• ベストアンサー

障害者雇用(パート)の社会保険加入について

今年7月から障害者枠である会社にパート採用して頂きました。 3週間の実習(賃金なし)を終えて ようやく来週から本採用になったのですが 「時給780円で社会保険加入です」と言われました。 今までは短い仕事しかしていなかったので父の扶養に入っており 給料は働いた分=手取りで社会保険に加入するのは初めての経験です。 私は今の所1日6時間、週5日勤務で 「体が慣れてきたら7時間フルタイムで」と会社と話あっています。 調べてみるとパートの社会保険加入は 「出勤時間が正社員の4分の3以上の場合」とされており 私も該当しています。 しかし2~3万保険料を引かれると、手取り10万すれすれに なってしまい(6時間勤務のままだと10万もない) 今月は4週目からやっと給料が発生するのでそれこそ手取り1万という 状態になってしまいます。 父は「まだ長く続けられるかわからないんだし 今は加入は断って俺の保険に入っていればいいじゃないか。 手取りだって多いほうがいいだろう」と言っています。 しかし「社会保険加入の条件を満たしていると加入は義務」らしく 社会保険完備の会社=良心的な会社ともよく言われてるので 迷っています。 正直父の言うとおりフルタイムで体調も安定して 出られるようになるまでは(給料がある程度貯まるまでは) 加入を見送りたいのですが・・・。 はたしてそれは可能なのでしょうか? 「手取りが多いほうがいい」という理由はやはり駄目でしょうか? お時間のある方、お知恵を貸してくださるようお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

障害者雇用枠でフルタイムですが 私も働いています 質問者さんの会社はきちんとされてるということなので 社会保険には加入したほうがいいですよ もし自分の体調が悪くなって 休むことになっても 健康保険から傷病手当金が支給されます それに もし どうしても 会社が自分に 合わなくて やめても 障害者は 就職困難者として 一般の方よりは受給期間とかが 優遇されますので 少しは安心できるんじゃないでしょうか 是非頑張ってくださいね 少しでも長く働けるといいですね

dappe29
質問者

お礼

同じ境遇の方のご返答、ありがとうございます。 知らない事を知れてとても為になりました。 >もし自分の体調が悪くなって 休むことになっても >健康保険から傷病手当金が支給されます これは驚きました。 社会保険が具体的に「どうして入っていたほうがいいのか」 「なぜ社会保険完備=ちゃんとした会社」なのかいまいちよく解って なかったので有難いです。 >障害者は 就職困難者として >一般の方よりは受給期間とかが 優遇されますので >少しは安心できるんじゃないでしょうか そうだったのですね、ありがとうございます。 また失業してしまったらどうしよう、将来どうなるか解らないので とにかくお金を溜めなければ・・と焦っていたので 少し肩の荷が下りました。 励ましのお言葉をありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#131540
noname#131540
回答No.2

社会保険料とは 政府管掌健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料とからなります。 残念ながら企業に加入の制度があれば従うしかないでしょう(確かに優良企業ですね)。 加入時期は給与(賞与も含む)を受けた月から 標準報酬月額として社会保険料等の額が決定されますので加入時期の指定はできません。 >社会保険は1年以内に辞めるなら入らないほうがいい 雇用保険のことでしょうか。パートは1年以上・一般は6ヶ月以上加入していると退職時に失業保険がもらえます。 健康保険にも1年以内のデメリットがあったかもしれません・・・ ちなみに年間(1月から12月)130万円を超えるとお父さんの健康保険の扶養に入ることはできなくなります。

dappe29
質問者

お礼

丁寧で適切なお言葉でのご回答ありがとうございます。 加入時期は選べるものではなく、その企業が社会保険加入を義務づけて いる場合は初任給から加入するのですね。 雇用保険と健康保険が1年以内のデメリットが発生するという事も 教えてくださりありがとうございました。 前に障害者枠で入った方が人間関係のトラブルを起こして 1年経たずに解雇された話を聞いているので気になってしまい・・。 とても参考になりました。 >ちなみに年間(1月から12月)130万円を超えるとお父さんの健>康保険の扶養に入ることはできなくなります。 これが気になっていました。 私の場合ほぼ8月から給料が発生するので12月までの収入も少なく 130万超えないなら今年中は父の扶養に入っていようと思ったのですが 「社会保険は初任給からの加入が義務」なら無理そうですね・・。 社会保険についてなじみがなかったのですが 解り易く解説して頂いて大分つかめました。 本当にありがとうございます。

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.1

障害者用の雇用でしょう。私はちゃんと加入した方が良いと思いますよ。損得の問題ではないと思いますが、神様が見ておいでですよ。 あの世に還れば、高級霊の面前で、自分の一生を反省させられるのです。 テレビでも見ているようにそれはそれは鮮やかに、自分の人生がそこに映し出されて、大勢の人々の目の前で、それは見せられますよ。 「  」 ごめんなさいね。打算で生きるより、正直に生きた方が良いと思って…

dappe29
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 すみません質問の補足です。 社会保険って1月~12月が締めでしょうか? だとしたら7月4週目から入社扱いの私は今年は 実質5ヶ月少ししか働いてない事になりますよね? よく「社会保険は1年以内に辞めるなら入らないほうがいい」と 聞きますが私も障害の為将来どうなるか解らなく不安な為 できるだけお金をためておきたいのです。 こういう7月入社の場合社会保険加入を来年からにしてもらう 事はできないのでしょうか? 障害者のパート雇用もしくは社会保険に詳しい方、 「少しなら身に覚えがある」という方どうぞ宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • パートです。雇用保険に加入できて、社会保険に加入しない働き方を教えて!

    パートで働こうと思います。その会社は正社員で1日8時間、週40時間勤務で、社保加入できるところですが、パートは時給がかなり安いため、出来れば今のまま夫の扶養に入ったままでいたいと思います。 そこで、 ・週3日なら1日何時間、 ・週4日なら1日何時間、なら、雇用保険には加入できて社会保険に加入せずにすむでしょうか? どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 社会保険加入のメリット

    現在父の扶養に入っている母(週五日半日パート)ですが、週に二日をフル勤務にして残りの三日は半日勤務にすると、社会保険に加入できるそうなんですが、手取りの給料はどちらも同じ位だそうです。 何かメリットはありますか? また、父の扶養から外れると父の退職金や賞与なども変わってくるのでしょうか?現在賞与にも扶養手当はついています。

  • 雇用保険や労働保険の加入について

    半年ほど,フルタイムでパート勤務をしました。雇用保険や労働保険にも加入していました。2ヶ月ほど休み,次のパート先が決まりましたが,週30時間を超えても勤務です。 新しいパート先で,雇用保険関係に加入する場合,以前のパート先の会社名など,新しいパート先に,知られてしまうのでしょうか?

  • 雇用保険、社会保険の加入時期

    4月途中で採用になったパートさんがいます。 既に4月分の給与(9日、58時間)を支払ってしまった後で雇用保険、社会保険加入申請が来ました。 雇用保険、社会保険への加入は4月に遡り行ない、5月の給与から4・5月分の社会保険料、雇用保険料を控除する必要があるでしょうか。 5月からは週40時間勤務の予定です。

  • 社会保険の加入(長文です)

    お世話になります。 私は現在パートとして週6、一日あたり6時間~7時間勤務しており、月に換算すると180時間弱の勤務になります。昨日会社から社会保険に加入するように言われました。加入することにより主人の扶養から完全に外れる事になり、私の給料からその分が所得に応じて引かれるし、主人も扶養家族が減ることで税金がさらに多く引かれることになります。社会保険に加入したくなければ、月の勤務時間を125時間に抑えるように言われましたが、それでは生活が出来なくなります。 今までどおり、主人の扶養であり尚且つ勤務時間を減らさずに出来る方法はありますか?社会保険にはどうしても加入しなければなりませんか? 社旗保険に加入することでのメリット、デメリットはありますか? 長文になりましたが、的確な意見をお願いいたします。

