• 締切済み

症状をまず 聞いてください

妹が 数年前 妊娠中に過呼吸になり そこからパニックになりました。 妹は 幼少のころより十数年間 摂食障害を持ちつづけていたため 罰が当ったのだと言っています。 その後 幾度か病院へも連れて行ったのですが カウンセリングはされずに 薬だけだされたため病院に行きたがらなくなりました。 薬の方は まったく効き目を表さなかったようで それも病院から足が遠のく要因となったようです。 妹は 車を運転したり 人の多いところでよく発作を起こしていたようですが それでも車や人ごみを避けることなく活動的でした。ですから こちらもそれほど酷くは 考えてはおりませんでした。 ところが 今年の夏 珍しく妹の方から電話がありまして 一日中発作が続いて気が狂いそうだと言うのです。よくよく聞くと 子供を殺してしまいそうな不安に襲われ 死んでしまいそうに心臓が激しくなることが一週間続いてるとか 眠ろうとしても脳をぐちゃぐちゃとかきまぜられて どこかに吸い込まれていく感じで恐ろしくて眠れないと言うのです。 ただ 妹は 自分の出来る範囲で自分を治したいと言ってきかず 夏ごろから 規則正しい生活を心がけたり 摂食障害の嘔吐を辞めたり 煙草やコーヒーを一切辞めたばかりでした。 今は 少し症状も和らいでいるようですが 正直言って 見守っていてあげたい気持ち半分 病院へ連れて行ったほうがいいような気持ちも半分なのです。 妹には 子供もいることですし またいつ発作がおきるとも限りません・・ また あれほど苦しんでいるのにどうして自分で病気を治したがるのか 私には解りかねるところもあります。 どなたか 妹の気持ちを推し量れるようなアドバイスをいただけませんでしょうか また 自然に妹の力で病気が治っていくものなのか 教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

みんなの回答

  • bom00
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

素人意見ですみませんが、まずはあなたがよい病院を探し、タイミングを見て連れて行ってはどうでしょうか。精神科だと、それぞれの病院によって雰囲気が全く違うようです。普通の総合病院のような雰囲気の所もあれば、カウンセリングを治療の中心としていて気軽に相談を聞いてアドバイスしてくれるような病院もあります。そしてどちらかというと個人経営の方が温かみが感じられます。カウンセリングを中心としていない病院に薬を服用するだけでいい患者が行ったとしても、希望すれば基本的にカウンセリングは受けさせてくれるとおもうのですが。 妹さんほどではありませんが私もストレスで心がおかしくなるんじゃないかという時期がありました。自分という存在に何よりも近いはずの心が、自分の手に負えなくなるというのは非常に怖いものです。どこからどう効いていくのかも分からない薬というものに頼るのもどこか不安でしょうし、自分自身で自分の心をコントロールできるようになりたいのではないでしょうか? 薬を切らしたら発作が起きる、という状態になってしまうのも怖いですし。ただの予測ですが・・・。 でも病気の域に入っているようですし、一時的に治まっていってもいつかまた戻ってくるかもしれませんよね。ただし目標を持つのは精神的支えになるでしょうし、自力で直そうとする前向きさは病気にも好影響だと思います。 最後に、心が自分の手に負えない時は自分を一切頼れませんから、他人に自分を任せるしかありません。妹さんはあなたを頼りにしているようなので、何か間違いが起きる前に妹さんがすぐに頼っていける存在でいてあげてください。 だらだらとながくなってしまいました。見当違いの回答だったらすみません。病気が治ることを祈っています。

noname#3336
質問者

お礼

bom00さん 今晩は。ご親切なアドバイス 本当に 有難う御座います。 心が 自分の物であって 自分の手におえない物になるなんて とても怖いことだと思います。 もしかしたら どうしようもない状態なのに 他人に自分を任せるしかないことが不安で不安でしょうがなくて 妹は自分でナントカしようとしているのかもしれませんね・・ 私は 妹を不憫に感じてはいけませんね・・まるごと妹なのだと受け入れてあげたい・・ 今は そう思います・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.3

