• 締切済み

【関西旅行】 関西での麻雀。

東京在住の20歳 男 大学生です。 今年8月の上旬、大阪~神戸を一人旅しようと計画しているのですが、その際関西の麻雀を打ってみようかと計画しています。 関西麻雀は3人打ちが一般的といいますが、関東の4人打ちと主に違うところは ・チーなし ・北は常に風牌か抜きドラ ・マンズの中張牌抜き ということぐらいしか分かってません。 以下 質問です。 q1 清算の仕方、特にトップ賞とウマがよく分からないので、メジャーな計算方法を教えてください。 q2 関西人はせっかちと言われていますが、模打のスピードも速いのでしょうか? q3 4人打ちに慣れている人が気をつけるべきこと。タブーやマナーの違い。 他にも助言、警告、お勧めの雀荘があればご教授ください。

noname#110420
noname#110420

みんなの回答

noname#137685
noname#137685
回答No.2

又、又です、関西麻雀ではツモピンは大凡無いと、思って下さい、そして殆どの雀荘では、一元客には確認金診たいなお金を、一時金?として預けなければいけない見たいです、レ-トは一般的に3・4人打ちでは3万持ちの4万返しが普通で箱は4000円、だけど「場ル-ル」と言う物が有り終了してから、そこのお決まりの約束的なル-ル(これが、曲者)が存在します、最終的には貴方が負けるまで延々と付き合わされる事に~。 釜ヶ崎・あいりん・飛田・を軽く見ては行けません、恐らくこの地域ほど(個所に寄る)無法地帯は有りません、飽くまでも『見学』診たいな気持ちで、遊びに行く事をお勧めいたします。

noname#110420
質問者

お礼

遅くなりました。 なんだかんだで4人打ちやって帰ってきました(笑)

noname#137685
noname#137685
回答No.1

貴方はかなりの冒険家ですね、私は先ほども(新今宮~~)質問に答えさせて戴きましたerb95389です、 大阪の麻雀は4人打ちも3人打ちもありますが、ブ-麻雀と言うギャンブル的な者が主流です、詳しいル-ルは省かせてもらいますが、素人が手を出す物では有りません、勿論4・3人打ちもありますが、よそ者と解ると、インチキをされる場合が多々あり、一人で行くのはお勧め出来ません、失礼ですが『若くて関東訛り』では、彼らにとっては「飛んで火に入る夏の虫」に成りかね無いですよ、貴方がどんなに腕に自身があっても、彼らに勝つ事は考えない方が賢明だと思います。

noname#110420
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ブー麻雀あるんですか?!大阪ではブーがアツいでしょ?って大阪出身の先輩に聞いたら「お前雀鬼見すぎだろ(笑)普通のサンマが主流だよ」と笑われました^^; そうです、冒険です。けど、もとより勝つことは考えてません。本当に経験のためだけなので、別に負けてもいいんです。というより、大敗したことを想定して予算を立ててます(笑)それにしても全自動卓でサマがまかり通るなんてすごいですね・・・ 向こうではツモピンってありなんでしょうか?

関連するQ&A

  • マージャンのルールについて教えてください。

    マージャンのルールについて教えてください。 今、ケータイのアプリで4人打ちのマージャンをしてます。 で、全くのマージャン素人な訳ですが、普通にツモやロンは分かります。 ですが、チー・ポン・カンなどの鳴きと言われるのをしていくと最後に自牌が1個と、毎ターン引く牌で2個の状態になりますよね? そこで例えば同じ絵柄の牌を二個にしてもツモやロンができない時があるんです。 (リーチかけるとオートで進行し、ツモやロンで上がれる時のみマニュアル動作に切り替わります。) はたまた、同じ牌を2個そろえて上がれる時もあります。 これは何故なのでしょうか? どーしたら上がれるのでしょうか? ネットでルールを見てもよくわからないので、マージャンに詳しい方お願いします。 ちなみに専門用語はあまり知りません。

  • 3人麻雀海底牌の一般的ルールとは?

