結婚式受付で席を案内する紙

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式のペーパーアイテムを頼まれましたが、その中に『テーブルを案内する紙』があります。
  • 受付に来たゲストに、その人が座るテーブルの名前を書いた紙を渡すと式場の人に言われたようです。
  • テーブル名が書かれたカードのようなもので、一般的なサイズや記載する内容について検索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式受付で席を案内する紙 について

友人の結婚式のペーパーアイテムを頼まれてしまいました。 「席次表」「席札」「メニュー」などは問題ないのですが、 頼まれたものの中に『テーブルを案内する紙』というのがあります。 友人いわく、 「受付に来たゲストに、その人が座るテーブルの名前を書いた紙を渡すと式場の人に言われた」とのことなので、たぶん「亀」とか「幸」とかのテーブル名が書かれたカードのようなものだと思うのですが、これをなんと言うのでしょうか? 一般的なサイズ・記載する内容など、検索したいのですが名前がわからなくて…大変お恥ずかしいですが、ご存知のかた、名前やどのようなものか教えていただけないでしょうか。 (単純にテーブル名が書いてあればいいのか、それとも、『あなたのお席は「亀」です』のように文章にするものなのかも不明です) 友人に聞けばよいのですが海外出張中で連絡できず、時間もないため質問させていただきました。すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.3

「もぎり」といいます。 人数が大変多い時や立食でテーブルはきまっていても席はきまっていない時に使用します。 サイズとしては短冊よりちょっと小さいくらいですね。しおり程度でしょうか。 テーブル名が大きくかかれていて、前後にちいさく、あなたのお席は・・などとかかれています。(3行になっています) 席次があれば通常の人数の範囲ですと問題ありませんが、ホテルでは用意されることも多いですね。(ホテル側としてみれば、ウェディングも宴会と同様の受付手順をとるからだと思います。)

nra55321
質問者

お礼

的を得たご回答、ありがとうございます。まさにそれです! 大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは 席次表といって、会場のテーブルの配置を書き、そのテ-ブルの周りや上にお名前を書きます。 それをお渡しすることになっています。テーブルの配置や出席者のお名前や席割りは本人か結婚式場の担当者が把握しています。 さらに、テーブルには、お皿等がセットされていて、出席者のお名前を書いた席札を置くようになっています。 出席者は席次表を見ながら入場し、自分の名前のある席札の椅子に着席します。がなんにも持たずに入場しても、お名前を言えば、会場のスタッフがサット案内してくれます。

nra55321
質問者

お礼

質問文に書かせていただきましたが、席次表・席札、その他会場のことについては困っていませんでした。でもありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

普通は席次表があるのでそれだけですよね。 更にテーブル名を渡せば親切なような不親切なような。全体観がわかりませんからね。 これは悩むよりホテルに確認した方がいいですね。

nra55321
質問者

お礼

そうなんですよね。私ももらったことがあるようなないようなで…。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「受付」などと紙を貼るときのあの紙の名称は?

    たいしたことではないのですが、気になるので質問します。 講座とか研修会などで、受付、とかテーブルに紙を垂らしますよね。 またパネルディスカッションなどでも、パネリストが座っているテーブルの前にパネリストの名前や肩書きなどを書いた紙を垂らします。 あの紙のことをなんというのか知りたいのです。 ご存じの方教えてください。m(__)m

  • 結婚式の受付を誰がするか

    結婚式の知識がほぼゼロの状態ですが、結婚準備をはじめました。 色々と解らないことだらけですが、今一番の疑問が受け付けです。 色々な本やサイトを見ると、新郎新婦双方から1~2名、親戚か友人を、とのことでしたが、 例えば新郎新婦本人が受付に立つというようなことは可能なのでしょうか? 彼は会場スタッフに頼めばいいんじゃないかと言ってるのですが、一つの可能性として… 私の気持ちとしては、ゲストには100%ゲストを満喫してもらいたいので、仕事は頼みたくない考えです。。 親戚は彼も私も親と兄弟しかいないので、難しい状況です あと、花嫁の手紙などの披露宴の定番行事を行わない披露宴ってありでしょうか!? どちらかというと友人中心の会なのと、両親が出たがりではないので、どうかなーと思ったりしてます。 まだ式場も本決めではない段階ですが、後々プランナーの人に相談して常識ないなと笑われたら嫌だなと思って質問しました(恥) もしよろしければご意見いただければ幸いです。

  • 結婚式 手作り

    10月に挙式予定ですがペーパーアイテム(招待状、席次表、席札)、引き出物、引き菓子など自分達で用意したいと 思っていますが、どこか良い店舗や通販はありませんか?