一番の問題は、病院に行きたがらない、ということでしょうね。 妹さんがこだわってらっしゃる「自分の出来る範囲」とやらは、とっくに(renaosさんにお電話した時点で)超えちゃってるみたいですし、だからといって家族が医者のような技術や薬を処方する資格を持ってるわけじゃないということを考えると、上記の文章は、どこからどこをどう読んでも、他人が出来るアドバイスは、出来るだけ早くお医者さんに行ってください、ということだけのように思われます。医者やカウンセラーでもない素人が妹さんの「気持ちを推し量れるようなアドバイス」なんてしたら、悪化させるか、良くて無意味というのが関の山です。 家族の方だけでも、一度、前とは違う病院に相談に行ってみてください(前の病院が悪い、というわけではありません。理由は後述)。妹さんに反対されそうな場合は、内緒でもいいと思います(ただしそのことはきちんとおっしゃってください)。 こと精神系の疾患は、他の病気とは違ってお医者さんとの相性が大事です。つまり会わないお医者さんだったら、変わりましょうってことです(これが違う病院に行ってほしい理由です)。病院や主治医を代わりたい場合は、言えば紹介状を書いてくれるって聞きました。あと、お医者さんだけでなく、薬も相性があるみたいです。効かなかったらお医者さんに「効きません」ってきっちり言いましょう。薬の中には、効き目が遅かったり、一度症状が悪化するようにみえるものもあるということなので、薬効や副作用については、しっかり聞いて、メモを取るといいです。 あとは、妹さんの気持ちを「推し量る」のではなく、直接に「聴く」ことができる人がいらっしゃればいいですね。renaosさんに電話を掛けてきたのだって、かなり切羽詰ってらした様子ですが、つまりは誰かに話を聴いてほしいということですよね(カウンセリングもそうかも知れません)。どうでしょう、ときどき話を聞きに行くか、電話でもして、「どう?」なんて話してみるのは。そうすれば、会話の端々や、ときには直接に、「あれほど苦しんでいるのにどうして自分で病気を治したがるのか」聴くことが出来るかも知れませんよ。家族や周囲に出来るのは、妹さんのストレス軽減だけです。

noname#3336
質問者

お礼

jumeさん アドバイス有難う御座います。 とても解りやすく 病院と薬のことを説明して頂いて 参考になりました。 さっそく 私だけで病院へ行って 相談してみようと思います。 それと 妹の気持ちを推し量るでなく 聴くというじたい出来ていないこと とても痛感いたしました。 こちらから大丈夫?と聞いても 妹からは 同じような返答ばかりで頑ななところがありました。  それもこれも 昔 妹が嘔吐しているところをたまたま見つけた時に 何馬鹿なことしているのと問い詰めてしまったことが 妹を深く傷つけてしまったからだと・・ しつこく近況を聞いてはいけないような気がしていたのです。 でも それは 私の都合のいい逃げ口実だったようです・・  妹の家庭のことも棚にあげていましたから じっくりと考えて 両親ともども妹をサポートしていけるように努めていきたいです。 本当に 有難う御座いました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cueda
  • ベストアンサー率32% (117/358)
回答No.2