    3人打ち麻雀で北を抜きドラにしています。花牌は使用していません。王牌は18枚残しです。抜きドラでのツモの場合はリンシャン役はつかないルールにしています。北が抜きドラで3枚抜かれた後ハイテイ1つ前に北をツモりました。王牌より1枚ツモるのですが最後のツモとなります。この場合ハイテイ役ですか?それとも抜きドラはリンシャン役をつけるべきですか?その他のルールがありますか?そもそも王牌14枚以外の4枚をどう考えるべきか?山牌?王牌?誰か教えてください。

  • 三人麻雀の流し満貫の確率

    三人麻雀の流し満貫の確率 三人麻雀には 北風牌の扱いで 北は常に役牌とする(共通役牌と呼ぶ)と 北は抜きドラとする. 2つのルールがありますがどちらが 流し満貫の確率が高いのですか?

  • データをたくさんとれるオンライン麻雀ゲーム

    お世話になります。 オンラインゲームで、麻雀がたくさんでておりますが、その中で、データを詳細にとれるものを教えていただきたいです。もしそのゲーム用のツールがあるのならばそれも教えていただきたいです。 できれば3人打ちもあり、北は抜きドラでできるルールがいいです。あと、人がたくさんいるものがいいです。 お願いいたします。

  • 初心者が麻雀をやると。。。

    もし初心者4人が麻雀すると、どんな感じになりますか?チョンボだらけですかね?有識者審判数名の監視下で、ルールに厳格に従います。 ・ホーラとテンパイを見間違えてツモ・ロンを宣言し、手牌を開示する。 ・テンパイとイーシャンテンを見間違えてリーチを宣言する。 ・フーロ後にリーチを宣言する。 ・リーチを宣言したのに、ツモ牌を残し別の牌を捨てる。 ・下家や対面の捨て牌をチーする。 ・フリテンなのにロンを宣言する。 ・架空の役を自分の思い込みで勝手に作って上がり、手牌の開示後に一役縛りでアウト。 大抵のゲームは初心者に親切で、テンパイ自動判定システムとかが組み込まれています。だけど、リアル麻雀だと、ホーラなのかテンパイなのかイーシャンテンなのかは自分で判断します。この判断を誤れば、チョンボで満貫の支払いです。これは経験者でも怖いルールでは? 初心者の雀荘デビューは危険でしょうか?大差で負ける程度で済めば良いのですが、何と言うか、従業員や常連客などに迷惑かけてしまいますかね?雀荘に行く前に、ゲームなどで十分にトレーニングしておくのが賢明でしょうか?皆誰もが共通して麻雀初心者の過去があったはずで、雀荘デビューに向けて普通はどんな事前準備をするのでしょう? 雀荘って、入店前にアンケートとか麻雀の有識度テストとかやるのかな?「4面子+1雀頭でアガリ」すら知らないド素人が入店すると、ドーなるのだろう。アカギはそんな中学生雀士ですよね。

  • オンライン麻雀、如何なものでしょう?

    こんにちは。yayupuu3と申します。 私は麻雀が大好きで、昔は家庭で友達と打ったり、雀荘に行って打ったりとしていたのですが、最近、子育てで外に出る機会が無く、麻雀はすっかりご無沙汰しています。 たまには打ちたいな~と思っていたとき、オンライン麻雀(東風荘)のことを知りました。 「よーし!やってみようかな~?」と思ったのですが、ダウンロードしていざ初めてみようとしたら、何やらいろいろな部屋があったり、チャットをしていたり(?)何だかよくわからず、小心者の私はすごすごと逃げ帰ってしまいました。(^^;) 過去の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=129282)を見て、恐いイメージまで植わってしまって・・・でも、参加されている方も多くいるようなので、楽しいところなのかな?とも思ったりしています。 そこで、実際にオンライン麻雀をやったことがある方にお尋ねしたいのですが、実際の雰囲気などは如何なものなのでしょう? 初心者がいきなり入っていっても、大丈夫なのでしょうか? 慣れない操作で、牌を切るのが遅くなったりしても、怒られたりしませんか? 楽しい経験談など聞かせていただけると有難く思います。 どうか宜しくお願い致します。m(__)m

  • 麻雀が強い人って実際どういう人?