  • 結婚式・席次表の名前の並べ方について

    席次表を自分で作っているのですが、 円卓でのゲストの名前の並べ方で困っています。 式に出席されるゲストは35名ほどで、テーブルは全部で5つです。 ひとつのテーブルにはだいたい6~8名が座るのですが、 人数が少ないため、円卓をまるく囲むように名前を配置しています。 (へたくそですが、添付画像参照) でも席次表のテンプレートとかって、名前を縦にまっすぐ並べてますよね? これって縦に並べないといけないのでしょうか? いろいろ調べてみましたが分からなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ペーパーアイテムを探しています

    姉の結婚式のための、席次表や席札のペーパーアイテムを探しています。 自分たちでつくりたいのですが、近所にはオシャレなアイテムを扱っているお店がありません。 東京に住んでいます。JR中央線沿線で、ウエディング系のペーパーアイテムを扱っている店舗がありましたら教えてください。(デパートの名前など。。) よろしくお願いします。

  • 結婚式の受付をお願いする際

    5月に式を控えている者です。 私と彼と双方2名ずつ友人に受付をお願いしています。 受付の手順については、受付開始前に式場の人から説明をしてもらうことになっており、芳名帳や筆記用具の準備も頼んでいるのですが、それ以外にこちらで用意すべきものについて教えてください。 式場の方には「こちらでご説明するので大丈夫ですよ」と特に何も言われていないのですが。。。 新郎新婦側それぞれの出席予定者の名簿を用意して受付でチェックしてもらったりしたらいいのかな、その場合50音順にした方が探しやすいのか、主賓をトップにもってきて、同僚、親族、友人などとグループ分けした方がいいのかどっちなんだろう、、、と一人で考えてみたのですが、結論がでないので、経験者様のご意見をお願いいたします。 *遠方からの出席者3名と主賓の方へのお車代を受付で渡してもらいます。お金の入った袋にそれぞれお渡しする方のお名前を付箋で貼っており目立たない様に置いておいてもらうつもりです。 ↑これがあるので名簿が必要かなと思いました。

  • 結婚式の受付開始時間について

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 5月に結婚式を予定しており、招待状の作成をしています。 私の式場は午前、午後のみで細かい時間の指定ができない為10時からの挙式になります。 先日プランナーさんから9時受付開始で9時20分にはゲストが揃うように(受付係は8時50分集合)と言われました。 今まで出席してきた全ての式が挙式30分前からの受付開始だったので早すぎないかな、と心配しています。 (受付係の友人は式場まで1時間くらいかかります) 50人程の小規模な式で遠方からのゲストもおらず、殆どの方が車で乗り合わせてみえます。 女性は美容院などありますし、40分以上もゲストを待たせるのは心苦しいです。 プランナーさんに30分前にできないか聞いても非常識にならないでしょうか? 確認の為に相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ペーパーアイテムを手作りにするか迷い中なんですが、この単価ならしない方がいいのでしょうか?

    今年9月に約100名を招待して披露宴を挙げます。 ペーパーアイテムは式場に頼む予定だったのですが、結婚される方が結構手作りされてるので手作りの方がいいのかなって思って悩み始めました。もしくはプロフィールや席次表、メニューなどを1人1冊にまとめて渡す商品など…。 プランナーさんに確認したところ、手作りする場合 ・招待状 ¥300- ・御席表 ¥600- ・席札 ¥100- ・芳名帳 ¥1,000- を差し引くそうです。(プランに含まれるため、差し引くという形になります) 芳名帳は多分両家分2つの金額です。1000円って…(笑) 手作りさせたくないのが見え見えでなんだかガッカリなのですが、素敵な会場なので我慢します。。。 ホテルウェディングって結構厳しいですよね。 この金額を差し引いて手作りで作るとしたら、結構節約できると思いますか? インク代とかもかかるし、間違えたりすると結構大変ですよね…。 席次表は当日まで変更があるかもしれないので式場で頼んだ方がいいのかな?って思っています。 あと、もし招待状も手作りとなると地図や案内の紙も式場から支給されないという事ですよね? アドバイスお願いします!

