• ベストアンサー

Lhacaの使い方がよくわかりません。

Lhacaを使って圧縮・解凍の練習をしていますが、いまいちよくわかりません。 3つのファイルを1つのフォルダに入れてから圧縮しました。圧縮はうまくできました がその後の解凍がうまくいきません。左側の、解凍のところのチェック項目のうち <同名のファイルは上書き>以外の3つをチェックするとできましたが、その場合 中に同じ名前のフォルダと、解凍された3つのファイルが出来ました。新しく中に できたフォルダの中には、3つのファイルが入っています。 ということは、最初に解凍してできた3つのファイル&もうひとつのフォルダのうち、 3つのファイルは余計なものでしょうか?新しいフォルダの中に3つとも入っている ので、だぶってできてしまうのです。 <フォルダを作ってその中に解凍>の場合、lzhファイルを解凍したらその中には ひとつ新しくフォルダができ、そのフォルダを開くと、中に3つのファイルが解凍されて いる、ほうがすっきりすると思うのですが、どうなのでしょうか? だぶってできててもいいのか、私の設定の仕方、またはファイル名のつけ方が 間違っているのでだぶってしまうのか、たぶん基本的なことなのだと思いますが、 どなたか教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taneyan
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.2

フォルダごと圧縮されたのですね。 この場合、フォルダも含んで圧縮されていますので、解凍するとフォルダごと解凍されます。 従って、おっしゃるように、圧縮をしたフォルダの中に解凍しますと、フォルダの中に解凍した同じ名前のフォルダができます。 これを防ぐには、フォルダの中のファイルのみ圧縮します。 5個のファイルがあれば、5個とも同時に一つの.lzhファイルとして圧縮出来ます。 圧縮したいファイルを順に択時し、5個のファイルを表示しておいてから圧縮をかけます。 解凍は同じフォルダであれば上書きをすることになりますので、他のフォルダに解凍すれば良いと思いますが。

miko-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 3つを選び圧縮をかけたところ、出来上がりはそのうちの1つのファイル名 となったので失敗かと思いました。何度やっても同じようにどれか1つの ファイル名になります。そこでそのまま出来上がったものを解凍したところ、 中にちゃんと3つのファイルが入っていました★大成功!!★ あとはファイル名をそれとわかるように書きかえればいいのですね! 助かりました、ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1

>中に同じ名前のフォルダと、解凍された3つのファイルが出来ました。新し>く中にできたフォルダの中には、3つのファイルが入っています。 これは、元の、圧縮前のファイルが残っていますので、解凍後ダブっているように見えるのです。 これを避ける方法は、「フォルダを作ってその中に解凍」のチェックを外す。更に「同名のファイルは上書き」にチェックを入れる。 こうすると、元のフォルダに入りますし、上書きですから、ダブリません。 2番目の質問については、貴方の言う通りですが、圧縮前のファイルが残っていてフォルダを作って解凍すると、同じファイルがダブリますので、圧縮前のファイルを削除してしまうのがいいでしょう。

miko-chan
質問者

お礼

arai163さま、昨日に引き続きご回答ありがとうございます。 ご指摘どうりチェックをつけかえてやってみました。「フォルダを作ってその中に解凍」 をチェックした時はできるのですが、「同名のファイル・・」のときはなぜか開きません・・・。 たぶん私がわかってない部分があるのだと思います・・(ファイル名のこととか) とはいえ、だぶっていても間違いでないことがわかりましたので安心しました。 無事に圧縮ができ、送信のテストがうまくいったので、さっそく出題者の方にメール に添付して送ってみます。★★ありがとうございました★★

関連するQ&A

  • +Lhacaについて

     rarファイルを+Lhacaで解凍したのですが、解凍後作成されるフォルダーの中には何もありません。ファイルサイズも0です。圧縮ファイルのサイズは1.522KBあります。皆様のご教授お願い致します。

  • +Lhacaの圧縮、解凍

    AVIファイル(10.1GB)を、+Lhacaを使用してlzhファイルに圧縮しました。1.7GBまで圧縮されました。 ところが、この1.7GBのlzhファイルを再び+Lhacaを使用してAVIファイルに解凍したところ、1.8GBのAVIファイルになりました。 データの長さはどちらも47分52秒で、コマ落ち等は無い様で、画質音質の違いも認識できません。 なぜ、10.1GBのAVIファイルに戻らないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • +Lhaca

    windows7を使っています。 アマレココで録画した動画を+Lhacaで圧縮していたのですが いざ観ようと思って解凍してみれば空のフォルダがででくるだけで解凍できませんでした。 Lhaplusでも試してみましたが一応解凍はできたものの エラーがでてくるし解凍した動画は1時間の動画なのに1分半しか再生できませんでした。 その他の解凍ソフトもいくつか試したのですが駄目でした。 +Lhacaできちんと解凍できるものもあるのですが Windows Media Playerで再生できる ものもあり、できないものもあります。 圧縮・解凍できないファイルのいくつかはドラッグ&ドロップしても無反応です。 もう一台のパソコン(windows7)でもアマレココで録画したものを +Lhacaで圧縮・解凍しているのですが同様の問題がおきます。 何が問題なのでしょうか? 初心者なのでわかりやすく回答して頂けると嬉しいです。