renaoさん、こんばんは。 私もパニック障害とつきあっています。 私には妹さんの気持ちを推し量ることができるとは思えないので、経験を。 私の場合はもとから不安神経症だったのですが、その診断がついたころから両親が私の精神面が弱いことを認めてくれるようになりました。 その後薬で治療をしていたのですが、進学諸々で家を離れ、1人ですべきことが多くなりだし、処理能力を越えてくるとパニックの症状がでるようになりました。 保健所で紹介してもらった病院に通うようになりましたが、そこのDrはカウンセリング(専門のカウンセラーに通う)や行動療法も取り入れる治療方針でした。 発作は死ぬのではないかという苦しみなので、その時は薬を飲むようにと言われていますが、飲む回数は1年に1回あるかないか程度になりました。 1人で治すことが可能であっても、心が弱っている状態だとなかなか上手くいかないものだと思います。 そういうときは医師の力を借りてもいいと思います。 よい医師とカウンセラーを探すことができたらいいですね。 また、私の経験上、切羽詰まっていたり、自分の処理能力に追いつかないほどのストレスなどがかかってくるとパニックの発作につながっているような感じなので、最近は完璧を目指さず、できないときは他人に協力を要請することができるようになりました。 家族や彼を含めてですが、できない自分でも認めてくれる存在というのは お財布の中に忍ばせているお薬同様心の慰めになります。 今では、パニックになってもこのお薬がある以上大丈夫だと思えて、人前で話ができるまでになりました。 長くなりました。ごめんなさい。

noname#3336
質問者

お礼

cuedaさん こんばんは。 そうですか 妹も ギリギリまで頑張ってしまうところがありますから 力を抜けるように 理解し 協力してゆくことが大切なのですね。 私は 妹を助けてあげたい反面 弱さを認めてあげられなかったのかもしれません。 アドバイス とても有難く思います。 cuedaさんも 完治されますように 心より願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2654
noname#2654
回答No.1

とりあえず規則正しくする前の生活に戻してはどうでしょうか? 僕の中学校の先生に「風邪をひいたことがなかったのに、禁煙を始めたとたん風邪をひいた」という人がいました。 だから、一気にいろいろやるのではなく、一つ一つ改善するならしていった方がいいと思います。

noname#3336
質問者

お礼

そうですね 私も 煙草など少しづつやめたらと言ってみたのですが 聞き入れてはもらえませんでした。 元の生活に戻してみては とも 正直 言いずらいです。摂食障害で苦しんでいたころの 抜け殻のようになった妹を見るのもしのびないですし・・ でも 親切にアドバイスをくださって 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 摂食障害&不眠症の妹が辛くて死にそうと言っています

    先日妹から辛くて死にそうだというメールが夜中1時頃に届きました。 妹は摂食障害と不眠症を2年ほど患っています。 2ヶ月ほど前から彼と同棲中で、つい最近から妹は休職中です。 そのときメールに驚いて電話をすると泣きながら出ました。 最近薬を変えたばかりで、まだ慣れていないせいかもしれないと自分で言っていましたが、死にたい衝動に駆られるらしいのです。 彼は優しい言葉をかけてくれるし励ましてくれるらしいのですが、その励ましの言葉も辛いと言っています。 そんな妹に何を言ってあげればいいのかもわかりません。 とりあえず、死にたい衝動があるのなら、薬に慣れるまで入院したほうがいいのではないかと言い、妹もそうしたいと思ったみたいなのですが、彼は反対してるそうです。 さっきまで泣いていた妹も、私がネットで病院を探しながら話していたら、○○病院を調べてみて、▲▲病院は?といろいろ病院名を出し、入院施設があるところが見つからないと、自分の職場(精神病院)しかないかな~でもそれはやだな、はははと笑っていたりします。 死にたいと思っていても、こんな風に笑ったりできるものなのでしょうか。 今日も、死にたい、太りたくない、自分に疲れたという内容のメールが来ています。 どう返していいのかわかりません。 同じ病気の方のブログを読んだりして、少しでも気持ちをわかろうとはしていますが、やはり私にはわからないことばかりです。 死にたいほど太りたくない、太るくらいなら死にたいくらいな気持ちもやはりわからないので・・・。 私にも家庭があり、小さい子供の育児中で、そのことばかりに時間を割くこともできませんし、今後どうしていったらいいのかわかりません。 本当に妹が死んでしまったらどうしよう、どうしたら治るんだろう、どうしたら太ってもいいや~って気持ちになれるんだろう、と考えてばかりで、そんなとき子供がぐずるとイライラしてしまったりして、家族にも迷惑をかけてしまっているようで・・・。 妹には元気になって欲しいし、家族には迷惑かけたくないです。 妹にどんな言葉をかけてあげたらいいのでしょうか。 私は今後どうしたらいいのでしょうか。 どんなものでも良いのでアドバイスをお願いいたします。