  • 結婚披露宴の受付を誰にするか

    結婚式を予定している者です。 受付を誰にお願いするか決めかねているのですが、、、 30-50名程度の少人数披露宴ですが、その内訳が 新郎側 親族3(両親と姉)、友人30~(うち、共通の知人10程度) 新婦側 親族3(両親と妹)、友人3 ということで、招待はほとんど新郎友人です。 受付を1-4名選ぶよう式場から言われていますが、、、 新婦側の参加が3名(しかも遠方)のため新郎友人のみでお願いしたい考えですが、 この場合は共通の知人2名程度にお願いするのが妥当でしょうか。 ただ、この場合、共通の知人の居住も県外(一番近くて電車2時間、遠い人だと北海道や九州の人もいます)のため、負担でないか心配です。 親族は挙式会場が披露宴会場から離れており、写真などの予定もあり、受付開始時間との兼ね合いが難しいのではとのこと。 質問ですが、 ・受付が新郎側友人のみでもよいか ・友人たちは全国に散っているため、招待者は遠方ばかりですが、どのくらいの距離なら受付を頼んでも負担が少ないか(披露宴は土曜日夕刻開始です) ・30-50名友人のみの披露宴で受付は何人が妥当か ・受付の負担をできるだけなくしたいが、なにかよい方法はないでしょうか?(招待状にゲストカードを同封する等) 招待状発送日が迫っているのに受付打診もできておらず焦っています。 彼と相談するのが第一とは思いますが、準備に消極的、というか楽天的で、受付を新郎側からお願いと以前から話していたにもかかわらず、今日「そっちは誰に頼むの?」「受付って新郎新婦それぞれに置くものでしょ!?」と言われ、戸惑っています。 招待状の発送も、式場から「2ヶ月前の大安」といわれ、私もそれにむかって準備しているのに(招待状作成、筆耕等すべて私が行っています)、彼側の招待がいまだ確定せず、別に発送は遅れてもいいじゃんと言い出したりして、イライラしてきています、、、(家の教えもあって、大事なことの日取りにはこだわりたいです) 、、、と最後のはただの愚痴ですみません。 受付についてご存知の方、お知恵をいただければと思います それにしても、過去質問など見ましたが、友人メインの披露宴なのに新婦友人3名なんて聞いたことないですね。そういう人は親族や会社関係が多いようで(;>_<;)自分で決めたことですが、そんな点も心配になってきました、、

  • 受付を友人に頼みにくい・・・。

    結婚式に友人にお世話になるのが、受付だと思うんです。 私達の場合は、友人によるスピーチや余興はなし。 受付のみなんですが、頼みにくくて困っています。 彼氏側は快く引き受けてくれた人がいたそうです。 友人は私側は5名出席してもらう予定です。 その中の1名は、自分から「結婚式に出たい。」と立候補した子ですが、「出席のみで受付、スピーチ、余興は一切したくない。」と最初からハッキリ言われています。 違う1名は、受付の話をしてみたのですが、嫌そうな顔をして「私受付何回もしている!(だからしたくない。)」みたいな感じでした。 他の3名は当日遠方(有料道路走って片道3時間)から誰かの車に乗り合わせて来てくれる事になっているので、これ以上早く来て受付をしてほしいといいにくいんです。 親戚にも、受付を出来そうな若い人は招待していません。 こんな場合、受付はどおしたらいいですか? 式場との距離的に近いので比較的、式場に来るのが楽そうな、嫌そうな人に無理をお願いして受付をしてもらう? 遠方の人に、もっと早く家を出てもらって受付をお願いしてみる? 遠方の友人達にはまだ何も言ってませんが、この人達にもどう言う風に言われるか不安です。

専門家に質問してみよう