• 締切済み

勝海舟は、なぜ戊辰戦争を戦わなかったのか?

勝海舟は、なぜ 戊辰戦争を 戦わなかったのか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.5

簡単です。 勝は古い中央政府の最高責任者として、あっさりと江戸城を新政府代表たる西郷に明け渡して無血革命を成功させた本人です。 それに不満で暴発した幕臣たちが上野の森に立てこもり、これ幸いと討幕軍は追撃を始めて戊辰戦争に発展したのです。 規模は大きいものの、あくまで場外乱闘、番外編、地方戦です。そこに勝が加わるはずないじゃないですか!

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.4

勝海舟は軍事関係を総括する役目でしたから、幕府の軍事力を熟知していました。 したがって官軍主力の薩長に対抗できないことを誰よりもよく知っていました。 かって旗本八万旗と呼ばれた兵力も後の彰義隊戦争の兵力はせいぜい数千人しか集まらず、しかも旧式装備がほとんどでした。 従って彼の選択肢は戦いになれば江戸市民に耐えがたい損害を生じることを避ける為、無血開城しかなかったのです。 このことを西郷に納得させるため、海軍による官軍の退路を断つ工作、英国などの外国の干渉の可能性などとともにフランスの援助の存在をちらつかせ無血開城に成功したのです。 戦えば必ず負ける戦闘とわかっていて戦うのは無知といえましょう。 彼としては余力を残して徳川幕府を新政府に引き渡したかったのだと思います。

  • fumkum
  • ベストアンサー率66% (504/763)
回答No.3

>勝海舟は、なぜ 戊辰戦争を 戦わなかったのか? 教えてください。よろしくお願いします。 (1)幕府は持たないと思っていたのではないでしょうか。今で言う制度疲労の限界を超えていたことを、分かっていたのではないでしょうか。勝の曽祖父は越後から出てきた成功した検校で、子息のために御家人株を買った人物です。当時は御家人、旗本株の売買が横行し、中には幕府への忠誠心などはかけらもない人物もいたようです。この事情は三河以来と家柄を誇っていた幕臣層も変わらない状況でした。平和が長く続き、将軍の直臣として優越的な地位にあり、貨幣経済・消費都市の江戸に住み、経済的困難も進み、尚武の気風も薄れてきています。政治上の三大改革も結局失敗し、改革に成功した雄藩と呼ばれた諸藩と戦っても、最終的な勝利が望めないと思っていただろうと思います。特に第二次長州征伐の失敗は、和平交渉にあたった当事者ですから、幕府の力の限界をわきまえていたと思います。 (2)咸臨丸の船長ですし、蘭学を学び、海軍伝習所にもいましたから、世界情勢も考えたでしょう。幕府と討幕派が国内を二分して争えば、欧米列強が介入し(国内勢力が己の優位のために、欧米勢力を引きずり込むでしょうし)、植民地化されることを恐れていたと思います。 (3)家茂については、後年まで同情と尊敬の念を持っていたようですが、慶喜とは相性が悪かったようです。祖父の代からの幕臣とはいえ、幕府・徳川家には愛着を持っていたでしょうが、人間関係からも、慶喜の人物像からも戦うことの困難さを感じていたのではないでしょうか。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

戦争で国内が混沌となって破壊される前に幕府の力を橋渡しする役目を選んだのでは。 実際、幕府の財産の大半は明治に引き継がれ混沌が抑えられました。 多くの明治の人間が幕府の遺産に感嘆して謝意を残しています。 多くの幕臣が新政府で働いています。 幕府の王道を作法も知らぬ明治の卑しい成り上がりどもに身を持って示したのではないでしょうかね。 戦争をして閉店は王の格が崩れるのもあります。 品格を持って幕を閉じたんじゃないでしょうかね。 閉店作業は開店以上にエネルギーを使います。 しかも余力を残しての閉店ですから大変だったでしょう。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 勝海舟は比較的早い段階で、徳川幕府体制では日本が持たないことに気付いていたと思われます。だから徳川幕府側でありながら、薩長側の肩を持つ方に動いたのでしょう。結果的にはそれが大成功だったのはその後の経緯がこれを証明していますよね。争いが長引けば確実に列強のマキャベリズムの餌食になっていた筈で、それは中国、朝鮮を見れば分かります。