  • 摂食障害を克服された方、もしくは悩んでいらっしゃる方

    私は18歳の女子で、四月から短大生です。 摂食障害になったのは去年の夏頃からで、拒食→過食(嘔吐無し)→過食嘔吐・・・と、色々経験してきて、現在もこの過食嘔吐に苦しんでいます。 精神科には通ってお薬も処方していただき、先生と定期的に摂食障害についてなど、色々相談にものっていただいています。 家族や近い親戚などは、私が摂食障害で苦しんでいるのを知っています。 ですが、友達には誰一人として、私がこんな病気であること・苦しんでいること・・・などを相談していません。親友にも、です。 そこで質問です。 皆さんは、自分の病気のことや病院のことを家族や親戚に話していますか?もし、話されておられるのなら、そのときの友達の様子などはどうでしたか?話して良かったと思っておられますか?

  • パニック障害の発作(?)が出たとき、とっさにどうすれば症状が和らぎます

    パニック障害の発作(?)が出たとき、とっさにどうすれば症状が和らぎますか? 病院で薬ももらっていますが、来週高速道路へどうしても乗らないといけません。お薬を飲んでもやはりあの逃げられない感じがだめで、血の気が引いて車から降りたくなってしまいます。運転する人が家族とかではないので、自分がパニック持ちであることが知られると困ります。ますますSAで停まって欲しいとか言えないのです。 もちろんお薬は飲みますが、もし症状が出てしまったどうすれば多少は和らぎますか?本当に不安です。

  • 英訳お願いします。自分のうつ病の症状についてです。

    英訳お願いします。自分のうつ病の症状についてです。 海外にいるのですが、病院で睡眠薬と抗鬱薬を処方してもらおうと思っています。 病院で説明したいのですが英語がそこまでうまくないので 紙に症状などを書いて持って行こうと思っています。 以下の日本語文を英語に訳していただけますか? 薬の名前などは自分でスペルを調べて書くので、カタカナで名前部分だけ書いてもらって大丈夫です。 内容が不快になるものかもしれませんが、お願いします。 最近眠れなくて困っています。 ベッドに入るのは11時ごろなのですが、それから4時くらいまで眠れません。 眠れても途中で何回も起きてしまいます。 それと、鬱症状に困っています。 集中力が続かず、常に落ち込んで不安な気分がなくなりません。 勉強しなければならないのに勉強も手につかず、やる気が起きません。 摂食障害も患っていて、困っています。 大量に食べては吐いてを繰り返しています。 日本ではデパス、ハルシオンなどの睡眠薬と抗鬱薬を処方されていました。 睡眠薬と、できればプロザックと摂食障害に効くような薬が欲しいです。

