• ベストアンサー

CFやSDHCカードの、「最大転送速度」「最大書き込み速度」とは?

fineimageの回答

  • ベストアンサー
  • fineimage
  • ベストアンサー率34% (143/419)
回答No.1

メモリカードの書き込み速度はカメラの連写速度やDMA転送対応によって変わってきます。 経験上D70(3コマ)にそこそこ高速タイプ(133倍速のトランセンド)のカードを入れるとRAWだと秒1コマくらいのペース、JPEGならカードがいっぱいになるまでとり続けることができました。 今はD200を使ってるのでそこまではいきませんし、バッファ自体が多いのでよほど極端な連射をしない限り必要がないですね。 風景撮影だと、なおさら重視するポイントではないと思います。 >K20Dの14.6Mなど、画素数の多いもので、例えば「最大転送速度 10 MB/s 最大書込速度 9 MB/s 」のSDHCの場合、撮影するとどうなることが考えられますでしょうか? 極端な連射をしない限り、バッファの回復が早くなるくらいです。 >あと、フォトビューワーなどに転送するときの時間は→最大転送速度に関わってくるのですか? もちろん変わってきますが、ビューワー側の転送速度にもよるのでご注意を。 例えばSandiskのExtremeIVをPCに映すときにフルに速度を生かしたければ同社から発売されてるFireWireタイプのカードリーダーが必要になります。 個人的意見ですが、速度よりも質を優先することをオススメします。

noname#101339
質問者

お礼

極端な連写をしないかぎり、バッファの回復が早くなるくらいのものであれば、気にする必要はない…んですね? 正直、連写を使う機会や、1秒以内の間隔でシャッターを切ることなんて、そうそうありませんのである程度信頼のおけるメーカーの、極端に遅いやつではない、まぁまぁくらいのSDHCでよさそうですね。

関連するQ&A

  • SDHCカードの転送速度について

    700万画素クラスのコンパクトデジカメを購入検討しています.記録メディアの選択について教えてください. SDHCカード対応の機種を購入しようとしていますが、SDHCカードの転送速度がよくわからず、SDかSDHCかどちらを買えばいいか迷っています.SDHCではclass分類がありますが、class6で「連続書込みの最低保証値は6MB/秒」などと書いてあり、従来のSDの「最大転送速度20MB/sec(133倍速)」などとの比較がわかりません. class分類はSDムービー向けの規格と考え、デジカメではあまり気にしなくてよいのでしょうか?むしろ最大転送速度の方が大事でしょうか?SDHCの最大転送速度がSDより上なら何の迷いもないのですが... 実際の使用感なども含め、おわかりの方教えてください.

  • メモリーカードの転送速度

    キャノンの一眼レフEOS7Dを使っています。ハイビジョン動画はごくたまに撮るだけで,主として静止画を撮影しています。JPEG+RAWで撮ることがほとんどです。すでにCFカードは2~8GBを6枚ほど持っていますが,転送速度は様々です。EOSの連写スピードはまあまあ速いですが,15MB/秒でも45MB/秒でも撮影に関しては実感できません。転送速度というのは撮影には関係ないのでしょうか。

  • SDHCカードの転送速度についてお伺い致します。

    SDHCカードの転送速度についてお伺い致します。 DVカメラ(YASHICA DVC-525HD)を購入しました。HD画質で長時間回しっぱなしにする必要があるので、16GBのSDHCを買おうと思っています(最大16GBまで対応しているようです)。 DVカメラもSDカードも初めて買うので色々調べたのですが、SDHCカードの値段の高さに驚いています。 class10とかのものを買えば良いのでしょうが、値段が値段ですし、あまりオーバースペックなものは避けたいのですが、どのくらいの転送速度があれば、HD録画には適切なのでしょうか。 またメーカーについても「自分ならココのを買う」というのがあれば教えていただけますか? また、DVカメラの方ですが、「連続動画撮影をおこなう場合、ファイルは約4GB毎に分割して保存しながら撮影します」とあるのですが、これは実際の使用上どのような影響があるのでしょうか?

  • SDHCカードについて

    SDHCカードについていくつか質問させてください。 先日、K20Dを購入し、現在メモリを買おうと思っています。 ヨドバシの店員さんに聞いたところ、自分が買おうとしていたメーカーのはクラッシュ率がそこそこあるらしく、一番安心なサンディスクを勧められました。メモリはケチらない方がいいといわれて、サンディスクにしようと思っています。 <1> 色々種類はあると思うのですが、K20Dで使う場合はデータ量は結構なものになると思うのですが…クラス4と6では大きく違いはありますか?基本、風景撮りなので連写はしないのですが…どうでしょう? <1-2> カメラからデータをPCに転送するときに、速度に違いはありますか? <2> 折りたたみ式で、USBで接続して画像を取り込めるものがあるらしいのですが使っている方がいらっしゃいましたら、感想を教えてください。カメラから直接コードつないでPCに持って行けるなら、特別いらないような気もするのですが…どうでしょうか? 何か、ぱきって折れそうで怖いです。 その他、お気づきの点がありましたらお教えください。 おねがいいたします。 http://www.sandisk.co.jp/Products/Catalog(1039)-SD__SDHCカド.aspx

  • SDカードの最大転送速度と最大書込速度を実際に調べたい

    カードリーダーを使ってSDカードの最大転送速度と最大書込速度を実際に調べることは出来ますか? そのようなソフトがありましたら教えてください.

  • コンパクトフラッシュ購入に際して・・・。

    EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット を購入しました。コンパクトフラッシュには、 メモリー容量:8GB 最大転送速度:60MB/s 最大書込速度:60MB/s などの記載があります。EOS 50D は、連写撮影:6.3コマ/秒ですが、この性能をフルに発揮するためには、最大転送速度や 最大書込速度がどの程度のものを購入すればよろしいのでしょうか。これらの速度が速いとどのような利点があるのでしょうか。SANDISK製が人気があるようですが、メーカーによって性能に違いはあるのでしょうか。お勧めの製品があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • SDカードの転送速度

    SDカードの購入を検討しているのですが、SDカードの転送と書き込みの速度について教えてください。 本体(D-SNAP等)への転送、書込みが「5MB/s-5MB/s」だとして、本体へ差し込んだSDカードへの転送、書込み速度は[10MB/s/-10MB/s]だとします。 この場合、本体(D-SNAP等)へ曲を放り込んだら[5MB/s/-5MB/s]になるのは分かるんですが、本体(D-SNAP等)に差し込んだSDカードへ書込みしたとき「10MB/s-10MB/s」のスピードは出るんでしょうか? 同じような質問をしたのですが、回答が得られなかったので改めて投稿しました。よろしくお願いします。

  • SDカードの転送速度

    SDカードの購入を検討しているのですが、SDカードの転送と書き込みのことについて教えてください。 例えば、曲をカードへ放り込んだときの転送、書込みが「10MB/s-10MB/s」だとして、MP3プレイヤー本体の転送、書込み速度は[5MB/s/-5MB/s]だとします。 この場合、本体へ曲を放り込んだら[5MB/s/-5MB/s]になるのは分かるんですが、MP3プレイヤーのなかのSDカードへ書込みしたとき「10MB/s-10MB/s」のスピードは出るんでしょうか?

  • SDカードとCFの速度

    現在、SDカードで最速のものはCFの速度を超えているのでしょうか? CFはUDMA133(133MB/s)までいっているみたいです。 SDXCで300MB/sの速度を目標としているようですが 可能なのでしょうか? SSDみたいに早くなるのですか?

  • SDHCカード

    先日、Transcend のSDHCカード(16G)とSanDiskのSDHCカード(8G)を購入しました。 http://kakaku.com/item/00528111258/ http://kakaku.com/item/K0000043824/ 説明書を見ると Transcend のほうは、最大書込速度 6.5MB/秒、SanDisk のほうは 最大30MB/秒と明記されています。ところがCrystalDiskMark で計測してみたところ、ほとんど同じ結果でした。何故、ほとんど同じ結果になってしまうのでしょうか?ちなみにテスト環境は HP mini 5101、OS はXPです。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/mini5101/specs/n28010h2128snoxpvmc.html よろしくお願いします。 ●Transcend のSDHCカードの結果 -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ -------------------------------------------------- Sequential Read : 18.118 MB/s Sequential Write : 10.491 MB/s Random Read 512KB : 18.065 MB/s Random Write 512KB : 2.386 MB/s Random Read 4KB : 4.127 MB/s Random Write 4KB : 0.025 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/09/16 19:43:34 ●SanDisk の結果 Sequential Read : 18.495 MB/s Sequential Write : 13.084 MB/s Random Read 512KB : 18.323 MB/s Random Write 512KB : 6.656 MB/s Random Read 4KB : 3.532 MB/s Random Write 4KB : 0.095 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/09/18 22:33:34