• ベストアンサー

骨盤を立てながら胸を張れますか?

今年の4月から自転車に目覚め、giantのMTBをロード風に乗っている30代男です(意味不明だと思いますが、要するにロードを買う金がないので安いMTBをオークションで落札し、タイヤを細くしたりフラットバーを短く切ってエンドバーを付けたりして気分だけロードなのです)。 1時間くらい乗っていると股間がしびれて痛くなるのですが、骨盤を立てて乗ることが大事だと知り、そうするように心がけています。骨盤を立てようとすると自然と猫背になり、そうすると胸が窮屈な姿勢になります。ところがあるHPで紹介されていたシマノレーシングのヒルクライムテクによると、「胸を張ることが大事」だそうです。自分にはどうしても「骨盤を立てながら胸を張る」ことが出来ません。単に未熟なだけなのでしょうか?それともまったく違う2つの姿勢パターンなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.1

専門家でもなく、自分も素人なので 何となく経験からのイメージですが・・・。 骨盤を立てるともちろん上半身も一緒に起き上がってきます。 柔軟性が低かったり、腰周りの筋力がついていないと 上半身を低くする事が出来ません。 その時ハンドルが遠すぎると、必要以上に手を伸ばさなければならず 極端に肩を前に出すようになり、胸が閉じてしまいます。 質問者さんはこういった状態なのではないでしょうか? 自分は最近雑誌に乗っていた「背中にアーチが作れてない人用の腹筋運動」を 毎日やるようになったのですが、一月ほどたって ハンドルが近く感じるようになったり、上半身が楽になった気がします。 まずは腹筋を鍛えてみては?

kozo-ts
質問者

お礼

やっぱり胸が閉じた状態は良くないのですね・・・。というか、自分でも乗ってて窮屈な感じがすごく不自然に感じるのです。視界は狭くなるし、無理やり首を起こそうとするので首、肩がすごくこってしまいます。これからもどんどん乗って、体力をつけていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • BBblue
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.4

 私が乗るときは、胸を「横に」張るように意識をしています。骨盤を立てて縦に丸くなった背中を、「肩甲骨を寄せる」というか「肩を(やや)後ろに引く」というかそんなイメージです。  自分も素人なものですから、骨盤を立てるというのが今自分のやっているのでよいのかわかりませんが、なんとなく楽になったような気はしています。

kozo-ts
質問者

お礼

今日さっそく「胸を横に張る」を意識しながら50kmほど走ってきました。確かに、胸を横に張るようにすると、呼吸が楽になるような感じがします。しかし自分の場合、胸を横に張るとどうしても骨盤が寝よう寝ようとしてしまいます。むずかしいもんですね。 これからも自分なりにいろいろ試しながら、そして楽しみながら走りたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

日本では自転車に関しましては競輪等のトラックレース出身者の方が多いのです。同じ自転車でもトラックレースとロードでは正反対の指導が行われています。代表的な物に「ハンドルは引いて乗れ」「ハンドルは押して乗れ」どちらがトラックでどちらがロードと思いますか。 ロードは200km走れてなんぼの世界です。トラックは極めて短時間の世界です。ロードはハンドルを押して乗る物です。引いて200kmを21日間も乗れません。この辺はこのサイトに生息する方々のほとんどが間違っています。 ヒルクライムに関しましても,イタリアのプロチームでアシスト・クライマーとして活躍しました今中大介さんが,「ヒルクライムは,両手をハンドルから離して乗れることが基本です。」とおっしゃっています。つまりハンドルに体重を一切掛けないのなら卵形姿勢にはなりません。 自転車は極めて科学的なスポーツです。しかしながら,極めて残念な事ですが,日本ではロードに関してはスポーツ生理学や物理学等の科学的知識が欠除している方が,雑誌等で堂々と記事を書いています。今中大介さんも尊敬している方の一人ですが,残念ながらケイデンスを高めることの弊害等では,生理学的知識は全く欠除しています。その辺を目極めながら判断してください。

kozo-ts
質問者

お礼

ちょっと自分には難しすぎる話が多いのですが・・・・。今中大介さんの「ヒルクライムは、両手を・・・・・」は参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.2

こちらのサイト↓の「その39」をご覧になってみて下さい。 http://www.ne.jp/asahi/silbest/umeda/etc_yappa_kako.htm 程度の問題だと思いますが 胸を張ったら、その分、骨盤は寝て当然だと思います。 要は、自分が走りやすい方を、その時々で選択することではないでしょうか?

kozo-ts
質問者

お礼

参考HP見させていただきました。 やはり正反対の意見があるみたいですね。CUE009さんのおっしゃるように自分に合った走り方をケースバイケースで見つけられるよう、がんばれば良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MTBのドロップハンドル化