  • パートの社会保険加入について

    はじめまして。わたしはある専門学校で事務のアルバイトをしています。年齢は24歳です。勤務は一日8時間で週5日間です。また契約は3ヶ月ごとの更新で、現在半年ほど勤務しています。 先日友人に、「そんなに出勤しているのに社会保険に加入していないのはおかしい」と言われました。たしかに週5日勤務で、お給料も月13万程度もらっていますが、国民年金・国民健康保険に加入しています。 実は年内に結婚をする予定があるのですが、今のパート収入では夫となる人の扶養に入れないと思うのですが、もし自分のパート先で社会保険に加入できればその方がメリットがあるのでしょうか。今の仕事はなるべく長く続けていきたいと思っています。 またパート先では、パートさんは社会保険加入はないと言われましたが、加入できないものなのでしょうか。すみません、何かご意見・アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • パート社員の雇用保険加入について伺います。

    パート社員の雇用保険加入について伺います。 現在の会社でパート社員になって半年、契約は無期限で週21時間勤務です。 ギリギリ雇用保険の加入対象かと思いますが、契約時に加入の意思を伝えたところ パートタイマーでは加入させるつもりはない、 加入したいならフルタイムで働くように、と言われ引き下がってしまいました。 ところが、周りからおかしいと意見があり、ハローワークで尋ねると この条件でも法的に会社は加入させる義務がある、とのこと。 お伺いしたいのは、 1.法的には定められているが、実情は会社判断で加入させないことも多くあるのか? 2.加入させなくても、会社としては法的に罰せられることはないのか? ということです。 いままでフルタイムで当然のように雇用保険に入っていたので パートタイマーの実情を知ってから、会社に再交渉したいと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 社会保険加入を渋られています。私の場合法律上加入することは出来ますか?

    現在失業し、アルバイトをしています。 そこの会社では 『パート社員、募集』と求人が出ていました。 パートと社員ではなく、パート社員という 言葉を使っていたので、社会保険完備でボーナス無しだろうなと 勝手に推測していました。(迂闊でした…) しかし、働き始めて数日後、 上司から『うちの会社は社会保険には入れません』と言われ、 仕方無く家族の扶養に入るため労働時間を減らす事にしました。 が、私の後に入ってきた新人のアルバイトさんは 『3ヶ月後には社会保険加入できます』 と言われたそうです。 色んなアルバイトさんに確認した所、 週5、10時間労働で働いていても社会保険無しの人もいましたし、 もっと短い労働時間で社会保険に加入している人もいました。 アルバイトの顔色を見て加入させたりさせなかったり しているようです。 私はもうすぐ働き始めて3ヶ月なのですが、 社会保険に入るまでの<3ヶ月>は 法律で定められた規定なのでしょうか? それとも会社が決めた、<見習い期間>のような ものなのでしょうか? 私の場合、6月はフルタイム、7月8月は扶養の調整で 勤務時間は短いのですが 例えば9月からフルタイムで働けば すぐに社会保険に入れるのでしょうか?(法律上) 無知でお恥かしいのですが、詳しい方知恵を貸して下さいm(_ _)m

  • 社会保険について

     よろしくお願いします。 現在主人の給料は手取り額が月171000円程です。私はパートをしていますが、週5時間から6時間に変更になり、手取りが月91000円です。今後私の時給が高くなった場合、私は今働いている会社で年金等の社会保険に加入したほうがいいのでしょうか?それとも、このまま主人の扶養でいた方がいいでしょうか?教えて下さい。

  • 社会保険の加入条件について

    私は現在派遣社員として働いています(週4日×7時間勤務です)。 このような雇用形態なので社会保険加入はなし、雇用保険のみの加入です。 それは理解して入社しましたが、半年たった今、残業がとても増え、1ヶ月に週5出勤の割合は3/4(もしくは1ヶ月すべて週5出勤もあります)、残業も毎日あるので1日8時間は働いています。 こうなってくるとほぼフルタイムと同じ勤務形態ですので、社会保険加入を希望し上司に相談しましたが契約上で週4×7時間=28時間で、社会保険加入条件の週30時間以上を満たしていないから無理だと言われました。 社会保険の加入条件である週に30時間以上というのは契約という紙面上のものだけを指していて実際の稼働率は関係ないのでしょうか。 個人的に目指すものがあったため、このような契約形態で入社したのですがフルタイムと変わらないのならしっかり保険などにも入りたいと思っています。 どなたかご教授ください。