  • Lhaca074.exeって?

    lzhファイルをLhacaで解凍しようとしたのですが、「Lhaca074.exeが見つかりません。」と出ました。このような時はどうしたら良いのでしょうか?

  • +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すために

    +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すためにその後+Lhacaで解凍を試みているのですがうまく出来ないようです。 圧縮したフォルダにはデータがあるのですが、解凍するため+Lhacアイコンにドラック後デスクトップにフォルダのアイコンはでるのですがそれを開いても空っぽで容量は0です。 圧縮は出来るが解凍が出来ていないんじゃないかなとは思いますが詳しいことが分かりません。 圧縮・解凍は超初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • +Lhacaについて2点お教えください

    +Lhacaについて2点お教えください +Lhacaに脆弱性が見つかったとの記事がありました。 バージョンアップしたいのですが、上書きは出来ないのでしょうか? 出来なければコントロールパネルのプログラムの削除→新バージョンのダウンロードで よろしいでしょうか? あるいは、新バージョンのダウンロード→プログラムの削除→exe.解凍 でしょうか? もう1点ですが、+Lhacaで圧縮したパスワード付のファイルはWindows標準のzipと同様に解凍 出来ますか? (試してみたのですが、うまく解凍できませんでした) お分かりになる方、よろしくお願いいたします。 現在Vista使用、win98時代に圧縮した+Lhacaファイルが多数あります。

  • +Lhacaで圧縮できなくて、送れない

    +Lhacaでよく解凍してるのですが、職場のPCでたまたま圧縮して、送らなければならないファイルがあって、ドラッグとかドロップとかにしてみて、そのファイルで送ったところ、相手側がみえないというので、友人に聞いたところ、拡張子がlzhではなく、exeに変わらなければ送れないと言われ、拡張子をexeに直して、再度相手側に送ったのですが、やはり送れません(相手側で開けない)でした。 で、友人に再度聞いたら、自分のはできたと言うのです。 私も自宅で試したところ、できました。(既にソフトが入っているからでしょうか?) 職場のPCの設定が悪いのでしょうか。 アイコンはできるのですが、lzhのままです。だから、アイコンの形も変化しません。 どうしたら、圧縮できるのでしょうか。今まで解凍はするのですが、圧縮するのは始めてです。初心者(単純な質問ですいません)ですので、よろしくご教示して下さい。

  • Lhacaの使い方を教えてください

    Lhacaでフォルダを圧縮して解凍すると なぜか本来あるファイル以外に 構成設定という種類でdesktopというファイル名のものが 生成させてしまいます このdesktopというファイルが生まれないようにする方法は ありますでしょうか? アドバイスいただけるとうれしいです よろしくお願いします

  • +lhacaで解凍できず困っています。

    音楽や画像のデータをPC間でやりとりするのにこのサイトを参考に複数のフォルダーを一つのフォルダーにまとめ+lhacaで圧縮しました。3GB位になりましたが10分少々で圧縮されました。ところがそのファイルを再度+lhacaに重ね解凍するとフォルダーはデスクトップ上にできるのですがフォルダー内に中身が入っておらず、本来あるはずのファイルが見当たりません。 圧縮されたファイルは、3.11GBあるのでちゃんとデータが入っているはずなのですが・・・。 申し訳ありませんが、ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • +Lhacaの使い方を教えてください

    +Lhaca(V=0.74)を使っています。それをダブルクリックで開くと、中断のところに、「圧縮形式」とあって、「LHA」と「ZIP」が選択できるようになっている。Vectorの説明をみると、「LZH」「ZIP」の圧縮解凍に対応していると書かれている。とすると、「LHA」「ZIP」「LZH」の3つの圧縮解凍に使えるということなのかな。しかし、選択は、「LHA」と「ZIP」しかない。  それと、ダイアログボックスの下から2段目に「関連付け」というのがあり、「LZH」と「ZIP」を選択できるようになっているが、「関連付け」という意味が分からない。また、その横に、「関連付けの際にアイコンを変更しない」というのがあるがこれも意味が分からない。お分かりの方説明よろしくお願いします。