    かなり以前のMTBを所有しており、エンドバーとホイールの軽量化、タイヤを1.25インチとすることで、クロスの雰囲気を味わい、やはり次に買うならロードと決めました。ロードはどれにするか迷ってますが、自転車いじりもなかなか楽しく、現在のMTBのドロップハンドル化を考えています。そこで質問なのですが、クランプ径25.4mmのドロップハンドルを購入しても、MTBで使っているシフターは太さの関係でドロップハンドルには装着できないのでしょうか?できれば、なるべくお金をかけたくないのでバーコンや見た目から便利ホルダーなどを使わずに行きたいと思ってます。ご教授ください。

  • クロスバイク、腕への負担を軽減させるには

    MTBの乗り換えでクロスバイク(SCOTTのSUB30クラシック)を最近買って乗っています。50,60キロのサイクリングも2回しました。 しかし距離を走るとMTBと比べて腕や肩がとても痛くなります。腰も痛くなりそうです。 細くて高圧タイヤと前傾姿勢がきついのが問題だと思います。  それにフラットバーで(エンドバーは装着)幅広?のハンドルなので、ダイレクトにショックがくるような気もします。 お金をあまりかけずに効果的なことはないでしょうか? ・タイヤの空気圧を下げて乗り心地を良くしたいのですがバンクはどうでしょうか? 32Cで空気圧は10気圧入れてます。(体重は70キロ) ので8~6気圧以下に下げたいのですが ・グリップがわりと薄いのでスペシャライズドのBGのグリップなどにするとだいぶ違うでしょうか ・ステムは100mmあるし角度は上向きなので、交換は今のところ考えていませんが、ハンドル交換を考えています。  ライザーバーにすると前傾も弱まり、ハンドルポジション的に腕への負担も減ると思うのですがどうでしょうか   ハンドル幅が結構広いので短くカットするとよいでしょうか なにかアドバイスいただければうれしいです.  

  • 腰に負担無く足を閉じたまま椅子に座れますか?

    股関節の柔軟性についていろいろ調べても見つけられなかったので質問です。 私は腰痛持ちです。 『腰に負担のかからない立ち姿勢』。背骨のS字を保ち、もともと姿勢の悪い僕からしたら若干胸をはったような姿勢で、結果的に骨盤が立つ(猫背だと骨盤が後傾)姿勢。ここまでは何度も何度も受けた医師の指導やその他いろいろと自分で調べたところでも多分正しく行えていると思うのですが、椅子に座ったとたんにそれが出来なくなってしまいます。立ち姿勢同様の骨盤および上半身の姿勢を保つためにはどうやっても足を90度くらい開かなくてはなりません。職場の机は私にはかなり小さく、なかなかそれも現実的ではありません。 そこで質問なのですが、股関節の柔らかい人にはこれができているのでしょうか?私は単に股関節が固いだけなのか、人体の構造上無理な話なのか、是非教えて頂けませんでしょうか?

  • ドロップハンドルのメリット・デメリット?

    ホームセンターの安いクロスバイクルック車で田舎片道10km弱丘坂道有通勤している者です。 クロスは力がかけにくく無理にでも前傾姿勢をとりたくなります。 ローギア寄りで速度も遅くトップギアにしても更にハイギアが欲しく感じています。 自転車通勤用に速く走れるお手頃なロードバイクかフラットバーロードを検討中です。 予算は5~10万円です。 最初はフラットバーのほうがとっつきやすそうでいいと思えたのですが、 坂道や空気抵抗風のことを考えるとロードのほうがいいのかもと思えてきました。 ドロップというのはやはり速く楽に走りやすいものなのでしょうか? 前傾姿勢で腰やお尻が痛くなったり厳しくキツイものなんでしょうか? ドロップでコンビニとかへ買い物へ行ったり住宅街を抜けるようなのは難しいのでしょうか? ドロップがついているようなのは本格的なものが多いですが、 GIANTのDEFY3くらいならタイヤの太さや乗り心地気の遣い方などお気楽にいけるでしょうか? それとも通勤ならドロップではなくやはりフラットバーのほうが適しているのでしょうか? 自分にとって高額な自転車購入なのでなるべく長く趣味としても続けられるようなのがいいと思っています。 ドロップにしてよかったエピソード逆にドロップにして挫折後悔したエピソードなども知りたいです。 初心者への注意点アドバイスおすすめお手頃なロードバイクなどもありましたらあわせて是非教えてください。

  • MTBとロードバイクのペダル重さ

    現在MTBに乗っていて、ロードバイク購入の検討をしています。 候補車のリアのローギアは28Tと25Tがあるのですが、どちらにしたものか迷っています。 当地、静岡県で、牧ノ原台地によく上るのですが、MTBでは、一番ローギアの28×30まで使います。候補の自転車は、一番下が、34×28と34×25で、34×25の方を希望なのですが、牧ノ原へ登坂できるか脚力が不安です。ロードバイクに乗っている友人はMTBで登れれば、34×25で問題ないと言っています。 以前からよく走るコースがこんな感じです。 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=bb103240ae3c9008150b650190c5d8d1 そこで、お聞きしたいのですが、MTBからロードバイクにした場合、タイヤが細くなってペダルの重さは劇的に変わるものなのでしょうか? MTBのタイヤはMTBとしては普通の太いタイヤです。ブロックパターンは完全に悪路用で、ロード用ではありません。24、5km/hで接地音がかなりしてきます。30km/hで轟音になります。

  • 風対策って、前傾姿勢しかないのかな?