  • 精神障害の症状について

    自分は、知的障害があります。 内容は、知的障害が、中度で、社会生活能力が、最重度で、重度知的障害になります。 個々から質問します。 てんかんの症状があります。 子供の頃から、発病している症状が、欠神発作だけでしたが、三年くらい前から、てんかんの症状が、悪化してしまい、てんかんの症状か、違う物かを調べる為、てんかん専門センターに、行くと、てんかんの欠神発作に、複雑部分発作の説明をされ、薬を徐々に増やしながら、コントロールしていく言われました。 後、精神障害が、あります。 何の症状 いじめられたり、難しい話やそういった事態になると、イライラしたり、暴れてしまったり、物を投げたりと興奮してしまいます。 あと、不安定からくるストレスからでも、同じ症状があります。 幻覚? 自分の手首を切ったり、相手に、手首を切りつけて、流れ出てきた血を、相手の顔を塗り付けていたり、蛇が、自分の周りをうろうるとしているようなものを見ます 何の症状1 子供の頃に、いじめを受けた、後遺症かは、わかりませんが、屋外や密閉空間内で、人が沢山の場所に留まり続けるだけで、動機、息切れ、イライラしたり、フラフラしたり、頭が痛くなったりします。 何の症状2 一人になっているときに、無意識に、死ねと連呼していたり、死にたいと何度も言っているみたいで、何故わかるのかと言うと、気付いたら、独り言のように言って、中々止められなかった。 対人関係について、自分一人では、難しいけど助けがあれば、できる。 危機対応は、自分では、できない、一人で、散歩中、何度か、車のクラクション?が、なるから、気がつくと赤信号の中渡ろうとしている見たいです。 薬の服用は、薬を飲んだか、どうかは、わからないときがある、言われないと忘れることがある。 食事は、ストレスがたまるか、一食、抜いただけで、コントロールが出来ないまま、沢山、食べる事がある。 清潔性は、風呂や着替えは、他人に言われた時、気がついた時以外は、自発的には出来ない。気がつかない。 知りたいことは、障害の症状が悪化した場合、障害基礎年金と精神障害者保健福祉手帳を申請し直さないといけないのですか。 丁度、来年の春に、精神障害者保健福祉手帳の更新がありますから、教えてください、悪化したのは、てんかんの症状と精神障害の症状で、今まで落ち着いていた症状が、2~3年前から、また、出始めた症状です。 てんかんにいたっては、欠神発作と今まで言われてきたのが、今年になって、複雑部分発作の症状と合わせて説明されました。 診断書を書いてもらった方がいいのか、教えてください。

  • パニック障害の回復について

    先週、心療内科にかかり、パニック障害と診断されました。 会社にはひとまずは2週間の休職をさせてもらうことになりました(今後の加療によって延長もあり)。 薬を服用し、ただ家にいると全然発作も起こらず体調はすこぶるいいです。 情緒は多少不安定で、なんでもないことで泣いたり、 夜寝れなかったり、将来がとても不安でたまらなかったりということはありますが、 発作は起こっていません。 薬を飲むことで気がとても大きくなり、なんでも出来る気がします。 車の前に飛び出しても怖くないような気がします。 実際今でも自分は病気じゃないと思ってます。 これだけ発作が起こらなければ、もう回復したのかなあ~と自分で思ったりしてます。 それとも、もっと発作が起こってたところへ行ってみて確認してみたほうがいいのでしょうか? これは薬のせいで治ったような気がしているのか、 風邪のように、たまたましばらく薬を飲んだら 治るパニックもあるのかなあ~とか、 自分でいろいろ考えてしまいます。 (勝手に薬をやめたりはしてません) 特に薬飲んだ直後はとっても機嫌がよく、 まるで自分が小学生の頃に戻ったように、 なにもかもが楽しく、悪く言えば馬鹿みたいになっていて、 その上、痴呆のようにいろんなことをすぐ忘れて、 最悪な時には友達の名前も混乱してしまうくらい(笑)ボケすぎやろうと思ったりしますが・・・ パニックは病院に1回行って薬飲んで 治るような病気ですか? また、あなたはもう治ったから来なくてもいいですよ、って日がいずれかはくるんでしょうか? それとも自分が良くなったと思ったら、もう自分で判断して行かなくてもいいのでしょうか? もちろん、回答してくださる皆様は、 私の主治医じゃないので、完全なお答えが欲しいわけではなく、可能性について教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 10月から病気になって、不安です

