• 締切済み

マクロビオティックについて

先日漢方治療をはじめたところ、医師に食事も色々と制限されたので、材料を買いに自然食品店に行ってきました。そこで紹介されたのが、マクロビオティックの食事療法でした。私は現在体調が悪いため、玄米(正確には5分づきの米)を主食にあとは、ひじきや野菜などの陽性の副食を少量だけ、果物、肉、魚、じゃがいもなすなど陰性の物は一切食べないという食事をすすめられて実践しています。 けれど、ある本では、果物はいいとか、マクロではだめだった、とうがらしはいいとか、もうほんとにそれぞれのことが書いてあって、一体どれを信頼していいのかわからなくなってしまいました。 本当に果物はだめなのかなあ。あと、医師ははちみつは体を強くするから摂るようにといったのですが、マクロでは絶対だめとのことですが、一体どっちを信じたらいいのかわかりません。 なにか参考程度でもいいので、おしえてくだい。

みんなの回答

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

こういうことで悩むのは、どちらかというと自分の五感が信じられない人が多いものです。 基本は、「食べてみて気持ちがいいもの」食べるのが、体にいいのです。この気持ちがいいものが自分で見つけられないとすれば、人の意見にばかり左右されて混乱し、かえって、ストレスになります。 わたしも、正食協会に入っていたことがありますから、彼らの言うことも分かりますが、はたして、それだけ食って長生きできたら幸せなのかということを考えたとき、たまには、焼き肉や鳥の唐揚げを食べるほうがうれしい感じがするので、マクロにはそれほどとらわれない体になりました。ただ、全体としては、粗食を目指すのがいいと思います。しかし、何でも自然食品店で買ったものがうまいかというとそうではないでしょう。 ときには、バナナやミカンも食べたくなるのではないでしょうか。我慢ばかりしていても平気なら、マクロを続けるといいと思います。 マクロの人は、一口でも肉を食うと死ぬようなことを言いますが、決してそうではないので安心してください。 何が自分にあっているのかが分からないとき知る方法もあります。

neko111
質問者

補足

私は漠然と長生きしたいからとかってだけで、食事療法をやろうとしたわけではないです。なるべく今飲んでいる漢方を効果をあげたいと思っているだけで。 根本は病気に悩まされているからで、健康になろうとして、悩んだり、迷ったりするのは、仕方のないことです。 わりと極端な回答とされているけど、別に肉を食べたら死ぬなんてそういう考えをもっているわけではないので。。 でも、人それぞれってことはわかりました。

回答No.1

こんにちは。 どれを信頼するか、ということですが、 マクロも漢方もやった経験者としては、 漢方でもいろいろな考え方、 マクロの中でもまたいろいろな考え方があって、 どう言うスタンスを取るかは人それぞれです。 出来る範囲の中でやっていくのか、 それとも一つのやりかた(方法論)をつき詰めていこうとするのか、 漢方もマクロもやっていくのか、 どちらか片方を選ぶのか、決めたほうが楽だと思います。 個人的には、治療の為の漢方とのことですので、 基本的にそちらを優先しないと、 お薬との兼ね合いや生活指導のうえで支障がでるとおもいます。 自分はマクロがどうも性に合わなかったので、 やや否定ぎみです。 ご参考まで。

neko111
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局、自分次第ってことですよね。けど、なかなか病気がつらいと治るものならなんでも頼りたいってかんじで、その中でもよりよいものって思って、あせりもでてきていて。。 本当にいいものなんて、誰にもわからないんですよね。やっぱ楽しく健康に生活できるように、自分なりに考えてみます。

関連するQ&A

  • マクロビオティックに詳しい方

    こんばんわ。マクロビについて質問します。 現在35歳の主婦で去年こどもをうみました。今は母乳育児でまだ月経が始まりません。 2週間ほど前から冷えや便秘体質をなおしたいとマクロビを始めました。厳密には出来ないし、お金も相当かかるので主食を玄米にし、あとは野菜中心の食事とお腹がすいてしかたがないので手作りでマクロビスイーツを作っています。 質問なのですが、全く痩せません。ひどい便秘は解消されましたが一時あった便意も今は玄米に慣れたのか強い便意は感じなくなってものすごく固い便がやっとでますがとりあえず以前よりは遙かに治りました。 皆さんマクロビはやせるといいますが私はどうして痩せないのか。。。 食事は玄米をお代わりしてはだめですか?おみそ汁もおかわりだめ? スイーツはやめたほうがいいのでしょうか。 お肉や魚はもともと好きでないのであまり摂取していませんが甘いモノが母乳育児のためほしくて仕方がないのです。どのようにしたら痩せますか?ちなみに168センチの68きろです。 梅醤をのむとたるんだ腸を引き締めてやせるといわれましたが本当ですか?是非アドバイス下さい。

  • カレー職人さんいますか???

