• 締切済み

若者のアコギ演奏テクニック

最近,自分が住んでいる地方のライブハウスのアコースティックライブに出かけて感じるのは,若者のほとんどに,ギターテクニックがみられないことです。 ギターが上手いと感じることがほとんどありません。2人いても2人でギターを持ってほぼ同じことをしています。なぜ,2人で演奏しているのか,その意味さえ伝わってきません。 ギターテクニックはないのに,若いお客さんに人気があったり,アンコールがかかったり。地方では結構有名で数多くライブに出ていたり。 路上ライブや最近の音楽の傾向でしょうか?ギターテクニックを感じさせないアコギ演奏の若者がたくさんいるように思うのですが,これは自分の住んでいる地域独特のものでしょうか?それとも今の若者のアコギに対する傾向でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

弾き語りの場合、コードストロークとアルペジオが出来れば 一応曲として成り立つのでそこでギターテクニックにこだわりが なければそれ以上追求しなくなるのではないでしょうか?

7020028
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 若者には,人前で弾くからには!!という思いを見せてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も、どっちかというと2番さんに近い意見です。 現場を見ていないのでなんともいえませんが。。。^^ 「音楽」を奏する場合、 ・「歌(ヴォーカル)」 ・「作曲」 ・「作詞」 ・「楽器・演奏」 の総力ですよね。 この「どれ一つ」をとても、大変なことです。 例えば、「作曲」できる人は、全国には、たくさんいるでしょうが、 人口の割合からしたら、ごく一部の方です。 そう考えると、一人で、「なんでもかんかでもできる」人なんて、どうなんでしょうね? めったにいないと思います。 まして、「録音」してmp3などで「再生」して、聴く場合は、 もう、「音楽」だけで、「演奏テクニック」も、見えません。 早いはなし、「DTM」に任せてもいいわけです。 そうすれば、人間技をはるかにしのぐプレイをします。 ということで、その若者たちの場合、「演奏テクニック」は、たいしたことはないけれど、「歌」がうまいのかもしれませんし、曲がいいのかもしれないし、歌詞がいいのかもしれないし、顔がいいのかも。。。^^ しれませんが、そのどれかが魅力なら、十分かと。。。 だって、プロになれば、「ギタープレイ」は、別の方にお願いできるわけですから。。。^^

7020028
質問者

お礼

今はギターも2極化の流れかもしれませんね。テクニックを見せてくれる方は,ほとんど神業のようなテクニックを持っています。 テクニックのない方は,曲を聴いていて,どれも同じような感じの曲に聞こえてしまい,曲の美しさを感じません。 どちらをめざすかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

実際に、その演奏を聴いていないので、なんとも言えませんが、 音楽って、いろんな聴き方があると思うのです。 自分もギターを弾きますが、純粋に音楽を楽しむときは、テクニックなんてどうでもいいと思ってます。 調子外れだろうが、たどたどしい演奏だろうが、良いものはいいのです。 いくら卓越したギターテクを持っていたって、ある一部のマニアな人には受け入れられて(おー難しい事やってるなあ、すごい!と)も、万人が良いと思うなんてことは無いんです。 ある意味、演奏している側の自己満足です。 最近の若い人たちの良いものを見抜く感性は、とても鋭いと思いますし、人気があるということは、テクニックを超えたなにか若者の心に訴えるものを持っているのだと思いますよ、一度、ギターテクニックを無視して純粋に聴いてみたらどうですか?

7020028
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりテクニックがある人は,演奏の幅がグッと広がります。 それを知っているだけに,残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heygibson
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.1

そのライブハウスが悪い 客はおそらく俗に言うスイーツ(笑)というものやビッチといわれる、日本人の多くの女が属す低民度族でしょう 男ならその滑稽さをといてもいいんじゃないですか? 「お前らレベル低いんだよ」と そんなライブハウスやめてしまえばいいじゃないですか

7020028
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに入場の料金も安いライブハウスです。 確かに,1人で入場料が高いライブは驚くほど上手い人がいますね。 でも,若者達も,どんなものだという気迫を込めて,テクニックを披露してほしいと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近のアコギライブ

    最近若者のアコースティックライブに行っても,ストローク中心で,ほとんどギターテクニックが見られません。その代わり,歌は上手いですね。 そんな若者がデビューをしてストリートライブをやっていて,結構お客さんを集めています。僕なんかに言わせてもらうと,もっとギターの腕を磨けよ!って思います。 最近のアコギライブでは,ほとんどの若者がジャカジャカのストロークで,ギターテクニックを見せてくれる若者をほとんど見かけないのは,全国的に同じような傾向なのでしょうか。これは地方だけのことなのでしょうか。

  • アコギの演奏スタイルなどについて

    アコギをはじめたいと思っており、いいホームページがないか探しています。アコースティックギターの演奏スタイルにはどういったものがあるのでしょうか?アコギの奏法表記にはどういったものがあるのでしょうか?あと著名ギタリストなど教えてもらいたいです。

  • 路上は演奏を下手にする?

