• ベストアンサー

CとDにパーティションで分かれたHDDでCだけリカバリは可能?

私のノートPCはハードディスクが一枚でCドライブとDドライブにパーティションで分かれています。CドライブにはOSなどのシステムが入っています。Dドライブは画像やオフィスドキュメントなどのデータが入っています。Cドライブの調子が悪くなったからといってCドライブだけリカバリってできるのでしょうか?やはり一枚のハードディスクなのでDドライブも一緒にリカバリしなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

基本的に出来ます。そのノートPCの「リカバリシステム」の 方法が問題になります。メーカーによってはCとDを全部チャラに してCだけにしてしまう物もあります。 貴方のノートPCにはその辺りを書いているドキュメントは 無いのですか?。自作ですか?。

ibichin
質問者

お礼

以前にできると聞いたような気がしたのですが、思い違いだったかもしれないと思い質問させていただきました。 ノートPCはHP製です(自作できるレベルではないので)。 マニュアル等でやり方を調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

OSのリカバリは可能なのですが、OSに記録されているソフトウエアなどの情報が全て消えます。 OSのリカバリの場合、OSや、関連ファイルが初期設定状態に戻るだけの物(ほかのインストールファイルは、実態だけ残る。) と、全て初期状態に戻るものの2種類があります。 どちらにしても言える事ですが、OSのリカバリを行うと、OSの設定情報が初期に戻るため、アプリケーションソフトが全て動かなくなります。 つまりワード、エクセルなど全てインストールしなおしと言う事になるわけです。 リカバリの場合、メーカーによっては、Dドライブまで初期に戻すものがあります。 その場合、Dドライブのデータも綺麗さっぱり無くなる場合がありますので注意してください。

ibichin
質問者

お礼

Dドライブもバックアップした上でやります。 ありがとうございました。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

質問通りのことが出来ないリカバリーシステム・パソコンが変なんですが、確実にいえるのはNEC・富士通以外は???が付きます どちらにしてもリカバリー時は何が起こるかわかりませんから、外部ドライブ・メディアにバックアップするのが基本です

ibichin
質問者

お礼

基本的にできるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDのパーティションを一つにまとめたい

    私のノートPCにはC(20G)とD(60G)の2つのパーティションがあります。 現在、システム、データ共にCドライブに入っていてDドライブは空です。 ここで質問です。 (1)このPCでメモリを食うプログラムを動かしたとき、Dドライブは仮想記憶として機能しているのでしょうか? (2)もし、仮想記憶として機能していない場合、Dドライブは全く無駄になるので、CとDをまとめてしまいたいです。 これはリカバリCDでリカバリすることで可能でしょうか? (3)リカバリでパーティションをまとめられない場合、パーティションをどうすればまとめられますか? よろしくお願い致します。

  • 2つのパーティションを切り直して1つのパーティションにしたい

    タイトルの通り、パーティションを切り直したいのです。 パソコンは約30GBのHD内蔵のソニーVAIOノートパソコンです。 ハードディスクにOSの入ったC:ドライブとD:ドライブのデータをバックアップソフトアクロニスツルーイメージ8.0でバックアップしてあります。 機種はPCG-NV77M/BPですが、OSの入ったC:ドライブが満杯になり、システムリカバリーCD-ROMでパーティションを切り直して、2つを1つにして、HDにバックアップしたイメージファイルを復元したいと思っております。 システムリカバリーCD-ROMでパーティションを切り直してもちゃんと復元できるのか、それともイメージファイルを元に戻せないのかいろんな人に聞いても分かりません。 内蔵HDのすべてをOSの入ったC:ドライブ1つにして、動きの早い状態にしたいと考えています。 いろいろ調べたのですが、私にとって難しい言葉が出てきて、なかなか理解できません。 また、あまり知識がないので1つ詰まってしまうとどうしても前に進めません。 なんとか打開したいと思っていますので、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 購入時の状態にリカバリーしたら、Dドライブが消えた

    最近パソコンの調子が悪くて、購入時の状態へリカバリーしようと思って、説明書のやり方通りやったのですが、リカバリーが完了したあと、コンピューターをのぞいてみたら、Dドライブが消えてました。パーティションも変更してないのに、なぜ消えたのでしょうか… (やっぱり消えたということは、Dドライブのデータも消えてしまったのでしょうか…)あと、しょぼい質問ですが、CドライブとDドライブって記録してあるハードディスクは一緒なのでしょうか?それとも、ハードディスクが2つあるのでしょうか? なるべく早く回答してくれるとうれしいです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CドライブやDドライブにパーティションを分ける意味

    CドライブやDドライブにパーティションを分ける意味を教えてください。 ここでは システム(C);NTFS論理フォーマット ボリューム(D):NTFS論理フォーマット として話を進めます。 通常(C)にはwindows(システム)やプログラムを保存しますが Excelや音楽や動画や画像など各種データそのものは(D)などのデータ保存専用のパーティションに保存する人が多いですが これらを(C)に保存すべきでないという理由はありますか? 1.パーティション等を分ける理由は単にデータ保存専用領域として視覚的にわかりやすく整理しやすいから。 2.(C)にデータを保存すると、システムが不安的になりやすいから。   →もしそうであれば、マイドキュメントやマイピクチャには保存するべきではない。という考え 3.再セットアップ時に(C)だけをリカバリできるので(D)には影響を与えない。 データ復旧のためパーティションを分けるという理由の方を多々見かけますが、 HDD自体が物理的に破損してしまっては(C)と(D)に分けようが、どちらのパーティションからも取り出せなくなりますよね? では本来、パーティションを分けて使う意味はなんなのでしょうか? 3.の考えの方がほとんどなのでしょうか? もし3.の考えでパーティションを分けるとするならば、データは(C)に保存すべきではないですよね? (マイドキュメント等にはデータを入れない:(C)をリカバリをすれば基本消えてしまうので) ちなみにiTunesなどはデフォルトでマイミュージックにデータが作られてしまいます。(D)に変更すべきでしょうか?

