• ベストアンサー

Macのネットワーク関連の設定方法と確認方法について

仕事柄、客先でPC(LAN絡み)を触る機会が時々あります(ネットワーク管理者が存在しないようなところのみ)。 大抵はWindowsのみのLANでピアトゥピアなので、特に問題はないのですが、稀にMacが混在する、あるいはMacのみ、という環境に出くわすことがあります。 Macは全くと言っていいほど知識がなく、私でも出来ることは、起動、IEを使ってのインターネット使用、終了くらいです。 今まではたいていの場合、Macユーザーが居る客先ではそこそこ精通している方ばかりだったので、お任せ出来ていたのですが、そろそろそういうわけにもいかなくなりそうな予感がするので、これではいけないと思い、仕事柄必要最低限の知識を持っておきたいと思い、今回はとりあえず下記の項目について御教示願えれば、と思っています(付け焼刃的な身につけ方がよくないのは重々承知ですが、そこは目をつぶってください。批判はお断りいたします、純粋に回答のみお願いします)。 1.OSの種類の確認の仕方。 ※例えば、MacOS Xの場合、10.2.8とか10.4.8とかありますが、そのあたりまで 2.DHCPサーバ(ブロードバンドルータ)からIPアドレスが自動取得されているPCのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの確認方法 ※Windowsならコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を起動して、[ipconfig]を実行すれば、表示されますが、Macの場合はどうなのか? 3.ワークグループ名、コンピュータ名の確認方法 4.新規フォルダの作成方法 5.共有フォルダの作成方法 以上、よろしくお願い致します。 なお、OSはMac OS X Classic/Mac OS 9/Mac OS 8以降でお願い致します。

  • Youyou
  • お礼率64% (2251/3470)
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さんと同じような仕事をしている(ような気がする)者ですw 私はMacOS(漢字Talk)7以前から色々と触っていますが、ちょっと質問事項が多すぎて、 一気に答えるのは無理なような気がします。もうちょっとピンポイントの方が答えやすいでしょう。 システムに関して基本的なことはOSX場合、林檎マークから「このMacについて」>「詳しい情報...」 OS9の場合は林檎マークから「Appleシステムプロフィール」で確認してください。 とりあえず仕事で覚えておくと良いのはOSX10.3~10.4系、それとOS9系です。 この2つの系統はマルチブート及びバーチャル・ブートが出来、両方のOSを同時に使えるということで、 OS9でしか動かないアプリやフォントを動かす為に、いまだDTPや印刷業で「現役」だからです。 (ただしCPUがIntel以前=G4やG5でなければならないという制限がありますが) OSXにはPreviewRelease, 10.0系、10.1系、10.2系も存在しますが、ハッキリ言って使い物になりません。 OSXが「使える」ようになったのは2003年秋の10.3系からで、速度・使い勝手ともそれ以前のものより格段の向上が 見られますが、これも現在は10.3.9の無料アップデートまででほぼ終焉した状態(メンテナンス・モード)になっています。 (実際、最新版のQickTimeやiTunesは動かなくなっていると思います) よって(少し乱暴ですが)業務で使われるOSは10.3.9と10.4.11の2つに絞って良いかと思います。 ちなみに10.3系と10.4系ではそれほど大きな違いはありません。 Winとの共有ですがOSXの場合、システム環境設定の「ネットワーク」や「共有(パーソナルファイル共有)」で設定します。 ワークグループは10.5の場合、システム環境設定の「ネットワーク」で設定出来ますが、10.3や10.4は アプリケーション>ユーティリティの中の「ディレクトリアクセス」にある「SMB」で設定します。 共有に関しては、対象フォルダorファイルを1クリックしてコマンドI、(「情報を見る」)でパーミッションも確認するのが 良いでしょう。 またOSXの上で動いているClassicモードのフォルダ(ディレクトリ)に関しても、ベースはOSXですから、共有は上記で 行います。 最後になりますが、OSX以前(OS9やOS8など)ではSAMBA=いわゆるNetBIOSは純正では流れませんので、 OSX以前のOSでの単独起動でWinとの共有を行いたければ、Mac側にDAVEという有料SAMBAソフトを追加するか、 Win側にPCMacLANというAppleTalkを理解できるソフトをインストールする必要があります。 (ただしWinNT等のサーバOSではAppleTalkはデフォルトで流れるそうです) 質問者さんがWindowsに慣れていらっしゃるなら是非、最新のMacBookあたりを購入して(安いです!)、 VMWareかParallelsDesktopでMacOSXとWinの両OSを同時起動してみてください。 OSX10.5の勉強と思ってもいいですが、何より「感動」しますよ! Core2Duoですから(Win専用機と遜色なく)動作しますし。 (ただし、しつこいようですがIntel MacではOS9のClassicモードは動きません) ...以上、思いつくままに簡単に。判らないことがあれば、今度はピンポイントでどうぞ。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。質問内容が多岐にわたり過ぎですね。 にもかかわらず、丁寧にご回答いただきました。 本当に付け焼刃な私にわかりよいご説明で、助かりました。 これで何とかなるような気がしてきました。 あとはお金を貯めてMacBookでも買ってみますか?

