• 締切済み

TROJ_JPGEMBEDの駆除

noname#80942の回答

noname#80942
noname#80942
回答No.1

こんにちは。 TROJ_JPGEMBED.A http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FJPGEMBED%2EA&VSect=Sn ・こんなときには... 参考にされて下さい。

aika0722
質問者

補足

onga-0601さん、ご回答ありがとうございます。 言葉が足りず、申し訳ありません。 ウィルスを検出した際に、お知らせいただいたURLも確認し、 同じように対処してみたのですが、改善されませんでした。 ちなみに、隔離されるフォルダは、該当するフォルダではなく、 ログインユーザー内の「temp」、「Temporary Internet Files」の 2つのフォルダです。

関連するQ&A

  • トロイの木馬を駆除?した後

    こんにちは。 昨日、検索で訪問した料理サイトで、トロイの木馬に感染したようです。 PCにそれほど詳しいわけではありませんので、とても困っています。どうか助けてください。 環境は、Windows XPホームエディションSP3、IEは7、ウィルスバスター2009を使用です。 コンピュータ全体のウィルスチェックをかけたところ、すでに隔離されていたようで、「隔離ファイルの管理」のところで「隔離ファイル数2」と出ていました。 そして、「トロイの木馬隔離」の欄には、「TROJ_GENOME.BK」見つかったトロイの木馬、と出ていました。 「ウィルス隔離」の欄には、隔離ファイル名「popup[1].js」で、隔離されたファイル?は、「Temporary Internet Files」の中のものでした。 昨日は、なぜか駆除できなかったのですが、今朝は駆除ボタンを押したら駆除できたらしく、そのファイルは「ウィルス感染していません」となりました。 その後、再びウィルスチェックしたところ、何も検出されませんでした。これで駆除できた、と考えてよいのでしょうか? 駆除までに一晩おいているので、他のものに感染しているのでは?との心配は無用でしょうか? また、この後は、どうしたら良いのでしょうか? この2つの隔離されたものを削除すれば良いのでしょうか? また、知人は「IDやパスワードの変更、リカバリ、レジストリの書き換えも必要」だと言うのですが、それらを全てしないとダメでしょうか? リカバリは経験ありますが、レジストリの書き換えなんて、知識もありませんし、できそうにありません。 どうか、皆さんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • TROJ_ANTIAV.AQの処理を教えて下さい

    ウィルスバスター2008のウィルスチェックで、上記のTROJ_ANTIAV.AQが 検出されましたと表示されました。そこで、バスターの管理画面上にある『選択した項目を処理する』ボタンを押したのですが、『解決できませんでした』と表示されます。トロイの木馬がPCにずっと潜んでいるじょうな状態です。誰か、リカバリーをしなくても良い方法があれば、教えて下さい。

  • TROJ SMALL.VN に感染し、駆除できません

    OSはWindows98です。最近インターネットに接続しているとアダルトサイトの画面が出てきたりして様子がおかしかったので、オンラインスキャンをしてみたところ、トロイの木馬型ウィルスが確認されたので、慌ててトレンドマイクロのウィルスバスター2005を購入、インストールしました。インストール後いくつかのウィルスは駆除できたようですが、ウィルスバスターをインストールしてから動作が遅くなったり回線が突然切れたりと、まだ何かクリアになっていないようでした。 インストール後数日経ってからウィルスを検知したというメッセージが出て「手動で処理する必要があります」と書いてありました。そのウィルスがTROJ_SMALL.VNというものだったのですが、ウィルス情報にも載っていないし、どうやって手動で処理してよいのかわかりません。初心者なのでレジストリの操作は自信がないのですが、リカバリーしかないのでしょうか・・・? どなたか助けてください!

  • TROJ LARUSの駆除が出来ません

    トロイの木馬に感染しています。ウイルスバスターを インストールしていますが、この種類だけが隔離または駆除出来ません。OSはXPです。どなたかご教授 頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • TROJ_REALTENS.H

    TROJ_REALTENS.H というウィルスがウィルスバスター2002で発見されましたが、「駆除できません」というメッセージが表示されました。 TROJというのは「トロイの木馬」なんですよね? 手動でゴミ箱に削除しようとしたのですが、「読み取り専用なので削除ができません。」という表示がでてしまいました。。。どうしたらいいのでしょうか? お願いしますm(..)m

  • TROJ_AGENT.FJUの駆除について

    このウィルスについて検索しても 中国語のサイトしか出てこなかったので なにもわかりません。ですが最近PCが不調で ウィルスセキュリティー2008をつかってウィルス検索してみたところ このようなトロイの木馬が検出されました。 お願いです。このウィルスを駆除する方法を教えてください ちなみにAboutBusterはためしました。 しかしやっぱりだめでした。

  • トロイの木馬駆除方法

    無料のソフトをダウンロードしたらパソコンがトロイの木馬に感染してしまいました。 ウイルスバスターで駆除して駆除に成功したとメッセージも出ましたが、 パソコンを起動すると画面上にエラーメッセージが出ていて、感染してしまっておかしくなってしまった状態のままです。 感染したトロイの木馬の種類は TSPY_ZBOT.ZL TROJ_TDSS.AXLN です。 ウイルスバスターでは駆除出来ないんでしょうか?

  • トロイに感染したようです。どうやって駆除すれば・・・

    先日、トロイの木馬に感染したようです。 「ウイルスバスター2005」のリアルタイム検索で、 『ウイルスが見つかったため、処理を実行しました』と表示されます。 内容は、↓ ファイル名: C:\WINDOWS\IEXPLORE.EXE ウイルス名: TROJ_Generic.Z (クリックで詳細情報を表示) ユーザ名: Owner 処理の結果: と表示されます。 ウイルスバスターで分析した結果、↓ これは特に危険度が低い「トロイの木馬」および「トロイの木馬」によって改変されたファイルの検出をまとめた総称です。活動内容の詳細は個体によって異なります。 となります。 どうすれば、このウイルスを駆除できますか? 初めてのケースでどうしていいか判らず、大変困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • TROJ_TSADBOTに感染したのですがどうしたらいいでしょうか・・

    ウィルスチェックを実行したら C:\restore\ARCHIVE\FSB.CABのフォルダからTROJ_TSADBOTが検出され 駆除することも隔離することもできません。osはwindows meでそふとはウィルスバスター2000です ウィルスに感染したのははじめてなので困ってます。

  • ウィルスが駆除できなくてこまっています。

    既出だったらすいません。 今ウィルスバスター2008を使っているのですが、検出されたトロイの木馬ウィルスがWindows、System32のmsfont.dll、にあるためなのかわかりませんが駆除することができません。 どう対処すればいいのか、もうわかりません助けてください。 ちなみにウィルスバスター2008、Windowsともにアップデートは最新です。 お願いします。