    うちの地域、ともかく風が強いんです。 年中風が吹いてますし、今も風速8くらいです。 私は朝に走るので、朝は日中ほどでもないのですが、 それでも風速3以下という日はまず皆無です。 なるべく真正面からの向かい風にならないように、 コースはいくつか変えて走るようにしています。 距離も20キロ、25キロ、30キロと3パターン。 風の強い日は20キロにするとかで調整しています。 妙なところで意地を張る性格なので、 サイクルウェアは着ない、ビンディング等は使わない、 それを主義?としています。 が、極端に風をはらむ恰好をして乗っているわけでもありません。 クロスバイクのフラットバー(52cmにカット)にエンドバーをつけ、 *エンドバーの位置は芯々40cm。 ハンドル高も若干下げてているのでノーマルよりは前傾ですが、 私の自転車ではドロップハンドルのような姿勢は取れません。 さて、上記条件の上。 乗り方で楽できる風対策、何かありますか?

  • ロードバイクの注意点、短所について

    ロードバイク(少し前まではロードレーサーでしたね)の注意すべき点や短所についてお伺いしたいと思います。 私はスポーツ車が好きで長年、MTBばかりを乗りついできました。現在も仕事に遊びに大活躍です。 最近、すこし年のせいかオンロードを快適に速く走りたいと思い、ロードバイクに興味があります。 なんと言っても魅力は『舗装路をはやく、軽く走れる』と言うことだと思います。書籍を見ても人の話を聞いてもこのようなことはよく聞きますがなかなか短所欠点は教えてはくれません。 自分が想像しうるにロードは『オフは走ってはならない、高圧のタイヤの維持管理が難しい、パンクに注意、乗車姿勢がMTBよりタイトでスパルタン、』(間違いがあればご指摘希望)などがあると思いますが、実際にロードの皆様は乗って見て、こんな短所欠点がある、ここがMTBと違うなどありましたら、よろしくお願いします。

  • GIANTのMTB ROCK5000のアップグレード

    GIANTのMTB ROCK5000を3年前ほどに購入し、タイヤやサドル、ペダルを交換してきましたが、次は駆動部分のパーツ類をアップグレードしたいと思っています。今はシマノのAceraが着いてますが、上位となると同社のAlivioかDeoreへの交換となるかと思いますが、まずは何から替えるのがいいのでしょう。このクラスではパーツを交換するくらいだったら買い換えた方がいいのかも知れませんがなんとなく愛着が沸いて来て色々手を入れてみたくなっています。主な用途はオンロードでのツーリングです。よろしくお願いします。

  • マウンテンバイク購入について・・・

    最近、スイスイとスピードの出るスポーツ自転車に興味を持ち、MTBを近々購入しようとおもっているのですが、当方、MTBに関してはまっっったくの超ド初心者です。そもそも「速さを求めるなら、ロードとかクロスバイクにすればいいじゃねーか!」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、自分が住んでいる地域周辺は急な段差や凸凹が多く、タイヤの細いクロスバイクに乗るのは少ーし怖いのです。なので、サスペンションが付いていて、タイヤの太い安定したMTBを買おうと思いました。そこで相談なのですが、いまいちどこのメーカーでどんなものを買えば良いか分かりません。そこで皆様にお勧めのものを教えていただきたいと思います。予算は10万円以内です。自分の周辺の自転車ショップで取り扱っているメーカーはGiANT、ルイガノ、キャノンデール、トレック等です。この中からよろしくお願いします。ちなみに今流行っている通常より大型のタイヤのモデル(29なんとか)はご遠慮させていただきます。あまり背は高くないのです・・・。

  • あなたならどちらのロードバイクにしますか?

    どちらのロードバイクを買うか迷っています。(1)と(2)はそのスペックです。 ロードバイクに詳しい方、どっちはどうだとか、分かる範囲で色々助言していただけませんか?あなたならどちらのスペックのロードバイクにしますか? (1) フレーム:クロモリ ホイール:HB-7400/FH7400+FIRリム700cチューブラー コンポーネント:シマノ 7400系 デュラエース 2×8 サドル:アボセット O2 ハンドル:チネリ EUBIOS シートポスト:スペシャライズド (2) フレーム:クロモリ  タイヤ:シュワルベ ブリザード 700×23c  ホイール:フルクラム レーシング5レボリューション  STI:シマノ アルテグラ ST-6600 2×10s  フロントディレイラー:シマノ アルテグラ FD-6600  リアディレイラー:シマノ アルテグラ RD-6600  ブレーキ:シマノ アルテグラ BR-6600  クランク:シマノ アルテグラ FC-6600 170mm  サドル:セラサンマルコ ロールス   ハンドル:日東 M186 STI