• ベストアンサー

食洗機の洗剤で故障?

9年間使用の食器洗い機がつまって出張修理で11235円もかかりました。 初めて買ってみた洗剤がいまいち落ちが悪く、庫内に油カスも残ってました。 どうしてもこの洗剤のせいのようにしか思えません。 でも、新発売記念で200g増量に釣られ2袋も買って残っています。 あきらめて捨てるしかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.1

ご質問者のご意思に沿わない回答になってしまうかも知れません。予めお詫びしておきます。 9年ですかぁ・・・・、まぁ一般的な家電製品の保障期間が2年~5年ですから、「寿命」というか「お手入れ時期」の可能性もかなり否定出来ませんねぇ。(苦笑) 確かに食洗機は、(一般的にですが)駆動する部分も単純で故障は少ないので寿命も長いですが。 「つまって」とあったので、何が?何処に?つまっていたのか、メンテナンスの方に聞いてみましたか? 食洗器・・・・食べ物カス以外にも、髪の毛やホコリの蓄積、堆積は無かったのでしょうか? こう言ってしまっては申し訳ないのですが、 9年前というと、かなり旧式ですから私の場合逆に「よくメーカーが部品の在庫を持っていたものだ。」と、反って(修理出来た事に)感動します。(笑) ※一般家電品の部品の在庫年数は6年程度が法的な基準です。 修理金額は別にして、新品なら1万円ではすまないですよね? 洗剤との相性については、ご質問者が今までどんな洗剤を使われていたのか知らないので何とも言えませんが、 前の洗剤より落ちが悪いなら、元に戻した方が良いですね。 確かに洗剤も、(最近の製品なら)今の食洗機に対応するように開発されているはずですが、 だからといって、旧式のタイプで目詰まりを起こすとは考えられません。 ※食洗機のシステム自体が、庫内でお湯を作り、お湯で洗浄というのは新旧とも同じです。 ・故障原因→何が詰まっていたのか?→経年的?突発的?等の判断。 ・洗剤の落ちが悪い→前の洗剤と比べて?(同じor違う) と、分けて考えた方が良いと思いますが・・・如何でしょう?

chieom
質問者

お礼

そうですね、お手入れの時期だと思ってあきらめますか(笑) メンテナンスの人は「洗剤も原因のひとつ」といってました。 商品は、E社のFと言います。TVのCMでもおなじみですが、今までいろんな洗剤をつかいましたがこんなに使用感が悪いのは初めてでしたのでついつい洗剤のせいにしてしまいました。 回答ありがとうございました。 話を聞いてもらえてスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

>>庫内に油カスも残ってました。 そんな、洗剤だったら私だったらすぐ捨てます。 タイミング的にも、その洗剤を使ってから食洗機が詰まったようですので、洗剤が溶けきれず排水部に詰まったようにしか思えません。

chieom
質問者

お礼

そうなんですよね~ 貧乏性があだになってよけいな出費をしてしまいました。 修理は部品の交換ではなく分解して排水部を掃除しただけでしたから。 さっそく新しい洗剤買ってきました。 もったいないけど捨てることにします。

関連するQ&A

  • 汚れの落ちる洗剤

    食器洗いの洗剤で中性で油にも油落ちにも効く 商品を教えて下さい 皆さんは洗剤の希釈は何倍くらいで使用してますか?

  • 食洗機の黒い汚れ

    パナ製食洗機を使い始めて2年くらいの頃より、庫内や時には食器に黒い煤のようなものが付くようになりました。排水溝付近は乾いたタオルで拭くと取れますし、乾いているところはゲキ落ちくんで取れます。しかし、毎回の掃除はかなり負担。何のために食洗機を使っているのやら...。修理に来てもらい「ゴムです」と言われて交換したのですが、変わらず。次に来た人には「黒カビです」と言われ、漂白剤で清掃しましたが、すぐに同じ状態に。もちろん、庫内洗浄用の洗剤で庫内の洗浄はしています。一体、この黒いものの正体は何で、どうすれば良いのでしょう?

  • 食器洗い乾燥機は洗剤なしでも大丈夫?。

     最近、食器洗い乾燥機を買ったんですが、なかなか落ちがよくて洗剤なしでやる事もしばしばです。  しかし、衛生的に洗剤を使わないと問題あるでしょうか?。  自分としてはお湯の温度と水流で十分落ちているように思えるんですが・・・。

