• 締切済み

戦国武将の男色史の研究

戦国時代の武将の間では、男色趣味がはやっていたそうですが、 男色趣味を持っていた武将や、そのエピソードをお知りの方、よかったらお教え頂けませんでしょうか。 戦国武将に限らず、男色趣味を持っていた歴史人をお知りの方は、それもお教え頂けるとありがたいです。 例 こんな風に書いて頂けるとありがたいです 能動)織田信長→森蘭丸・前田利家 (受動

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数80

みんなの回答

noname#83342
noname#83342
回答No.3

上杉謙信・男色 見境なし 武田信玄・男色 美少年 伊達政宗・男色攻 騎馬股鉄砲 北条氏康・幼女萌 里見義実・男色 初尻好き 村上義清・男色 信玄を掘った男 今川義元・男色 美少年 徳川家康・女受 織田信長・両刀 見境なし 豊臣秀吉(猿)・受け専門 斉藤義龍・男色 近親相姦 浅井長政・女受 愛妻家 三好長慶・受け専門 松永弾正久秀・男色 主好き 宇喜多直家・ノーマル 毛利元就・男色 受け専門 大内義隆・男色 初尻好き 陶晴賢・受け専門 大友宗麟・ノーマル 竜造寺隆信・受け専門 島津義久・男色 初尻好き

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.2

古代から戦士文化と男色は切っても切り離せない。 全世界的な現象というか、生物的な現象といっていい。 最近の研究だと、哺乳類はある一定の割合で同性愛が生まれるとか。 ま、性染色体はYがXになるというだけのことなんで、 その違いはきわめて微々たるものらしい。 そして霊長類には、ボノボが性交をコミュニケーション手段としているように、 性的関係を社会的な絆と結びつける傾向にある。 戦国武将の男色というも、実はその意味であって、 命をかける仲間だからこそ、ケツの穴まで共有する・・・グロいが、 そういうことだ。 ギリシャのテーバイの神聖隊も穴盟団だし、 スパルタだって子供の頃につけられて教官になる上官と性的な関係を持つ。 エジプトのマムルークは、男色奴隷の集団だし、 イスラム教も建前としてはアナルセックスは禁止していたが、 男色そのものはベドウィン・アラブ・ペルシャの文化に深く根ざしていた。 アメリカの新大陸でも、しかり。 ケツァルコアトルの再来と信じられたコルテスに最初にささげられた貢物は 男色相手の若者だった。 戦士社会と並んで、男色が盛んなものに、宗教界がある。 前述のイスラム教では、禁止されてるが、たくさんの男色者の話が出てくるし、 コーラン以外の書物では、男色のイスラム文学はたくさんある。 そのなかでもイスラム法学者でゲイというのがかなりあって、 恐れ多くも、モスクの中で若い男を引き込む話もあるそうだ。 仏教は、さらにひどくて、女子禁制で、男ばかりということで 当然、僧房はゲイだらけ。僧房という響きがもう怪しいが、 若い修行僧を、住職が・・みたいな話は、たくさんある。 里見八犬伝のような小説にも、たくさんでてくるぐらいだ。 キリスト教、特にカトリックとゲイは深い関係にある。 最近の司教による信者の少年への性的暴行とその隠蔽はアメリカで話題になったが、 そんなのも昔から当然のようにあったようだ。 要するに、男色いうのはどこにでもある、人類史的な現象であって、 戦国時代に限ったことでもなんでもない。 日本の場合、戦国時代が時代よしてよく知られているからというだけで、 実際はその前からずっと男色の習慣はあったし、それ以後もあった。 江戸時代も公然とあったし、男色相手のだけの店もあったぐらいだから、根が深い。 ま、フロイトに言わせると、すべての内なる根源は性欲にあるそうだから 男と女しかいない世界では、、同性でくっつくことは、ざらなんだろうね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

