• ベストアンサー

ORACLEサーバーにListenerに設定について

現在、Oracle(8.05)のサーバー機にはLANボードが2枚差し込んであり(2つIPが設定してある状態)、両方のIP(であるSID(ORCL)に接続できるようにしたいのですが、片方では接続できるのですが、もう片方ではできません。Listenerの設定がされてないためと思うのですが、2つのIPを同じSIDに対して同時にListenerに設定できるのでしょうか?その設定方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.1

こんにちは。 現在のリスナーの設定はORCLだけだと思うんですが、LSNRCTL等で新たにもう一つリスナーを作成します。(ORCLB←仮称です) でサーバーのLISTENER.ORAの定義に以下のように追加してやります。 ORCLB = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS= (PROTOCOL= TCP) (Host= ***.***.***.***) ← 2枚目のアドレス (Port= 1524)       ← ORCLのポート番号とだぶらないようにする ) ) ****************この辺の設定は随時変更してください STARTUP_WAIT_TIME_ORCLB = 2  CONNECT_TIMEOUT_ORCLB = 0 TRACE_LEVEL_ORCLB = 0 LOGGING_ORCLB = 0 ****************この辺の設定は随時変更してください SID_LIST_ORCLB = (SID_LIST = (SID_DESC = (SID_NAME = ORCL) ← ここはORCLで・・ ) ) でクライアント側TNSNAME.ORAのIPアドレスとポート番号を2枚目にあわせて修正してSQLPLUSで入るかDOS窓からTNSPINGでORCLに飛ばして2つ目のIPで応答があれば入れると思います。 他にも方法があるかもしれませんがこれでいけるはずです。

関連するQ&A

  • オラクル 10g リスナーの設定ファイルについて

    お世話になります。 新規DBをDBCAで作成し、その後、Oracle Net Managerで、listener.oraファイルを設定したところ、外部プロシージャ定義(extproc関連)が 作成されてませんでした。 利用環境:DBサーバー(solaris8、Oracle10gR1)、クライアントPC(winXP、Access2003のアプリ) 複数のクライアントPCからLANを経由してDBサーバーへアクセスします。 質問 1.外部プロシージャ定義はどのような場合に記述するのでしょうか? 2.とりあえず記述しておいた場合に何か問題が起こる可能性はありますでしょうか? 3.記述場所は以下でよろしいでしょうか? SID_LIST_リスナー名 = (SID_LIST = (SID_DESC = (GLOBAL_DBNAME = DBネーム) (ORACLE_HOME = オラクルHOME) (SID_NAME = オラクルSID) ) ---以下外部プロシージャ定義(1)--- (SID_DESC = (GLOBAL_DBNAME = PLSExtproc) (ORACLE_HOME = オラクルHOME) (SID_NAME = extproc) ) ---(1)以上---- ) リスナー名 = (DESCRIPTION_LIST = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = プロトコル)(HOST = ホスト名)(PORT = ポート番号)) ) ---以下外部プロシージャ定義(2)--- (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC)) ) ---(2)以上--- ) 宜しくお願い致します。

  • リスナーを使用しないでOracleに接続する仕組みについて

    Oracleがインストールされているマシン上であればリスナーをセットアップせずにsqlplusでOracleに接続できますが、リスナーをセットアップしていないということは、TCP/IP以外で接続しているのだと思いますが、いったいどのような技術で接続しているのでしょうか?

  • リスナーがありません

    無償版のOracle 12cをインストールしました。 レジストリで「ORACLE_HOME」と「ORACLE_SID」の値を確認して環境変数に設定しました。 ORACLE_HOME … C:\app\ora\product\12.1.0\dbhome_2 ORACLE_SID … orcl それから下記のURLを参考にしてユーザーを作成しました。 http://replication.hatenablog.com/entry/2015/08/05/093000 作成したユーザーで接続しようとしたら下記のエラーが発生してしまいました。 conn 上記で作成したユーザー/パスワード@PDBORCL ORA-12541: TNS: リスナーがありません ネットで「tnsnames.ora」に記述するという記事を見たので下記のパス先ある「tnsnames.ora」に下記の内容を追加しました。 C:\app\ora\product\12.1.0\dbhome_2\NETWORK\ADMIN PDBORCL = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = IPアドレス)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = PDBORCL) ) ) でも結果は同じでした。 ※試しに下記のパス先に「tnsnames.ora」を設置しても同じでした。 C:\app\ora\product\12.1.0\dbhome_1\NETWORK\ADMIN 申し訳ありませんがどのようにすればいいのでしょうか。 何卒、ご教授宜しくお願いします。

