• ベストアンサー

人肉食のシーンが描かれているマンガを教えてください

amane-koの回答

  • amane-ko
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.16

●巨匠・山岸凉子の「鬼」 天保8年の大飢饉の口減らしのために 山中の深い穴に生きながら捨てられた子供たちが飢えに苦しみ、 ついは先に死んだ子供の屍肉を食べる。 歴史が伏せたい事実にまっこうから取り組んだ作品。 山岸凉子の絵なので、写実的ではありませんが あの雑な絵がかえってリアルに恐怖感を引き立たせます。 心に訴えかける重い作品です。 作品のシーンの1つとして人肉食があるのではなく これそのものがテーマとなっている。 極限状態を考えさせられる作品。 ●既出ですが、清水玲子の「22XX」。 こちらは少女漫画らしく美しい絵柄で幻想的。 生々しいシーンはありませんが 自分の死体を食べられることが命を繋ぐと信じている部族の話。 自分の死体を誰にも食べられないことが最高の恐怖。 これも考えさせられる話です。

sura_umi
質問者

お礼

ありがとうございます。 山岸凉子先生で、人肉食がテーマですか!! これは読まねばなりませんね。

関連するQ&A

  • このシーンの漫画が思い出せません

    高校か中学の学校または寮の食堂のシーンで、何らかの料理がまずいけれど、調味料を一定の割合で加えると美味しくて食べられる、といった会話があった漫画が思い出せません。 おそらく10年ほど前に連載などしていたものだと思うのですが・・・思い出せなくてもやもやしています。 心当たりのある方、教えてください!! よろしくお願いします<(_ _)>

  • マンガ史上最も痛そうなシーンって何だと思いますか?

    「湘南純愛組」で鼻の穴にエンピツを突っ込むシーンがありました。 これも相当シャレにならないですけど、ちょっと笑えるモノがありましたら・・・ できましたら、やったら確実に死にいたるもの以外でお願いできれば幸いです。

  • こんなシーンのある漫画知りませんか?

    こんにちは。 こんなシーンのある漫画を知りませんか?? 大切な人が殺されて「嫌だぁぁぁ!!」と主人公が泣いて叫んでいます。殺された人の側に寄りそう感じの絵だったと思います。 その殺された人は女か男か分かりません。 叫んでいるのは男性キャラです。 もしかしたら泣いてはいなくて叫んでいただけかもしれないです。 それから「嫌だぁぁぁ!!」ではなくてただ「うわー」とか「あぁー」だったような気もちょっとしてます。 このシーン以外の記憶は全然ないです。 もしかしたら漫画ではなくてアニメかもしれないです。 既視感なのかなとちょっと思ってるんですけどすごく見た気がするのでどなたかご存じでしたらお願いします。

  • このシーンのある漫画知ってますか?

    すごくあいまいな記憶なのですが 『男の子と女の子が向き合って立っている』        ↓ 『女の子が男の子のネクタイをつかむ』        ↓ 『ネクタイをひっぱりキスをする』 ・・・という漫画ご存知でしょうか? 断片的には思い出せるのですが、 なんという漫画か忘れてしまいました; 女の子はすごい決心してるような感じだったと思います。 分かる方いらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • 好きな漫画の名シーン!! ありますか?

    この中の漫画で自分が好きなシーン(話でもOK!)はありますか? 金色のガッシュ!!、うえきの法則 M・A・R、BLEACH、ぱにぽに、魔法先生ネギま、あったら教えて下さい ちなみにうえきは鈴子VSバン戦 M、A、RはドロシーVSラプンツェル戦、BLEACHでは日通谷VS市丸戦、ぱにぽにはべホイミがトラックから優麻を守るシーン、ネギまはネギとまき絵の朝れんのところです ひとつの漫画だけ答えてもOK!です なんか長くてすいません

  • 漫画で不自然なシーンが描かれるのはなぜですか?

    漫画で浴衣の女性が帯が解けて浴衣が自然と脱げてすっぱだかになってしまうシーンを見たのですが、浴衣があんなに簡単に脱げるはずがないし、浴衣の下が丸はだかであるとも思えません。 どうして漫画ではああいう不自然なシーンが描かれるのでしょうか?

  • このシーン、何のマンガでしょうか?

    裕福な男キャラとケンカ?したヒロインが父親に 「彼は生まれながらにして富や名声を手にしているが、 普通の子どもが与えられて当然だったものを何も持っていない」 というようなことを言われて泣いてしまう、というシーンが 頭から離れないのですが何の漫画だったか思い出せません。 少女漫画だと思うのですが…。 どなたかわかる方、何のマンガなのか教えてください。

  • このシーン、何のマンガでしょうか?

    ここ15年以内に発行された少女漫画だと思います。 夕日が差し込む教室?のような室内で女の子と男の子がいて、 男の子の言葉に対して女の子が「ええ?」と聞き返すというシーンなんですが。 男の子の言葉の後、しばらくの間があって、けっこう大コマで 「ええ?」と聞き返す女の子のとても切なそうな 複雑な表情が描かれていたと思うんですが、 気になって頭から離れません。 何のマンガのシーンかわかる方、教えてください。

  • 名シーンのある漫画

    名シーンのある漫画を教えて下さい。 有名なものじゃなくても、自分が良いシーンだと思うものでもかまいん。 名セリフ的なものもまた然りです。 いくつか挙げると自分は、 ・響子さんの「1日でも長く生きて」と五代君に言う場面(めぞん一刻) ・ハヤテと西沢さんの自転車の場面(ハヤテのごとく) ・コロンビーヌの最期(からくりサーカス) ・最終回のうえきとあいの再会(うえきの法則+) ・ノジコさんが死ぬところ(ワンピース) この辺がパッと思いつきました。 できれば詳細は明かさずに、読んでみたくなる感じに紹介して欲しいです。

  • 漫画のこういうシーンを教えてください

    いきなりすみませんが、 国語の授業で、中学生に「塞翁が馬」という故事成語を紹介したいです。 漢文の勉強なので、生徒さんにとってかたいかなと思います。 だから、「塞翁が馬」という言葉が使いそうな漫画やアニメのシーンを使ってみたい。 今考えたのは「お金がないっ」というアニメのシーンです: 人身売買される少年がある正義感強そうな男に助けられたと思ったら、その男がその少年を解放したではなく、もっと酷いことをされ始めましたというものですが、これは生徒さんに上げてはいけない例ですので。。。 だから、もっと相応しい漫画やアニメの例を教えていただきたいです。 漫画名: 出場人物: シーンの紹介: という感じの回答がとても助かります。 私は日本人ではないし、特別に一回だけ日本の生徒さんに漢文の授業を任されたし、余計に生徒さんに面白い授業を受けてもらいたいので、是非先輩達の知恵を借りさせてください。