武士道とエロス (講談社現代新書) このへんから お読みになってはいかがでしょう

関連するQ&A

  • 昔の戦国武将はナゼ・・・・

    戦国武将は、家来の若い少年を愛する事が多かったと言われていますが、ナゼでしょう?なぜ女性ではダメだったのでしょうか。 例えば、織田信長は森蘭丸を愛したそうですが、やはりそういう武将は可愛がっている男の子と性行為とかもしたんでしょうかね??ホ、ホモ?! 気になります。 詳しい方、すみませんが分かりやすくお願い致しますm(_ _)mばかなもので・・・。

  • 戦国武将のたしなみ、男色への疑問

    戦国武将のたしなみ、男色への疑問 武士道の古風とかで、珍しくなかったようですね。 謎なのですが、そこには恋愛関係は発生したのですか? 同性愛者でなければ、そんな趣味のたしなみは行えないと考えるのですが。 下剋上防止策と聞きましたが、こじれると余計にややこしいのでは・・。 君主に男色の趣味があるのを知って、部下はドン引きしたりしなかったのでしょうか? それは高貴な趣味?商人や農民にはない、武将の世界だけの趣味だったのでしょうか?

  • 戦国時代の男色について

    戦国時代では、男色がよくあったと聞いた事があります。 有名な人物だと、織田信長や武田信玄、伊達政宗とか。 実際に男色相手に送った手紙がある様ですが…本当ですか? 教えてください。

  • 戦国武将の名前

    歴史小説などを読んでいると、 戦国武将の名前は 織田・信長 と苗字と下の名前の他にも 幼名や通称名、官途受領や、法号、正式な姓など 色々な「名前」があったようですが、 そういった名前の仕組みや、 それらを合わせた戦国武将の「フルネーム」が分かる本、サイトなどないものでしょうか。

  • 初めて鉄砲を使った戦国武将は?

    戦で初めて鉄砲を取り入れた戦国武将を教えて下さい。 私は織田信長だとてっきり思い込んでいたんですが、友達は上杉謙信だとか言っています。 一番かどうかはわからんが、上杉の方が信長よりかは先だったはずだとか。 やたら自身満々な言い様でした。。

  • 戦国武将 加賀00万石 前田利家のすごさを教えてください。

    戦国武将 加賀00万石 前田利家のすごさを教えてください。

  • 戦国武将

    戦国武将でこの人物がもう少し長生きすれば歴史が大きく変わっただろうと思う人物は誰だと思いますか?信長以外でお願いします。ちなみに私は松平清康だと思います。

  • 戦国武将ゲーム、DSのおススメ

    歴史好きな小学低学年の甥っ子にプレゼントを探しています。 戦国武将が好きで、武将の名前・合戦・戦略とほとんど知っています。 ただ、漢字が読めないので旗印で名前を覚えているようです。 この甥っ子に3DSの戦国武将ゲームをあげようかと考えたのですが 「信長の野望」は楽しめる範囲でしょうか? 私が歴史オンチなので、どなたか詳しい方にアドバイスいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 戦国武将の滝川一益ってどういう歴史を残した人物です

    戦国武将の滝川一益ってどういう歴史を残した人物ですか? 滝川一益の一生を分かりやすく生誕から死までの実績を教えてください。 徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の誰の家臣だったのですか?

  • 戦国武将の個人の強さ

    日本の戦国時代に関する質問です。 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に加え、毛利元就・武田信玄・上杉謙信など強力な武将がたくさんいましたが、軍隊の統率力やカリスマ性は抜きにして、彼ら個人の強さはいかほどでしょうか? (ここに挙げられている以外の戦国武将でも構いません。著名な武将を挙げただけですので) 騎馬でも槍を持った一騎打ちでも構いませんが、戦国武将が一人で戦った場合の強さです。 例えば、上杉謙信は戦争の腕前はいうまでもなく、自身で馬に乗って戦場に出ているあたり、個人としてもなかなかの実力はあったと思われます。 また、家康や今川義元には「東海一の弓取り」などと個人の武名がありますが、秀吉や信長については聞いたことがありません(秀吉には「人たらし」がありますが、これはあだ名であって武名ではないですよね)。