  • 食洗器の購入検討

    現在食洗器を持っていないのですが買おうと思っています。今一番いやなのが食器洗い後に洗剤をすすぐのが一番いやです。特に冬は水が冷たいのでつらいです。 洗うのは洗剤付きのスポンジでこするだけなので全く問題ないのですが、すすぐのは水を流しっぱなしで食器をこするので冬は水が冷たくて大変です。お湯を使えばいいのですが集合住宅なのでガス給湯器がベランダにあり台所から遠いため、お湯になるまで30秒くらいかかります。それで洗う食器の数も10点くらいしかないので(ほぼ一人なので)バカバカしく、結局水で洗ってしまいます。 食洗器に食べ物カス付きで放り込んで食洗器の掃除が頻繁になるのも面倒だから嫌だし、予洗いで食べ物カスを落とすのは冬でも全然苦ではないので、だから普通に洗剤で手で予洗いして「すすぎ(洗剤落とし)&乾燥だけ」に食洗器を使いたいと思っていました。 ・・・ ところが食洗器は泡の立つ洗剤は禁止という事で、食洗器に入れるのなら普通の洗剤は使えない事を知りました。そうなると普通の洗剤で洗った食器を洗剤落としのために食洗器に突っ込むことはできません。上記の戦略は一から練り直しになりました。結局どういう戦略が合理的だと思いますか? ・食べ物カスをキッチンペーパーでふき取って「洗い&すすぎ(洗剤落とし)&乾燥だけ」を任せる ・洗剤つけて予洗いしたのちに、泡立った食器を桶に溜めた水にドブンと入れて泡くらいは無くなった状態で(それでも若干洗剤は残っているでしょうが)食洗器に突っ込んで「すすぎ(洗剤落とし)&乾燥だけ」を任せる。 ・その他 良いライフスタイルにしたいので食洗器ユーザーのご意見を頂きたいです。

  • 食器洗い機の洗剤・・・

    食器洗い機の洗剤で、オススメを教えて下さい! 我が家では、「チャーミークリスタ(ジェルタイプ)」 「キュキュット(花王)」を使用していたんですが、 どうも洗った後の食器の匂いが気になります。。。。。涙 何とも言えない、変な匂いがします。 これって、洗剤のせいなのでしょうか??? お返事、お待ちしていますっ!!!!!

  • 食器洗い洗剤のアフターについて

    市販のライオンや花王ジョンソンユニリバーなどから発売されている食器洗い洗剤ですが 使用した後、固形石鹸で手洗いしたほうがいいのでしょうか? それとも食器洗い洗剤そのものが汚れ落としなので わざわざ石鹸で二度洗い?する必要はないのでしょうか?

  • オススメの食器洗い洗剤はありますでしょうか?

    家庭ではよく皿洗いをするのですが、食器の油汚れの滑りをとるのにかなり苦労しています。 スーパーに販売している食器洗い用洗剤を色々試したのですが、どれもあまり変わらず、困っています。 試したのはJOY・キュキュット・マジカです。 特にオススメがあれば教えていただけますでしょうか?もしくは、こういった洗い方をすると落ちやすいなどあれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 食器を洗うと洗剤の油膜が残ってしまいます!

    つい最近家事を始めたのですが、食器を洗剤で洗うと、いつも食器に油膜のようなものが残ってしまいます。 食器を手で擦りながら流水で泡を落としても、何となくぬるぬるした感じが残り、光の当たる角度を変えてよく見ると、食器の表面に赤と緑の油のようなものが広がっています。 2,3分流水で洗い流せば、ようやく、この油膜がなくなるのですが、普通、そんなに長時間食器をすすいでいる人なんていませんよね? どうすれば、この油膜をきれいに落とせるのでしょうか?それとも、これは残ったままでも問題ないものなのですか? ちなみに、使用したことのある洗剤は「緑の魔女」と「パックスナチュロンキッチンシャボン」で、いずれの洗剤でも油膜が残りました。油膜の元は確かに洗剤成分で、食べ物の油などではありません。 お陰で、いつも食器洗いに時間がかかり、水も大量に使ってしまうので、とても困っています。どなたか回答を宜しくお願いいたします。

  • 洗剤なしモードのある食器洗い乾燥機の使い心地は?

     9月になって、▽○▽○から洗剤なしモードのある食器洗い乾燥機が出ました。軽い汚れの場合、専用の洗剤を使わなくても、はじめに低温で洗うことによってタンパク質が固まることなく洗い落とせるそうです。油分は高温で落とします。  食器洗い乾燥機の購入を検討しているのですが、▽○▽○の新製品を既に使っている方がいれば、落ち具合や使い勝手を教えてください。また、他のメーカーのもので、洗剤なしで使った場合にどのような落ち具合か試されたことのある方がいれば、情報をください。

  • ビルトイン食器洗い機の洗剤投入について

    食器洗い乾燥機が壊れたので、メーカーの方を呼んで修理して頂いたのですが、 その修理の際、 こういったビルトインの食器洗い乾燥機で『綺麗に仕上げるコツ』として、 「スタート」ボタンを押す前に洗剤を入れてしまうと、最初に溜まっている水を全部排水してから始まる機構になっているので、入れた洗剤の何割かが洗う前に流れてしまい、効果が薄まってしまうので、 一旦回り始めたのを見計らって、「一時停止」ボタンで止めてから洗剤を入れたら良いですよ、と言われたのですが、 特に、一番最初に取り付けた工務店の人もそんな方法は言ってなかったですし、 説明書にも、それからネットで検索してもそれらしい事は載ってなさそうです。 ただ、 この修理の人が言っている意味はすごく分かり、それ以後は言われた通りにして、以前より洗い上がりが良くなってるように思うのですが、 なぜ、こういった事が一般的に知られていないのですか? また、メーカーもなぜ、そういった面倒臭い事を省く作りにしないのですか?

専門家に質問してみよう