    最近カレーを作るようになりました。 これを入れるとおいしくなるってのは聞いてるんですが、いっぱいありすぎて、全部入れると味で味を殺すようになると思うんですが、コレにはコレっていう相性のいい素材教えてください☆ トマト、リンゴ、バナナ、チョコ、牛乳、コーヒー、蜂蜜、ほうれん草、醤油、ウスターソース、ニンニク、七味唐辛子 にんじん、ジャガイモ、たまねぎは必須ですよね。。。 肉も相性ってのありますか??? 他にうちは、コレ入れてますってのもありましたら教えてください。 ちなみに、友達の母はかなりの研究家でヒジキ入れてました。

  • 低インシュリンダイエットについて幾つか質問です

    現在、低インシュリンダイエットをしています。主食を玄米に変えて、ジャガイモとか白米、うどんなどを食べないようにしているだけで、徹底しているワケではないのですが、やっている内に素朴な疑問が幾つかわいてきました。 1.玄米をチャーハンにしても、GI値に問題はないですか? 2.ダイエットペプシを好んで飲んでますが、これは止めた方がいいですか? 3.トマトを一緒に食べると、食事全体のGI値が下がると聞いて、どうしてもお菓子を食べたい時は一緒にトマトジュースを飲んでますが、無駄ですか? 4.勤めているので、お昼はやむをえずライ麦パン以外のパンを食べたり、麺類を食べますが、一食でも低インシュリンダイエットから外れた食事をしていると、ダイエットの意味はないですか? 以上、何かご意見、アドバイスなどある方、よろしくお願いします。

  • 全粒粉100%の食パンレシピ教えてください!

    低血糖症を治すためお食事療法を少しづつ取り入れようと思い調べたところ、 ・砂糖を使用した菓子、果物、小麦粉主体のパン、うどんなどの食品、白米などはダメ ・主食だと玄米を少量やパンやパスタは全粒粉のものでなければいけない ・間食(血糖値が下がる前)に豆、チーズ、小魚、ナッツなどを摂る ・たんぱく質をたくさん摂る などの食事制限があるんです。 なので上記の食事制限内に当てはまる全粒粉100%で砂糖不使用のHBで作れる食パンレシピを探しています。 基本の全粒粉100%砂糖不使用のパン以外にもナッツ系を入れた分量や、全粒粉でパンを作ったことないので膨らむコツや扱い方、皆さんがオススメする全粒粉のメーカーなどもいろいろ教えてください! よろしくお願いします!

  • たくさん噛む、がどうしてもできません

    30代前半の女子です。 アレルギー体質(アトピーです)と便秘を治したいと思っていたのと、家族の嗜好もあって、玄米を主食にすることになりました。もともと早食いで、結果的に過食に陥ることが多いのですが、これまではそれほど悩んでいいませんでした。 ただ、玄米って固くて良く噛まないと駄目だって言われているようですが、私にはなんとも無くて、普通に数回噛んだだけで飲み込んでしまいます。よく噛まないとせっかく玄米を食べていても吸収が悪いと聞きましたし、ダイエットも兼ねているので、できればこの機会にたくさん噛む習慣を身につけたいのですが、どうしてもうまくできません。噛むことを意識すると食事が全然楽しめないのです。気がつくと大して噛まずに飲み込んでいます。 色々調べて、「ひと口入れたら箸を置く」「30回数える」「口の中がカラになるまで次のひと口に進まない」などやってみたのですが、どうしても続きません。 特にゆっくり食事を取る時間がないわけでもないのに… 玄米の早食いでも、消化不良などは起こしていません。便秘も体重にも特に変化はありません。まだ始めて2カ月なので、アトピーは気長に効果を待つつもりでいます。 30年も続けてきた早食いは、そう簡単に改められそうにありません。 どうか、こんな私にアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 低インシュリンダイエットをされている方に質問です

    教えていただきたいのですが、開始二週間は低糖質の状態をキープするために主食である米、パン、パスタなどを抜いて肉料理や魚料理、卵料理、野菜などで食事をするのですが、「くずきり」や「春雨」、「おから」などの食品を利用するのはだめなんでしょうか?くずきりや春雨はじゃがいものでんぷんから作られています。利用していいものかわからないのでどなたか教えてください。お願いします。

