• ベストアンサー

SMARTのエラー報告

cawaisosの回答

  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.5

CrystalDiskInfoで型番とドライブレターの対応がわかると思います。

free_plus
質問者

お礼

C、Dともに問題があったようです。 パソコンの内部的なことは詳しくないので、 経験のある知り合いに交換の相談をしてみます。 何度も回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Intel Matrix Storage Consoleのエラー報告について

    お世話になります。 DELL Dimension 5150C(WindowsXP)を使用しています。 1ヶ月前から、「Intel Matrix Storage Console」から「システムのハードドライブはエラーの可能性を報告しています」と警告マークが表示されるようになりました。 Intel Matrix Storage Consoleの表示内容は下記となっております。 ----------------------------------------------------- ハードドライブ 0 ステータス:SMART イベント デバイス ポート:0 現在のシリアル ATA 転送モード:生成 2 モデル:WDC WD1600JS-75NCB2 シリアル番号:WD-WMANM2834960 ファームウェア:10.02E03 ネイティブ コマンド キュー サポート:はい サイズ:149 GB ----------------------------------------------------- 基本情報で、「全てのハードドライブは正常です」と表示おり、詳細では「システムは正常に機能しています」と表示されています。 しかし、基本情報表示の更新を何回も繰り返している状態が続いており、どれが正しいのかわかりません。 これは、無視していても良いものでしょうか?それともデータを退避するなどのことをした方が良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • RAID 0 ボリュームのドライブにエラーが発生しました・・

    PCでTV視聴、Winamp視聴、StreamRipper録音をしながら、TMPGEncDVDauthorでMPEG→DVD-VIDEOのオーサリング中にTMPGEnc~の画面が固まったので、プログラムを強制終了しようとタスクマネージャを開いて強制終了をしていると、PCの電源が勝手に切れて再起動しました Windowsが立ち上がったら、右下のタスクトレイに見知らぬアイコンが出て『RAID 0 ボリュームのドライブにエラーが発生しました。データを今すぐバックアップしてください。』と出て、そのアイコンをクリックすると、『Intel(R)Storage Utility』が出ました。 その構成は、 Intel RAID コントローラ  Intel(R)82801FR SATA RAID Controller アレイ    アレイ0     ボリューム      RAID_Volume0     RAID ハードドライブ    (×)Maxtor 6Y160MO      Maxtor 6Y160MO となってます。そこで『RAIDハードドライブ』下の『Maxtor 6y160MO』のひとつに赤い×印が出ていて、右側に表示されるパラメータのステータスにエラーが発生しました。と出ています。 これはHD1機の故障・破損と考えるべきなのでしょうか?ハードディスクにはアクセスできます。Intel(R)Storage~のヘルプでは、『エラー発生:ハードドライブに問題が起き、修復可能なしきい値を超えたためエラーになりました。』となっています。この解釈もいまいちわからないです。要は修復可能なのでしょうか?それとも自動での修復は不可能な領域だけど手動で修復は可能ということでしょうか? 急速にデータのバックアップを取ろうとは思うのですが、原因・症状の詳細・今後の対応等が全く分からず困ってます。 皆様のお力添えよろしくお願いします。 PCの詳細は、 SONY VAIO VGC-RA62で、WindowsXP HomeEdition、メモリ512MB、内臓HD300G(150×2.RAID0)です。

  • 1台のハードドライブが故障する可能性が報告された

    Matrix Storage Consoleから 1台のハードドライブが故障する可能性が報告されました。 詳細:1台のハードドライブからSMARTイベントが報告されています。 解決策:交換や復元の手順は、ユーザマニュアルを参照してください。 警告:ハードドライブが故障すると、すべてのファイルが失われて、システムが使用できなくなる可能性があります。 と警告がきました。 これは解決策はもうHDDを交換するしかないのでしょうか? また、どういうことにこれから気を配っていればいいでしょうか?

  • エラーの可能性を報告しています

    画面の隅っこに黄色の三角にビックリのマークが点滅していて マウスカーソルを持っていくと 「システムのハードドライブはエラーの可能性を報告しています。」 と表示されます。 右クリックしてソフト(?)を起動すると 何かいろいろ出てくるのですが何を意味しているのかさっぱりわかりません。 とても気になるのですがどうしたらよいのでしょう? というか、何かしないとまずいのでしょうか?

  • デバイスのエラーについて

    FMV BIBLO NF40Yを使用中です。HDDを換装し、vista home premiumを入れました。 デバイスマネージャを見ると、その他のデバイス・イーサネットコントローラ(場所:PCIバス4,デバイス0、機能0)に?がついています。 クリックすると、 このデバイス用にインストールされたドライバがありません。と表示されます。 インターネットに接続できないためこれ以上先に進めない状況です。 さらに、不明なデバイス(場所:Intel(R)82801GBM(ICH7-M)LPC Interface Controller-27B9)、不明なデバイス(場所:Microsoft ACPI-Compliant System)も同様に?がつき、クリックすると、 このデバイス用にインストールされたドライバがありません。と表示されます。 システム:Dell プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 530 @1.73GHz 1.73GHz メモリ(RAM):1014MB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム 対応方法について教えてください。

  • 増設HDD(2TB)が動かない!

