• ベストアンサー

パソコン選び。

ShowZの回答

  • ShowZ
  • ベストアンサー率31% (67/210)
回答No.3

CF-W7DC3AAS は法人モデルですよ? サポートの窓口とかが違いますしオススメできません(^^; CF-W7DWJNJR ならオフィスも付いてますし XPダウングレードリカバリディスクも同梱されてるのでこちらをオススメします。

kaosuoo1
質問者

お礼

法人モデルでしたか。 思ってもいませんでした。 CF-W7DWJNJR 検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レッツノート光学ドライブ。

    ノートパソコン【Panasonicレッツノート・CF-W7DC3AAS】の光学ドライブをDVD-ROMからCD-Rへ書き込みができるドライブに変更したいです。内臓用の光学ドライブが販売されているのは承知していますがレッツノートは特殊な形状になっており・・・↓http://panasonic.biz/pc/prod/note/w7d/index.html どうすればいいです?パーツとかって売ってますかね??どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • パソコンに詳しい方、ネット接続について教えて下さい!

    パソコンには全然詳しくないので、教えて下さい。 今、使用しているパソコンが結構古い機種で動きも遅いため、新しくパソコンを購入しました。 ネットを新しいパソコンで接続しなおしたいのですが、うまくできません。 今まで使用していたのは、SONYのVAIO(PCG-XR1SA)で、 新しいPCはパナソニックのレッツノート(CF-W4JW8HXR)です。 今まで、corega(コレガ)のLANアダプタ(corega FEther II CB-TXD)を使用していてました。 今までと同じように接続しようと思ったのですが、このLANアダプタのCD-ROMをなくしてしまっていました。 そのため、今使用している古いPCでコレガのホームページから最新デバイスをダウンロードして それをCD-Rに移して、新しいPCにインストールしようとしたのですが、インストールしようとすると 「互換性がありません。このままインストールするとPCに支障をきたす可能性があります・・・」 のようなメッセージが出るので、これ以上先に進めず、困っています。 これは、どのようにすれば新しいPCにネット接続できるのでしょうか? LANアダプタを購入しなおさなければ、無理なのでしょうか? パソコンに詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンの購入を考えてます。●バッテリーが長時間●12.1型ディスプレイ●値段が安い、などを考えると、レッツノート/パナソニックの CF-T7B が候補になってます。これは、マルチドライブが標準に装備されてないのですが、外付けドライブのオススメがありましたら教えてください。それともドライブ装備されているCF-W7BWHAJRを購入したほうがいいのでしょうか?ノートPCでドライブなしでみなさんどうされているのでしょうか?また、レッツノートに対抗できる機種名を教えてください。

  • 小型のパソコン

    使っていたノートPCが壊れたので、 持ち運びに便利な、小型PC(10.1インチ)を購入しようと思います。 だいぶ前に購入した、もう一台のPCで、 パナソニックのレッツノート(CF-J10)は、 Windows7で、かなり年数が経っているにも関わらず、 今でもサクサク動いてくれて助かってます。 しかし、同じスペック(CORE I5、メモリー8Gb)のレッツノートを新調しようとすると、30万近いです。 今持っているレッツも、確か25万位しました。 やはり、小型PCではレッツノートが 動作が、一番優秀なのでしょうか? それ故に、高額ということなのでしょうか? 同じ様なスペックで、レッツの様にサクサク動くもので、 もう少し安い 、 同じ様な小型PC(10.1インチ)は、 他社製品で ありますでしょうか?(10万円台~20万円位) なるべく国内メーカーを希望しますが、 サクサク動くなら 海外メーカーでも構いませんので、 (Windowsのみ) どうぞ 宜しくお願い致します。

  • モバイルノートパソコン購入で悩み

    携帯ノートパソコンを買おうと考えています。ソニー(vaio)にしようかパナソニック(レッツノート)にしようか悩んでいます。どちらがいいか教えてください。

  • ノートパソコンの選び方

    デスクトップの他に、持ち運び用にノートパソコンを買いたいと思っています。 使用目的は、インターネットとメール、一太郎文書作成、写真の取り込み、 それと、(あくまで、もしかしたらですが)簡単な動画の編集もやるかもしれません。 海外や旅行先に持って行って使うことが多いです。 今、レッツノートのCF-W7を使っています(4年くらい前のモデルです)。 しかし、写真をRAWで撮っているため、次第にHDDの容量が足らなくなり、 パソコンの処理速度も非常に遅くなってきたので、買い換えを考えています。 同じレッツノートのCF-S10EYBDRはどうかと考えています。 しかし、今使っている物もまだ動きますし、 HDDを交換したり、メモリーを増設したりすれば、快適に使えるのかなとも考えます。 (外付けHDDはこれ以上増やしたくありません) 買い換えるべきか、今のパソコンを改良すべきなのかで悩んでおり、 良いアイディアを頂戴できたらうれしいです。 またCF-S10EYBDRと同程度のスペックで、より軽量だったり、低価格の ノートパソコンをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レッツノート CF-w5 無線パソコンなんですが (XPプロ)そこにW

    レッツノート CF-w5 無線パソコンなんですが (XPプロ)そこにWINDOWS2003serverに入れ変えるることはできますか? できる場合 WINDOWS2003(DVD)を入れてエンターを押してインストールでしょうか?

  • ivisHG10のDVD化

    結婚式で大活躍のivisHG10をDVDにしてみんなに配布したい と思っています。 今の環境は パソコンはソニーのバイオノートZ PCG-Z1VE 外付けHDDアイオイデータ320Gです。 もう一台レッツノートW(CF-W4)も持っています これを普通のDVDにするにはどうしたらいいでしょうか。 やはりハイビジョンのDVDにしてそれに対応する機器を持っている 人にしか配れないのでしょうか。 スタンダード画質でDVDにして配る事はできないのでしょうか。

  • 超薄型のノートPC

    持ち運びようのノートPCを探しています。 必須の条件としては ・薄い、軽い ・ドライブ内臓 ・無線LAN ・HDD80G程度 です。現在候補は下記の二つです。 パナのLET'S NOTE CF-W5KW8AXS ソニーのVAIO VGN-TX91S レベルこの程度のもので兎にも角にも薄くて軽いものを探しています。 レッツノートは頑丈で軽いですがちょっと厚みがあるかなという気がします。 両方とも中古で5万以内で購入できます。 もし他に同じようなもので超オススメがあったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • ノートパソコンを買おうと思っています。

    今使ってるノートPCがだいぶ古くなって、きたのでこの際買い替えようと思っています。 それで、今二つのPCがいいなーと思ったので迷ってます、どっちがいいのでしょうか? まず一つめは、SONYのVAIO type S VGN-SZ74B/Bです。これは、コンパクトでHDDも160GBあるのでいいと思いました。 そしてもう二つめは、パナソニックのLIGHT R7CF-R7BW5AJRです。これはHDDが80GBしかありませんが、すごく小さくて重さも一キロもないってことでいいと思いました。買うならどっちがいいでしょうか?ちなみにノートPCは家でしかやりません。 それか他のもおすすめのPCはあるのでしょうか? よろしくお願いします。