    解離性発作、部分てんかん、摂食障害になっています 毎日過呼吸になったり、倒れたり、酷い時には意識がなくなることもあります 摂食障害は過食嘔吐です 自分の決めたもの以外を食べるのが嫌です これくらい、と思って食べるとそのあとにすごく後悔します 10月の頭に過呼吸になり、救急車で運ばれました そして解離性発作と診断され、薬を飲んでいました しかし先月の中頃に意識が遠のき階段から落ちました その時に部分てんかんと診断され、2週間ほど入院していました でも、その時は家に帰りたくて仕方がなく、無理やり退院させてもらいました 退院して10日ほどは軽い発作が出るものの、体調も精神状態も良かったのですが 最近は発作もひどく、過呼吸になると30分くらい治まりません 過呼吸で死ぬことはない、と分かっていても不安で自分が不甲斐なくて涙が出ます 処方された薬は、毎日きちんと飲んでいるのですが、効いている気がしないのです 病院の先生にはその事も伝えるのですが、あまり親身になってくれなくてお薬の量を増やされるだけです 増やしてもらっても毎日のように発作が出るのですが・・・ さらに、夜になると気分が落ちて、泣いてしまうことが多いです 何に対して泣いてしまうのかはよく分かりませんが、不安と不甲斐なさと自己嫌悪からかな、と自分では思っています 入院中は暇過ぎて早く帰りたかったのですが、こんなに精神的に不安定ではありませんでした。 毎食の食事量を完食することには抵抗がありましたが、嘔吐もせず、摂食障害も良くなっていたと思います むしろ、治ったのではないかと思っていました 病院の脳神外科の先生には、あまり病院に依存しないように。病院が助けれるのは半分、残りの半分は自分でどうにかしなくてはいけない、と言われました たしかにそうだとは思いますが、なんだか突き放されたようで少し悲しかったです 入院中は病棟の先生(内科)がついていてくれたのですが、本当に親身になってくれて、それがまた安心できたのかもしれません 薬も、病棟の先生は副作用が少なくなるよう漢方を中心にだしてくれて、安心できました 学校卒業のため、今月から寮に入っているのですが、発作は治まりません 一度、学校で倒れて救急車で運ばれてしまいました それから、先生や周りの子もすごく気を使ってくれるのですが、それが申し訳なくって心苦しいです 母にもすごく迷惑をかけているし、病院代も馬鹿にならないし、本当に毎日辛いです 入院していたほうがよかったのかな、と考えてしまいます でも、てんかんで入院する事はあまりないそうです 先生にも上記のように言われたので、入院したいとは言えません 私はどうしたいのか、自分でもよく分からないけど、入院中の方が不安感がなく、体の調子が良い日が多かったので、出来ることなら入院したいです でも、もう病院に行きたくないし、学校にもいかず、一人っきりで寮の部屋にいたいとも思ってしまいます 家に居たくないのは、家だと過食してしまうからです 4月には就職先が決まっていますが、このままだと不安で毎日が嫌です リラックスして気楽に考えよう、と言われますがなかなかそうもできません アドバイスなどいただけたら、と思います また、解離性発作、部分てんかん(医師にそう言われていますが、正確な病名は曖昧に濁されています)で再度入院をさせてもらう事は可能なのでしょうか それとも、入院しても意味がないんでしょうか 長文になってしまって、すみません ここまで読んでくださってありがとうございます

  • 生理が来ない・・・

    22歳女性です。2年半前に摂食障害になり、それから生理がきていません。一度、無理矢理婦人科に受診させられて、検査をしたところ、第二度無月経(無月経の中でも重度)のようであることが分かりました。でも、あまり薬には頼りたくないので、それ以来病院には行っていません。 摂食障害はだんだんよくなってきていて、体重も以前よりは増えました。まだ病気にかかる以前よりは少ないですが・・・。そろそろきてもおかしくないかなあと思っているのですが、一向に来る気配がありません。2年以上も来ていないとなると、いろいろ弊害が出てきそうで怖いです。やはり病院に行って薬を使ってでも生理を起こしたほうが良いのでしょうか?