    ユニットを組んで2人で演奏しています。 ギターとボーカルです。 路上では間違いもなく,上手く演奏できていた曲が, ライブハウスで同じ曲を演奏したのですが, 間違いが多かったり,満足のいく演奏ができませんでした。 ボーカルはよかったのですが,私のエレアコです。 原因が分かりませんが,路上でやっていると, ライブハウスでの演奏に何か影響がでるのでしょうか。 ちなみに,路上でも指弾きやピックでのアルペジオを多用するため, 電池駆動のアンプやマイクを使っております。 経験のあります方。 何卒的確なアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • アコギのハウリングについて

    アコギのハウリングについて 現在、ドラム、ピアノ、アコギという編成でアコギ担当としてバンドを組んでいます。 最初は持ち込み機材はLR BAGGS のPARA ACOUSTIC D.Iのみで演奏しており、ライブハウスで演奏してもハウリングを起こすことはあまりありませんでした。 しかし、最近音色の向上を目的に、XOTIC EP-BOOSTER をアコギとD.Iの間に噛ませて演奏を始めました。常時作動状態にして演奏しています。 ところが、このセッティングだとハウリングが起きてしまいます。 音質さえ変われば満足なので、D.Iの時に比べて音量を上げたいという訳ではいけません。 解決方法はありますでしょうか。出来れば防止効果が高い順に教えていただけると幸いです。 ちなみにギターはTAYLOR 110ce エレアコです。 よろしくお願いします。

  • アコギ演奏でのリズム

     アコースティックギターの演奏に関する質問です。  アコギの演奏では、当然に「リズム(律動)」をしっかりとることが重要かと思います(リズムが狂うと、変な曲(?)になりますよね・・・。)  そこで、質問ですが、普段から出来る基本的な(初歩的な)リズムトレーニングとして、どのようなことがあるのでしょうか?   何か、お勧めの方法や変わった方法(→だけど効果的)があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アコギ1本でのライブ

    今までのライブでは,2~3人ぐらいでのアコギ(フォークギター)だけの演奏や,ドラムやベースやエレキギターが入ったメンバーでの演奏を行ってきました。そのほとんどの曲でリードギターを担当してきました。 が,今度1人だけのアコギ1本でのライブ出演を計画しています。曲は70年代80年代の陽水やかぐや姫やふきのとうなどの弾き語りフォークソングを考えています。 1人だけでは,音が薄くなるので,バッキングやコーラスを何かの機材に頼るとしたら,どんな機材を使うのがベストだと思いますか。 本来なら,押尾コータローさんのソロギターのように一人だけでの演奏で通したいのですが,今まで2~3人でやってきましたので,そのような高度なテクニックもなく,なかなかそうもいきません。 ライブの演奏曲(4~5曲ぐらいを考えています)の半分はアコギ1本だけで,あと半分の曲をアコギでのバッキングとボーカルのコーラスを録音した機材とリードギターとボーカルをその場の生で演奏したいと考えています。 ライブ経験されている方で,こんな機材がいいよとか,こんな機材を使ったことがあるという方はぜひ教えてください。

  • アコギと言う言葉

    お世話になります。カテ違いでしたら指摘をお願いします。 最近「楽器・演奏」のカテゴリに度々書き込ませて頂いている者ですが、題名の「アコギ」と言う言葉の解釈が微妙にズレてしまう場合があるように思います。 私等おっさんの世代では、「アコギ」=「スティール弦のフラット・トップ、ナイロン弦のフラット・トップ、アコースティックのアーチド・トップ、リゾネイターギター」 とピックアップを使わないほとんどのギターの事を指していたように思うのですが、最近こちらのQ&Aでは 「アコギとクラシックギター」 等のように、どうやらスティール弦のフォークギターだけの事を指している事が多いようなのです。 これは現代の若者共通の認識なのでしょうか? 勿論言葉と言うものは流動的であると思うので、意味合いが変わっていたとしても問題は無いと思うのですが、自分の時代と認識が変わっているように思えたので疑問に思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • アコギで自宅練習は可能?+α

    小さい頃から「ギターをやってみたい!」と思っていて、高校生になるのを機にギターを購入しようかと考えています。 私はエレキギター買いたいな~と考えていたのですが、親から 「いきなりエレキギターは難しいんじゃない? 最初はアコースティックギターにしときなさい」 と言われました。 私はエレキギターもアコギの音も両方大好きなのでどちらでも別に構わないのですが、アコギだと音が外に漏れて近所迷惑になるから自宅での練習はできないかなーと思ってます。(住宅街です) そこで質問なんですが、自宅でのアコースティックギターでの演奏は可能なんでしょうか? また、エレキギターはアコースティックギターよりも演奏するのが難しいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • アコギをきわめたい!

    アコースティックギターについて質問です。 私はアコギ歴約2年ぐらいなのですが、今、「アコギの綺麗な音色」について興味を抱いているところです。どのようにしたら自分が求めているような綺麗な音が出るのか、そのような事を色々と考えています。 それで、今回の質問は、アコギのベテランさんたちに 『アコギ裏テク』 を教えて頂きたいのです。  例えば私は最近、自分のギターのブリッジの底を少し削り、自分の安く買ったギターのソリを、少しでも取り除こうと実験してみました。  このようなかたちで、知られざる「アコギ裏テク」を教えて頂きたいです。。ちなみに私が好きなのは「サスケ」のようなギターの音色です! オススメの弦などもございましたら教えて頂きたいです。 最後に乱文をお許し下さい<(_ _)>

  • アコギのエフェクター

    現在ピアノとボーカル、アコギ(エレアコ)の演奏でライブをしていますがライブハウスでやる際、バラードを演奏するさいどのようなエフェクターを使えばよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アンドロイドのスマホ・エクスペリア SO-02Kを使っています。ここ最近、職場でのWiFi接続がいつの間にか切れてて、昨日はドコモからギガライトのステップ3(3-5GB)に移行したと通知がきました。
  • 外出中はWiFi接続が切れるのは当然ですが、職場に帰ると自動的にWiFi接続に復帰するはずなので、何故そうなったのか分かりません。確かに、気を付けてみると、いつの間にか、WiFi接続のマークがなくなっていることがあります。
  • 先程は外出時にはWiFi接続が切れてましたが、職場に帰ると自動的に復帰していました。上記の「職場でのWiFi接続がいつの間にか切れて」の原因は何が考えられるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう