• ベストアンサー

化学反応式

(1)金属ナトリウムを水に入れた 2Na+2H2O→2NaOH+H2↑ のような問題で最後の↑の意味がわかりません。また、 (2)臭化カリウムの水溶液に塩素水を入れた 2KBr+Cl2→2KCl+Br2 のようにつかない場合もありますよね?どのような場合につくのですか?(1)(2)のちがいを教えて下さい!!!

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.4

rei00 です。 > Na+H2O→2NaOH+H2↑  タイプミスだと思いますが,「2Na + 2H2O → 2NaOH + H2↑」で,最初に書かれているもので合っています。  ところで,この「↑」や「↓」は必ず必要というものではありません。「気体や沈殿として生成物が反応系から出ていきます」という事を強調したい場合に付けるだけです。  ですので,どの様な反応系での反応かが分からない場合には付けられません。たとえば,お書きの「2Na+Cl2→2NaCl」ですが,条件によっては NaCl が溶けないかもしれません。その場合には「2Na+Cl2→2NaCl↓」と書いても正しいですが,「NaCl」が溶ける条件では間違いになります。  ところで,#3 さんがお書きの様に『溶解と化学反応は別物』はその通りです。しかし,「NaCl + H2O → HCl + NaOH」の反応は起こりませんが,「Cl2 + H2O → HCl + HClO」の反応は起こります。これは何れの反応も(というより,すべての反応は)平衡反応ですが,「NaCl + H2O → HCl + NaOH」の反応の平衡がほぼ完全に左に寄っているためです。

smartmini
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • KIT-SSA
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

専門家じゃないので断定は出来ませんが Cl2+H2O→HCl+HClO↑  にはならないと思います。水と塩素が反応して塩酸ができるとは思えません。水素と塩素から塩酸は作れると聞いたことは有りますが・・・ もし可能なら水に食塩を溶かすと勝手に塩酸と水酸化ナトリウムができることになります。 NaCl+H2O→HCl+NaOH 溶解と化学反応は別物では?                  

smartmini
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 既に回答がありますが,「↑」はその化合物が気体として反応系から出ていく事を示しています。  同じく,「↓」は固体(沈殿ですね)として反応系から出ていく事を示しています。  ですので,いくら気体になっても反応系から出て行かない場合には「↑」は付けません。  (1)が前者で(2)が後者なのは先の回答の通りです。 > Cl2+H2O→HCl+HClO↑  これは違いますね。「HClO」も水に溶けた状態で存在(反応系内に存在)しますので,「↑」は付けません。

smartmini
質問者

補足

ありがとうござます!では、 Na+H2O→2NaOH+H2↑ 2Na+Cl2→2NaCl H2O+Cl2→HCl+HClO   で良いですか?

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

H2は水素ガスです。 1の反応では水中で行われて発生した水素ガスが水に溶けずにガスとして出てきます。 一方2では発生した臭素は水溶液にとどまりますので矢印がつきません。 他に沈殿が出来る場合↓がつきます。

smartmini
質問者

補足

昨日に引き続きありがとうございます!なるほど。。。では、 2Na+2H2O→2NaOH+H2↑ Cl2+H2O→HCl+HClO↑                   2KI+Br2→2KBr+I2 2KI+Cl2→2KCl+I2 となるということですか?

関連するQ&A

  • 化学の問題です。分からないので教えてください

    化学の問題です。分からないので教えてください 問1 次のうち、反応が起こるものを選び、その化学反応式を表せ。 (1)KBr水溶液とCl2 (2)KI水溶液とBr2 (3) KBr水溶液とI2 問2 水酸化ナトリウムNaOH水溶液に塩素Cl2を通じると、塩化ナトリウムNaClと次亜塩素酸ナトリウムNaClOと水H2Oを生じる。この変化を化学反応式で表せ。   できれば考え方なども教えてくれると助かります。

  • 化学の問題です。教えてください

    化学の問題です。分からないので教えてください 問1 次のうち、反応が起こるものを選び、その化学反応式を表せ。 (1)KBr水溶液とCl2 (2)KI水溶液とBr2 (3) KBr水溶液とI2 問2 水酸化ナトリウムNaOH水溶液に塩素Cl2を通じると、塩化ナトリウムNaClと次亜塩素酸ナトリウムNaClOと水H2Oを生じる。この変化を化学反応式で表せ。   できれば考え方なども教えてくれると助かります。

  • 化学反応式のついての質問

    (1)二酸化炭素と水酸化ナトリウム水溶液の中和反応 CO2+2NaOH→Na2CO3+H2O (2)三酸化硫黄とアンモニア水の中和反応 SO3+2NH3+H2O→(NH4)2SO4 2SO4 の2は()にかかっています (3)酸化アルミニウムに水酸化ナトリウム水溶液を加える Al2O3+2NaOH+3H2O→ 2Na[Zn(OH)4] (1)の水酸化ナトリウム水溶液は、H20がつかないで、 なぜ(3)の反応になるとH2Oと、いきなり水溶液の水を表記するのですか 中和反応はかかないのかとおもいましたが、(2)のアンモニア水はH2Oの表記があります。。 何を基準に、H2Oの表記をしたりしなかったりするのですか

  • 化学反応式

    次の化学反応式の係数を求めよという問題があるんですが、 1)C2H5OH + O2 => CO2 + H2O 2)NH4Cl + Ca(OH)2 => CaCl2 + H2O +NH3 3)NaHCO3 + HCl => NaCl + H2O + CO2 4)MnO2 + HCl => MnCl2 + H2O + Cl2 5)Cu + HNO3 => Cu(NO3)2 + H2O +NO 6)Cu + HNO3 => Cu(NO3)2 + H2O +NO2 7)炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)を加熱すると炭酸ナトリウム (Na2CO3)と水と二酸化炭素に分解する。 8)硫酸ナトリウム(Na2SO4)水溶液に塩化バリウム(BaCl2)水溶液 を加えると硫酸バリウム(BaSO4)の白色沈殿ができる。 1)は順に1,3,2,3?? 2)は全然分かりません。 3)は全部係数1ですか? 4)は順に1,4,1,2,2?? 5)は分かりません・・・ 6)は分かりません・・・ 7)は NaHCO3 => Na2CO3 + H2O +CO2 で考えるんですよね?? 8)は Na2SO4 + BaCl2 => BaSO4・・・? Naとかなくなるってことですか??

  • 化学反応式

    少量の無水硫酸銅に過剰の水を加えた水溶液にアンモニア水を数滴加えた化学反応式と、それにさらに硫酸を少量加えたときの化学反応式の求め方・考え方を教えてください。 また、少量の無水硫酸銅に過剰に水を加えた水溶液に数的の水酸化ナトリウムを加えたときは、 Cu+2NaOH+H2O→Cu(OH)2+2Na+H2O でよいのでしょうか。 また、この後、さらに硫酸を1滴加えるとどうなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 化学のイオン反応式で

    化学でわからないところがあるのですが 今、ハロゲンの性質をやっていて 問題 ・塩素水と硝酸銀水溶液のイオン反応式 ・塩素水と臭化カリウムのイオン反応式 ・塩化ナトリウム水溶液に濃アンモニア水を加えたときのイオン反応式 とあるのですが化学は苦手でいくら考えても全然わからなく困っています どうやったらこれらのイオン反応式を作れるのでしょうか?

  • 化学反応式

    水酸化ナトリウムと塩素の反応は 2NaOH+Cl2→NaClO+NaCl+H2Oで表され、そしてここで塩酸を加えると NaClO+HCl→HClO+NaCl HClO+HCl→Cl2+H2Oという風に反応は進んでいくらしいのですが、このような化学反応式はどのようにして導けばいいのでしょうか?知ってなければいけない反応式なのでしょうか?また化学反応式を導くコツや方法などがあったら教えてください。

  • 化学反応式

    シュウ酸+水酸化カリウム→シュウ酸カリウム+水 酸化ナトリウム+水→水酸化ナトリウム 臭化カルシウム+塩素→塩化カルシウム+臭素 の化学反応式を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学反応式あってますか?

    Na+H2O→2NaOH+H2↑ 2Na+Cl2→2NaCl H2O+Cl2→HCl+HClO ↑あってますか?

  • ハロゲンについて教えて下さい

    ハロゲンについて教えて下さい。 実験1 無色の臭化カリウム水溶液水溶液に塩素を通じたところ、 水溶液が( 黄褐色 )になった。 ここで、2BrK + Cl2 → 2ClK + Br2の反応が起こったと思うのですが、 臭素は普通液体で赤褐色ではないのですか? だから( )は赤褐色ではないのでしょうか? 実験2 無色のヨウ化カリウム水溶液に臭素を加えたところ、 水溶液が( 赤褐色 )になった。 ここで、2IK + Br2 → 2BrK + I2の反応が起こったと思うのですが、 また、実験1から臭化カリウムは無色だし、ヨウ素溶液は無色で、 ( )は無色ではないのですか?