    先日、人気のHDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)を購入しました。 しかし起動しても、電源が入っていないようで音がしません。 当然、BIOSでも認識されていません。 試しに外付けで利用できているHDDを交換し、USBに繋いでも同様なのです。 ケーブルの異常や接続方法は、他のHDDでは使えるので問題ないようです。 初期不良だとは思うのですが、私がなにか気づいていないことはありませんでしょうか。 OS Microsoft Windows XP Professional サービスパック Service Pack 3 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) マザーボード CPUタイプ 2x , 2400 MHz (7 x 343) マザーボード名 ASUS P5Q DELUXE マザーボードチップセット Intel P45 システムメモリ 2048 MB BIOSタイプ AMI (01/23/09) ストレージ IDEコントローラ Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 3A26 IDEコントローラ Intel(R) ICH10 Family 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 3A20 SCSI/RAIDコントローラ AJCQ92LK IDE Controller SCSI/RAIDコントローラ BHA バーチャル SCSI アダプタ SCSI/RAIDコントローラ Marvell 61xx RAID Controller SCSI/RAIDコントローラ WinCDEmu Virtual Bus フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ ディスクドライブ ST3320620AS (298 GB, IDE) CD/DVDドライブ BHA Virtual CD/DVD SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ JETAJ J45Q38TERC1 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ MATSHITA DVD-RAM SW-9572 SCSI CdRom Device (DVD-RW:4x/1x, DVD-RAM:3x, DVD-ROM:12x, CD:12x/8x/32x DVD-RW/DVD-RAM) HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 305234 MB (217676 MB 空き)

  • オーディオデバイスの異常

    こんばんわ。 PCを長時間(4~5時間ほど)使い続けると、認識していたオーディオデバイスがオーディオデバイスなしと表示されて困っています。 なしと表示されるくせに、ウィンドウズの効果音(エラー音、クリックの音など)は鳴ります。スカイプの相手の声も聞けます。 そして問題が発生した後、再起動するとなおります。 オーディオデバイスは当方の環境ですと、RealtekとATIのデバイスがあります。競合はないとおもうのですが・・・半年ほと問題なかったので。 ATIは多分、ATI製のグラフィックボードを搭載しているのでそれではないかと思います。 対処としては、PCにOSをクリーンインストールしてもなおりませんでした。考えられる原因はいったいなんでしょうか。 当方のPC環境をEVERESTで調べました。どうか知恵をお貸しください。 それと自作PCです。 フィールド 値 コンピュータ OS Microsoft Windows XP Professional サービスパック Service Pack 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) コンピュータ名 PC ユーザー名 ******* マザーボード CPUタイプ 2x , 2400 MHz (11.5 x 209) マザーボード名 S-series P35-DS3R  マザーボードチップセット 不明 システムメモリ 3584 MB BIOSタイプ Award Modular (11/16/07) Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1) Pコミュニケーションポート プリンタ ポート (LPT1) ディスプレイ ビデオカード ATI Radeon HD 2600 XT (256 MB) ビデオカード ATI Radeon HD 2600 XT (256 MB) モニタ I-O Data LCD-A174V [17" LCD] (U6L5004759WA) ストレージ IDEコントローラ Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926 IDEコントローラ Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920 SCSI/RAIDコントローラ GIGABYTE GBB36X Controller SCSI/RAIDコントローラ SCSI/RAID Host Controller フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ ディスクドライブ GENERIC USB Storage-SDC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-MSC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-SMC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-CFC USB Device ディスクドライブ SATA SAMSUNG SCSI Disk Device (465 GB) ディスクドライブ SATA SAMSUNG SCSI Disk Device (465 GB) ディスクドライブ Creative ZEN Neeon 2 USB Device (956 MB, USB) CD/DVDドライブ PIONEER DVD-RW DVR-215 CD/DVDドライブ QI2310P JYJ611U SCSI CdRom Device HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 476929 MB (148071 MB 空き) D: (NTFS) 476929 MB (44251 MB 空き) 総容量 931.5 GB (187.8 GB 空き) 入力デバイス キーボード 101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード マウス PS/2 互換マウス ゲームコントローラー Microsoft PC ジョイスティック ド ネットワーク ネットワークアダプタ Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC (192.168.11.5) デバイス プリンタ Canon iP4500 series USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2934 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2935 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2936 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2937 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2938 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2939 [NoDB] USB2コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhanced Host Controller - 293A [NoDB] USB2コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhanced Host Controller - 293C [NoDB] USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス USBデバイス USB 印刷サポート USBデバイス USB 大容量記憶装置デバイス USBデバイス USB 大容量記憶装置デバイス 問題 & 提案 プロブレム D:ディスクの空き容量(パーセント): 9%.

