フリーターで医療事務の資格を取り就職って?

このQ&Aのポイント
  • フリーターで医療事務の資格を取ることは可能ですか?
  • フリーターのイメージについて知りたいです。
  • 資格取得方法と学校での取得との違いについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

フリーターで医療事務の資格を取り就職って?

高校は卒業しているんですが事情があり短大を中退してしまいました。 今はフリーターです。(女です。)フリーター期間はまだ1年も 経っていません。 でもこのままじゃまずいと思い医療事務の資格を通信教育みたいなので 取ろうと検討中です。(ユーキャンetc) ただ正直なとこ学校とか通うわけではないので仮に資格が取れたとしても ちゃんと就職につけるのか不安です。社会人の知人も中退とかして すぐに就職しないとイメージが悪くなるとも言われました。 実際にフリーターとかって企業などからすればイメージは悪いですか? また資格を取得したとしても学校とか夜間学校とかで取得した人と 比べたらそっちを優先されてしまうんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

>ただ正直なとこ学校とか通うわけではないので仮に資格が取れたとしても ちゃんと就職につけるのか不安です 正直な話し、簡単に取れる資格にはほとんど意味がありません。 どうしてか? その資格を持っている人がたくさんいるからです。 求人数より、求職者が多いと、当然ながら、「資格を持っている上に、 本人の実力、常識、人材の勝負」になるからです。 フリーターであっても、中退であっても、その人のやる気と能力ですが、 「医療事務」での問題点が一つだけあります。 それは、いわば「個人商店」的な医療機関が多いので、 医療事務だけでなく、受付業務も付随してくる。 更に、相手・お客は病人だという認識がないと長続きしません。 雇用する側では「資格」以上に、採用する人の適正を重視します。 私は、医療機関に人を派遣する会社に在籍し、契約社員を 採用する側の職務にいますが、 大変に申し訳ないが、今現在のあなたの書かれた文章を読んで 医療機関が採用するにはいささか難点がある。 素直な方ではあるとは思うので、今後に期待はしますが、 そのままで、資格を取得になっても、たくさんの応募者の中から 経験ナシで採用は、できません。 今一度、そのままの文章で、どこが難点かを あなたの周囲の人の中で信頼できるそれなりな人に チェックしてもらってみてください。

関連するQ&A

  • 医療事務の資格・就職

    現在ホームセンターでパートで働いている30代の者です。 以前から興味のあった医療事務の資格をとり、医療機関で働きたいと考えるようになりました。 まずは資格をと思い、ニチイとユーキャンに資料請求をしました。 しかし、インターネットで調べていると、医療事務は実務経験がないと採用してもらえない、専門学校もあり、そちらのほうが就職に有利なので通信教育の資格では役に立たない。などといったご意見が多く、資格をとるかどうか迷いが出てきました。 ニチイやユーキャンなどの通信教育で資格をとって、医療機関に就職するのは難しいのでしょうか? 30代で未経験なので不安がつのります。 通信教育で資格を取り、実際に医療機関で働いているかたに、資格取得から就職までにどのくらいかかったかなど、具体的な経験談を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 21歳フリーター(女)が就職するには

    21歳フリーター(女)が就職するには 私は今21歳でバイトしながら毎日をダラダラ過ごしています。 ふと将来が不安になりユーキャンなどで資格を取得しようと思いました。 そこで質問なのですが、ユーキャンの数ある資格の中でこれの資格は取ってよかった!とか何かあれば教えていただけないでしょうか? ちなみに自分では医療事務の講座を受講しようと考えています。 医療事務はどうなんでしょう? ご回答よろしくお願いいたします!

  • 医療事務(資格から就職)について

    医療事務の資格についてですが、 いろいろな講座があるのを知りました。 (ニチイ学館、三幸医療カレッジ、ユーキャン、がくぶん総合教育センター、など) そこで、皆さんに伺いたいのですが就職に有利な講座(民間資格)は どちらになるのでしょうか? 又、以下URLの解答#1が実情なのでしょか?(請負や派遣など) 医療事務として、病院勤務は難しいのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2954677.html 何卒、ご教授下さいます様よろしくお願い申し上げます。

  • フリーターから保育士の資格を取っての就職

    大学を中退後、派遣やアルバイトでフリーターをして、別の大学を卒業後、フリーターをして、 現在34歳です。 保育士の仕事に興味があり、資格をとって 就職したいと考えています。 求人をみると年齢制限はないようですが、実際のところが知りたいです。 現実には新卒や経験者ばかりでうまってしまうのか、、 資格を取る前に知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 医療事務の資格をさがしています。

    医療事務の資格をさがしています。 こちらの資格情報サイトには、 ユーキャンや、がくぶんなどが おすすめのように紹介されています。 http://www.jjgate.net/ 医療事務の資格を取得している方は、 このような通信講座で学ばれましたか? それとも、学校などに通った方が 効率的でしょうか? できれば、通信講座で取得したいのですが、 いまいち自信はありません。 経験者の方のお知恵を拝借できれば 幸いです。