その他の回答 (3)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2256/3189)
回答No.3
Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 これらは判りやすいですね。 助かります。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>他のOSも大体似たような操作手順なのでしょうか? 基本的には同じです。フォルダの共有設定についてはファイルメニューに共有という項目があったOSもあったかも知れませんが、基本的に全体のネット関係はシステム環境設定か昔ならコントロールパネル、フォルダやファイル単位の操作はそのアイコンをクリックしてメニューから操作、という流れです。 ただし古いOSになればなるほどウィンドウズとのネットワークは難しくなりますし、標準ではできないものもあります。 画面操作だけならマックを扱っている家電量販店などでできますから、機会がありましたらいじくってみてください。大体直感的に考えれば推測できる範囲です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰せの通り、きっかけさえつかめればあとは何とかなると思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

古いの忘れましたのでOSXで。 1、画面左上にあるアップルメニューから「このマックについて」を選ぶ。 2、3 この手の情報は基本的にほとんどシステム環境設定で管理されています。アドレス類は「ネットワーク」、コンピュータ名は「共有」といった具合です。 4、ファイルメニューで新規フォルダを選ぶかそのショートカット。 5、フォルダを選んでファイルメニューから「情報を見る」で。 質問者さんのようなお仕事なら、上記の方法で開かれたウインドウを見れば、あとは見当がつくはずです。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後はOSXが中心になるとは思いますが、もし他のOSも御存知であれば(他の回答者様)ご教示いただけると助かります。よろしくお願い致します。

Youyou
質問者

補足

他のOSも大体似たような操作手順なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ネットワーク接続

    yahoo!BB 8Mに加入していますが、PCをWindowsXPからMac OS 10.5.5に変えました。※現在は移行中で2台並べています。 Win機からMacへLANケーブルを差し替えてもインターネットに接続されません。 IPアドレスは自動取得ですが、Win機で確認したアドレスと違うアドレスを取得しているようなので手入力も試してみましたがうまくいきませんでした。 ちなみにこのMacはケーブルテレビのプロバイダでインターネットを使用していました。 エラーメッセージでは“EthernetにIPアドレスが設定されている・・”と出てしまいます。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS 9.2からネットに繋がりません。

    当方、PowerMac G4 Quicksilverのデュアルブート機種で Mac OS X 10.2.8とMac OS 9.2を使用しているのですが Mac OS 9.2のほうだけインターネットに繋がりません。 Mac OS X側では問題なく繋がっています。 使用環境ですが、ルーターを使用していて、PowerMac G4には DHCPから予約した毎回同じIPアドレス(192.168.0.xxx)を割り当てています。 他にもルーターにはWindows機1台が繋がっています。 OS X側にはIPアドレスが正しく割り当てられているようです。 OS X側のネットワーク設定を見ると、TCP/IP 設定:内蔵Ethernet 設定:DHCPサーバーを参照 IPアドレス:192.168.0.xxx サブネットマスク:255.255.255.0 (DHCPサーバーから割り当てられます) と表示されており、問題なくインターネットに接続できます。 しかし、Mac OS 9.2のコントロールパネルTCP/IPを見ると、 経由先:Ethernet 設定方法:DHCPサーバーを参照 DHCPクライアントID:(空欄) IPアドレス:169.254.***.*** サブネットマスク:255.255.255.0 ルーターアドレス:169.254.***.*** となっており、DHCPからのIPアドレス収得に失敗していると思われます。 前まではOS9.2側でも繋がっていました。 OSには問題ないと思います。 繋がっていたときに事故に備え定期的に予めバックアップしていた古いOS9.2のシステムフォルダで起動して TCP/IPを見ても同じです。 OS X側から正しく繋がっていることからLANケーブルの損傷は考えられません。 ルーターの故障もないと思います。 心当たりがあるのは、PRAMをクリアしなければならない事象が発生したことにより 一度PRAMをクリアしたことくらいです。 ルーターから各PCに予約した毎回同じプライベートIPアドレスを割り当てているのは 家庭内LANでデータのやりとりをしているのと、Windows機でApache自宅サーバーを立てている都合です。 何か解決できる方法がないでしょうか?

  • MACアドレスの確認方法

    コマンドプロンプトを使う以外にMACアドレスを確認する方法はありますか?

