• 締切済み

衣(ころも)の語源・エピソード

衣(ころも)の語源・エピソード・歴史などを教えてください。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

ころもの語源については  1.キルモ(着裳)が転呼したもの(日本古語大辞典)。  2.キルモノ(服物・着物)の義。(日本釈名、名言通、和訓栞など)  3.クルムモ(包裳)の意。(国語の語根とその分類)  の説があるようです(日本国語大辞典)。 (着物の歴史) http://www.rindo.com/105/kimono/data/history/history.html

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~tkoikawa/zatsugaku/tonchinkan41_60/koromo_gae.htm
chitto
質問者

お礼

ありがとうございました☆ インターネットで検索してもなかなか見つけられなかったので、 助かりました。

関連するQ&A

  • 衣(ころも)の語源

    衣(ころも)の語源、エピソード、歴史などを教えてください。

  • 挟衣←これって何て読むんでしょうか??

    挟衣←これって何て読むんでしょうか?? 歴史関係の本を読んでいたら出てきました。 どうか回答お願いします!m(__)m

  • あるエピソード

    このうるおぼえのエピソードを詳しく教えていただきたいです。 日本のある歴史的人物のことですが、 最初にぬるいお茶を出して、 その後に熱いお茶を入れた・・・という。 その場にあったマナーができる、という エピソードなのですが、 どなたか知りませんか? 是非よろしくお願いいたします。

  • かきあげの衣について教えて下さい

    かきあげを作ろうと思っているんですが、今まで作ったことがありません。てんぷらは衣も自分で作ったことあるのですが、かきあげの 衣はてんぷらの衣と同じでいいんでしょうか?

  • 歴史と語源

    1.「政治」という言葉は秦王「政」(始皇帝)が「治める」が語源である。 2.カンボジアの首都「プノンペン」は最古の本格的国家「扶南」が語源である。 以上は正しいですか?語源辞典などのサイトでも調べたのですが、わかりませんでした。 また、歴史上の人物や出来事を語源とする言葉や、地名の語源などを調べるには、どうすればいいですか?HPや本をご存知でしたら、教えてください。

  • 兄弟を入れ替えて育てたというエピソードはどこから?

    このエピソードは歴史的事実から来た実話ですか? 実話の場合、どこの誰がやったという記録が残ってるのか、教えてください。 もしかして、時代劇か歴史小説といったものが由来でしょうか? そういうエピソードが出て来る時代劇や、映画をご存じでしたら、併せて、教えてください。

  • サクサクの衣はどうしたら?

    レシピサイトなどで検索したけど 私が思ってる衣とちょっと違うので質問させていただきます。 昨日テレビでサクサクの何かを食べてる映像をみて サクサクの揚げ物がすご~~く食べたくなったのですが、 そのサクサクの衣はどうやって作るのか知りたいのです・・・。 から揚げなどをサクサクにする方法ではなく、 フランス料理とかで出てきそうな揚げ物で、 パイ生地?みたいな感じの衣をつけててサクサク音がする感じで・・・・ 上手く説明できなくてすみません!笑 小麦粉⇒卵⇒パン粉 っていうような衣でもないんです。 あのサクサク感はどんな衣を使ってるのかな~って。 ほんと分かりにくい質問ですが宜しくお願いします。

  • パラパラの語源

    今日(3月17日 土曜日)NHKのポップジャムを見てたらパラパラを踊ってました。 そのとき改めてあの踊りは何なんだろうと思いました。 そこで質問なんですが、パラパラの語源や発祥地、歴史、いつから踊りだされたのかなど知りたいです。知っている人いましたら教えてください。

  • 歴の語源を教えてください。

    歴史の歴という字の語源を教えてください。 なぜ、「雁」と「林」と「止」の組み合わせなのですか?

  • すごいエピソード!

    世の中にはいきなり試験だけ受けて免許をとっちゃったり一日20時間勉強したりする超人が存在しますが、 有名人のそういうエピソードがあれば教えてください 名前をきいてピンとくるひとなら歴史上の人物だろうがスポーツ選手だろうが誰でもオッケーです