  • てんかんの症状と今後(長文です)

    「てんかん」についておたずねします。 先日、父がてんかんであることを叔母から初めて聞きました。 子供のころは、学校などでも発作で倒れることがよくあったようです。 私が生まれてから、発作は起きなかったのか 私の前では、たまたま発作が起きなかったのか・・・ 見たことがないので 「てんかん」と聞かされても実感がありませんでした。 母が早くに亡くなっているので、誰からもてんかんのことを聞いていませんでした。 が、今思えば私が子供のころ脳波をとる父の姿を見た記憶があり やはり病院には通っていたようです。(当時父30代) その後父がいつまで病院に通っていたのかは、わかりません。 私の記憶にある時からは、すでに30年近く過ぎようとしています。 薬を飲んでいる気配もありません。 そこで、ここ3年くらいでしょうか、 気になる父の行動があります。 手をつっぱらせたり、歯をカチカチさせたり 目の動きも普通じゃないのです。 時々というより、頻繁に・・・最近では常にその行動をしています。 これは、てんかん発作のひとつ部分発作に該当するのでしょうか? 30年間ほど、発作のなかった者が再び症状の出るということが あるのでしょうか? このまま放っておいたら、どうなるのでしょうか? いろいろおたずねしましたが よろしくお願いいたします。

  • パニック障害と診断されましたが、症状が違うような気がして悩んでいます。

    パニック障害と診断されましたが、症状が違うような気がして悩んでいます。 私はパニック障害と診断されて約4年、毎日夜にソラナックス0,4mを1錠とパキシル10mgを1錠飲んでいます。 初めて発作?が起きたときは、吐き気と不安でいてもたってもいられず、(心療内科には行ったことがなく何かの病気だと思ったので)内科に行き急性胃腸炎と診断され吐き気止めや胃腸薬を処方され飲みました。 しかし何日たっても吐き気は止まらず、どんどん症状は悪くなる一方。 いくつかの病院に行きましたが、結局体に異常はないということで心療内科へ行ってくださいと言われ、初めて心療内科に行きました。 そして病院に行き、パニック障害だと診断されました。 ソラナックスとパキシルを処方され、その薬を飲んでそのときの症状はやっと良くなりました。 パニック障害と診断されて4年。 発作は年に1回程度だったのですが、今年に入ってから発作がよく起きるようになりました。 私が発作になるときは風邪などで具合が悪いときや、不安が極限まで達したときです。 発作と言ってもだいたい何時間も続きます。 症状は、 ・とにかく居ても立っても居られない ・半狂乱になる感じ ・自分がこのまま狂ってしまうのではないか、という恐怖感 ・そわそわして、足を動かしてないとだめ ・いつ治るのかという不安 ・下痢や吐き気 ・ひとつの場所にじっとしていられない ・出口のないような恐怖感 といった感じです。 この間この症状が出て、病院に行きました。 先生は私の状態を見て、「パニックなら手足がしびれ痙攣したような状態になるのに、あなたは動かしてなきゃだめなの?それはパニックの発作じゃないかもしれない。」と言われました。 結局セルシンという注射をしてソラナックスを0.8m飲んだのに治らないので、仕方なくその状態のまま家に帰り、睡眠薬を飲んで無理やり寝ました。 結局その発作の症状は3~4時間続いていました。 起きて発作は治まっていましたが、その日から何日間かおかしい状態が続きました。 全く元気がでず、無気力、足を動かしていないとだめ、不安感などです。 私はパニック障害なのでしょうか。この間また病院に行って、先生に聞いても先生はあまり話を聞いてくれず結局薬も変わってないです。パニックの発作は10分程で治まるということですが、私の場合発作が何時間も続きます。 結局睡眠薬で無理やり寝てその場をやりすごすといった感じです。 どなたか同じ症状の方や、わかる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

PC-FAXに接続したい
このQ&Aのポイント
  • PC-FAXの設定方法を教えてください
  • 接続に使用するOSはWindows10で、無線LANで接続しています
  • 電話回線はひかり回線を使用しています
回答を見る