  • HDDのパーティションなどについて

    Vista以降パーティションじゃなくてボリュームというのに変わったというのは本当ですか? パーティションだとCドライブがおかしくなってもDドライブには影響ないと聞きました。 けどボリュームだとCドライブがおかしくなるとDドライブもおかしくなると聞きます。 つまりCドライブに基本システムを入れてDドライブにその他を入れて スムーズに動かしたりできないのでしょうか? Cドライブがおかしくなったら、Dドライブもおかしくなるので、最悪全てのデータを消して リカバリしないといけないですか? あとシンプルボーリュームとダイナミックボリュームの違いがよくわかりません。 HDDを一つしか使わない場合はダイナミックボリュームは関係ないですか? win7です

  • パーティションを変更した後のリカバリについて

    ソニーのデスクトップ PCV_LX83/BP XP HE sp2 です。 Cドライブの容量が3GBと少なくなっているので、 パーティションサイズの変更をしようと思っています。 (データはずべてDに保存してすぐに外部メディアに移動させているので、Dは常に50GB以上の空きがあります)。 PCに添付されていたCD-ROMを使って、パーティションの変更でCのサイズを増加させた後で、何かの調子でまた再度リカバリが必要になった時、今まではCだけのリカバリをした場合Dのデータは残っていましたが、パーティションを変更した後は、CだけをリカバリしたとしてもDドライブに保存していたデータも消えてしまうのでしょうか? リカバリ作業は買った時点に戻すので、パーティションも戻ってしまうからDも影響受けるのでしょうか? パーティションのサイズは戻っても仕方ないですが、Dのデータが残るかどうか知りたいのです。

  • パーティション設定ツールとリカバリの方法

    NECのノートPCNS750/G(win10)を購入したら「パーティション設定ツール」というのがインストールされていました。1テラのCドライブしかなく、以前使ってたPCのようにシステムのCとデータのDと分けたいと思っています。そこでいくつか質問です。 (1)すでにソフトをインストールしたり、データが入っている状態でパーティションを分割した場合、新しくできたDドライブには何も入っていない状態ですか?Cドライブのデータが消えることはないですか? (2)リカバリーをしたいときに、Cドライブだけのリカバリーを選択できるのでしょうか?(以前のNEC機では可能)本機ではリカバリーの仕様がそのようになっているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • PCのハードディスクのパーティションについて

    CドライブとDドライブのパーティションのサイズを変更したいです。 私のPCのハードディスクは、Cドライブ(OSが入っている)の容量が大きすぎて、 Dドライブ(自分のファイルや画像、動画などが入っている)の容量が小さすぎなので、 Cドライブを狭くして、Dドライブを広くしたいのですが、 パーティションサイズの変更を行うと、CドライブとDドライブ、 どちらものデータも消去されてしまうのですか。 宜しくお願いします。 ※OSはWindows 8,1 PCはNEC・LAVIEのノートパソコン

  • CドライブとDドライブのパーテーションについて

    最近新しくパソコンを買ったのですが、CドライブとDドライブの使い分けかたに悩んでいます。 今までのパソコンではOSやその他ソフトウエアをCドライブにいれ、iTunensの音楽データや画像、ワードで作成した文書、パワーポイントなどをDドライブに入れるという標準的な使い方をしていました。 なので今回もそうするつもりだったのですが、初期設定がCドライブに845GB、Dドライブに65GBでその使い方には適さないと思いました。 パーテーションを変えるのも大変なのであまり意識せずに使おうかとも思いましたが、逆に65GBのDドライブは何に割り当てればいいのでしょうか…(笑) 好きなようにしたらいいというのはもっともなのですが… また、Dドライブに普通のデータを入れたいのは、OSの再インストールどうこうというよりかは、消してもいいデータとシステムがごちゃごちゃになるのが嫌で、基本的にはCドライブはいじらないようにしたいというだけなのです。 そこで質問なのですが、この場合容量の変更をしたほうがいいのでしょうか。 またこのまま使うのなら、Dドライブは何用にしたらよいでしょうか。 ちなみにLaVie Direct NS(S)です。 宜しくお願いします。

  • リカバリしないでパーティションを変更できるソフト教えて下さい!

    私のPCのHDDはCドライブとDドライブにわかれているんですが、どちらもいっぱいになってきたので、外付けHDDを購入し、データを外付けHDDに移しました。 Dドライブのデータをだいたい外付けHDDに移したので、Dドライブの容量を減らして、Cドライブの容量をを多くしたいのですが、リカバリーしないとパーティションを変更できないのでしょうか? リカバリーしなくてもパーティションを安心して変更できるソフトをご存じの方おられましたらよろしくお願い致します。 ちなみに、PCのOSはvistaでSP2です。