  • 調剤薬局事務と医療事務資格取得(通信・通学)

    調剤薬局事務と医療事務の資格取得について迷っています。 調剤薬局事務のほうが範囲が狭いので取得しやすいと聞き、そちらの取得を目指そうと考えているのですが、実際どちらの方が今後役に立つのでしょうか。 また、現在仕事をしている為、取得に向けては通信教育か夜間講座に通うつもりです。 (通信ならユーキャン,講座ならニチイ学館の予定・・) 私の地域での講座はニチイ学館しか行っていません。 通信をユーキャンにしようかと考えた理由としては、ニチイ学館だと”調剤薬局事務”の取得になるのに対して“調剤薬局事務管理士”が取得できるとのことだったからです。 私の性格上、講座を受けたほうが直に質問する事もでき、そちらの方が良いのかも知れませんが資格の内容やクチコミ等により迷ってしまいました。 長くなってしまいましたが下記について (1)調剤薬局事務と医療事務、どちらが今後役に立つか (2)ニチイ学館の講座について (3)ユーキャンの教材について(または、おすすめの他社通信教育について) ニチイ学館で学ばれた方、ユーキャンで取得された方(教材は初心者でも分かりやすいか、良かった点、悪かった点),ユーキャンで取得できなかった方(教材についてや、こんな理由で挫折したなど) アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • フリーターから就職って難しいんでしょうか?

    今、高校2年生の♀なんですが、進路決まってないんです。商業高校に行ってるんですが・・・。 ほとんどの人は就職なんですけど、私は高校出てすぐ就職するのは抵抗があります。 それで短大とか行こうかと思ったんですけど、行けるお金がないということが判明しました。 1年間か2年間くらいフリーターをしてそれから就職っていうのは大変でしょうか? フリーターから就職はないでしょうか? 今、高校で資格を色々取ってるんですけど、 簿記検定やワープロ検定、電卓検定など。 フリーターは、就職不利でしょうか? どなたか教えて下さい!!よろしくお願いします。

  • フリーターの就職

    フリーターの就職 現在22歳、今年で23歳になります。 20歳のときにイラスト系の専門学校を卒業し、バイトしながらイラストの勉強をしていました。 本当は25歳まで頑張ろうと思っていたのですが、就職氷河期と言われる時代に…… このまま芽が出るかわからない現状に不安を感じたのと、家族のことを考えて就職活動を始めようと思っているんですが、ずっとイラストを上手くなるためだけ頑張っていたので、これといって役に立つ資格を持っていません。 P検や英検4級など、塾や学校で言われて取得した、就職には役立たない資格しかありません。 やはり資格を取得するべきでしょうか? 一応事務系を目指しているので簿記とか… でも年齢も年齢だし、急いだほうがいい気も… しかし何も資格も持たない22歳のフリーターという人間を企業が雇ってもらえるか… 自分でまいた種ですが、どうするべきかわからなくなってしまいました。 周りの人は新卒で就職したり、自分と同じでフリーターだったりなので… フリーターが就職するために何をしたらいいかがわかりません。 ネットで調べても千差万別といった感じです…ひたすら面接を受けるという人もいれば、何になりたいかを決めたら、まずそれに有利な資格を取得する…など。 とりあえずハローワークに行こうと思いますが… 少し前に友達に相談したところ、バイト時代の経験とかは役に立たないと思うと言われ、やはり新卒者のほうが有利じゃないかと言われました。 既卒が不利だということも理解してますし、逆にそれを言い訳にしてはいけないということもわかっています。 4年間の生活に後悔はありません、むしろおかげで出会えた人もたくさんいますし、友達の大切さ、バイト先で仕事の楽しさや認めてもらえることのうれしさ、責任の重さ(当然アルバイトなので正社員のそれと比べたら重みが違いますが)などを学べました。 一人暮らしを始めて、特に働けることの有難さを痛感しました。 「自業自得」と思われる方もいられるとは思いますが、是非アドバイスをいただければと思います。

  • 就職とフリーター

    私は来年就職で今就職活動時期なんですが全然してません。去年アメリカに留学しており、考え方がかわったからです。おおげさにいうと、もっとゆっくり生きたいと思うようになりました。短大生なので入学してからあっとゆうまに就職活動・・やりたいことはまだありません。回りはどうせ結婚したら仕事をやめるし、というかんじで就職活動しています。私はずっと楽しんで仕事をやっていきたいのでそんな簡単な気持ちで就職はできません。かといって今就職せずにフリーターをするのは両親が反対します。4年制の大学生なんてほとんどが遊んで暮らしてるのに短大生の私があと2年でもゆっくり自分の人生を考えることはなぜ回りから非難されるのでしょう??何か資格をとりたいのですが少しでもフリーターの期間があると就職が不利になると聞きました。わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • 医療事務は60でも就職できますか?

    定年後の就職のために、医療事務の資格を取ろうと思っております。60歳でも再就職は可能でしょうか? 大手の資格取得学校では仕事の斡旋もしてくれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう