちの場合は、仮に私がSOTECのモニターを買うと決めても、購入先は購買部が決めるんです。 SOTECさんや他の販売店から見積書をもらって「さあこれからいくらにまけてくれるんでしょう?」と堂々と値切るんですよ。 それで最終的な購入先が決まりますから、こちらでどこがいいなんて言えないんです。 ま、私的にもSOTECのモニターを買ってもらえるなら、どこの店でもかまわないですし。 それと、さすがに5574-C06は15年前の遺物で、本体共々減価償却は切れています。 だからやっとポイできるんですね。 (本当に何年待ったことか!) 参考までに、SOTECのモニターを11台以上買う場合は、理由と事情を説明して営業担当を説き伏せないと買えないです。 必ず「本体も一緒に買ってください!」と言われます。 12台買うときもかなり苦労しましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.1

モニターの後ろ側に書いてませんか? しかし、待機時(省電力モード)の時の消費電力が少なくなったというかそういうモードが付いただけで、使っている時の消費電力はそう変わりないと思います。

myu_kaori
質問者

補足

早速の書き込みありがとうございます。 モニターの後ろを見たのですが、こんなのが書いてありました。 V 100-120/200-240 KVA 0.17 A 1.7/0.85 Hz 50/60 もしかして、KVA=0.17をワットに直すと170Wでいいんでしょうか? もしそうなら、170W(IBM)-70W(SOTEC)=100Wの差ですよね。 となると、1Wを年間(2000時間)使用すると約13円なので、 1台当たり1300円の差額が生まれます。 それを80台だと年間104,000円もの電気代が節約できることになりますね。 さすがに10万円は大きいな。5年で50万円だし! 早速これをネタに経理課長と社長をゆすってみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費電力について

    エコワット(消費電力測定器)を購入してデジタルハイビジョンテレビ(パナソニック)の消費電力を調べたらカタログ値は228Wなのに160Wしか消費されていませんでした。メーカーの数値がおかしいのか、測定器がいい加減なのかどちらなのでしょうか?測定器のメーカーは関西電力の電力量計を作っている会社なので信頼性は高いとのことなんですが・・・

  • UPSの消費電力の考え方

    ちょっと急いでおり、ご存知の方がいましたら回答をお願いします。 今、下記の装置を設置しようと考えており、消費電力がどれくらいになるかを計算しています。 【設置装置】   (1)サーバ2台(各1台で最大121Wの消費電力)   (2)モニタ2台(各1台で最大35Wの消費電力)   (3)UPS2台(各1台で最大114Wの消費電力、かつ最大350Wの供給) 構成としては(1)と(2)を1台づつ、1台のUPSで繋ぎ、それを2セット作ります。 (1)+(2)で156Wの最大消費電力に対し、(3)のUPS側で最大350Wの供給を可能している点については、 停電時等は問題ないということは理解できます。 ですが、通常時においてその(1)+(2)で156Wの機器を繋げているUPSの最大消費電力が114Wという 部分は問題ないのでしょうか? こういった話には全く知識がありませんので、素人としては   121W + 35W = 156W ≧ 114W で「アレ?」という感じです。 又、この構成の場合、結果的には2台のUPSのみがコンセントに繋がるのですが、このハード機器 全体としての消費電力としてはUPS2台分、即ち 114W×2台=228W と考えてよろしいのでしょうか?

  • 消費電力と消費電力量の違い

    消費電力と消費電力量の違い 消費電力と消費電力量の違いが判りません。 単位では  消費電力⇒kw 又は w などの表記  消費電力量⇒kwh と表記されhが付きます。 例えば消費電力が6wと記載のある電子機器の消費電力量はいくつになるのでしょうか。    6w×3600秒÷1000=21.6kwh  で正しいのでしょうか。 消費電力の消費電力量への正しい換算はどんな計算をすれば良いのでしょうか。

  • 消費電力の読み方

    ヘッドライト 12v60/55w HIの消費電力60W LOWの消費電力55Wで正しいですか? それでは、 テールランプ12v23/8w テールの常時点灯が8Wで ブレーキ点灯が23Wで正しいですか? この場合、ナンバー灯も含まれた計算になっていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「消費電力」と「消費電流」について

    電気機器で「消費電力(W)」もしくは「消費電流(A)」といった 表記がありますが、 (消費電力W)=(電圧V)×(消費電流A) の式にあてはまるのでしょうか? 例えば100V電源で使用する機器の「消費電力(W)」が300Wなら、 「消費電流(A)」は3Aということになるのでしょうか? また上記の場合、-48V電源なら「消費電流(A)」は どの様に計算するのでしょうか? お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、 何卒よろしくお願いいたします。

  • 消費電力について

     車載の電装品をいくつか取り付けているのですが 電装品の「消費電力」の表記が、よくわからないので 教えてください。  サンバイザーモニターは、消費電力 12Wと記載されています。 「ワンセグチューナー」には、電源定格DC12V(0.3アンペア)と なっており メーカに問い合わせしたところ 「消費電力約0.3A」という回答でした。  素人なので A=電流 W=電力 V=電圧 程度の知識しかないので (W)でなく(A)表記なのか サッパリわかりません

  • ある器機の消費電力を調べてみましたが、これはおかしい?

    100円ショップの腕時計を分解しました。 電池を外し、時計のプラスとマイナス部にて抵抗を計測すると3kΩでした。 電池は1.5Vで駆動します。 以上の値から、私は下記のように消費電力を計算してみたのですが、 消費電力の計算方法がこのやり方であっているのか教えて下さい。 1.5V*(1.5V/3kΩ)=0.00075 [W] この計算が正しいと仮定して、同様に様々な器機の抵抗と駆動電圧から、 このように消費電力を求めることができると考えてよいのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイの消費電力

    液晶ディスプレイの説明書に消費電力20Wで年間消費電力は35.4Wってなってるんですがどういう計算で年間消費電力が35.4Wになるのか教えてください。

  • 消費電力について

    消費電力100Wと表示されている電化製品は1時間に0.1KW消費するのでしょうか?メーターを見てみたら止めても0.1KW 以上回ってました。約0.13KWでした。お分かりになる方どうか教えてください。

  • 消費電力の表記について

    パソコンのモニタの消費電力を調べたところ、30Wとなっていました。 この表記は、30Wの電球を1時間点灯するのと同じなのですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンタでADC12の内径加工をする際に、φ2のキリを開けた後に直角にφ6のRz3.2のH7を加工すると、交差部に擦ったようなキズが20%程度発生してしまいます。
  • 問題が起きる工程は、φ2キリ→インデックスで90度→φ5.5超硬ドリル→φ5.8エンドミル→φ6ダイヤドリルの順です。特にφ6ダイヤドリルを使用すると、φ2の頂点のところに円周状のキズができます。
  • 回転や送りを調整しても状況があまり変わらないため、解決策をご教示いただけると助かります。クーラントスルーを使用しているため、冷却効果があると思われますが、それでもキズが発生します。
回答を見る

専門家に質問してみよう