• ベストアンサー

未承諾広告※拒否にしても届く!!

elalameinの回答

  • elalamein
  • ベストアンサー率37% (50/133)
回答No.3

私のところにも1週間に1本くらい来ます。 前の回答者の方も書かれているように、特殊なソフトがあるようです。 前に同じような質問をした時の回答が参考URLにあります。 特に、No.3のYucさんの回答が参考になります。 iモード携帯と接続したPCにソフトを載せて、つまりiモードメールとして送信しているので、 ドコモとしては本当のiモードメールと区別がつかない、ということのようです。 ただし、実際にネットワークに接続されているのはiモード携帯ですから、 パケット通信料は、かかっているはずです。(少しだけ溜飲が下がりますね(笑))

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=331739
yuko6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似たような方、やはりいらっしゃるんですね。 携帯と接続したソフトですか。なるほど。 送信元のアドレス**@docomo.ne.jpは 実際に存在するものなのでしょうか? ドコモに送信元のアドレスをつけて転送はしていますが、 意味があるのかなと思ったりします。

関連するQ&A

  • 未承諾広告メールに配信拒否メールを返信しても着信されません

    OutlookExpressでスパムのアドレスまたはドメインをメッセージの禁止で対応しています。 腹が立つのは、未承諾広告のメールで先方の指定アドレスに配信拒否のメールを出しても、相手に着信しないことが増えてきたことです。 私は法律には疎いのですが、未承諾広告メールで形だけ配信拒否のためのアドレスを示しておけば、そのアドレスが実在しなくてもよいということなのでしょうか。はっきり言うと、どこかに通報したいくらいです。 このような悪質メールに対処する方法を教えて下さい。

  • ドコモの「未承諾広告※」拒否する設定について

    ドコモの携帯で未承諾広告※の受信を拒否するに設定するにしてあるのですが、件名に未承諾広告※の入ったメールを受信します。 ドコモのHPにあるように、スペースが入っているとか一文字違うとかではなくて、未承諾広告※の六文字なのです。 拒否しているにもかかわらずどうして届くのでしょうか? わかる方教えてください。

  • 未承諾広告※

    受信拒否する場合は、 ***@***.comまで。 ---------------- といった出会いサイトの広告メールに対して、 拒否のメールを返信したことある人いませんか? 結果を教えて欲しいです。 まだ送られているとか、 違うところからの広告が増えたなど。 よろしくお願いします。 メールアドレスを変えるとか、 ドメイン指定するなどの情報は必要ありません。

  • 未承諾広告と未承諾広告

    携帯にくるメールで「未承諾(みしょうだく)広告」を受信拒否する機能はあるのですが「未承諾(ひつじしょうだく)広告」を拒否する方法ってないのですか? Eメール Cメールの両方を教えてください。 ちなみにエーユー A1013Kです

  • 未承諾広告※

    受信拒否する場合は、 ***@***.comまで。 ---------------- といった出会いサイトの広告メールに対して、 拒否のメールを返信したことある人いませんか? 結果を教えて欲しいです。 まだ送られているとか、 違うところからの広告が増えたなど。 メールアドレスを変えるとか、 ドメイン指定するなどの情報は必要ありません。 以前、法律のカテゴリーで質問していましたが 回答が少なかったのでこちらに再質問しました。 よろしくお願いします。

  • 携帯に自分のメアドを使って、他人が広告を送ってくる。

    自分(つまり私なんですが)のメアドを発信人に、他人が(つまり私以外の誰かが)広告を送ってくるんです。どうなっているんでしょうか? 非常に薄気味悪く、断固抗議したいのです。私は、Jフォンを使っているので、着信拒否も設定できますが、どうしても抗議したくて。 それに、他にもたくさん広告メールが来てしまって、ドメインや、アドレス拒否していては、指定先が20なので足りなくなり、どちらかと言えば、着信先のドメイン指定をしたいのです。 大変初歩的な相談で、すみません。どなたかご存知ないでしょうか?

  • ドメイン指定受信と指定拒否

    ドコモの携帯を使って、ドメイン指定で パソコンからのメールを受け取れるように設定しています 同時に、アドレスを指定して拒否をすることはできるのでしょうか? アドレスクリアにして指定拒否をするとドメイン指定が無効になってしまいます 昨日としてはどちらかしか選択できないのでしょうか?

  • 未承諾広告 受信拒否 大いに失望!

    10月からDocomoでは,初期設定として未承諾広告が受信拒否になりました。 やっと解放されると思い,喜々として指定受信を解除しました。 最初の数時間は何もきませんでした。しかし施行後1日も経たないうちに ヤマほど未承諾広告が舞い込んでくるようになりました。 からくりは,「未承諾広告※」と表示することが業者に義務づけられているので, 題名の左端から数えて6文字目に「※」マークがあるメールをはじくという システムでDocomoは対応しているらしいのです。 しかし,業者は「(1/2)未承諾広告※」とか「未 承 諾 広 告 ※」などと 6文字目に「※」マークがこないようにしてガンガン送ってきます。 こんなイタチごっこみたいなこと,付き合ってられません。 不十分な対応での稼動に大いに不満を覚えます。 題名に「未承諾広告※」の文字があるものすべてに対応できるようになって 初めて,運用を本格化して欲しかったです。 生半可な対応で,大々的に新聞全面広告を出し,いかにも迷惑メールに 効果があるかの錯覚を世人に与えたこと。断固抗議します。 質問でなく大変恐縮ですが,ご意見などお寄せください。 どうしても怒りが収まらなかったので・・。 大変失礼致しました。

  • しつこい未承諾広告メール

    PCのアドレス(フリーアドレス)に 未承諾広告のメールが届きます。 件名が「未承諾広告※」アドレス変更しました 送信者○○○ <配信停止>○○@○○ http://www○○ という感じです。 全く知らないサイトなので、受信拒否に設定に するんですが、数日後にまた同じ送信者から 「「未承諾広告※」アドレス変更しました」 というメールが届きます。 毎回、送信者のアドレスと、配信停止のアドレス サイトのURLを変えて送ってきますが 送信者の名前だけは毎回同じです。 何度、受信拒否に設定しても別のアドレスで 送ってきます。毎回同じ送信者(サイト)です。 アドレスを受信拒否しても、アドレス変えました。と しつこく未承諾広告を送ってくるので 困ってます。 もっと確実に受信拒否する方法など無いでしょうか?

  • 迷惑メール対策

    auの携帯電話を利用している者です。 数ヶ月前からdocomoからの迷惑メールが届く様になりました。 携帯の設定でドメインなりすまし拒否や、未承諾広告拒否をしておりますが、効果はありません。 docomoからのドメインを拒否するわけにはいきませんし、電話帳に載っているアドレスからだけの着信はできれば設定したくありません。 毎回違うアドレスからの迷惑メールなので、拒否もできません。 何か良い解決方法ありませんか?