• ベストアンサー

おぎのやの峠の釜飯を食べたい!

東京駅から、公共機関(電車、バス)で、おぎのやの峠の釜飯を買いにに行きたいですが、店舗がいくつかあるようです!!どの店舗に行くのが一番安く、早く、便利でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oguraice
  • ベストアンサー率72% (75/104)
回答No.2

安く早く便利すべてを備えたベストの答えではありませんが、 (1)長野新幹線あさま号での車内販売(軽井沢に停車する列車):早く便利 (2)横川駅前:安く (3)安中榛名駅内の売店 (4)高崎市内の日本料理店の売店 がお勧め順。 (1)東京-軽井沢 新幹線約65~70分、片道:乗車券2520円+特急券自由席2720円 (2)東京-横川 普通列車で約140分、片道:乗車券2210円 東京-高崎を新幹線自由席なら約95分 2400円増し (3)東京-安中榛名 新幹線約70分、片道:乗車券2210円+特急券自由席2400円 (4)東京-高崎 約115分片道1890円、新幹線なら約50-55分2400円増し さらに高崎駅からバス西島町へ200円~330円(京ヶ島線か、前橋行) http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/koutsu/koukyou/gururinn.htm http://www5.ocn.ne.jp/~jdk-popo/jidousya/pdf/mae.pdf (1)は運悪く新幹線内で来なくても軽井沢駅には売店があります。 (2)は駅前に本店があります。駅裏国道沿いにドライブインがあるので、確実。 (3)は、停車する新幹線が少なく、帰りを考えていかないと、とんでもない時間待たされます。(11:49に着いたら帰りは13:47発とか。駅前は何もない。磯部へのバスはありますが、それなら素直に(2)を選択) http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301031/up10211011.htm ここは乗降客も多くない。また、以前夕方に行って、2個買ったらちょうどそこで売り切れ。まだ営業時間はあったのに、その後の方は買えなかったかも。 以前は、高崎駅ビル内にあったのですが、3月末に閉店したようです。 ほか、デパートの駅弁大会とか狙うのも手です。

参考URL:
http://www.oginoya.co.jp/tougenokamameshi/sales/index.html
nemusugi
質問者

お礼

もう、どうしても食べたいのです!!!! 詳しく説明していただいてありがとうございました。感謝です!!

その他の回答 (5)

  • 7727
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

埼玉の大宮駅の売店で日曜の夕方に、よく販売してましたよ。私は、仕事の関係で日曜日に新幹線から京浜東北線に乗り換えるのですが、その東京寄りの通路の駅弁屋でよく購入しました。17時頃大宮に着くのですが、段ボール2個分ぐらい販売してるみたいです。

nemusugi
質問者

お礼

検討しますっ!ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

こんばんは 出ていないと思いますけど 問い合わせてみてはいかがですか? http://www.kikaku.pref.gunma.jp/g-info/opevent.html

nemusugi
質問者

お礼

ありがとうございます☆

回答No.4

JR の横川駅のおぎのやで食べました。(本場、本物)  あと、新幹線の「軽井沢駅」構内にもあります。 軽井沢の町の中でも食べられます。 一番安くいくなら、JRで横川駅に行く。 一番早くいくなら、新幹線の軽井沢駅。(しかし、交通費は高くなる)

nemusugi
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

だるま弁当なら、東京駅でも売っているんですけどね。 http://www.nre.co.jp/baiten/tokyo/umaimon.htm で、駅弁大会情報 http://ekibento.jp/are-ekiben-taikai.htm http://www.oginoya.co.jp/kamameshi/index.html おぎのやのは更新が遅い(ひょっとすると去年のかも)ようですが、直接問い合わせてみては ただし、駅弁大会に出るのはおぎのやが直接調理した物ではなく、駅弁大会の専門業者がおぎのやのライセンスを受けて調整(一部の材料はおぎのやが供給する)した物になると思います。 で、せっかく食べに行くのだから、横川駅前にある本店がいいのでは(ついでに鉄道文化むらに寄る)。もう少し待って18きっぷの利用期間(7/20-9/10)になれば2300円で往復可能です(残りをどうするかという問題はあるが)。

nemusugi
質問者

お礼

参考にします。どうもありがとうございました。

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.1

長野新幹線で「安中榛名」駅構内で買うのが一番近くて便利かな。 でも、そんな時間とお金使う程の物じゃないよ。普通の釜飯だし・・。 都内のデパートで良く駅弁大会やってるからその時買うのがいいと 思います。秋にでも有るんじゃないでしょうか?

nemusugi
質問者

お礼

教えてくださってありがとうございました!

関連するQ&A

  • おぎのや 峠の釜めし

    おぎのや 峠の釜めし 久しぶりに食べたくなったのですが、長野まで行かなくても東京都内で買える場所ってありますでしょうか?