関連するQ&A

  • 勝海舟

    勝海舟の性格を教えてください 勝海舟の評判は好き嫌いがはっきりわかれるという話を聞いたことが あります、福沢諭吉は勝海舟のことが大嫌いだったみたいです (友人に聞いただけなのですが) 他にもどんな人物だったのかわかる、エピソードなり諸説を 知っている方いたら、ぜひ教えてください。 意外と知られていない情報があればすごく助かります。 できれば、その情報が載っている本やアドレスも教えてください。 よろしくお願いします

  • 戊辰戦争での幕臣間の意見

    最近幕末に興味があり調べていました。 調べていくうちに戊辰戦争にかなり興味をもちました。 教科書ではよく官軍側、薩長側の内容が取り上げていますが、幕府内はどのような状況だったのでしょうか? 幕臣の中でなぜ勝海舟は恭順を唱えたのか? また榎本武揚はなぜ箱館戦争をおこしたのか? またそれぞれどのような人が彼らに影響を与え、そのような行動を起こさせたのか? お答えして頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勝海舟

    鳥羽伏見の戦いや戊辰戦争では武器(主として鉄砲)の性能の差が勝敗を分けたとよく言われています。もちろん他の要因(慶喜が江戸へ逃げ帰って兵士の戦闘意欲を削いだ等)もあってでしょうが。 長州や薩摩が坂本龍馬の協力で最新の鉄砲を準備したという事は有名な話ですが、  一方幕府側で勝海舟が咸臨丸でアメリカへ渡りサンフランシスコで大歓迎を受けています。その際アメリカでライフル(西部劇でよく見るウィンチェスター銃類)を見る機会もあったでしょうに、どうして幕府側は興味も無く購入する意思も無かったのでしょうか? 関連の本を見てもこのような事を書かれているものを私は見つけることが出来なくてずっと疑問に思っております。 江戸っ子幕臣海舟がもはや徳川幕府に見切りをつけており、維新回転を心密かに望んでいたのでしょうか? その点を教えて下さい。 もっとも私個人は封建時代を終え近代日本をスタートさせたことは我々、日本人にとって良かったし、 誇り得ることと思っております。

  • 勝海舟について

    勝海舟に興味を持ち、子母澤寛の「勝海舟」や「父子鷹」、また「氷川清話」 「幕末の三舟伝」など読みました。貧しい生い立ちから苦学して出世したことはとても感動しました。しかし、小説で読むと勝の人物象が脚色してあるという印象を受けました。また勝は法螺吹きだったらしいので、彼が晩年に語っていたことがすべて正しいわけではないという意見もありました。他にも江戸城無血開城の際、山岡鉄舟が大きな功績を残したが、それをすべて自分の手柄にしてしまったという話もありました。明治維新の影の立役者と言われますが、一方では実際は口先だけの詐欺師だとか批判的な意見があり、勝海舟がどのような人物であるかよくわかりません。勝海舟の実像を教えて下さい。

  • 勝海舟について

    勝海舟が見ていたもの、目指していたこと、そして考えていたこと。それはなんだったのか、教えてください。そして彼の業績についても教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 勝海舟の…

    坂本竜馬や新撰組のポスターはよくみかけるのですが 勝海舟のポスターは見たことがありません。 もし存在するのなら手に入れたいのですが… 何かご存知の方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい。

  • 現代の勝海舟たる人物は?

    坂本竜馬が現世でも根強い人気を誇っているのも勝海舟あってこそ。 現代の夢見る若者にも勝海舟のような人物が必要だと思います。 あなたが思う現代の勝海舟と呼べる人物を教えてください。

  • 勝海舟の嫁

    勝海舟の嫁さんとか結婚について教えてください。

  • 勝海舟の母親ってどんな人?

    勝海舟の父親や祖母の話はよく目にするのですが,勝海舟の母親という人はどこの出身で,どんな人だったのでしょうか?

  • アナタさまのお好きな[勝海舟]さんの言葉を教えてください。

    私の好きな、勝海舟さんの言葉: おこないはおれのもの、批判は他人のもの、 おれの知ったことじゃない。