  • RAID0でHDDがエラー、困っています

    Cドライブ(システム)以外の2台のHDDでRAID0を構成しました。 Intel Matrix Storage Manegerで見ると、CドライブがNon-Raid、 残りの2つがRAID0となっていました。 PCの管理画面「ディスク管理」でみると、Cドライブと他に1つRAIDを 構成したHDDがあり、これを拡張パーテーション、論理パーテーションを実行したところ、 タスクバー右下にErrorマーク(HDDが赤い)が出て 「RAID0ボリュームに障害が発生しました。データを今すぐバックアップしてください」とメッセージが出ます。 (実際にはRAIDドライブにはまだ何もデータは入れていません) 再起動しBIOSの次の画面で見ると、RAID0の2つのHDDには赤文字で 「Error Occurred(0)」と出ます。 Intel Matrix Storage Manegerで見ると以下のような表示です。 Array_0000の下 ボリューム(HDDの名前)HDDのマークは緑色 ステータス             正常 システムボリューム         いいえ ボリュームライトキャッシュが有効  いいえ RAIDレベル             RAID0 ストライプサイズ          128KB 合計               931.5GB 物理セクター           512バイト 論理セクターサイズ        512バイト ハードドライブの数         2 ハードドライブのメンバー1     HDDの品番 ハードドライブのメンバー2     HDDの品番 親アレイ             Array_0000 その下のRAIDハードドライブに2つのHDDがあり2つとも「×」に なっています。 ステータスのところは「エラー発生」です。 パーテーション作業前までは正常に表示されていました。 どこに問題があったのでしょうか? とても困っています。 申し訳ありませんが、ご存じの方教えてください。      

  • 頻繁に接続が切れるようになった 何を直せば良い?

    ここ数日接続が頻繁に切断させるようになってしまいました。 IE6を使用しているせいなのかと思ってIE8に変えたのですが 状況が変わらず、「大手小町」のお気に入りに入れたスレッドが 表示されなくなってしまったり不便を感じたのでIE8を削除して IE6に戻しました。 やっぱりIE8にする前と同じく使える時は普通に使える... でも頻繁に寸断されるようになりました。 エベレストで調べた内容は以下の通りです。 接続はフレッツ光でプロバイダはNIFTYです。 コンピュータ OS Microsoft Windows XP Home Edition サービスパック Service Pack 2 DirectX (DirectX 9.0c) コンピュータ名 HP5593240195 マザーボード CPUタイプ Intel Celeron D 325, 2533 MHz (19 x 133) マザーボード名 Hewlett-Packard HP dx2000 ST(PE677AV) マザーボードチップセット Intel Morgan Hill i865GV システムメモリ 2039 MB (PC3200 DDR SDRAM) BIOSタイプ Compaq (09/14/04) Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1) Pコミュニケーションポート ECP プリンタ ポート (LPT1) ディスプレイ ビデオカード Intel(R) 82865G Graphics Controller (64 MB) 3Dアクセラレータ Intel Extreme Graphics 2 モニタ プラグ アンド プレイ モニタ [NoDB] (5T030005) マルチメディア オーディオアダプタ Intel 82801EB ICH5 - AC'97 Audio Controller [A-2/A-3] ストレージ IDEコントローラ Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers SCSI/RAIDコントローラ A4L0JOYN IDE Controller ディスクドライブ ST3160021A (160 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100) CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ PIONEER DVD-RW DVR-115L HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 152617 MB (41958 MB 空き) 入力デバイス キーボード HID キーボード デバイス キーボード PS/2 日本語キーボード (106/109 キー Ctrl+英数) マウス HID 準拠マウス マウス HID 準拠マウス マウス PS/2 互換マウス ネットワーク ネットワークアダプタ Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet for hp USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB2コントローラ Intel 82801EB ICH5 - Enhanced USB2 Controller [A-2/A-3] USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス

  • ハードディスク読み取り不可、復元方法

    PCを起動しましたところ RAID 0ボリュームのドライブに障害が発生しましたデータを今すぐ バックアップしてください。と表示されました。 Intel(R)MATRIX STORAGE CONSOLEでは(このソフトの自体の 役割がわからないのですがPCの指示に従いひらきました) RAIDハードドライブの下にPORT 0,PORT 2があって PORT 2がエラーになってます。 バックアップを取る必要があることはわかるのですが 何のファイルをどこにバックアップするのかわかりません。 OSは WINDOWS VISTAです。