• 締切済み

MS-Wordで半角ダブルクォーテーションの入力する方法

MSワードで、半角ダブルクォーテーション「" "」を入力しても、自動で全角ダブルクォーテーション「“ ”」に変換されてしまいます。半角ダブルクォーテーションの入力方法を教えてください。 ワードで開いて見たり印刷して見る分には、半角でも全角でも違いがありませんが、プログラミングのサンプル・コードを記述しているため、ダブルクォーテーションを含むコードをコピペするとダブルクォーテーションを1個1個半角に変換してもらわないけいけないので、困っています。 こちらの環境は、日本語版Vistaで英語版MS-Word2003を使用しています。日本語のWordの設定方法や、別のバージョンの設定方法などでも構いませんので、やり方が分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

No1です 編集からじゃなくてツールからでした。

Ajapar
質問者

お礼

できました!ありがとうございます!!

回答No.1

こんにちは 編集からオートコレクトを選択 入力オートフォーマットのタブを選択して 入力中に自動変更する項目の””を`”に変更するのチェックを 外す。  でどうですか? ご参考まで

関連するQ&A

  • Wordでのダブルクォーテーション入力について

    Wordを使って英文作成しているのですが、ダブルクォーテーション「""」を入力すると オートコレクトによって「“”」に変換されますよね? これは全角文字だと思うのですが、英語圏の人がこのファイルを開いたら 文字化けしてしまうのでしょうか?

  • 開く向きの半角ダブルクオーテーションマークを入力

    全角文字を半角のダブルクオーテーションマークで囲って例えば(1)のようにしたいと思っています。 しかし、(1)の文字列のとおりにこの順でキーを押すと(2)のようになってしまいます。つまり、1つ目の半角ダブルクオーテーションマークが閉じる向きの記号になってしまいます。 それで、今は(3)のようなものをまず作って、(3)の余分なところを削除して(1)を作っています。(3)はこの文字列のとおりにこの順でキーを押すと入力できます。 でも(3)を作ってから(1)を作るには何度もキーを押さなければならないので、(1)をたくさん作るときには面倒です。簡単に(1)を入力する方法はないでしょうか。 Windows 7 64ビット、Word 2013 32ビット、ATOK 2012 です。

  • 縦書きの注釈で半角のダブルクォーテーションマーク

    現在ワード2003で卒業論文を書いています。 「メニューの挿入→参照→脚注」で注釈をつけているのですが、そこで参考にした本を書く際に、洋書のタイトルをダブルクォーテーション("")の半角で囲って出したいのですが、なぜか全角表示でおかしな感じになってしまいます。 変換で半角を選択したのにエンターキーを押すと勝手に全角になってしまうんです。 これはどうすれば良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • VBAで全角のダブルクォーテーションを削除

    VBAで全角のダブルクォーテーションを削除する関数を書きたいのですが、その方法が解りません。 VBEditorで全角クォーテーションを書いても、半角に変換されてしまいます。 Replaceなどで削除する場合、どのように書けばいいのでしょうか。

  • ダブルクォーテーション・マークの入力の仕方

    ダブルクォーテーション・マークのパソコンでの打ち方についてお伺いします。 よく、英文中の会話を指し示す時に、 “...” というマークが教科書などで見られます。 しかし、パソコンで“”を出すには、全角でShift+2と押して変換するしかありません。 半角でShift+2とすると、 "..."になってしまいます。 しかし、これだと教科書で見られる「2つの向きの違うマ」ークにはなりません。 そうすると、半角しか当然使えない欧米のネイティブは""を使わざるを得ないということになります。 しかし、本や教科書には“”のようになっているわけです。 では、ネイティブは""を使っているのでしょうか。それとも半角入力でも“”のようなものが出せる方法があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダブルコーテーションの置換

    半角ダブルコーテーションを全角に置換したくて Replace(StrTemp, """", "”") としたんですが、うまくいきません。 第一引数の""""が問題なのかと思ったら、どうも後の"”"が問題みたい・・・ 試しに""”"としてみたら、VBのコードエディタに""""に直されてしまいました。 なぜなんでしょう?

  • 引用符(コーテーション)が勝手に半角になる

    Word2000(SR-1)で、引用符(ダブルコーテーション→”)を入力した文書を印刷すると、勝手に全角のシングルコーテーション2個に置き換わって印刷されてしまうPCがあって、困ってます。 ここで意味している内容は、ツール-オートコレクトで入力オートフォーマットタブの中にある、‘‘を‘’に変更するということでもありませんし、かっこを正しく組み合わせるという意味でも有りません。 入力した文字を見ると確かに、全角のダブルコーテーションなのですが、これを印刷すると、シングルコーテーション2個に置き換わってしまうという現象です。 どなたか、同じ現象に遭遇された方で、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答願います。

  • VBAの文字列の中に”(全角のダブルコーテーション)を使う

    VBAのStringの中に”(全角のダブルコーテーション)を使おうとしているのですが、VisualBasicEditorにより自動的に ""(半角のダブルコーテーション2つ)に変換されてしまいます。 Dim str as String str = "abc”def"    ↓ str = "abc""def" 文字列中に全角のダブルコーテーションを使う方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ダブルコーテーションを全角に置換するには

    InputBoxで入力した"を、Replace関数で”にしたいのですが、 Replace(str, """", "”")をすると、コンパイルエラーになります。 Sub macro() Dim str As String str = InputBox("文字を入れてください") Debug.Print Replace(str, """", "") End Sub というマクロを作りました。 画像のように、半角のダブルコーテーション「"」を入れたら、 Replace関数で全角のダブルコーテーション「”」に変えるにはどうすればいいでしょうか? 「最初からInputBoxに全角入れればいいやん!」 は、なしにしてください。 ファイル名を作っていて、ダブルコーテーションは全角でないとつけられないのです。

  • ワードで、’(アポストロフィー)を半角入力したのに、メモ帳にコピペすると全角になっているのはなぜ?

    WinXPでWord2003を使っています。 ワードの書類上で、’(アポストロフィー)を半角入力したのに、 メモ帳にコピペすると全角になってしまうことに困っています。 (文字化けを防ぐために全て半角英数に統一したいので) 具体的には、入力モードを半角英数にして、 Shiftキー+7でアポストロフィーを入力しています。 ワード上では間違いなく半角で入力されているのですが メモ帳にコピペするとアポストロフィーだけ全角になってしまいます。 何か設定を変えれば解決しますでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう