• ベストアンサー

マッシュルームの由来をご存じですか?

マッシュルームのマッシュとは、 mushと書くようなのですが、辞書で調べてもイメージがつかめないので、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 形や味からの由来なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

探して、探してや~っと見つけました! やっぱり、フランス語からきている言葉のようです。

参考URL:
http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/situ/TOK/hanashi/hanasi32.htm
jari-chie
質問者

お礼

探していただいて、ありがとうございました おかげで、由来がわかりました。 お手数おかけいて申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.1

mushはもともと英語ではないのかもしれません。ヨーロッパで、地下室で育てられていたことからマッシュルームと呼ばれるようになった・・・という話を耳にしたことがあるので。フランス語あたりが語源になっているのではないでしょうか?

jari-chie
質問者

お礼

フランス語でした。 早々の回答をありがとうございました

関連するQ&A

  • マッシュルーム由来のチロシナーゼの分子量数をご存知の方居られましたら。

    マッシュルーム由来のチロシナーゼの分子量数をご存知の方居られましたら。 教えてください。 試薬はSIGMA社のTyrosinase from mushroomを使用してます。 よろしくお願いします。

  • 香り立つマッシュルームのポタージュのつくりかた

    香り立つマッシュルームのポタージュを作りたいです。 以前にフレンチのレストランに行ったときに食べたマッシュルームのポタージュは、凄くマッシュルームの香りが立っていてとても美味しかったです。 そのあと、自分で作ってみたのですが、味はまぁ同じ感じなんですが、香りが全然違っていて、あまり立っていませんでした。何か香りを立たせる秘訣みたいなのはあるんでしょうか? 知っている方いましたら教えてください。 以前に私が作ったレシピです。 1、たまねぎをしんなりするまで炒める。 2、1にマッシュルームを入れてしんなりするまで炒める。 3、2に小麦粉を入れて焦げないように炒める。 4、鶏がらスープを入れる。(なかったので、コンソメを入れちゃいました^^;)15分ほど煮る。 5、フードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌する。 6、牛乳と生クリームで一に立ちさせる。 簡単になりますが、以上がレシピです。

  • マッシュルームのソース

    以前オーストラリアに旅行に行ったとき、現地の家で食べたマッシュルームのソースを作りたいのですが、レシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・マッシュルームを大量に刻み、刻んだ形が見えるくらいなめらかじゃないソース ・色は変色したのかわかりませんが、黒系 ・肉にかけて食べました。オーストラリアでは羊を焼いたものにかけました。 ・もしかしたらバターか生クリームをつかっていたかもしれません。 店で食べたものではないので、上記の特徴が正しいかどうかはわかりません。 お願いします。

  • マッシュルームの栽培法

    どなたか、マッシュルームの栽培法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!! 自家製マッシュルームを使って料理がしたいのです。

  • 洗剤などの「植物”由来”」の由来とは?

    最近よく洗剤や飲み物などで、植物由来、○○由来など、「由来」ということばが使われていますが、これはいったいどういうことなのでしょうか? 辞書などで調べると、「物事がいつ,何から起こり,どの ようにして現在まで伝えられてきたかということ。また,その起源・歴史。いわれ。来歴。 .. 」などと解説してあります。 また、例文としては、神社の由来、名字の由来などが挙げられていますが、洗剤や飲み物の”由来”にはどうもイメージがつながりません。 洗剤や飲み物の”由来”とは、具体的にどういうことか、洗剤や飲み物の中で何が起きているのか? どなたか教えてください。

  • かさの裏が黒くなったマッシュルーム、食べられますか?

    主人は食べられないというのですが、私は食べられるような記憶があって、そのマッシュルームを今日食べてしまうべきかあきらめるべきか・・迷っています。ご存知の方、教えてください。

  • マッシュルームおてだま

    会社の上司が退職する事になり、私達の間で人気の 「マッシュルームおてだま」を送ろうという事になりました。(キノコの形をしたお手玉で少し光っています) ただ、この商品を買った人が辞めてしまい、それをどこで購入したのかわかりません。 どこで販売しているか知っている方はいませんか? できれば小田急沿線がいいんですけど・・・。 時間がないので知ってる方すぐに教えて下さい。

  • 「食欲の秋」という言葉の由来をご存知ですか?

    海外で英会話のクラスに通っています。二日後に宿題の発表があるのですが、今、煮詰まってしまって、先に進めません。 先ほどの「日本の季節の食事って何を思いつきますか? 」の質問に補足の形で お尋ねします。 発表する内容の中で「食欲の秋」について触れたいのですが、その言葉の由来をご存知の方は いらっしゃいませんか?何をもって、そういった言葉ができたのでしょう? もしご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ 教えてください。 よろしくお願いします。

  • メロンパンの由来

    ふと疑問に思い、質問してみました。 メロンパンってどうしてメロンパンなのでしょう? メロン果汁が入っているからなのか、それともただ形がメロンを意識してあるからに過ぎないのでしょうか。 メロンパンを食べてみても、特別メロンの味がするわけではありませんし(中にクリームが入っているものは別として)。 というわけでメロンパンの由来についてご存知の方(推測的な意見でも構いません)がいましたら、是非、教えてくれるとスッキリします!

  • トイレのマークの由来

    ふと、トイレのマークの由来が気になりました。 青い男性と赤い女性(スカート)ですが、 なぜ人の形をしているのでしょう。便器の形ではないのが不思議です。 マークの由来の本が最寄の図書館に無く、取り寄せに時間がかかってしまいます。 気になって仕方がありません。由来についてご存知の方、いらっしゃったらぜひ教えて下さい!

専門家に質問してみよう