  • oracleのリスナーの接続について

    oracleについて質問です。 Net Managerをサーバー上で実行し、サービス・ネーミングの接続テストにて、最初は成功するのですが、しばらく時間が経つと、ora-12514のエラーとなります。 ここで、OracleService<インスタンス名>のサービスを再起動すると、一定時間だけ繋がり、しばらくするとまたエラーとなります。 全く繋がらないわけではないので原因がよくわかりません。 この間でリスナーは全くいじっていなく、また、動的構成にしています。 バージョンは下記の通りです。わかる方、ご教示いただけたらと思います。 オラクル:10.2.0.3 OS:Win2003

  • オラクルに詳しい方、教えてください

    Windows2000サーバにOracle8iをインストールしています。 クライアントからサーバに対して オラクルのインスタンスとリスナーが起動していることを確認したい場合、 oracle.exe と listener.exe が起動していることを確認できれば 「OK」と言えますか? 「データベースに接続できる状態」と言えるでしょうか? 毎日の定例作業として行う予定です。 あまりオラクルに詳しくないので、 知識のある方、ぜひ教えてください。

  • Win7でOracleのリスナーが起動しない

    Oracle11gR2を以下の環境にインストールしましたが、 DB操作ができず困っています。 環境 OS:indows7(64bit) DHCP環境 現象としてはDBCAによりDB作成は完了する間際、リスナーが起動していない という警告文が表示されます。 ただ再度DBCAで確認したところ、DB削除の項目に作成したSIDのDBが 表示されていたため、作成自体は完了しているようです。 リスナー自体はDB作成前にNetConfigurationAssistantにより作成済みです。 またDHCP環境であるため、LoopbackAdapterも作成済みです。 さらにLoopbackAdapterとその他のネットワーク設定のインタフェースメトリックスも 調整して、Loopbackが最小値となるようにしています。 Oracleインストールは初心者でネットを参照しつつやってみましたが ここから先に進めず参っています。 どなたか情報をお持ちでしたら教示願います。 よろしくお願いします。

  • Oracle8i(8.1.7)forLinuxのDB サーバにリスナーを強制切断するには

    恐れ入ります、oracleのDBサーバにクライアントがWindowsでMSアクセスを使用 しているユーザがODBC経由で接続しています。 このリスナーをoracleのDBサーバ側で強制切断するoracleのコマンドと いったものはないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DBサーバーへのoracleインストールについて

    oracleをDBとして使用する 2つシステムをサーバーへインストールし利用する予定なのですが OS、Oracleのインストール後、インスタンスを2つ(環境ごとに)作成する予定です。 インスタンスを作成する際、リスナーの設定など。 何か注意すべき点等ございますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが ご教示頂けると大変有難いです。 OS / Windows2008server oracle / 11g よろしくお願い申し上げます。

  • ODBC接続、リスナー設定とは?

    ODBC接続、リスナー設定とは? ODBC接続、リスナー設定は一体何のために設定しているのでしょうか? 設定する際のサービス名やホスト名も何を書いていいのかわかりません。 ホスト名にIPアドレスを指定することがありますが、ホスト名=PC名だとすると、IPアドレス=PC名ということでしょうか? 全くの初心者なので、簡単な言葉で説明していただけると助かります。 また、そいういった情報に詳しい方はやはり本やネットなどで知識をつけているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • oracle11g listener.logの削除

    Oracle11gのlistener.logについて教えてください。 #少し急いでおります、至急回答いただけると幸いです。 Windows2003Server + Oracle11gの環境でシステム稼働中なのですが、 tnslsnr\[ホスト名]\listener\trace\listener.logが 1.5GBになってしまっているので、これを削除したいです。 11gのリスナーロギングの仕組みとして、 \tnslsnr\[ホスト名]\listener\alert\log.xml にログ出力すると同時に、 tnslsnr\[ホスト名]\listener\trace\listener.log にも出力されるということを聞きました。 log.xmlは触らず、listener.logだけ削除してしまっても 問題ないでしょうか? log.xmlとlistener.logが互いに関連を持っていて、 同期が取れていないと、リスナーサービスに何か問題がでるのでは? と懸念しています。 調べたところ、 10g以前ではいったんリスナーサービスを停止し、 listener.logのローテートをする記事は見たのですが、 11gから仕組みが変わっているらしく、 同じやり方で良いのか気になり質問させて頂きました。 初歩的な質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。