  • Macのネットワークの設定について質問いたします。

    Macのネットワークの設定について質問いたします。 現在4台のMACを使っております。 (1)MacPro OS10.6 (2)iMac OS10.6 (3)MacG5 OS10.3 (4)MacG4 OS9 となります。 4台は全て同じネットワーク上に存在し、つい先日まで FTPにより(1)⇔(2)⇔(3) の3台を共有し Apple Talkにより(3)⇔(4) の2台を共有させていました。 ところが誰かが何かをいじったのか現在 (1)⇔(2) と (3)⇔(4) の共有しかできなくなってしまいました。 要は10.6同士とAppleTalk同士といった状況です。 IPやサブネットマスク等の設定は以前と何も変わらず適切に入っており、物理的なLANの接続も何も変わっておりません。 何が原因なのか途方にくれております。 ぜひご回答の程よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Fusionのネットワーク設定について

    VMWare Fusionの利用について質問です。 会社使用なのですが、社のルールで試用版の利用もメーカーへの質問もできず、回答いただけるととても助かります。 MacOSは10.6.7、ゲストOSはWindows 7 Professionalを導入する予定です。 BootCampは使用しません。 1)Fusionのフォルダ共有機能ではなく、ゲストOSのWindows上で作成した共有フォルダをネットワーク上に公開したい場合、ゲストOSのコンピュータ名をMac本体のコンピュータ名とは別の名称にし、ネットワーク設定を「ブリッジ」にすればいいのでしょうか。 2)ネットワーク設定を「ブリッジ」にすると、ゲストOSにもIPを付与しなければならない(DHCPでは付与される?)と思いますが、このIPは、Mac本体が接続されているネットワークのセグメントのルールに従ったIPでいいのでしょうか。 もしくはFusion上で特別な設定が必要なのでしょうか。 例:Mac本体は192.168.1.10、ゲストOSは192.168.1.11などの空いているIPを手入力で付与する。 例:DHCP設定の場合、Mac本体は192.168.1.10、ゲストOSは192.168.1.11などの空いているIPが付与される?。 3)質問が矛盾しますが、ネットワーク設定を「ブリッジ」にすれば、Mac本体とゲストOSのコンピュータ名が同じでも、ネットワーク上の他のパソコンから、Mac本体とゲストOSのコンピュータは別のパソコンとして見えるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アドレス設定情報確認の方法

    eMac 10.5のPCの、IPアドレス・サブネットマスク・デフォルトGW・DHCP情報の確認の仕方を教えてください。macは1度も触ったことがなく、windowsでのコマンドプロンプトのような画面をどのように出せばよいかもわかりません。初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。又、少し調べたところUNIXのコマンドを使用すると書いてありましたが、上記情報を確認する為のコマンドも教えていただけると大変助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VirtualBoxの設定 共有フォルダとUSB接続

    Mac OS 10.5.5にVirtualBoxを使って、ゲストOSをWindows Xp Homeをインストールしたんですけど、共有フォルダとUSB接続が上手くいきません。 ググっていろいろ試してみたんですけど、私の知識では手に負えないので、教えて戴ければと思います。 共有フォルダ> Mac上に共有フォルダを作成して、VirtualBoxの設定でそのフォルダを共有にして、コマンドプロンプトでnet use z: \\vboxsvr\共有フォルダ名で実行すると”システムエラー53が発生しました。ネットワークパスが見つかりません。”となります。 IPアドレスを直接入力してもダメでした。Mac上の共有フォルダの設定かコマンドプロンプトが悪いのか不明です。 USB接続> 外付けHDDを認識させたいんですが、VirtualBoxの設定でUSBデバイスを追加して、VirtualBoxの下のバーで外付けHDDにチェックを入れたんですが、マイコンピュータから探してみると外付けHDDが何処にもありません。 宜しくお願いします。

  • PROXYサーバのIPアドレスを自動更新する方法ってありますか?

    会社のPROXYサーバのIPアドレスが定期的に変更されるのですが、MacだけはIPアドレスを手入力しないとインターネットにつなげません。 なんとか自動更新できるような方法をご存じの方、教えていただけませんか。 Mac Os 9.2とMac OS Xの両方での設定方法が知りたいのです。なにかアプリが必要でもできればフリーウェアで...。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macで無線

    私の家には無線LANがなく、コンピューターはmacです。 PS3 PSPで無線でインターネットにつなぎたいのですが、パソコンのUSBにつないで無線LANになるものがあるらしいのですが、macに対応しているものはありますか?ちなみに Mac OS Xバージョン10.4.11です。 またPS3で有線でつなぐにはどうすればいいのでしょうか? モデムはNECのCM65401です。 じぶんはコンピューターの知識があまりないのでお願いします。

  • Macで、XLinkKaiをやりたいです。

    Macで、XLinkKaiをつかってモンハンをやりたいと思ってます。 Macにも対応している無線LAN USBアダプタを教えて下さい。 OSは、Mac OS X 10,5,8です。ちなみに、インテルMacだと思います。

    • 締切済み
    • Mac