  • おぎのや、ではない、峠の釜めし。

    数か月前に軽井沢に行った帰り、峠の釜めしを買いました。 軽井沢から高崎方面?へ下る途中の道で、釜めしを買いたいなあと思っていたら大きな看板と広い駐車場が見えたので、立ち寄りました。 看板は、おそらく→◇このような形で、峠の釜めし、○○屋、と書いてあったような気がします。とても大きくて古い看板です。 店は食堂部分と店主の家と思われる一軒家が立ち並んでいて、店は非常に昭和の香りがする店です。中は畳部分と厨房側にはテーブル席もあり、厨房の上にはメニューの札が。。。おそらく木の札に手書きで書いたような感じの・・・がかかっていて、釜めし以外にもカレーやカツ丼的なものなど、たくさんメニューがあったと思います。 お店は年季のはいったお父さんお母さんが切り盛りしていて、ちゃんと陶器の茶色い釜に、具もおぎのやと同じ具材が入っていて、上にカラー印刷の紙もついていて、釜をあたためて渡してくださいました。800円でした。 最初は、「あれ?有名じゃない店で買ってしまった??」と不安に思っていましたが、食べてみたら本当に美味しくて、もう一度食べたい!とずっと思っていました。 数日前、友人がおぎのやの峠の釜めしを買ってきてくれました。 それも美味しかったですが、全体的になにか違うのです。 冷えていたこともあるでしょうが、味も違う・・・。 味付けそのものが違う気がするのです。 さらに上についている紙も・・・私が前食べたものは、たぶんですが 紫と緑色の印刷だったような気がします。 また、釜に前のものはなにも書いていなかったけど、友達のには おぎのや、ってちゃんと書いてあるのです。 気のせいか、釜の色も違います。おぎのやのほうが茶色が濃い気がします。 どなたか、私が前に食べた峠の釜めし屋さんのお店のお名前をご存じでしょうか?もしくは存在をご存じでしょうか? 気になってネットで探してみましたが、みつかりません。 古いお店ですが、大きなお店で目立つので、知っている方もいるかと思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • おぎのやの釜飯

    東京立川に住んでいます おぎのやの釜飯を一番近くで買える場所を教えてください

  • 峠の釜飯だと思う…

    先日あさま1号で長野に行ったのですが 乗った車両が悪かったのか車内販売がきませんでした… 以前新幹線に乗った時は釜飯を売っていましたが 最近は高崎のだるま弁当しか見かけません… 車内販売の人に聞くと「あぁこの電車○○駅に停まらないから…」 と言っていましたが… 峠の釜飯は今も新幹線あさま車内で買えるのでしょうか? もう一つ JRA夏競馬のCM今やっていますがどう見ても不自然なんです。 CMは、競馬場に行く途中の電車内という設定なのですが そこでこの釜飯が出てくるんです。(どう見ても新幹線車内で峠の釜飯でした。) が!、夏競馬は新潟か福島なんですよ… 長野からの上りなら「競馬場へ行かれるんですか?」と言う会話も変かと… 長野→直江津→新潟競馬場へもおかしいですよね… しっくり来るのは… 東京→新潟の車内で峠の釜飯を売っているor 高崎駅で停車中に峠の釜飯を買ってきた… となるのですが、この2つの状態はどうなのでしょう… 暇な時で良いので回答ください。お願いします。

  • 峠の釜飯について。

    先ほど東京駅の駅弁屋で峠の釜飯を買いました。 受け取った瞬間いやな予感がしたのですが 袋から出すと案の定、 釜飯の器がいわゆるお店で釜飯を頼んだときに出てくる陶器の器でした。 ご飯は美味しかったのですが、食べ終わった後の器の処理に困っています。 駅のゴミ箱に入れていいのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 駅弁「峠の釜めし」の容器

    おぎのや「峠の釜めし」の陶器の容器の原価はどのくらいするものでしょうか? この釜は容器としてご飯をいれているのでしょうか? この釜でご飯を炊いているのでしょうか? おぎのやの年商はどのくらいでしょうか?

  • 峠の釜めし

    新幹線の高崎~軽井沢間で峠の釜めしを車内販売していると聞きましたが、軽井沢で下車する人が車内で食べ終わるのって難しいでしょうか? 東京~軽井沢でも一時間ですもんね。 食べられたとしてもあわただしいですか? 東京駅とかでは買えないんでしょうか??

  • 峠の釜めしの販売店舗について教えて下さい

    峠の釜めしの販売店舗については おぎのやのホームページで確認したのですが、 http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/sales/index.html この中で東京から一番近い店舗は高崎売店でしょうか? JRで向かうため駅構内の店舗を探しています。 この駅でも売っているよという情報がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 東京駅周辺で釜飯を買いたいのですがご存知ですか?

    東京駅(上野駅やデパートでも)周辺で『釜飯』を買えるところはありますか?以前、どちらかの駅で駅弁(峠の釜飯) を買ったことがあり、それ以来行く度何処だったかな…と探しますが見つかりません。昔は「九尾の釜めし」という店舗があり私の住む埼玉でも買えたのですが今はないです。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 「峠の釜めし」陶器の容器やめたの?

    地元のショッピングモールで「全国駅弁大会」が行われていて、ちょっと覗いたところ、横川駅の「峠の釜めし」があの伝統的な茶色の陶器製の容器ではなく、グレーっぽい色の樹脂製のような容器で売られていました。 「峠の釜めし」の容器は変わってしまったのでしょうか。