    よく漫画や映画などで麻雀がとてつもなく強い人って登場しますよね。 現実にもプロの雀士と言われる人たちもいると思います。 考えると不思議な感じがしてきました。 というのは、スポーツ界での強い選手、これは分りやすいです。  体力、技能、精神力、自己管理能力が長けた人たちと言えるでしょう。 将棋や囲碁の世界でも同じだと思います。 ところが、麻雀というゲームは全く違いますよね。 まず配牌ですが、一九字牌ばかりで、国士やチャンタ系を狙うにも中途半端。  ドラは一枚も無し。 この最初の段階で、和了できる可能性はグッと低くなると思います。 おまけに自模も悪い。  無関係な字牌が続く。  面子選択に迷って、8・9の辺張を嫌った途端、7の牌を引く。 苦労の挙句、やっと聴牌し、ヤミで張っていると、親リーチが掛かり、一発自模で 12,000点。 これが続き、結局ノー和了で箱テン。 これを考えると、麻雀というゲームは 「運」 が 99% 占めるように感じました。  つまり、プロ級と言われるほど強い人でも、ツキだけで、点数も数えられないド素人にボロ負けすると。 将棋や囲碁などの他のゲームや、スポーツの世界ではこんな事は絶対あり得ないですよね。 たとえば今日始めてクラブを握ったアマチュアがタイガーウッズに勝つなんて考えられますか ? 麻雀が強い人とは 「少なくとも、振り込まない人」 と言う意見があるかも知れませんが、それでも透視術でもない限り他のメンバーの手の内なんて、想像するか、勘に頼るしかないでしょうし、端的に言って現物以外の牌はどれも危険牌になり得るでしょうし。  計算違いで役満に振り込む事もあると思うのですね、プロ級の人でも。 正確には 「振り込まない」 ではなく 「結果として振り込まなかった (アー良かった)」 というべきかなと感じています。 麻雀が強い人って、皆さんどう思われます ?

  • 抜きドラについて教えてください

    携帯の麻雀ゲームの サンマで 抜きドラのルールがあるのですが分からなくて Wikipediaで抜きドラについての説明があったので読んだのですが ????で・・・ 携帯のルールページでは 自分の手から5マンを抜くことで、抜いた枚数分、アガれた時のドラが増えます。 とのことでした。 で、注意書きとして抜きドラを手牌で使ってアガることはできません。 となっていました。 これについて複数質問させてください。 1.抜くというのは牌を捨てるという意味ですか? 2.例えば、最初に配られた時の牌に5マンがあったり、1巡ごとに山の中から引いた時に5マンだった時に、それを捨てると、アガれた時にドラが増えるということですか? 例えば2個5マンを捨てて、アガったら、役にドラ2が追加されるということですか? 3.抜きドラを手牌で使ってアガることはできないということは、このルールだと5マンは捨てるためにあるということですか? 教えてください。 (麻雀大好きで、よくやるのですが、ゲームでしかしないため、役とかは覚えているのですが、点数計算もできないし、深いルールは知らない初心者です。

  • 三人麻雀のルール

    三人麻雀を他のグループの人達とやる事になりました。 こちらは関西三麻のルールに近いものなのですが ローカル役(カンブリ、四連刻) 北の扱い(抜きドラ、手役として可) 先付けなし 赤5あり フリテンリーチあり etc ルールをそろえたいのでテキスト形式での ルールブックのようなページはないでしょうか?

  • 三人麻雀の戦略について

    三人麻雀を好んで打ってます。インフレルールの為、戦略が定まりません。皆さんならどのように打ちますか? 抜き北ドラ、5ピン5ソー全赤(通常ドラ4入れると常時16枚がドラ) 一発・裏ドラ・ハイテイ・ホウテイ・リンシャン・チャンカン・ダブリーはチップ1枚(裏ドラはのった枚数) 役マンはチップ8枚(ツモ4・4、振込みで6・2) ウマはチップが場に3枚(マルAで3枚、2家浮きで2・1) 35000→40000返し レートは10ピン(チップ1枚1k) (1)一発裏チップ重視で面前を徹底 (2)トップ重視で面前にとらわれず鳴きもOK (3)スピード重視で鳴き重視 宜しくお願いします。