  • 妊娠初期のこと教えて下さい。

    先週末に妊娠が発覚し、7週目位で、 まだ小さくて心臓の動きも無いので、 また来るように言われました。 今の段階で気をつける事を聞きましたが、 特に無いとのことで、何もしてませんが、 ネットでこの時期~3ヶ月が特に大事だと知りました。 情報が多く、噂もあるし、何をしたらいいか、 何がダメなのか、初めてのことでよく分からないです。 ・卵・牛乳の取りすぎは、アレルギー体質になるのでダメ ・レバーの取りすぎもダメ →どの食材も、取りすぎってどれくらいからですか? ・葉酸とビタミンB12のサプリがお勧め →サプリより食事で取るべきとも読みましたが? サプリ購入としたら、どこで妊婦用のを買えばいいですか? ・魚、ひじき、香辛料、カフェインはダメ →海藻は良いけど、ひじきはダメなんですか? 香辛料は大蒜・生姜・山葵・カレー粉・唐辛子、全部だめ? ココアは、カフェイン飲料ですか? ・運動は散歩が良い →ジムで自転車こぎくらいの運動は同じですか? 妊娠を考えた時から、もっと勉強しとけば良かった、 と思います。気が付けばもう二ヶ月位*^^* 数え方って、受精した時から何週って数えるんじゃないんですね。 何も知らず恥ずかしい(^^; 他にも妊娠初期の心得があれば教えてください。

  • 姑へのおくりもの

    今日いいことがあり、姑になにか贈り物をしたいと思います。 私の感覚と、姑の感覚が全く違う為に、なにをおくったらいいか 迷ってます。 1、グルメ。一緒の食事は大阪の人で、梅田のすし店で握りか、牛すき 手作りはほとんどしない。(食材はだめ) 2、甘いもの、果物は一切だめ。 3.酒飲み、 私は全く逆なので、例えば、楽天とかで、長生きしいたけとか送っても、 電話がこないのに対し、リクエストあり、七味唐辛子のせんべいを送ったら、お礼がくるとか・・・ですので、ぜひ、おしえてください。 デパートとかにいけないので、ネットでの送付になります。

  • 栄養価って信じられなくなりました

    長期旅行中ですが、民泊してはスーパーで食材を買い出して料理もします。 レストランで出てくる食事は各国の各地方で味が違うのは当たり前、みたいに受け入れて来ましたが、ジャガイモ一つでも牛乳もヨーグルトもバターでさえも、ご当地の味も栄養価も違うのに気がつきました。 それは日本の野菜でも地域や種類、作り手や気候によって甘みもコクも水っぽさも変わることに薄々みんな気がついて来ましたよね。 しかし工場で一定の原料で化学的に合成しているわけでもなく、ただの一個のジャガイモが炭水化物はこれだけ、タンパク質はこれだけ、などとはっきり数字で言い切れる所に疑問が湧いて来ました。 果物だったらもっと大きく差が出るでしょう。甘いみかんと甘くないみかんがありますから。一般的な表示とはサンプル数幾つで調べられたものなのでしょうか。ひじきの鉄分は実は測定時に鉄の鍋で煮たことによる流出鉄分だったそうですが、この計測の甘さは他にも及んでいませんかね。 グラフや表を見ていて、これは怪しいと思った疑問、お聞かせ下さい。

  • 尿酸値

    38歳になる夫。 今まで指摘されるほど尿酸値は上がった事がありません。 入院する前は、3の値。 それが入院して7に上がり、後1上がると痛風と言われました。 おかしくないですか? でも医師は抗生物質点滴は関係ないと?そうなると食事です。 病院の食事をして尿酸値が上がるなんて信じられませんが現実でしょうか? 確かに運動なし、安静状態で三食食べて良いわけない。 カロリーはトータル1600。これを更に私はご飯を減らして頂き。 卵、牛乳、抜きにしていました。 そして病院食なのに何故か?揚げ物が多い気がする。野菜が少ない?魚か肉が必ず日替わり。 果物頻度が多い。一個の料理の具材が多い。品数が少ない。 自宅では、肉魚は週に一回。朝はグリーンスムージー、ご飯は玄米。 ほぼ野菜。そして全て野菜は有機野菜。 こんだけやっていたのに医師は病院で何か食べているような言い方。 怒りしか感じません。 これだけ違えば尿酸値は上がりますか? そして、急に上がっても心配はないのでしょうか?退院すれば下がりますか? 医師は薬は要らないと言っていますが本当でしょうか? 病気で苦しんで、入院して違う病気になるなんてあり得ないです。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう